NISSINとかいう

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:21:09

    ネットミーム大好き企業

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:22:43

    広報の責任者に青春時代をニコ動で過ごした奴が入り込んでいる説

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:23:53

    なんかやたら流行りが2,3週くらい遅れてるんだよな

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:24:47

    カップヌードルは既にCMで新たに知ってもらう域を超えてるのでネットミームで存在を思い出させるのが戦略と聞いたことがある

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:24:47

    絶叫おじさんまで擦るの笑うわ
    知ってる奴当時でもほとんどいないだろw

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:25:33

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:26:01

    >>3

    わざとそうしてるんだと思う

    全盛期にやったら寒いだけやし

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:26:09

    マクドナルドとの二大巨頭

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:27:16

    >>3

    高校大学時代でニコ動にはまった奴が今30歳代になって日清の中でそれなりの役職を得たと考えると納得できないか

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:24:48

    >>3

    「いま流行ってるもの」って、つまり全体から見れば流行ってないのよ(不思議な言い方だが)

    「いま流行ってる」ってのはまだ流行に敏感な一部の人しか知らない状態で、商品や広告として活用するには、流行に疎い人の耳にも届くくらい世間に浸透するまでのギャップが存在する

    「イノベーター理論」とか呼ばれている考え方です

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:29:21

    どんなにふざけても売れなくなることはないからな

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:38:59

    回文で点対称なんだな

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:40:49

    最近の絶叫おじさんやサプライズ上院議員見てると内部にいるのただのニコニコキッズってわけでもないような気はする

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:44:11

    >>10

    確かにネットミーム使ったCMなら皆が「あっこれ知ってるわ聞いたことあるわ」って状態の時に流した方がいいよな

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:45:43

    マックは地上波だと自重してるのに

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:49:40

    結局商品ブランド力に関しては業界でも最強レベルだから定番商品を買ってもらうには
    ふつうに美味しいですってアピールのCMじゃぁ 知ってるよでしかないからね
    だから新商品だしてCMを連打するっていうのが定番ブランドのせんりゃくだった。
    それが10数年くらい前は感動CMとかそういうストーリー的な方向とかをしてる企業が増えて
    SNSがさらに活性化したら話題になるようなもの(コラボやミーム)でとにかく思い出して記憶してもらうのが肝要になった。
    ようはCMの話題をみた人がコンビニやスーパーで選択肢として思い出した時点で勝ちだからね

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:27:25

    若手クリエイターに任せてるんじゃなかったかな
    最近の若手のノリがそっちなんでしょ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 07:24:54

    CMの力だけじゃなくネットの力も使おうと思ったらこっちの方向に行くよな
    マックみたいに媒体によってCMを変えるのもありだけど大変だし
    ある程度ふざけたCM繰り返すと真面目なCM撃った時にそれだけでも話題にできるっていう企業になる

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:26:17

    カップヌードルPROのキン肉マンでラストのアトランティス本当に好き

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:40:25

    ネットにどっぷり漬かってる人が「今そのネタ擦ってんの?」ってなるタイミングが世間一般じゃベストなんだよねぶっちゃけ
    先走り過ぎるとウケないから
    企業は利益を最大化することが目的なんだから自分がハイセンスだと思われようとしてるわけじゃない

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:40:39

    >>3

    実際流行ってから企画して稟議通して

    制作してって考えたらペースこんなもんな気もする

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:41:32

    >>3

    それはマクドナルドのことを…

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:42:26

    流行ってるからやってると流行に乗ってるだけで埋もれるからね
    ちょっと乗り遅れてる方が今の時代まだ個性になる

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:46:25

    でも昔の自前でバカやってた頃を知ってると
    今のやつは他人のネタに後乗りするだけで面白みがないと思ってしまう

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:20:15

    >>15

    なぜずんだもんの曲を替え歌にして山Pと広瀬すずに踊らせてCMにしたのか

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:32:48

    日清は昔からずっとこんなノリだろ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:42:55

    >>2

    ほぼ間違いなくそうやろ

    ただ年々センスが時代遅れになってきてる感はある

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:45:35

    >>20

    うちの親は「日清のCMなんか変だよね?」「ちょっと気持ち悪い…」的なこと言ってぶっちゃけ不評だわ

    単純に攻めてるから好みが割れる

    そういう意味でも流行から遅れてるかどうかは関係ないんでないかな

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:59:57

    昔からUFO仮面ヤキソバンとか変なCMやってたけど、昨今はネットミームやるパターン増えたな

    まぁマクドナルドも最近そうだから日清食品に限った話ではないが

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:03:04

    一部で叩かれてるけどどうせどんなCM流しても一定数は売れるんだから問題ないと思う
    ただSio味を「売れてないSio」とかいってディスったのだけは許さん

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:05:39

    「売れてないSio」

    具体的にノリ自体は時代遅れ言われがちなのはこういうとこだろうね
    自虐でも何でも下げるノリが古く感じる

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:35:49

    やっちゃえ日清

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:46:54

    好きなカプヌ発表ドラゴンとか来なかったなそういや

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:08:23

    M1グランプリで急に高須クリニックやるの不意打ち過ぎて好き

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:31:27

    マクドは昔懐かしでネットでだけやるけど日清は最新のバズってるネタで地上波でやるから節操なしなオタクが広報私物化してるように見えてしまう
    昔の自前でおバカなことしてたノリとは違うなと思う

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:32:03

    自虐ネタっていつのまにかそんな評価になってたのか

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:52:35

    >>26

    >>29

    そう言われたら今に始まった話でもないな

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:59:54

    まさかしかのこダンス見るとは思わなかったわ
    しかしあのcmアニメのキャラデザどっかで見たことあるんだが思い出せん

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:03:40

    どんぎつねセフィロスについては評価してるわ

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:03:41

    結局おしゃれな広告とか宣伝としては無価値だって大手は気づいたんだよね
    日本の映画ポスターがよく批判されるけど広告としてはとにかく情報量増やしてダサくするのが正解なんだよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:18:55

    イノベーター理論というか流行りを認識してから各関係所社内外に確認をとってコンテンツを制作して世に出すまでに大企業だと時間がかかるというだけでは?

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:23:47

    >>40

    ブランドによる

    高級志向のブランドでダサいCMなんてやられたらブランド価値毀損するで

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:24:25

    何にしても話題にはなるよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:25:47

    商品が美味けりゃなんでもいいぜ!

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:59:36

    >>28

    イマジナリー親やめろ

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 13:00:32

    ※カップヌードルのCMです

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 13:05:34

    範馬勇次郎のどん兵衛は好評だったよな

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 13:21:32

    小売店脅してカルテルじみたことしてた企業というイメージ
    いやイメージというか実際やってたんだけど

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 13:28:34

    元ネタが存在するもので元ネタを使用した上で
    更に別のネタとして作ってるやつは好評だと思う

    逆にネタはそのままで台詞や歌詞を変えただけの
    なんのひねりもないやつは批判されてるイメージがある

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 13:31:17

    >>45

    うちは普通に流れてるCMこれどう?みたいな会話あるわ

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 13:41:01

    >>50

    オレがそうだからアイツもきっとイマジナリー召喚してるんだ!決めつけちゃう(二次元以外)定番の光景

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 13:45:25

    毎回ちょっと古いの見ると会議とか通してる間に時期が毎回ズレてるのかなと

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 13:48:59

    前から読んでも後ろから読んでもNISSINだ(今更)

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 13:51:46

    キワモノばっか目立つのはしゃーなしだけど、実際よく見てると昔からこんなだったわ…、っていうCMも多いし、CMとしては正統派もあるんだよな。概ね陽気で派手なのが一貫してる感じ。

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 13:53:26

    >>46

    これ好きだったわ

    CMで見るたびに毎回ふふっとなってた

    商品はあまり買ったことはない

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 13:54:20

    hungry?の頃と比較すると予算規模が小さくなったのかもしれん…みたいなことは思う

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 14:00:17

    HUNGRY?も確かに大概謎CMだったな…
    あれ好きだったし小中学生が成長したら今の謎CMたちも語り草になってるかもね

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 14:01:42

    メタルギア好きワイ、雷電の新録ボイスに涙

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 15:02:23

    カップヌードルのcmだけは俺の家族でも不評だわw
    なんであんな尖ってんだろうな....w

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 15:27:18

    日清食品だけじゃなくシスコもこのノリなのにはちょっとびっくりしたよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 15:29:49

    突然話は変わりますがあなた真夜中腹が減ることないですか?

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 15:30:54

    アオハルのやつは嫌いだった

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 15:31:44

    FREEDOMくらいオシャレなCMまたやってくれんかな

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 15:51:09

    >>60

    しかのこのこのここしたんたんの替え歌のやつとかやってるよな

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 16:10:26

    ビッグイナフは海外だから知らんかったわ
    明らかに元ネタあるんだなとはわかったけど

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 16:14:53

    >>58

    カプヌ食うならふつう箸だろ!

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 16:45:55

    自社のCMで社屋を破壊した企業だ
    面構えが違う

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:17:05

    そもそも世間も同じ思考してたらインスタント麺もカップヌードルもこの世に存在しとらんよね
    CMだって数十年前からずっと意味不明な路線だし、日清って会社そのものが(評判の良し悪しは置いといて)はっちゃける社風なんだと思ってる

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:33:11

    海外ミームやってくれるなら次はカップヌードル持って踊るナナフシとかマザーisntハウスとかやらないか?

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:42:07

    イカカナーイカじゃなーいと
    味噌(寿司)と
    カップヌードルプロは好き
    オタク感じないやつと楽しそうな雰囲気ならたぶんだいたい好き

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:10:54

    というか社長の趣味も入ってるという説も…

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:27:52

    カップヌードルってカップ麺の代名詞みたいな扱いだけど正直味はイマイチだよね
    CMもいいけど味の方もアップデートしてくれ

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:30:24

    >>72

    今すぐ黒担担買ってこい

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:36:10

    >>46

    極寒の中張り込みしてる機動隊に配られたこともあるとかいうしむしろカップヌードルの趣旨には合ってるのでは?

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:45:59

    >>74

    ある意味最初の変わり種CMだよな

    警察がみんなして食ってる姿がテレビで映るんだから

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:58:49

    >>72

    謎肉好きじゃない民だから少し分かる

    シーフードかカレーばかり食ってるが謎肉…ってなる

    不味くはないんだよ、好みじゃない

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:24:46

    >>46

    なぜか記憶になかったので調べた、意味不明なのは同じだけど今の路線より好みだなあ

    rの発音スゲ〜が笑える

    Japanese Ad Nissin Cup Noodles 2013 日清カップヌードル CM


  • 78二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:32:09

    >>74

    警察への協力として半額で提供したんだっけ

    結果としてお釣りが来るどころじゃない宣伝効果になったんだよな

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:27:25

    公式の動画でなくてごめんだけど俺はこれが好きだったなあ

    モー娘。全盛期だからこの曲は誰でも知ってたしお相撲さんたちがキレッキレで踊ってるのが面白かった

    日清 太麺堂々「力士のラーメンレボリューション」篇


  • 80二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:56:04

    ネットCMだけでとどめるのとTVでも流すもののラインがわからん
    わかんないよのやつなんてもう10年くらい前の深夜アニメのネタなのになんで地上波でやったんだ

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:21:20

    エルシャダイ未プレイなのに凄い笑えたわw

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:26:20

    ギレン「ジューシーうどん!!」

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:36:20

    ポカリとかはわりとサブカル最先端を取ろうとしてる感じする

    あとはやっぱ世代がそのまま権力握るようになたったのがでかいんじゃない?
    ヤンマーとかガチでアニメ作り始めてて笑うし

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:05:16

    >>9

    自己肯定感つよつよオタクっぽくて羨ましい人生だ…

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:54:01

    既存のヤツパクるんじゃなくてネットミームになるような面白いやつ作ろうとすればいいのに

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 04:12:02

    強風オールバック流行ったのも日清さんのおかげじゃないか

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:08:44

    >>73

    担々いいよな…

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:15:41

    大阪にあるらしいし万博で流したらウケるかも

    いいなCM 日清カップヌードル 「ガンダム」篇


  • 89二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:25:29

    >>88

    ジークアクス版もありだな

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:30:58

    >>38

    すりぃの長尺の方のテレキャスタービーボーイでcoalowlが動画作ったやつ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています