- 1125/04/15(火) 21:36:19
- 2二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:44:48
ブルーは素の人がだいぶ面白いのもある
YouTubeの公式チャンネルから見れるバラエティ動画とか見ると面白いよ - 3125/04/15(火) 21:48:13
大丈夫?シリアスしてくれる?
録画してないから見返すことできない
実は自分が見た都合のいいブルーだった疑惑がでてるのだが - 4125/04/15(火) 21:55:27
今6話まで視聴完了してるけど、面白かった
現在でてるBD2.3巻も注文してるので届き次第見てみる
現在の視聴しての気持ちが
1.明るい作風なので面白い
2.あの日見たシリアスなブルーが幻じゃないかを確認したい
3.最終盤のシリアスな展開になるのか気になってる
の3つの感情がせめぎ合ってる
あとブンブンが思ったよりサトシだったのに驚いてる - 5二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:58:58
信じて突き進め
以上だ - 6二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:59:12
ブンブンジャーいいよね…
こんどVシネ見に行くからめちゃくちゃ見返してるんだけどやっぱいい… - 7125/04/15(火) 22:00:55
- 8二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:05:05
- 9二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:06:02
- 10二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:08:10
- 11125/04/15(火) 22:16:01
大丈夫?
信じていいの?
現状、シリアス担当じゃなくてシリアル担当っぽいけど
あと予告見る限りオレンジの人、玄蕃さんは7話で加入なんだね
守銭奴っぽくていいね
6話のopで錠が追加されたから、今後玄蕃さんや追加戦士枠も追加されていく感じなのかな?
- 12125/04/15(火) 22:17:51
- 13二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:22:29
観初めてくれてありがとう!!!超ありがとう!!!推しです!!!
マジでそのまま信じて突き進んでほしい
いいよね、内なるバクアゲを晒されたシャーシロ
公式切り抜きにされてるぜ
「世界で一番真っ白なブラックだったァ!!」#バクアゲショート #爆上戦隊ブンブンジャー 第6話 #shorts
- 14125/04/15(火) 22:24:48
備忘録代わりに6話までみた各キャライメージ
大也
チーフや殿みたいなクール系レッドっぽい?
もしそうならこれから天然エピとか生えてきそう
初手花嫁強奪とお店やゴミ廃棄場買収にビビった
ゴーカイの成金金持ちムーブっぽいから金鉱山でも掘り当てたのか?
未来ちゃん
かわいい。癒やし、ツッコミを入れたり分からないことを聞いてくれるから視聴者に優しいいい子
笑顔で初変身は見てるこっちが癒されるし、嬉しくなる
なんで彼氏いるのにヤーさん?と結婚することになったのか謎
バイトしてるから借金とかしたのか心配してる
あと彼氏くんは強く生きてほしい - 15125/04/15(火) 22:37:16
錠くん
ブラックが皮肉屋なイメージだったから真っ直ぐで驚き
序盤不憫な目に遭いすぎでは?始末書を何枚書かされたのか心配になる
1話から女装ノルマを達成してたのも可哀想可愛い
終盤で体張ってた記憶あったけど、思ったより筋肉キャラなのね
あと裏表ないタイプなんだね
こういうキャラも定期的に曇らせたくなるね
ブンブン
最終盤がアレだったので、序盤の明るさみて何があってああなったのか気になる
そして飯テロ担当と見た
デカレンのボス系かと思ったらマンドラ坊や系だった
大也とシャーシロ?だけのときは絶対頑張って明るさ担当してた疑惑ある
しらべ?さん
opで意味深に出てきた人
シンケンの丹波系かと思ったら、思ったより愉快そうな人
カレー🍛キャラかそれとも演技なのか気になる - 16二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:47:50
錠くんを曇らせたい、わかってしまう
- 17125/04/15(火) 22:48:21
げんばさん
推定オレンジの人、予告でガッツリでてたから間違いないと思うけど意味深すぎる
最終盤の記憶だと潜入したり、とんでもないことしてたなーって記憶だけど序盤からできる男、マンホールは正義
飴を舐めてるのを見るとジャンパーソンの敵を思い出すから黒幕感が出てくる
協力者なのに戦隊に加入してない理由あるのかな?
実は裏切ったりしそうって思ったが、終盤ずっと味方だったから気のせいかも
あと錠が犬っぽいけど、この人は猫っぽい - 18二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:49:45
- 19125/04/15(火) 22:58:31
3シータ
初見イメージ、○ケット団だ
6話まで見てやっぱりロ〇ット団だ
生き残りはしてたはずだから安心して見れるけど、今回来た上司怖そうだから、早めにブンブンジャーに協力しない?
マッドレックス
神谷浩史ボイスのカッコイイ上司
怖い(確信)
でも犬っぽいの連れてるのあざといぞ、
中盤の山場でレッドと直接対決で退場する枠っぽい
暫くこの上司と3シータのやり取りが楽しめそう
パワハラ上司にならなければカッコいいライバルキャラとしてイケそう - 20125/04/15(火) 23:06:23
イシロー、改シャーシロ
問題しかない男
ゴーカイ目当てで見たのにコイツのムーブで最終盤視聴してブンブンジャー全話視聴を決意させた罪な男
現状終盤のシリアスさはどこへやら1人シリアル路線を突き進む謎な男
2話で意味深描写差し込んだりしてたから本編でやるかもって期待していいのかこの男
現状面白ブルー路線に行ってるけど大丈夫か?
しかし黙ってれば本当にクールブルーだな - 21125/04/15(火) 23:13:44
追加戦士
名前忘れた(ごめん)
頼りになる兄貴分だったはず
ヒカル先生よりメガシルバーやカナロ、陣さん系な感じか?
相棒のロボ(機械生命体?)とのやり取りをみてるとゴーバスの陣さんみたいな感じかな?
頼りになるけどふざけるタイプかな?
このおもしれー男信じて良いんだよね?
実は都合のいい夢をみてた疑惑が高まってるだが
それはそれとしておもしれー男も好きなので問題はない
- 22二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:37:00
このレスは削除されています
- 23125/04/15(火) 23:39:05
現状クール系が大也、しらべさん
パッション系が未来、錠、ブンブン
意味深系が玄蕃?
シリアル系がシャーシロって感じ
7話みたらげんば?のイメージは変わるかもしれん
レッド、ピンク、ブルー枠が過去に見てた戦隊のイメージと差異がない分、錠がブラック枠なのは近いキャラが軍平くらいでちょっと驚き
個人的に千明やトワ、ソウジとかのグリーン枠が近いかと思うけど物分りが良さそうだから違うのか?
げんば?のオレンジ枠は見たことあるのがトッキュウの明くらいだからわかんないな
元ハシリヤンの裏切り者とかなのか?って推測したけど、終盤にそんな描写なかったから違うかもしれん
明日以降に7話を視聴予定だけど感想を書いてもいいものだろうか - 24二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:33:00
感想待ってるよ!
初見の感想は良いモノ、みんな知ってるね - 25二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 05:35:14
初見さん、大歓迎です!
自分は第1話を見た時「この一年、絶対楽しい!」と確信しました - 26125/04/16(水) 05:35:31
6話まで見た感じだとゴーオンジャーやキョウリュウに近い感じ?って印象
初期5人だけど、3人から残り2名合流パターン - 27二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 05:42:22
王道でコミカルな感じとか敵とかはゴーオンとキョウリュウに近いかも
追加戦士とかは誰に近いかなぁ - 28二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 05:44:11
- 29125/04/16(水) 06:02:48
- 30二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:07:55
序盤の印象書いてくれるの助かる
これがどう変化したりしなかったりするのか見物ですねぇ - 31二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:29:36
錠がブラックなのは意外そうでも、パトカーの色だと思えばしっくりくるはず
地域のお巡りさんで世界で一番真っ白なブラックいいよね - 32125/04/16(水) 10:29:14
7話感想
最初にツッコませて?オレンジの名乗りis何?
いきなりネイティブぽくなって笑った
多分終盤でも同じように名乗ったはずなにの気づいてなかったぽい
ブンブン推しに出会ったみたいだけど、そういうの宇宙にいなかった?
宇宙では苦労してたのか?
未来と錠はいい子でも方法はあれでよかったのか?
街の人達二度見三度見してた
大規模破壊しなくても力を集められるのはキョウリュウみたいでいいね、3シータが場当たり的に怪人を作らなくなると脅威かも
後半戦は頭のいい幹部が追加されて作戦が陰湿になる感じか?
マッドレックスはギンガマンのサンバッシュの系統を感じる
怒りと言いつつドゴルドよりカラッとしてる
好きだわこの幹部、来週早速一騎打ち話があるのにびっくり
玄蕃の掘り下げ回より先に来るのか並行してやるのか? - 33二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:33:19
ブーン𝓞𝓻𝓪𝓷𝓰𝓮…いいよね
だんだんかっこよく聞こえてくるのでお楽しみに - 34125/04/16(水) 10:41:15
感想続き
玄蕃
大也以外の仕事も請け負ってた
しかもそこも付き合いが長い?飴がオマケでついてたから玄蕃=飴好きは図式になってる?
加入しない理由がサポーターに徹していたいだったのは意外だった
サポートするために加入したかと思ったけど、加入したこたでやりたい事ができたって発言が意味深だよ
元々別の目的があって調達屋として動いてたけど、加入にメリットができたみたいで怖いよ
そもそもごみ処理施設購入時にありえない金額を大也に購入させ、中抜してる疑惑もあるから誰かから資金調達を依頼されてる疑惑がでてきた
ブンブンの推しのことを気に入ってたり、元宇宙人でハシリヤン説ある?
ただ3シータやマッドレックスが反応してないから違うか? - 35125/04/16(水) 10:55:15
大也
相変わらすクール系レッドで背中で語るタイプ
でも思ったより相手に踏み込まない感じかだからチーフより殿に近い印象になった
未来や錠みたいにグイグイいくタイプなら即加入だろうけど玄蕃みたいなタイプはかなり時間をかけて口説いたんだろうな
錠、未来
今週の癒し、戦隊の中でわかりやすいヒーローしてる
取り合えず錠は警察なのに今から老後のことを考えたりしてて偉いけど、不憫に思った
2人はご飯をいっぱい食べて大きくなってね
問題の男
お前、お前、加入前の玄蕃相手に明らかに嫉妬してただろ
ブンブンの推し活組にいなかったから、ついてきて説得に協力するかと思ったが、車から離れずに腕組みしやがって何しについてきた?
戦闘面でおもしれー男じゃなかったら日常パートでおもしれー男になりやがる
第一印象だと玄蕃みたいに口説くのに時間がかかりそうなのに根が熱血だからあっさり加入したタイプか?
好きな小説に出てくる仲間だけど忠犬ポジであるシェラっぽい - 36125/04/16(水) 11:00:54
- 37二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:42:19
今から追いかければギリギリFLT千秋楽に間に合うんじゃないか?
- 38125/04/16(水) 12:13:59
- 39二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:28:07
- 40125/04/16(水) 12:35:53
あとスレ主の履修してる戦隊はかなり偏りがあるのと大分前の知識だから間違って記憶してるから例えとして出しても違うかもしれんから、その場合、補足貰えると助かります
レンタルとかで全話視聴してるはずなのはガオレン〜シンケン、ゴーカイ〜キョウリュウ、ルパパト、リュウソウ
トッキュウは所々抜けてるから怪しい
ジェットマン、メガレン、ギンガマン、カーレン、ゴーゴーファイブもかなりの話数をレンタルしてたからここも記憶にある - 41125/04/16(水) 12:37:33
- 42二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:38:37
- 43125/04/16(水) 12:45:27
- 44二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 13:47:48
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 14:13:53
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 14:17:35
ブンブンTTFCおすすめコンテンツ
・The Boon Identity
最初期5人の個別インタビュー。初々しさが味。短いので見やすい。
あとめちゃくちゃビジュの良さを堪能できる。
・THE BUNBUNZ(ザ・ブンブンズ)
メンバー全員でブンブンジャーのチーム曲を1年かけて作り上げる。
最初はロゴとメンバーTシャツを作ってるので各々の画力が知れる。
出来上がった曲が現在配信中なので見終わった後に聴くと感慨深い。
・ブンブンハングアウト!
ミニゲーム系バラエティ。笑いたいときにオススメ。
アドリブに弱い(?)メンツのゆるぐだキャラ崩壊(主に赤いのと青いの)を楽しめる。
・あっち向いてホイ野球
キングオから受け継がれし夏映画企画。VSガッチャ。
バクアゲガッチャのテンションをくらえ!!
・情報屋の秘密
漫画。情報屋がいかにして届け屋の助手席に座るようになったかを描く。
中盤展開のネタバレをがっつり含むので37話後に読むのをオススメする。29話後でもいいかも。
ちなみに秘密と書いてユア・アイズ・オンリーと読む。 - 47二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 14:46:49
ブンブンハングアウトはいつ見ても楽しくて良い
時系列とか関係ないし
キャラエミュしてるけど崩壊もしてるのでテンションおかしい大也とか関西弁おちゃらけシャーシロとかお兄ちゃんしてる追加戦士たちとかが見れる
- 48二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 14:59:38
現在見切れ席含め残ってるのは4か所
札幌(20日)と名古屋(26,27日)、長野(29日)…は視聴スケジュール的にキツいだろうからもし狙うなら来月10日の新潟か?
スレ主がどこ住みかは知らんけどもし行けそうなら狙ってみていいかもな
- 49二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 15:51:16
『そう、何を隠そう射士郎は大也が大好きなのです。
全幅の信頼を置き、大也が言うならそれに付き合う。
それが射士郎のハンドルの切り方ということです。』
こんなことを初っ端から公式で言われてる男なので、まあ、はい。
www.toei.co.jp