- 1二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:04:57
- 2二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:07:32
某漫画で出てきて味が気になってるのは
エンガディナー - 3二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:07:56
ワニ
- 4二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:08:01
ホヤはとにかく磯の香りが強くて好き嫌いがわかれる
食感はイカ?みたいにちょっと弾力がある - 5二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:08:11
ゴキブリ
- 6二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:09:13
世界一甘いお菓子ことグラブジャムン
- 7二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:09:18
- 8二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:09:30
- 9二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:09:35
- 10二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:10:18
あけび
- 11二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:10:21
- 12二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:10:24
- 13二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:11:11
- 14二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:11:30
- 15二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:11:42
くさや食べたことないけど食べてみたい
- 16二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:11:42
- 17二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:11:57
- 18二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:12:24
- 19二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:13:50
鯉の洗い
- 20二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:14:06
- 21二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:14:14
- 22二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:14:59
- 23二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:15:13
コロッケのカラスミ懐かしすぎ
- 24二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:15:35
- 25二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:16:19
蜂の子
- 26二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:16:30
- 27二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:16:32
ドリアンとかどうかしら
- 28二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:16:41
- 29二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:17:21
- 30二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:17:31
- 31二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:17:45
ウニを固く押し固めたような感じだった
- 32二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:18:00
- 33二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:18:09
- 34二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:18:52
- 35二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:19:07
- 36二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:20:00
- 37二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:20:16
ホヤはマジで新鮮じゃないと不味い
- 38二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:21:53
タコライス
- 39二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:22:11
- 40二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:22:21
- 41二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:23:16
- 42二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:23:37
- 43二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:23:51
- 44二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:24:35
- 45二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:24:52
- 46二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:25:20
弾力はなく古くなったゴムみたいに歯でぽろっと切れる。甘いけど謎の強烈な匂いがあってそれがゴムっぽいとかタイヤとか言われてるんだろうなという感想
- 47二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:25:46
- 48二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:25:47
塩辛い
とにかく塩辛い
ぬかみそ臭があるけどそれよりも塩辛さのほうが先に印象にのこる
でも焼いてお茶漬けやおにぎりの具にすると旨みが物凄く濃くて美味しい
なお薄切りにして焼いて熱燗の当てにすると物凄く酒が進む模様
- 49二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:26:41
- 50二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:27:05
- 51二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:28:00
何それ初めて知ったうまそー
- 52二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:28:02
- 53二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:28:19
ホタテ
貝類苦手なんよ - 54二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:28:35
基本的に酢味噌をつけて食べるんだけど、触感はちょっと硬めの鯛。味自体は淡泊だけど結構な泥臭さがある。それを誤魔化すために酢味噌を付けるけど後味に泥臭さが貫通してくる。あと骨が結構太いから注意だね
- 55二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:28:42
シュールストレミング
- 56二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:28:47
所謂くちこ
ナマコの卵巣の乾物
美味そうだけど実際どうなのかな - 57二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:28:59
- 58二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:29:55
- 59二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:29:56
地元だがソースの味が濃い炒めご飯って感じ
- 60二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:30:57
- 61二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:31:40
- 62二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:31:50
- 63二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:32:00
- 64二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:32:39
スターゲイジーパイ
見た目がアレだし食欲湧かなそう - 65二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:33:19
- 66二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:34:04
古くなった輪ゴムのようなネットリ千切れる食感
息をするたび鼻を侵略する薬臭さ
メントール系の甘さと僅かな塩味苦味
梅干しを食ったときみたいに防衛反応で唾液がドバドバ出る
奥歯と頬の間に押し込むが最後 そこから動かせない
- 67二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:34:49
ちなみに味は甘エビとは食感も甘さも違ったと思う
- 68二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:35:07
コケモモジュースを飲んだ感想だからあまり参考にならないかもしれないけど、若干甘いってだけで他の味がほとんどなかった。どどめとかに近いかも
- 69二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:36:11
- 70二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:36:12
- 71二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:38:01
- 72二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:38:14
バンレイシ
トロピカルフルーツの中でもかなり気になってるけど実食した人いるかな - 73二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:38:21
- 74二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:39:55
カズノコとウニを足して濃縮したような味
パスタとかで食べると滅茶苦茶美味しい
成城石井とか行くと2500円くらいで売ってて、贅沢目に使ってもパスタ4皿分くらいの分量なので
自炊なら一食600円くらいで済む、案外手が届くレベルの贅沢品だったりする
- 75二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:40:36
あっさりさっぱりめのスープと程よく歯応えのあるつるつるの麺がマッチしている
暑い時でも寒い時でも美味しい
ただ麺はしっかり茹でないと硬めだから
自分の家で茹でて作る場合は袋に書いてある時間は参考程度に実際にどれだけ柔らかくなったか確認するのが大事かも
出来合いのスープだとねぎ塩がよく合う
- 76二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:40:51
- 77二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:42:04
美味しんぼのコレは一回食べてみたいとおもったなぁ
- 78二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:42:15
- 79二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:43:10
- 80二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:44:25
シャコの味噌汁で食べた感想になるけど。一般的なエビと比べて触感はぷりぷりというよりはちょっとぱさぱさ。エビとカニの中間ってかんじの淡泊な味だったよ
- 81二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:45:47
牛骨か鶏ガラで出汁をとったスープに米でできた薄い平打ち麺
クリアだけどガツンとした味わいのスープを麺が絡めとってスルスルいける、うどんや煮麺の味が濃い版みたいな感じ
オプションでライムやパクチーなどの香辛料
ベースがシンプルであるが故に店の技量が問われるが基本的にはとてもおいしいよ
- 82二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:46:26
ホビロン
- 83二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:48:04
- 84二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:48:14
- 85二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:48:21
- 86二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:49:13
- 87二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:49:36
冷たくて爽やかな、さらさらした液体状のチョコミント
- 88二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:49:39
- 89二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:52:11
- 90二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:53:40
- 91二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:55:26
- 92二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:55:42
血のソーセージ
日本って生物を食う習慣はあるけど血は肉でも魚でもまず食わないよな - 93二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:57:05
割と簡単に自作出来るからやってみれば良いと思うよ
自作ならパクチー抜きで食べられるし
簡単本格!!シンガポールチキンライス by 生ちゅう「簡単本格!!シンガポールチキンライス」の作り方。シンガポールチキンライスを炊飯器で超簡単に作れます。毎週のように妻からリクエストされ、幼い子供もモリモリ食べます☆ 材料: 鶏もも肉、生姜チューブ、ニンニクチューブcookpad.com - 94二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:57:29
- 95二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:58:08
- 96二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:58:10
- 97二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:58:27
鶏肉を柔らかく淡白にした感じ
- 98二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:58:52
- 99二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:59:52
- 100二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:59:55
- 101二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:00:37
- 102二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:01:04
- 103二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:01:57
- 104二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:02:29
- 105二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:02:35
- 106二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:02:59
- 107二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:03:23
酸っぱいじゃなくて酢っぽい
- 108二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:03:56
- 109二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:04:24
- 110二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:06:33
- 111二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:07:05
- 112二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:08:03
ザリガニ
- 113二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:09:00
- 114二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:12:32
サクサクのパイの食感をたっっっっっぷりのシロップで台無しにした最高に甘ったるいお菓子(一応上の方のパイ生地の食感はギリ生きてる)
ダイスカットしたアーモンドやピスタチオ、くるみが入っていて食感を作ろうとする気概は感じるんだけどとりあえず甘い
- 115二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:12:50
- 116二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:13:04
- 117二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:17:28
- 118二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:19:35
- 119二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:33:50
りくろーおじさんは北海道チーズ蒸しケーキを高級にしたような生地の柔らかなチーズケーキだけどレーズンが苦手ならやめたほうがいいよ
- 120二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:37:31
正直タピオカを未だに食べたことがない
- 121二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:37:52
マイルドに加工された給食用しもつかれと、10%近いアルコールが残った酒かすで作ったような匂いで酔う本格的しもつかれで意見が分かれると思われる
そもそも作り方からして、正月(1月)に食べた鮭の塩漬けの頭、節分(2月)に撒いた豆の残り、あと大根とか人参とか日持ちする野菜の切れ端を適当に砕いて適当に酒かすで煮る全部余り物の救荒食だから味にめっっっっちゃ差が出やすい
- 122二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:39:39
可食部が少ないことで有名なアーティチョーク
- 123二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:49:31
- 124二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:59:57
つまりオシャレなブロッコリーだと思えばいいんだなサンクス
- 125二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:00:30
哺乳類の脳(なんでもいいよ
- 126二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:20:44
- 127二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:21:44
- 128二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:25:39
- 129二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:28:17
タガメ食べた人はまだ出てないのか
- 130二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:31:32
羊の脳は美味しんぼでフグ白子(だったはず)の代用として出てきたし似たような味らしいね
- 131二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:34:05
- 132二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:39:57
新鮮なバフンウニは磯臭さやミョウバンの臭みとか一切なくて甘くてうまい
- 133二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:39:00
豚足
- 134二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:56:54
食った人いわくほぼ雑草で不味く一回でもニラ食った事あるなら見た目以外間違えないらしいぞ
スイセンは匂いも雑草で味も相当不味いらしいでもギリギリ食えるらしいが
- 135二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 02:19:02
近縁種のチェリモヤ(国産)なら昔に食べたよ
意外とさっぱりだけどちゃんと甘みもあるしほのかなフルーティーさや酸味もあって食べやすい味だった
完熟マンゴーみたいなこってりトロピカルじゃなくて爽やか寄り
ただ品種や状態や産地でも結構変わると思う
- 136二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 03:33:51
食べてみたいのは三不粘(サンプーチャン)かな
中国料理で最も作るのが難しいとされてる幻のお菓子らしい - 137二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 06:20:15
- 138二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 07:05:13
- 139二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 07:07:24
これからたくさん咲くからぜひ吸ってみて
- 140二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:15:49
アサイーボウル
最近流行ってるけど実際どんな味なんだろう? - 141二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:25:56
たこまんまの寿司はとろとろというかクリーミーな感じだった
- 142二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:36:24
ドラゴンフルーツ
うっすい砂糖水みたいな味だといわれてるみたいだけど実際のとこどうなのか - 143二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:33:00
そばはよく食べるけど大概二八で
十割そばはないんだよね
そんなに違う? - 144二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 13:04:40
ワカモレって美味しいの?
- 145二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 13:46:35
- 146二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 13:52:37
スターフルーツ
ケロロで見た - 147二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 13:56:48
- 148二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 13:57:11
ひれ酒
魚の出汁?の味がするのか? - 149二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 14:03:23
- 150二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 14:14:07
クプアス
ヤバイTシャツ屋さんの曲で知ってから気になってる - 151二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 16:15:32
ミルクティーとかに入ってる黒いやつなら食感はねっちりもっちりで味はほんのり甘い