- 1二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:04:56
- 2二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:05:44
はさみうちというわけか……!?
- 3二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:06:01
つまり全人類ホモってわけか
- 4二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:06:06
- 5二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:07:57
- 6二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:08:49
そもそもケツ見ないよね。ケツ見るって発想がホモだよね
- 7二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:08:51
みんなホモじゃねぇか!たまげたなぁ…
- 8二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:09:34
みんなホモだったんだな
- 9二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:09:51
この発想好き
- 10二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:10:04
つまり女選んでるヤツは男選んだときもついつい男のケツを追ってしまうわけで、やっぱりホモ
- 11二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:10:04
あっ、そっかぁ……
- 12二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:10:22
みーんなホモ!
- 13二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:10:33
女性主人公向けのイベント起こったりするし
なにより仲間の女性キャラと友情イベント止まりで
仲間の男性キャラと恋愛イベント起こったりするんだよね ホモかよ - 14二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:10:43
ここで逆張りして男女の括りに囚われないキャラ使おうとする奴は無意識にホモだとバレないように振る舞ってるホモだよ
- 15二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:10:57
- 16二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:11:31
ロボとかの無性別キャラ使うワイ、高みの見物
- 17二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:13:15
- 18二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:13:43
ノンケはホモだしレズもホモ
- 19二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 20:15:06
- 20人物21/09/16(木) 08:17:20
モンハンXXやってるけど別にケツはそんな見ないなぁ
- 21二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 08:24:01
俺はホモ…?ホモかもしれん…
- 22二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 08:29:00
- 23二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 08:29:45
たしかに主人公男の子にするときはこの子可愛いなって思って選んでるし
主人公女の子にするときはこんな美少女になりたいなって思いながら選んでたかもしれん - 24二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 08:30:05
マジレスすると、自分の性自認と性的指向は別問題なので
TS願望がある=ホモとは限らないことをお前に教える - 25二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 08:31:24
- 26二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 08:33:01
ホモだとバレたくないからケツから目を逸らすホモと言われるだけだぞ
- 27二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 08:37:10
- 28二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 08:40:45
着せ替えできるゲームは大体女
男女で恋愛イベントが変わるなら男かな - 29二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 08:42:38
オニオンくんほんと可愛い
- 30二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 09:07:18
世界樹とかパーティまるごとつくるくらい客観的にキャラを眺める立場だといいんだけど
自キャラだとこいつが俺の分身としてヒロインにちやほやされるんだし男かなぁってなる
ライズとかあの姉妹見せられたら男にするしかねーなって - 31二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 09:10:16
どっちかっつーとGでもTでもなくオートガイネフィリア(自己女性化愛好症)の変形って感じだな
- 32二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 09:15:39
ホモホモうるさいホモ
- 33二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 15:34:09
主人公選ぶタイプのゲームやったら必ずホモになるじゃねーかよ
- 34二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 15:43:15
人 類 総 ホ モ 化 計 画
- 35二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 15:52:16
正直男主人公の方が仲間のポケモンとふざけてバカやったりしながら旅してるのが妄想しやすくて楽しいんだもん…。