食べたことない食べ物を挙げると食べたことある人が感想を教えてくれるスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:04:57

    好きだった・嫌いだったは問わず
    画像はほや

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:07:32

    某漫画で出てきて味が気になってるのは
    エンガディナー

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:07:56

    ワニ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:08:01

    ホヤはとにかく磯の香りが強くて好き嫌いがわかれる
    食感はイカ?みたいにちょっと弾力がある

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:08:11

    ゴキブリ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:09:13

    世界一甘いお菓子ことグラブジャムン

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:09:18

    しもつかれ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:09:30

    >>4

    ありがとう

    弾力あるのか…もっとほろほろなんかと思ってた

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:09:35

    シュールストレミング
    味"は"悪くないと聞くが…

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:10:18

    あけび

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:10:21

    >>1

    ホヤはすごく磯の匂いがする

    貝っぽい歯ごたえでポン酢で食うのが好き

    生きが悪いとまずい


    へしこ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:10:24

    俺ウニ食ったことないや

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:11:11

    >>3

    よく言われてるけど鶏肉に近くて若干魚肉っぽさがある感じ

    食感は鶏より少し固め

    タンはシャリシャリしてて軟骨っぽかった

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:11:30

    >>11

    ありがとう

    やっぱ磯匂い強いんだ…俺無理かもな

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:11:42

    くさや食べたことないけど食べてみたい

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:11:42

    ターキッシュデライト
    ナルニア国物語のプリンとしてお馴染みのやつ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:11:57

    イノシシ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:12:24

    >>9

    缶詰そのまま食べたけど結構しょっぱかった覚えがある

    ふかした芋とかに乗っけて食べたらちょうど良さそうな塩気

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:13:50

    鯉の洗い

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:14:06

    カラスミ
    コロッケ!に登場するバンカーのイメージが強いですが、実物を見たことも食したこともないです。

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:14:14

    >>12

    魚介類特有の甘みみたいなのが濃くて磯の香りがする

    ただし鮮度が良くなくてどろっとしてるとひたすら生臭い

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:14:59

    >>17

    まんま野生味のある豚肉

    脂身の甘さと肉の旨みの境界がハッキリしてる感じかな

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:15:13

    >>20

    コロッケのカラスミ懐かしすぎ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:15:35

    >>10

    実というか種の周りは柿とかバナナ?、ポポー辺りに似た味で甘くてうまい

    皮?はしっかりあく抜きして調理するとあんまり本体の味ないが、山っぽい味がする

    あけびのツルは普通に湯がいても苦い

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:16:19

    蜂の子

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:16:30

    >>17

    下処理がしっかりしてると若干ジビエ特有のクセは感じるけど悪くない

    脂身がサクサク食感なのが豚肉との大きな違いかな

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:16:32

    ドリアンとかどうかしら

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:16:41

    >>1

    東北の民宿に泊まった時に出てきた思い出

    上品な塩気とか貝類の甘さとかなんか形容しがたい味

    美味かった

    酒が進む


    近所のスーパーに珍しく並んでたからクックパッド見ながら作ったこともあったけどエグ味と磯臭さでダメだったわ…

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:17:21

    >>9

    真面目にしょっぱい魚

    臭さも開けてる間に鼻がマヒしたからただただしょっぱい生っぽい魚

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:17:31

    イナゴの佃煮

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:17:45

    >>20

    ウニを固く押し固めたような感じだった

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:18:00

    >>24

    横からすまんがポポーってなに…?

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:18:09

    >>30

    トゲトゲした食感と佃煮の味

    それだけ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:18:52

    >>27

    とろっとした甘さでニオイほどのクセはない

    …はいいのだが一度飲み込むとあらゆる呼気からドリアンの香りがして非常に趣深い気持ちになる

    ゲップしたらすごいぞ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:19:07

    >>15

    真面目にドブの匂い

    食べると旨みがあるけど胃の奥からドブの匂いが上がってくる

    胃に酒を流し込んで臭いを消さないとかなりキツい

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:20:00

    >>30

    食感はさくさくというかしゃくしゃくって感じの佃煮

    佃煮盛り合わせみたいなセットに入ってたら食感としては面白い程度

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:20:16

    >>28

    ホヤはマジで新鮮じゃないと不味い

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:21:53

    タコライス

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:22:11

    岡山のエビ飯
    今度岡山行くんだがこの真っ黒な飯の味の想像がつかないでいる

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:22:21

    >>30

    ちょっといかなごより甘めの佃煮の味。イナゴはカリッとしていて、足が口に引っかかることもある。

    >>25

    蜂の子も甘辛い醤油の味。多分煮てるから、蜂の子自体はそんなにぷりっとしてなくてくにょっとしている。なぜか癖があるあじ。

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:23:16

    >>7

    食ったの昔だからあんまりアレだけど

    酒粕の甘酒と日本酒を足して割ったみたいな風味がキツくて自分は無理だった

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:23:37

    サルミアッキ
    タイヤの味とか聞くけど

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:23:51

    家庭菜園で左を育ててたらすぐ横に勝手に生えてくる右
    よく間違えて食べられる事故が起こるらしいけど自分では食べたことないや

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:24:35

    >>38

    ピリ辛に味付けされたひき肉とチーズとレタスとトマトとご飯が渾然一体となった味

    美味いし材料さえあれば家で簡単に作れるぞ

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:24:52

    >>42

    ゴム食ってるのかと思う匂いと食感

    総じて甘いゴムのよう

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:25:20

    >>42

    弾力はなく古くなったゴムみたいに歯でぽろっと切れる。甘いけど謎の強烈な匂いがあってそれがゴムっぽいとかタイヤとか言われてるんだろうなという感想

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:25:46

    >>7

    発酵したようなねっとりした鼻を突く酒粕の香り

    甘ったるい酸味をまとった鮭と大豆と野菜の切れ端

    ぐっちゃぐっちゃした食感

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:25:47

    >>11

    塩辛い

    とにかく塩辛い

    ぬかみそ臭があるけどそれよりも塩辛さのほうが先に印象にのこる


    でも焼いてお茶漬けやおにぎりの具にすると旨みが物凄く濃くて美味しい

    なお薄切りにして焼いて熱燗の当てにすると物凄く酒が進む模様

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:26:41

    パッタイ

    美味しそうだからいつか食べてみたい

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:27:05

    富山の白エビ
    甘エビとは違う味なの?

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:28:00

    >>50

    何それ初めて知ったうまそー

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:28:02

    >>49

    要するに塩焼きそばに甘辛酸っぱい味付けしたやつだから美味いよ

    でもナンプラーの臭さが無理だと少ししんどいかも

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:28:19

    ホタテ
    貝類苦手なんよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:28:35

    >>19

    基本的に酢味噌をつけて食べるんだけど、触感はちょっと硬めの鯛。味自体は淡泊だけど結構な泥臭さがある。それを誤魔化すために酢味噌を付けるけど後味に泥臭さが貫通してくる。あと骨が結構太いから注意だね

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:28:42

    シュールストレミング

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:28:47

    所謂くちこ
    ナマコの卵巣の乾物
    美味そうだけど実際どうなのかな

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:28:59

    >>49

    ちょい辛

    美味しい

    小海老の食感が気になったけど香ばしい

    頑張れば家で再現できそう

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:29:55

    >>2

    クッキー!ナッツ!キャラメルっぽいねっとりした甘いやつ!の食感三重奏


    >>16

    芳香のあるゆべし

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:29:56

    >>39

    地元だがソースの味が濃い炒めご飯って感じ

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:30:57

    >>52

    >>57


    thx 今度食べてみるわ

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:31:40

    >>43

    これニラとスイセンね

    ニラにはニラのにおいがあるからスイセンとの違いが分かると思うけど

    さらにハナニラというニラの臭いがするけど毒のあるニラの類似品あったり

    さらにハナニラに名前が似ている花ニラは食べられたりするので

    ニラはぜんぶスーパーで買え

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:31:50

    ツツジの蜜

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:32:00

    >>50

    昔白エビを食べた記憶が微かにあるけど殻がうっすいから身のプチプチ感が際立ってる感じ

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:32:39

    スターゲイジーパイ
    見た目がアレだし食欲湧かなそう

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:33:19

    外国文学だと良く出てくる
    コケモモ
    ずっと桃の一種だと思ってたがなんだこれ?

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:34:04

    >>42

    古くなった輪ゴムのようなネットリ千切れる食感

    息をするたび鼻を侵略する薬臭さ

    メントール系の甘さと僅かな塩味苦味

    梅干しを食ったときみたいに防衛反応で唾液がドバドバ出る

    奥歯と頬の間に押し込むが最後 そこから動かせない

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:34:49

    >>63

    ちなみに味は甘エビとは食感も甘さも違ったと思う

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:35:07

    >>65

    コケモモジュースを飲んだ感想だからあまり参考にならないかもしれないけど、若干甘いってだけで他の味がほとんどなかった。どどめとかに近いかも

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:36:11

    フォアグラ食べたことある人いませんか!感想教えてください

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:36:12

    >>65

    ほぼクランベリー

    生でも食えるけど酸味が強いしちょっと固いからそのままはきつい

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:38:01

    フォー

    アレ絶対美味しいでしょ

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:38:14

    バンレイシ
    トロピカルフルーツの中でもかなり気になってるけど実食した人いるかな

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:38:21

    >>69

    あぶらがすごいレバー

    あん肝っぽさもある

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:39:55

    >>20

    カズノコとウニを足して濃縮したような味

    パスタとかで食べると滅茶苦茶美味しい


    成城石井とか行くと2500円くらいで売ってて、贅沢目に使ってもパスタ4皿分くらいの分量なので

    自炊なら一食600円くらいで済む、案外手が届くレベルの贅沢品だったりする

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:40:36

    >>71

    あっさりさっぱりめのスープと程よく歯応えのあるつるつるの麺がマッチしている

    暑い時でも寒い時でも美味しい

    ただ麺はしっかり茹でないと硬めだから

    自分の家で茹でて作る場合は袋に書いてある時間は参考程度に実際にどれだけ柔らかくなったか確認するのが大事かも

    出来合いのスープだとねぎ塩がよく合う

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:40:51

    シャコ
    エビとは味違うの?
    見た目がエイリアンすぎてちょっと怖い

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:42:04

    美味しんぼのコレは一回食べてみたいとおもったなぁ

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:42:15
  • 79二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:43:10

    飲み物もいいなら
    グラスホッパー

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:44:25

    >>76

    シャコの味噌汁で食べた感想になるけど。一般的なエビと比べて触感はぷりぷりというよりはちょっとぱさぱさ。エビとカニの中間ってかんじの淡泊な味だったよ

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:45:47

    >>71

    牛骨か鶏ガラで出汁をとったスープに米でできた薄い平打ち麺

    クリアだけどガツンとした味わいのスープを麺が絡めとってスルスルいける、うどんや煮麺の味が濃い版みたいな感じ

    オプションでライムやパクチーなどの香辛料

    ベースがシンプルであるが故に店の技量が問われるが基本的にはとてもおいしいよ

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:46:26

    ホビロン

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:48:04

    >>62

    薄めたはちみつ 雨上がりは水が入ってて味が薄いよ

    色ごとに微妙に味が違う気がする

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:48:14

    >>76

    エビみたいな弾力はなくてあっさりとして食べやすい

    子持ちは卵がこりこりしてて美味しいが身の味は卵無しよりちょい落ちる

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:48:21

    >>32

    ほとんど市場に出ないらしいフルーツ

    バナナやマンゴー辺りを混ぜた感じの味がする

    ごく稀に新潟や福島の産直で売ってる、他の地域はわからん

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:49:13

    >>16

    わらび餅みたいな食感で粉砂糖がかかってる

    めっちゃ甘いけど上品な甘さ 和菓子が好きな人は多分好き

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:49:36

    >>79

    冷たくて爽やかな、さらさらした液体状のチョコミント

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:49:39

    >>79

    ミントアイス

    マジでミントアイス

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:52:11

    カオマンガイ
    食べてみたいがタイ料理はパクチーのイメージが強すぎて癖があるのではと挑戦できてない

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:53:40

    うさぎ肉
    かわいいけど美味しくもあると聞いて興味がある

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:55:26

    >>82

    Amazonで買ったのがよくなかったのかもだけど

    尋常じゃない生臭さ。

    口に入れると味より先に生臭さがムワっとくる

    卵部分の舌触りは一瞬なめらかだけどとにかく生臭い

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:55:42

    血のソーセージ
    日本って生物を食う習慣はあるけど血は肉でも魚でもまず食わないよな

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:57:05
  • 94二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:57:29

    >>69

    肝臓だがレバーほど苦み臭みはない、例えるならアンキモに一票

    だけどアンキモとは濃厚さが段違いというか脂の乗り方がめちゃ濃いバターのようなクリーミーさ

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:58:08

    >>89

    要は鶏肉と調味料と一緒に炊いた炊き込みご飯だから味付け自体は割とシンプルよ

    パクチーは下味に使われるものでもないしつけてもつけなくてもいいオプションでしかない

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:58:10
  • 97二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:58:27

    >>90

    鶏肉を柔らかく淡白にした感じ

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:58:52

    蜂蜜酒
    ファンタジーなんかだといい雰囲気になった男女が飲むシーンで出てくる
    下戸だから飲めないんだけど
    甘いの?酸っぱいの?甘酸っぱいの?

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:59:52

    >>98

    甘いのから甘くないスッキリしたやつまで発酵度合いによって色々あるよ

    俺ののんだヤツだと酸味はそんなにないかな

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:59:55

    >>94

    >>73

    あん肝好きだから食べたくなっちゃった(デブ並感)

    楽しみが増えたわありがとー

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:00:37

    >>96

    生ジュースで飲んだがとにかく酸っぱい

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:01:04

    >>96

    ほのかに甘くて瑞々しくさわやかな酸味がある

    その中にうっすら渋みがある

    噛むと水分を含んだ身がやや硬くカシュッとした感触

    ハマる人はハマる味

    俺は結構好きだ

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:01:57

    >>89

    醤油抜き鶏炊き込みご飯

    ジャスミンライスの香りとしっとりチキンの組み合わせが美味い

    ナンプラー苦手なのでシンガポールチキンライス(海南鶏飯)の方が個人的に好き 付け合わせのソースの種類が違う


    >>90

    あっさりした鶏肉

    むしろブロイラーの味が濃すぎるとも言える

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:02:29

    >>96

    酸味があって、ラズベリーとちょっと近い風味かも。ただトウモロコシの種が食べられないバージョンみたいな感じで、一粒一粒につき種を吐き出す必要があるからちょっとめんどくさい

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:02:35

    >>96

    ジュースで飲んだ

    フルーティーだけどちょっと酸っぱい酸味

    土っぽい渋みがある、ちょっとだけワインににてる

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:02:59

    >>92

    味も歯ごたえもレバーパテそっくり

    ビールに合う

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:03:23

    >>105

    酸っぱいじゃなくて酢っぽい

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:03:56

    >>101

    >>102

    >>104

    >>105

    やっぱ酸味が強いんか

    売ってるの見たことないけど見つけたら買ってみるわ

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:04:24

    バクラヴァ
    めちゃめちゃ甘いとは聞くけどどんな感じなんだろう

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:06:33

    >>109

    歯が溶けそうな甘さ

    ナッツの味とかもあるけど、とにかく甘さがくる

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:07:05

    >>58

    エンガディナーありがとう

    カロリーすごそうだな……

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:08:03

    ザリガニ

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:09:00

    >>62

    ちょっと花って草っていうか

    青みも感じる薄い花の蜜

    サルビアと似たような感じ

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:12:32

    >>109

    サクサクのパイの食感をたっっっっっぷりのシロップで台無しにした最高に甘ったるいお菓子(一応上の方のパイ生地の食感はギリ生きてる)

    ダイスカットしたアーモンドやピスタチオ、くるみが入っていて食感を作ろうとする気概は感じるんだけどとりあえず甘い

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:12:50

    >>112

    ニューオーリンズで蒸したの食べたけどすごく旨い

    海老をうんと濃厚にしてコクを倍にしたような味

    ただ可食部少ないな

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:13:04

    >>109

    言われてるけどバカ甘い

    食感は表面パリパリで中のナッツがザクザク、底面がネットリジュワって感じ。

    一口食うごとに紅茶三口分くらいの激甘さ

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:17:28

    551の豚まんとりくろーおじさんのチーズケーキ
    あんなに販売店ができて駅に行列ができてるけど
    何がそこまで魅力なんだろう
    駅の行列が行列すぎて興味はあれどもスルーしてた

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:19:35

    >>117

    りくろーおじさんは良いぞ

    とにかく軽いチーズケーキでフワフワさがすごい

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:33:50

    >>117

    りくろーおじさんは北海道チーズ蒸しケーキを高級にしたような生地の柔らかなチーズケーキだけどレーズンが苦手ならやめたほうがいいよ

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:37:31

    正直タピオカを未だに食べたことがない

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:37:52

    >>7

    マイルドに加工された給食用しもつかれと、10%近いアルコールが残った酒かすで作ったような匂いで酔う本格的しもつかれで意見が分かれると思われる

    そもそも作り方からして、正月(1月)に食べた鮭の塩漬けの頭、節分(2月)に撒いた豆の残り、あと大根とか人参とか日持ちする野菜の切れ端を適当に砕いて適当に酒かすで煮る全部余り物の救荒食だから味にめっっっっちゃ差が出やすい

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:39:39

    可食部が少ないことで有名なアーティチョーク

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:49:31

    >>122

    本当に食べられるところ少ないんだけど味はブロッコリー

    食感は溶けるまで茹でたブロッコリーの茎

    なんていうかすごくブロッコリーだった

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:59:57

    >>123

    つまりオシャレなブロッコリーだと思えばいいんだなサンクス

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:00:30

    哺乳類の脳(なんでもいいよ

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:20:44

    >>50

    あっさりして上品な甘さだよ

    ただ小さいから食べ応えがないのと高い

    白エビ煎餅は海老満月とあまり変わらないと思う

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:21:44

    >>125

    豚の脳の炙り焼きなら

    めちゃくちゃ濃厚でなめらかな豆腐

    もしくは白子

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:25:39

    >>127

    脳を食えるとこってさすがに少ないんだよな

    今度羊の脳食わされる予定だからとりあえずそんな感じの心構えでいくわ

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:28:17

    タガメ食べた人はまだ出てないのか

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:31:32

    >>128

    羊の脳は美味しんぼでフグ白子(だったはず)の代用として出てきたし似たような味らしいね

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:34:05

    タコの卵。
    見た目に惹かれるから気になってる

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:39:57

    >>12

    新鮮なバフンウニは磯臭さやミョウバンの臭みとか一切なくて甘くてうまい

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:39:00

    豚足

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:56:54

    >>43

    >>61

    毒草「スイセン」をニラと間違えて食べてしまってみた

    食った人いわくほぼ雑草で不味く一回でもニラ食った事あるなら見た目以外間違えないらしいぞ

    スイセンは匂いも雑草で味も相当不味いらしいでもギリギリ食えるらしいが

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 02:19:02

    >>72

    近縁種のチェリモヤ(国産)なら昔に食べたよ

    意外とさっぱりだけどちゃんと甘みもあるしほのかなフルーティーさや酸味もあって食べやすい味だった

    完熟マンゴーみたいなこってりトロピカルじゃなくて爽やか寄り

    ただ品種や状態や産地でも結構変わると思う

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 03:33:51

    食べてみたいのは三不粘(サンプーチャン)かな
    中国料理で最も作るのが難しいとされてる幻のお菓子らしい

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 06:20:15

    >>136

    家で作って食べてみたことある。

    最初は絡めた油の味がしてもちもちしてるだけなんだけど、だんだんとでん粉の甘さが出てきて最終的にはサラサラに溶けてなくなる。優しい味が病みつきになるお菓子だった

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 07:05:13

    >>131

    結構好み分かれるかな

    自分でみりん醤油漬けを作って食べたことあるけど、ご飯にかけるとコクのない少し甘みのある卵かけご飯みたいな感じだった

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 07:07:24

    >>62

    これからたくさん咲くからぜひ吸ってみて

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:15:49

    アサイーボウル
    最近流行ってるけど実際どんな味なんだろう?

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:25:56

    >>131

    たこまんまの寿司はとろとろというかクリーミーな感じだった

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:36:24

    ドラゴンフルーツ
    うっすい砂糖水みたいな味だといわれてるみたいだけど実際のとこどうなのか

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:33:00

    そばはよく食べるけど大概二八で
    十割そばはないんだよね
    そんなに違う?

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 13:04:40

    ワカモレって美味しいの?

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 13:46:35

    >>142

    酸味のないキウイっていうか食感はキウイに近いんだけど味は確かに薄い

    カルピスを大分薄めた感じ

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 13:52:37

    スターフルーツ
    ケロロで見た

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 13:56:48

    >>140

    アサイーって一粒あたりの果肉が少ないからペースト状にして食うのが基本なんだけどそれ自体はブルーベリー系の味

    それにイチゴとかバナナとか組み合わせるんだからフルーツ好きならそりゃうまいよ

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 13:57:11

    ひれ酒
    魚の出汁?の味がするのか?

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 14:03:23

    >>148

    魚ってヒレとか骨とかアラの方が旨味成分が多いからその通り

    そんなに思いっきり出汁の味がするわけではないが

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 14:14:07

    クプアス
    ヤバイTシャツ屋さんの曲で知ってから気になってる

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 16:15:32

    >>120

    ミルクティーとかに入ってる黒いやつなら食感はねっちりもっちりで味はほんのり甘い

スレッドは4/17 02:15頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。