明らかな公式CPを非公式扱いする人ってなんなんだろ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:15:36

    このカプを公式ではないと主張してる人見かけた時は流石に腰抜かしたわ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:17:59

    カテチ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:18:10

    この漫画知らないけどちゃんと恋人になりました、結婚しましたエピソードがあったなら公式じゃないか

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:25:56

    >>3

    万年恋人未満であっても恋愛要素的な描写があれば公式でしょ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:27:42

    なんなんだろと言われたら公式カプと対立するまんま非公式カプ派じゃないの

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:31:40

    >>4

    この漫画の話?ならそれでいいじゃん

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:31:59

    >>1

    おれはその作品知らねえけど、片方に好意を寄せてるキャラとかは出てこないの?それなら一概に公式cpとも言いきれないんじゃないか。優柔不断と取られても、魅力的な転校生枠に揺らぐなんてよくある話だし、

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:34:32

    明確に両思いが確定してるなら公式カプでいいんじゃないの
    新蘭だって恋人成立する前から公式カプ扱いされてるわけだし

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:35:45

    小野寺と明確に両想いだったのに千棘とくっついたニセコイがあるからなぁ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:37:15

    媒体によっては複数の相手とフラグ立ったりすることもあるんだからお互いに好意があるという明確な描写が無ければ公式カプとは言えんでしょ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:38:41

    きちんと恋人になってない限りはカップリングじゃなくてフラグ止まりじゃない?

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:38:46

    黒猫と付き合ったけど別れて最終的に実妹とくっついた俺妹の公式カップリングは妹ってことでいいんですかね
    途中で両想いの相手がいてもやっぱ大事なのは最後?

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:43:21

    必死に否定するのは非公式カプ、腐女子、夢女辺りだな
    公式とは違うけど好きくらいで楽しめばいいのに、自カプを公式にしろと暴れ回る

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:43:47

    >>11

    じゃあエレンとミカサは作中恋人同士になってないからフラグ止まりでジャンミカが公式カプなの?

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:51:41

    ポケモンならキスまでしたけどセレナの一方的な片思いだったからサトセレは公式カプに見えない

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:51:47

    >>12

    狂ってるがその作品ではその認識でいい

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:54:17

    未だ荒れてる水星界隈じゃん

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:55:52

    >>14

    そもそもミカサの結婚相手がジャンかは確定してない

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:57:53

    >>11

    じゃあ土ミツは非公式なの?って聞かれたら違和感しかないがな

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:59:23

    そもそもスレ画って男だと思ってたのが女だったからちょっとドキドキしちゃったみたいな側面が強い気もする

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:59:31

    ぶっちゃけ恋愛描写ほど千差万別なものはないから無理矢理基準を求めんでもと思ってる
    そもそも理屈ではない感情扱ってるのに

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:00:42

    >>17

    あれは公式のスタンスが分からん

    皆様一人一人の解釈とか言ったり結婚と言ったり公式でまず見解を統一してくれっていう

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:01:13

    犬夜叉の桔梗と犬夜叉も想い合ってたけど選んだのはかごめ
    進撃みたいにぼかしたやつじゃなく名ありキャラなら最後に誰を選ぶかが大事なのでは

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:03:13

    >>23

    最後に誰か分からない人物(八割方ジャン)を選んだミカサだっているんですよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:04:30

    ダイの大冒険でメルル→ポップ→マアム→ヒュンケル←エイミのごちゃごちゃした関係のまま終わった時はどこが公式が決めてくれと思ったな

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:05:48

    ミカサがジャンとくっついた説今知ったわ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:05:53

    >>25

    続編想定でポシャったからだろ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:07:10

    >>1

    明らかにっていうけど、そのふたり別にCPになってないからだろ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:07:16

    >>18

    確定してなかったんか、それは失礼

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:07:52

    >>24

    しょうがねえ

    (八割方ジャンだろうけど)誰か分からない男×ミカサが公式なんだわその場合

    なんか孫までいるし

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:08:02

    両想いだとくっついてなくても公式CPとして見てるな
    連載中とか放送中とかなら今後進展する可能性はあるし
    作者がこの二人は両想いと明言してるようなのは未成立でも公式CPと言えると思ってるわ
    作中でくっついた二人が経緯がどうであれ公式CPというのは揺るぎないだろうけど
    ただまあ明確にくっついた以外は認めない人もいるのであんまり公式非公式という言い方でCPを語るのはしないほうがいいのかもしれない

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:08:41

    1がスレ画のCP厨だってオチ?

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:09:01

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:09:25

    じゃあエレミカは非公式だな!(雑な煽り)

    ぶっちゃけそんな厳密な判定いるかなあ…?と思う所以なんだわ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:09:30

    ミカサは最期までエレンを想っていたけど結婚して子供を作ったのは別の相手

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:09:36

    >>23

    まぁ犬桔が公式でないかと言われればそこも一応公式だとは思うが…

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:11:17

    >>32

    ついでにカスミアンチなんだろうなぁ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:11:33

    壬猫とか氷菓の奉えるですら最後は分からないから非公式!と唱える人もいるし

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:12:05

    >>36

    公式CPというよりは"公式で悲恋で結ばれず終わった"CPだな

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:13:47

    似たような話にるろ剣の剣巴もあるな

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:14:36

    >>38

    コナンの新蘭は公式なのにここが公式じゃないの?不思議

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:15:10

    金カムの杉元とアシリパはどっちだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:15:50

    公式CPでパッと思い浮かぶのSAOのキリトとアスナぐらいしかいねぇや

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:15:53

    両想いなら〜みたいな意見も凄いわかるけどその両想い描写を人によってはそうじゃないと思うのもいるっていうのがスレタイみたいなバラけ方する所以じゃないかね

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:15:57

    くっついてなきゃ非公式だと思ってたわ

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:16:45

    小市民シリーズの狐と狼二人とかもカップルと見るか否かで意見分かれそうだな…

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:17:10

    スレ画に関しては普通に読んでたけどイエローからの片思い描写はあれど別にレッドからイエローへの矢印はなく、っというか全体てきにレッドから特定の女の子への矢印の描写はないため読んでときはブルーとくっつくかなっておもっていた
    あとFRGBでも特にめだった恋愛描写はない

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:18:52

    新蘭みたいな両想いは公式って感じするけど片想いで公式カプ成立は無い

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:20:29

    >>46

    冬で一気に悩む感じになった…

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:21:11

    恋愛が主軸の作品(ヒロイン複数形でなく1対1の少女漫画的なやつ)でもなきゃ基本くっつかなきゃ公式だとは思わないかな
    そりゃコナンの新蘭みたいなレベルなら公式って言っていいと思うが

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:22:18

    シュタフェルあたりはかなりの確度で公式カプになるだろうけど
    ヒンフリはかなり人によって解釈分かれてる感

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:22:32

    >>42

    杉リパ好きだけど公式でアシㇼパ→杉本の描写しか無いから個人的な感覚だと非公式だな

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:23:24

    >>51

    ヒンメルは明確に恋愛感情あるだろうけどフリーレンがなぁ…

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:23:32

    新蘭というか両思い男女を公式カプと呼ぶのはわかる
    スレ画の漫画は最近読んでないからあれだけど両思い同士じゃないはずなので公式カプといわれると困る

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:24:28

    >>42

    相棒

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:25:06

    エレミカは両想いだったけど結ばれなかったんだよなって思っちゃう
    公式だけど悲恋カプって認識

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:26:19

    ライオスとマルシル公式扱いしてる人いて無理すぎる
    一時期キャラのpixiv百科に結婚してると思われるみたいな文書いてる人いたし…誰かが修正してくれたけど

    NLは地雷じゃないけど一部の公式扱いするカプ厨がキモくて苦手なんだよな

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:26:35

    >>53

    フリーレンに関しては他ふたりが先に逝ったとしても同じようになったか?って考えるとならない気がするところがあるのよね

    ただ恋愛感情か、っていわれるとわからないってのがでかくてたしかに人によってわかれそう

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:27:13

    エレミカは山小屋時空がある(あるのか?あれ結局どういうことなんだ?)のがまた微妙にややこしいなと思う

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:28:24

    >>57

    ライオスとマルシルについては人間とかに興味のないライオスがマルシルの髪型を覚えてたり、ってところでライオンの中でのマルシルの割合はそれなりにデカいんだなってはなる

    CPか?っていわれるとわからん

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:28:33

    結婚してなかったら恋人になっててもカプじゃないっていう人もいるし
    人には人の乳酸菌…

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:28:35

    ライシルは公式!って言われると反発したくなるけど非公式!って言われてもいやいや……って言いたくなる絶妙なバランス

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:29:05

    >>62

    自分も正直これ。

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:29:26

    ライオスとマルシルはまだマルシルが子どもだからなあ

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:30:07

    ライシルは非公式だけどそれはそれとしてカプの根拠になる材料は作中に転がってますよねって感じ
    スレ画のレイエやレカスと同じような認識

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:30:28

    >>62

    とは言っても"公式で結婚してない"し"公式で恋人関係になった"訳でもない以上は

    "フラグっぽいものはあると言い張ろうと思えばあるかもしれない"非公式CPとしか言いようがない

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:30:33

    ライシルは非公式だろと思う派
    だってマルシル側の恋愛的な矢印はほぼゼロに近かったじゃん
    ライオス側の矢印は分かるけど

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:30:35

    >>62

    こういう微妙なラインを明確に非公式って言っちゃうのも乱暴さが勝って苦手

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:31:36

    こんな感じで恋愛描写に基準は無いワケなんだわという。

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:32:22

    ライシルは明確な両想い描写がないから非公式だと思うな
    好きな関係性なんだけどね

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:32:38

    >>68

    それは非公式という言葉を強く取りすぎてるんじゃないのか

    公式ではないって意味しかないだろ非公式には

    フラグも何もないみたいな意味までは含まないぞ

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:33:33

    桜咲くは別に合格を表しているわけじゃない!議論と同じものを感じる

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:34:22

    そもそも恋とも愛とも名前を付け難い感情を扱ってる作品も多い
    unnamed memoryの主役カプとかも便宜上恋愛に区分してるけどこの二人の間柄は本来名前が付かない関係性ですみたいなことを作者が言ってるし

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:34:30

    >>68

    公式で確実に交際関係が描かれてないうちは公式って言いきれないだけのことだよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:34:48

    もう結婚式をやるしかないと思う それ以外はカプと認めなさそう認めない人は
    ヒンメルのフリーレンへの恋愛感情もないっていう人もいるんだもん

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:35:02

    >>61

    続編で結婚して息子が主人公なのに運営が勝手にくっ付けただけと愚弄するテイルズ界隈のこと言った?

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:35:49

    >>76

    えっしらそん…

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:36:03

    「○○は作中でくっついてないから非公式!」
    ↑わかる
    それ言ってるやつが腐女子や別ヒロイン推しオタク
    ↑人の趣味と主張は切り離して考えるべきだしまあヨシ
    「自分の推しカプと○○は同じ非公式なのに扱いが違ってムカつく!」
    ↑ちょっと待てや

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:36:18

    >>71

    だよな

    リズベットもリーファもシノンもキリトとフラグはあるけど公式に付き合ってる彼女はアスナだからな

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:36:19

    フリーレンからヒンメルもあの結婚式のキス未遂シーンで満更でも無さそうなのは恋愛感情だと思ってるんだが少数派なのか?

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:36:41

    作中で明確にくっついてめでたしめでたしと思ってたら続編で別の人と結婚して子供作ってたときはどう反応していいか分からんかったし、この場合の公式CPってなんだ…?ってなった

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:36:43

    >>73

    上に出てた小市民シリーズの主役二人とかも厳密にはこれだなぁ

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:36:58

    何をしたら公式なんだろう
    恋人宣言したとしても別れるって言う人いるし

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:37:18

    CP議論される作品にはあまり無さそうな展開けど一度くっついたCPが作中で破局して別の人と付き合い始めたらどうなるんだろ

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:37:38

    恋愛かどうか本人たちも確信はないけどお互いは特別で大事みたいな関係値の2人も好きだなあ

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:38:23

    アニメしか見てないんだけど後々壬猫って猫猫から矢印向くの?

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:38:25

    時系列で変わるもんなんじゃねーのそういうの
    両思いだった時期があるならその時期に限りCPでいんじゃね

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:38:26

    >>84

    それ後者が最終的な公式CPだと思ってるわ

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:38:49

    >>81

    自分も似たような経験したけど

    別れた!って言われたら納得するしかなかった

    続編とか出る限りは最新の本編の状態が公式になるんだと思う

    ヤムチャとブルマとベジータみたいな

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:38:54

    結婚したor付き合ったは当然公式カプとして両思いも公式カプ
    あとはラブコメイベントを1対1で重ねてたら公式扱いしてしまう(シュタフェルはこの印象)
    スレ画みたいに1対1じゃないなら全部まとめて非公式かな

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:39:02

    >>80

    そもそも当時のフリーレンに恋愛感情があるのかどうかから論じないといけないからな…

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:39:04

    呪術のゆたりかとゆたまきはかなり意見分かれそうだな

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:39:11

    結婚式からの2人は末長く幸せに暮らしましたの童話スタイルを復興させる時が来たか

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:39:58

    >>86

    だいぶ絆されてはいるがフリーレンみたいなもんで猫猫自体に恋愛感情を持てる機微があるかないか…みたいな感じ

    情はもうだいぶあるが

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:40:28

    結婚して別れた後誰ともくっついてないCPは?

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:40:33

    別れたって言われたらそのCP好きでも冷めるわ
    ヤムチャとブルマ好きだったからふざけんなってなった

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:40:58

    恋愛感情というか恋愛への関心薄めのキャラは恋愛じゃない?でも情はある?から難しい

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:41:16

    本好きのフェルマイとかも公式カプに分類はされてるが、厳密には恋愛というよりは親愛?みたいな感じだしなあ

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:42:01

    >>98

    あの二人は結婚してるしやることもやったじゃん

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:42:09

    未完結のヒロインレースやるタイプのラブコメは難しいよな

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:42:30

    恋愛感情の定義も難しいそれはただの執着だって言われたりするし
    やはり婚姻届…婚姻は全てを解決する…?

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:42:39

    >>85

    わかる

    恋がどうかわからないけど愛が前提にある2人好き

    これに関しては公式カップリングとは言える自信ないけど

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:43:09

    そもそもサスケがサクラに恋愛感情向けてる描写がうんぬん問題とかもあるし
    公式カプの定義とは…

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:43:21

    スペダイパまでしか知らんけど
    イエローがレッドに片思い→Yes
    レッドとイエローは付き合ってる→NO

    作者はカプ厨だからそのうちくっつけるとは思うがレッドがイエローに対してあんまりラブコメムーブしないから非公式って意見もわかるけどな
    あとルサの大恋愛あったから公式のハードル高いとか?

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:43:25

    某キャラの嫁がゲームで突如分岐した時に考えるのをやめた
    アニメ版が正史なのだろうとは思う

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:43:30

    僕勉みたいに公式CPがいくらあってもいいと思うんだけどな

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:43:49

    >>105

    イナイレかな

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:43:52

    >>92

    どっちも公式カプだと思ってるけどどっちかしかない派の話聞いてみたい

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:44:01

    >>99

    それでいいなら恋愛感情の有無は問題ではないことになるし。

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:44:36

    結婚したけどこっちへの気持ちの方が本物だから
    とか言われるパターンも見てきたな どうしろと

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:44:48

    >>109

    明らかにお互いに対してドキドキしてる描写あるのに恋愛感情じゃないと言われても

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:45:10

    相棒キャラをCPと言うかどうかも人による気がする
    リゼロのベア子とか化物語の忍とか

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:45:32

    >>1

    2枚目の画像でカスミも含めて三人でドキドキしていてブルーも「混戦模様みたいね♡」って言っているのに

    そこらへん無視して「この二人は明らかに公式カプ」とか言う方が腰抜かすんだが?

    せめてレッドから何かしらの恋愛的要素出てから言ってくれ

    今のところカスミもイエローも恋愛面ではレッドに対して一方通行だよ

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:45:35

    >>100

    基本全てが非公式CPで有力な「公式CP候補」が2つぐらいあって争ってる感じ

    そいつらの言い分は自分とこが公式CP

    いや作者が決着付けるまでは全部フラグありの非公式CPだから

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:45:53

    ナルト序盤だけよんでナルサクが公式なんだろうなと思ってた
    違った

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:46:18

    >>114

    全員に好意があっても一人を選ぶまでは公式CPじゃないんか?

    なんで?

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:46:32

    >>112

    ベア子はカプではないでしょ

    スバエミが公式カプになりそうだし新蘭レベルの確度とは思うがまだ途上やね

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:46:35

    な、ナルトは女の子たちの恋愛は全て叶ったから…

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:47:04

    >>117

    いや付き合ってもいるし新蘭は公式だろ

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:47:32

    エドウィンを非公式扱いしてる人いたらお?腐女子か?夢女子か?と思う。

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:47:42

    >>113

    言われてスレ画一枚目の回読み直したら一緒に暮らすか!発言はイエローのこと男だと思ってた時のやつじゃん

    印象操作よ!

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:47:52

    結婚してて明らかな公式CPになったあとも離婚して別のやつと付き合ってる!とかいうヤバいやついる漫画もあるし

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:48:07

    エドウィンは滋養強壮にいい…
    人生の半分……

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:48:32

    ゆたりかとゆたまき(とついでにまきまい)みたいなのはなんというか、生涯一人としか恋愛できないわけじゃないし誰かへの愛が本物だからって別の誰かへの愛が偽物になるわけじゃあるめぇべと思う

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:49:06

    知ってる人少なそうだけどジャッカリは未だに公式カプ扱いしていいのか分からない

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:49:08

    >>122

    それはもう往生際が悪すぎるんだよな…

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:49:09

    >>119

    新蘭は例えであって途上にかかるのはスバエミや

    リゼロは作者がエミリアとくっつける意図自体は口にしてるが、それはそれとして世界観が厄介かつまだエミリアには恋愛の自覚が無いんや

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:49:21

    上のライオス→マルシルのフラグが何処かマジでわからん

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:49:35

    ガッシュも清磨にとって恵とスズメどっちが公式かって言われると迷うライン
    清磨自身が色恋ネタに無反応なもんで

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:50:11

    >>129

    両方くっついてないからなあ…

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:50:25

    このレスは削除されています

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:50:38

    >>119

    コナンから離れててまだ知らない奴なんじゃないか

    新一と蘭は公式で付き合い始めたぞ

    ついでに服部と和葉も1133話で付き合い始めたぞ

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:50:48

    >>68

    こういうヘテロカプ厨の非公式って言われるだけでピキる傲慢さが嫌いなんだよな


    恋愛感情って明言されてない以上矢印すら公式ではないし、公式じゃないなら非公式でしかない

    ライオスもマルシルも互いに大切な存在だと思ってるのは確実だけどそれが家族愛、友愛、恋愛どの方面か分かる描写ではなくない?

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:51:05

    >>108

    最近追えてないから分からんがゆたりかは公式で両思いだと思うけどゆたまきって真希さんの片思い(?)じゃなかったっけ?

    あそこ関係進んだんか?

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:51:14

    まあ旧映画の頃はくっついてなかったからなエドウィン
    今は完全に公式CPだろ

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:51:14

    好きですって言葉で言ってなかったら好きじゃないってのも乱暴だなあとは思う
    なんか創作者ってストレートな告白させないじゃん小説とか特に

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:51:52

    話聞いてると公式CPの定義が人によって違うんだが!?

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:52:06

    >>133

    ヘテロカプとか言い出すの丸出しでわかりやすいねwww

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:52:22

    >>136

    好きかどうかは関係無い

    交際の事実を出せと言っている

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:52:25

    ヘテロカプ厨なんて言葉使うなや

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:52:34

    >>137

    というか1の主張がおかしい

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:52:40

    >>136

    男女が見つめあってなんとなく距離が近づいて……の後一切描写はないけど「そういうこと」なのあるある

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:52:40

    >>137

    そらそうよ。恋愛描写に定型なんてないんだから

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:52:55

    対立煽りみたいな言い方になると良くないなとは思うんだけど
    ・非公式CP推しが公式CP二人の描写を恋愛じゃない!と言い切るパターン
    ・推してるCPが公式(かもしれない)な人が非公式()CPを扱き下ろすパターン
    とかでこの手の話題は面倒くさくなるの多い気がする

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:52:57

    >>116

    交際していないからとしか…

    ハーレムもので全員と付き合ってる作品だとしてもじゃあそういうものだと書かれない限りは誰とも成立する可能性もしない可能性もある

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:53:13

    こじらすならエドウィンよりもロイリザという微妙なカプがおるだろうに

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:53:16

    >>139

    言いたいことはわかる しかしヒンメルの恋愛感情否定する人はどうしたらいいんだカーチャン

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:53:22

    そもそも1が明確でなく要審議なカプ持ってきてこれだからカプ厨はって言われるようなムーブしてるのはわざとなん?

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:53:29

    >>145

    じゃあ付き合って別れたら公式なん?

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:53:33

    交尾しなきゃCPじゃないよ(過激派)

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:53:41

    新蘭は付き合う前からもう絶対に成立させようという勢いが作者にあったからまあこれが公式やろなって思ってた

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:54:00
  • 153二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:54:00

    >>146

    まさに微妙なラインの典型だわこれ。

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:54:04

    >>128

    "フラグっぽいものはあると言い張ろうと思えばあるかもしれない"非公式CPなので

    SAOの章ヒロイン→キリトとかみたいに"ある"ってレベルじゃない

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:54:14

    >>139

    じゃあ恋愛感情無くてもフリの交際してたら公式CP?

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:54:17

    >>150

    気持ちがこの2人はないからできるんだって言われるやつだ

    俺は詳しいんだ

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:55:13

    マスタング大佐って結局どうなんだ?

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:55:14

    >>137

    そらそうよ

    まず公式CPという概念が公式じゃないし

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:55:58

    >>150

    キラとフレイ…

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:56:02

    >>1

    >>113

    >>121

    今はもう見られない公式サイトのQ&Aで

    「レッドは誰とくっつくんですか?」に対して

    「イエローかもしれないしカスミかもしれないし他の人かもしれない(ナツメとかね!)

     読者の皆さんで好きに想像してください」的な回答があった記憶

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:56:13

    >>155

    「公式でカップルだった事実」があるならそうじゃないの

    原作の関係ではなく恋愛感情生やした二次創作やるようなら非公式になると思うけども

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:56:28

    >>155

    恋愛感情あったかすら定かでない公式はモブ嫁との成立になる義勇さん&実弥とかいるし…

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:56:30

    公式カプという概念は公式じゃないのまったくもってその通りすぎる、オタクが場外乱闘しとるだけやで

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:57:33

    恋愛感情ないけど子供までいるゲ謎の村長✕三女…

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:57:37

    平時と和葉みたいなもう告白するだけやんみたいな時期の2人はカプではないのか…

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:57:43

    >>1

    1枚目の画像の「一緒に暮らすか」はピカチュウが両方に懐いているから冗談でした発言だし、しかもこの時はイエローを男だと思っている

    2枚目はイエロー・レッド・カスミで三つ巴状態

    むしろ画像のどこらへんに「明らかに公式CP」と言える要素があるんだ?

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:57:55

    ロイリザ(というか過去の話を掘り下げなかった)のは作者が「本筋に関係ないからカットした」「考えてなかった」つってるから……

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:58:00

    >>147

    恋愛感情があることと公式CPか否かは別じゃね?

    公式片思いCPって言うならわかる

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:58:10

    ルビサファは公式CPでいいよね?

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:58:13

    >>159

    そこは最終的にすれ違いながら互いに恋愛感情があったみたいだから公式カプで良いのでは


    となると面倒なんだろうな

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:58:34

    >>159

    >>39

    生存してたら破局しなかったかと言われるともう破局はしてるが

    シンステもステラが死なない世界線がないようなので「公式で悲恋で終わるCP」

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:58:40

    愛のない政略結婚でも公式カップリングなのだろうか

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:58:49

    キラ×ラクスはどっからどう見たって公式だが、じゃあキラ×フレイは非公式なのかと言われるとそれは違くね?となる
    そんな感じ

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:59:10

    >>168

    公式片想いは公式カプではない派もいるし…

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:59:43

    このレスは削除されています

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:00:12

    このレスは削除されています

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:00:15

    シンとステラは公式が恋愛否定してるし公式カプなのかと言われると疑問

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:00:40

    >>175

    それはそれとして定義出来ないパターンも山ほどあるってとこかなぁ

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:00:48

    公式片想いは公式カプじゃないだろ!?

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:01:23

    >>179

    ほら出た

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:01:28

    原作どろろの百鬼丸とみおは恋人同士だったけど
    新どろろでは恋人関係にならないままみおが死んだからそれで百みお公式カプ派が荒れてたわ

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:01:40

    カプって難しいのねん

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:02:10

    片思いっていうのが男→女(逆も)なら非公式
    男→←女なら公式だと思うが
    これでいうとレッド関係は女側の片思いしかないので非公式
    ルビサファは公式

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:02:24

    公式片思いは片思いでしかないから公式カプではないのはそれはそう

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:02:31

    >>1

    そもそもレッド×イエローは現時点だとイエローの片思いに過ぎないから絶対に公式カプではない

    +レッドのセリフやモノローグで言及されてないからレッドがイエローに対して恋愛感情を持っているか不明


    そもそもポケスペはカップル成立させる(ルサ)・してた(ミクナギ)時はちゃんと作品内で描写する作品だよ!

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:02:57

    >>176

    平和はもう告ってるっていってるだろいい加減にしろ

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:03:12

    >>184

    しかしヒンフリや壬猫みたいな例はまた定義があやふやにはなりそうなんだという…

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:03:12

    平次←紅葉が公式カプかと言われると違うしな

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:03:18

    >>157

    作者からは二人の関係について結婚しなかったのは何故?というコメントに対して「結婚すると上司と部下でいられなくなっちゃうんだよ」と言ってるから二人は恋人関係になるよりも上司と部下でいることを選んだと取れると思う。

    完結から10年経って開催された原画展の入場特典ではギャグだけど「ある意味両想いな二人」扱いされてる。恋人じゃないけどお互い1番大切な人って感じかもしれない。

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:03:18

    >>180

    え?公式片思いは公式カプじゃないだろ

  • 191二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:03:45

    >>181

    アニメの場合は両片思いの死別CPだな

    悲劇性が高まるからああなったんだろうか

  • 192二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:03:49

    もう確定させるには登場人物2人にしてそれに恋愛させるしかないかもしれん

  • 193二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:03:54

    >>175

    1が臭すぎて寧ろスレ画のアンチまであると思ってる

  • 194二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:04:06

    >>190

    特殊なパターン(ヒンフリ)が先例に出てるからでしょ

  • 195二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:04:17

    非公式CPの中にも准公式と言ってもいいぐらいの両片思いぐらいのやつとか
    片思いだけどもう片方も恋愛対象として意識してるぐらい描写はあるやつとか
    フラグはあって将来的に多分くっつくんだろうなってやつとか
    接点はあるけど恋愛感情なのかこれってやつとか
    作接皆なのに二次創作でどうにかくっつけてるやつとかある
    これらとかを全部一律で非公式CPと言われるとまあ微妙に思う人はいるよね感はある

  • 196二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:04:30

    >>189

    いいわね…好きだわ…うふふ

  • 197二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:04:58

    非公式カプを公式ってことにしたがる男女のカプ厨は公式じゃないと萌えられないの?非公式でも萌えろよ

  • 198二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:04:58

    >>189

    微妙なカプと言われる原因はこれなんだよなぁ

  • 199二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:05:26

    >>180

    そりゃ出るだろ

  • 200二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:05:33

    シュタフェルもヒンフリもフラグはあるけど公式カプとは思ったことなかった
    公式カプってなんだろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています