ヒロアカUR Vol.93

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:50:34
  • 2二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:52:22

    たて乙

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:52:33

    ありがとな

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:54:00

    あの……前のスレもそうだったんだけど次スレ誘導のためにスレ立てるまで低速になるとかやらない?

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:20:41

    >>4

    それなら190が次スレ立てとか決めるのが良いかも

    やりたくない人がレスできなくてそこで止まるから

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:30:11

    一応前スレの心操β発生しない問題に補足しとくとマジで平坦なとこでも丘、坂でも屋内でもなったから位置関係ないと思う
    とりあえず分からなそうだしお問い合わせしとくわ
    継続して同じ人いたら情報求む

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:55:33

    >>5

    まぁそうやわねぇ……。ただ安価踏んでから新スレ立つまで1日経ってたのが直近であったのが気になったのよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:30:38

    なんかエース行くためのコツとして高速補給+高速市民救助で序盤はファーム<サポドリ獲得で味方サポートって言ってたYoutuberいたけどどうなんだ
    ホンマに強いんかこのムーブ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:35:26

    >>8

    そのYouTuberは知らんけどあまり上手くない人で前に出てすぐ死ぬ人なら無理して戦うより味方が強い人なら回復サポート個人的にはありだと思う

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:42:38

    フルパってマジでほぼ全ての技から即死繋がるんだな
    勝てるわけないわ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:42:39

    赤死柄木と茨のγの即死周りが気になってトレーニング調べてるんだけどさ
    赤死柄木のγって追加入力とかある?
    ヒット数変わってダメージが100と135でブレる
    (105じゃないのはトレーニング開始時に別色だと100になるから)

    あと茨のγは
    赤カード使うと普通1割増しだけど
    茨γ9は225が251になって250族即死になるのね
    最初のダメが15刻みなおかげで1割増の端数切り上げ?で17になってるわ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:43:18

    >>9

    んー…Switchだしなぁ…チームで自分が一番強いことがほとんどだし無しかぁ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:52:07

    >>8

    前提としてbotが大量にいるって条件あるからあまり参考にすべきじゃない

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:59:35

    トゥワイスきっちぃー
    使うと楽しいが戦うとホンマに嫌やな
    近づいた時点で即死ゲームセットなのは神経めちゃくちゃ使う…せめて難しくて相手が失敗すればいいんだが必ず当たるからなぁ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:01:15

    >>8

    フルパなら強い 野良は微妙

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:11:49

    紫上鳴ほんまクッソ弱いけどチクチク戦法楽しいんだよなぁ最弱だけど最楽しい
    多分相手からしたら最弱で最不快だろうけど笑
    もうちょっと火力高くなれば戦えそうやけどなぁ〜技性能自体が終わってるから無理か?発生と火力強化すれば強い笑

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:13:20

    >>8

    エースに限らずランク上げるには

    順位、与ダメ

    KO、KOアシスト、チーム総KO

    味方支援

    のポイントを参加費以上に稼げば良くて

    与ダメに300制限があるから

    プロランクまでは芋っててきとうに3000ダメ取れば、与ダメ300+順位ポイントである程度参加費賄えて味方と多少キル取ったりで大体+になる

    エキスパはこれだけじゃ厳しくなってキルか支援で+がいる


    どのランクも上げたいなら

    序盤に1PT3キルしました、でも漁夫られて7位です

    序盤強い人と当たって逃げませんでした参加費丸ごと-です

    じゃ話にならない

    だからガンガン倒していく自信がないなら序盤は戦闘避けてファームするのが正しくて

    その時に味方支援ポイント稼げる全体回復系を持つのは正解ではある

    ダウンじゃなくキルがいるから回復で味方がトドメ刺しに行けて+になる時もあるしね


    でも野良だと救助者多い所降りれるかわからんし

    敵と初動被るかも運ゲー結局キルは自分が頼りだから

    高速救助も無しじゃないけど姉御、壁走りとか入れて普通に救助した方が良いかなとも思う

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:15:30

    >>16

    最弱って断言できるほど弱いか?最弱筆頭ではあるけど同レベルもいそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:32:01

    いやっこの時間帯?時間帯かしらんけどラッグすぎやろ
    壁貫通(多分見えてないけど内側にいる)瞬間移動、時間停止にもう散々やどうなってんこれw

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:33:20

    紫上鳴はかなり下の方だけどγで逃げる択あるだけマシじゃねとは思う
    発生遅くても飛距離だけはあるし

    ベタ足で攻撃するたび足止まる塩崎がたぶん一番キツイ
    蘇生や味方と足並み揃えた遠距戦とか活きるシーンはあるにしても最弱だと思うわ
    野良でもフォーカス合わせる意識ある奴らと戦うだけで辛いでしょ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:33:47

    >>8

    戦略としてファームをきちんとしつつ高速補給持ちが市民救助をするのは有り

    大事なのはこれをやるのは機動力のあるキャラじゃないとキツイ

    多分同じ動画を自分も見たけどオールマイトだからいけたんだと思う

    自分がチームアップした時に同じ事やってたたホークスやミリオがいたけど助かったし

    回復入れてくれた後にすぐカバーに駆けつけられる機動力持ちなら有りだと思った


    エキスパ以上だと全体回復と蘇生カードは序盤に集めておける時に集めておくのが割と普通

    ソロエース行って思ったのはフルパ相手でも壊滅できる攻撃力を持つ為のファームがやっぱ大事

    仲間の主力技カードを集めてあげるのも大事で一人だけレベル高くても結局生存できないんよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:33:50

    >>18

    個人的にはマウントレディとセメントスと黒霧(戦闘)もそのくらいかなぁタイマンだと黒霧か紫上が最弱かな

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:37:52

    紫上鳴は全部前隙潰せるのがデカいマイナスポイントだから3vs2とかなら強いけど相手の人数が同じになったら途端にめちゃくちゃ弱くなるタイプ
    タイマンなら行動すらさせずに勝てるからね
    はぐれ野良狩りのサポートみたいな 単体で活躍できる性能じゃないから味方サポートしまくるのが立ち回りだな
    それ全部他キャラでよくね?とか言ってはいけない()

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:38:41

    ぶっちゃけ強化はほしい火力低すぎる全キャラで一番火力低いまであるやろアイツ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:39:07

    黒霧が離れたところに一人でいたから舐めてかかって倒しに挑んだら
    ものの見事にββ近接コンボ決められて返り討ちにあって草
    最弱キャラと見せて中身つよつよがいると反省した

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:40:47

    黒霧はメイン技面してるαが罠なだけでβで即死級火力出せたりγ中βで高火力砲撃てたり実は火力はかなり高いんだよねぇ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:45:43

    村上の火力の低さはやりすぎやと思うけどな
    αレベル9で40?くらいしか出なくて絶句した記憶

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:46:59

    >>22

    セメントスと黒霧は紫上鳴より全然強いだろ

    黒霧は高火力コン叩き込んでくるからタイマン弱くない

    αもβも敵を止められなくて苦しくなる紫上鳴とは格が違うレベル

    セメントスは使いこなすのが死ぬ程難しいだけ

    マウントレディは2人よりは落ちるかもだが姉御適正あるし紫上鳴よりは強いよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:55:59

    >>28

    くうっ…紫上鳴を擁護する方法はないのか

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:05:12

    紫上鳴は最弱クラスなのにうっとおしさはやたら高いからヘイトあるのが余計に救えない

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 03:00:16

    紫上鳴はswitchの初心者帯なら最強なんじゃないかと思ってる

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:03:09

    エイム合わせるの難しいレベルなら
    方向だけのアカラギ、範囲の赤切島オバホが居たり
    ホーミングはなんだかんだ画展内に収めないといけないから初心者帯最強もないと思う

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:05:02

    始めて2ヶ月ぐらいの友人曰くAFOγ、赤死柄木、ホークス、ねじれ、黄切島の起き攻めあたりがしんどいってよく言ってるし初心者キラーもその辺じゃね?

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:08:20

    キャラの体力を倍にして欲しいわ
    2人でハメ技すれば誰でも勝てるのゴミ ゲー過ぎる
    全員1000ぐらいにしろ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:12:17

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:24:53

    >>9

    エキスパ以上でやられると場合によっては若干きついけど

    戦いから避けてたら上手くならないし自信ないならそれこそ機動力高いキャラで味方にくっついてた方が生存率上がりそうだけどな。

    そのムーブしててかなり遠いところまで救助者探しに行って孤独死してる味方よく見るし。

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:04:57

    >>33

    確かにAFOγってタイミングさえ覚えたら簡単に回避できるけどタイミング掴めないと室内に吸い込まれてフルボッコだもんな

    初心者キラーなのは何となくわかる

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:58:23

    >>24

    紫荼毘の方が火力は低くない?

    βの確キル性能高いから普段のダメージも高いって思われるけど、ダウン中のみでヒット数倍になってるだけで、ダウンしてなければダメージそこまでだし

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 13:13:51

    >>34

    それするくらいなら全キャラのダメージ減らしたほうがいいな

    正直今は火力インフレしてる、そのせいで姉御肌なんてのが出ちゃったんだろうし

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 15:06:49

    >>38

    紫荼毘はγと格闘が主力火力よ

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 15:08:35

    対戦数3桁にも満たないやつエキスパ帯のランクに連れてくんな大人しくデュオでフリマ行っとけ

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 15:24:31

    >>26

    黒霧使ってるけど実際γβの拉致ムーブ敵側からするとアホ程厄介だからな

    突然孤立させられるし、拉致したのがフルパの一人でもベタ足キャラならカバー来る前に倒しきるケースも普通にある

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 15:32:10

    >>28

    ラピッド・浮遊環境で目立たなくなっただけでGPフルから割れるコンボあるし地上キャラ全員詰ませるくらいにはキャラパワーあるからなセメントス

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 15:51:25

    >>38

    紫荼毘はγβがメインでγの火力はかなり高いで

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 15:52:24

    紫上鳴をいじめるな

スレッドは4/17 01:52頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。