絵はカス、3dの知識はなし それでもゲームが作れますか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:41:55

    なんかいきなりゲーム作りたくなったんだよね
    作り方が載ってるサイトを教えてくれよ

    なんでじゃぁー!!
    絵心とか3dの知識がある前提のサイトしかないなんて…

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:42:34

    パズルゲームでも作ったらええやん…

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:42:36

    まずはRPGツクールでも試してみろって思ったね

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:42:47

    tough語録のパズルゲーでも作ればええやん…

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:43:16

    どんなゲームかによる!
    絵に関してはAIを活用すればどうとでもなるでしょう

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:43:22

    >>3

    しかし….ワシはツクール用の絵すら割と危ういのです…

    絵心が手に入る方法を教えてくれよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:43:41

    アセットを買う…

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:44:30

    お言葉ですが、ジャンケンゲーム程度であれば簡単にプログラミングできますよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:44:48

    すごろくか人生ゲームでも作ればええやん…

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:45:02

    今時インディーゲーのキャライラストなんてAIでいいと思ってんだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:45:10

    取り敢えず作れ…鬼龍のように
    フリー素材もいくらでもあるからまずは行動しろって思ったね

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:45:35

    グルル…アクションゲームを作りたい…
    ワシの思うキャラを動かしたい…
    できれば3dで…

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:46:17

    マシンは足りてるのん?

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:46:33

    マネモブこれあげる

    rpgツクールみたいなフリーソフトだよ

    WOLF RPGエディター公式サイト 【RPG作成フリーソフト】silversecond.com
  • 15二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:47:17

    おいっスイカゲーム的な奴をタフキャラやタフ語録で作ってくれよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:47:51

    ハイ!こいつみたいに熱量あればゲームは作れますよニコニコ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:47:56

    >>13

    ムフッ

    パソコンの買い替えを検討している1とでも言おうか

    >>14

    おおっええやん

    適当に触ってみるで

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:48:16

    Dreams Universe…

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:48:34

    何を最初から素材を自作しようとしてるこの馬鹿は?
    怒らないでくださいね まずツクールで標準素材からとりあえず形にするんですよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:49:23

    タスク管理ソフトをインストールしてやねえ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:50:03
  • 22125/04/15(火) 22:51:08

    しかし…ワシは絵心がカスなんです
    絵の勉強もしつつゲームを作った方が効率的だと思われるが…

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:51:43

    ドット絵

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:54:23

    ものづくりの基本は分析と改変だから、誰かのゲームを元にしてイベント追加とかをしていくといいっすよね
    間違っても0から作ろうなんておもチンな考えは捨てた方が良いのん

  • 25125/04/15(火) 22:55:50

    >>24

    感謝するよマネモブ

    しゃあっパ・クリ!!


    あっ絵はパクると洒落にならないから仕様をパクるでやんす

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:56:51

    まずは完成を目指せ…鬼龍のように
    それを元に過不足を洗い出して次回作につなげるのん
    大っぴらに処女作から完璧なものを求めるなよ完成しないからな

  • 27125/04/15(火) 22:57:56

    やっぱり3dって自分が描いた絵を食わせれば自動で作ってくれる奴とかあるんスかね?

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:59:41

    面白いフリーゲームの中には既存の素材だけを乱れ打ちしてるやつもあるんだよね
    絵を描きたいならそれでもいいけど犬は今一番やりたいことをやれよ

  • 29125/04/15(火) 23:01:43

    ワシは…ゴシック+スチームパンクの世界観のアクションゲームが作りたいんや!!

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:03:03

    はっきり言って自分の理想のゲームを初手で作ろうとするのはメチャクチャ無謀

    まず何でもいいからとにかくコンパクトな作品一つ仕上げてみて全体の流れとか把握しないとお前死ぬよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:04:55

    お言葉ですが金さえ積んでくれるなら絵くらいワシが描きますよ
    だから悩む前にお前にできる部分を作ってみろ……鬼龍のように

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:05:21

    まずフリー素材で薬草を摘みに行くゲームから作るべきと言ったんですよ本山先生

  • 33125/04/15(火) 23:06:32

    うむ…確かに簡単なゲームを作った後、ゲームを作るべきなんだろうなぁ

    しかし…ウム…しかし…

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:12:07

    はっきり言って絵やモデリングとは別に一度やっておかないといつまでたっても作品は完成せず絶命するから
    イラストが描きたいとかじゃなくゲームが作りた〜い♥というのならまずそこをやってみないとお前死ぬよ
    もちろんメチャクチャ皆の実体験

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:14:20

    右も左も分からない状態で難しいことやろうとすると分からないことが一気に500億個くらい出てきて挫折しかねないんだよね 怖くない?

  • 36125/04/15(火) 23:15:31

    ウム…簡単なパズルゲームでも作ってみるのん…

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:15:46

    そうやっ それでいいんやっ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:20:53

    まずはscratchを使え…鬼龍のように
    ガキッでも扱えるように作られてるから理論とかわからなくてもビジュアルだけでメチャクチャ理解できるんだよね
    3dは難しいがかなり高度な内容のゲームまで作れるんだァ

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:30:52

    まあ細かい事は気にしないでパズルゲームだろうが何だろうがゴシックやスチーム・パンクの要素は入れられますから

  • 40125/04/15(火) 23:31:03

    まあ、ワシプログラマーだからぶっちゃけパズルとか簡単を超えた簡単だけどなブヘヘ
    多分明日には出来上がりそうでよかったですね

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:34:44

    >>40 情報開示が遅すぎる…遅さの次元が違う

    犬はさっさとUnityインスコしてC#勉強しろよ

  • 42125/04/15(火) 23:36:11

    というかワシの好きなゴシック+スチームパンクの世界観のゲームが無いを超えた無いから作るハメになっているんだ

    そんなアクションゲームがほしいのん…

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:36:58

    絵とか外注したらええやんけ何1人で全部やろうとしとんねん

  • 44125/04/15(火) 23:37:44

    >>43

    しかし…ワシの脳内にある主人公はワシが出力しないといけないんです

    今から絵の勉強を始めるんです

    ワシの気持ち分かってください

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:41:03

    >>42 ブラボ…?

  • 46125/04/15(火) 23:41:49

    >>45

    スチームが足りないのん…

    まあブラボはかなり好きだからパクりまくるつもりだけどね(グビッグビッ)

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:44:10

    ちなみに初心者の立ち上げるデカいプロジェクトは完成が見えなくて燃え尽きる可能性が高いらしいよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:45:12

    もしかしてこういうガチの3D系のゲームを作ろうとしてるタイプ?
    はっきり言って同人ましてや1人で作るものじゃないから
    アセットまみれにしてもお前死ぬよ

  • 49125/04/15(火) 23:46:17

    >>48

    いやっそこまでじゃなくてですね

    操作キャラとボス1体ぐらいの簡単なのをですねぇ…

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:53:16

    …で
    ゲームエンジンはどれにするんですか?

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:54:00

    >>50

    ユニ‥ティ…

    まあこれが楽そうなんですがね

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:54:16

    自分が作りたいと思う物の形があるのは見事やな…と思う反面…3Dアクションゲームを個人製作は無理だろという思いに駆られるッ
    なまじスチームパンクという世界観の為にグラフィックのハードルも高い…

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:55:33

    >>21

    本物のゲーム作りを教えるのはルールで禁止スよね

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 06:43:57

    なんでゲームを作るのにまず絵心から入ろうとしてんねん
    とりあえず絵なんてプレースホルダーやアセットで作ってから考えるべきだと思われるが
    ゲーム作りって想像もしてない作業が半分以上を締めてるんやぞ

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 06:45:19

    ちなみに一人で3Dアクション作るのはほぼ確実に挫折するから辞めたほうが良いらしいよ
    最初は簡単なものから作って徐々に技術身につけていかないと危険なゲームジャンルなんだ

  • 56125/04/16(水) 12:54:04

    よしっテトリスもどきの完成だ
    ムフフ 余裕なのん

スレッドは4/16 22:54頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。