- 1二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:49:45
- 2二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:50:26
龍が如く8の沢城のカシラ
- 3二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:59:28
世界樹の迷宮4の辺境伯
絶対どこかで裏切るだろ・・・と思ったら最後まで聖人だった - 4二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:00:46
- 5二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:02:06
FEifのサイラス
いきなり出てきて加入した自称親友とか絶対裏切るフラグじゃん…と思ってたら本当にただのいい奴だった - 6二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:02:19
FE風花雪月のヒューベルト
- 7二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:03:51
裏切りそうなキャラって概念自体がゲームの歴史上で実際裏切ってくるアイツやらコイツやらの積み重ねで生まれたものだからここ最近になってしまうのも仕方ない
- 8二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:04:18
ある意味パッチ
- 9二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:04:34
まぁまぁ令和四天王ってことで
- 10二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:05:58
- 11二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:06:06
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:07:36
実際このキャラ裏切りそうって風潮自体が最近のネットミーム感ある
- 13二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:08:06
- 14二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:09:26
- 15二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:10:15
DLCのパッチか
- 16二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:12:21
- 17二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:14:17
- 18二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:14:32
開発が意図したのかはわからんけどエフィリンの台詞にマホロアの台詞をオマージュしたっぽいものがあった記憶
- 19二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:15:04
でもバイオの悪役みたいな顔してるし……
- 20二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:15:38
まるで他のキャラに裏切る要素があるみたいな
- 21二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:16:31
正直耳の方のほうが怪しいと思います
- 22二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:19:35
- 23二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:21:29
実際、裏切ったのはこっちの方なんですけどね…
- 24二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:26:20
なんか途中まで胡散臭かったよなお兄様
- 25二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:28:54
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:32:11
ポケモンのプラターヌ博士と逆転検事のダミアンは謝罪会場開かれてるの見たことある
- 27二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:02:26
シタン先生
名前もタシンに似てる - 28二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:14:27
- 29二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:29:21
ルート次第じゃホントに忠臣の呂布
- 30二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:56:18
- 31二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:59:16
俺はアストライオスもといローランにごめんなさいしないといけないわ…
本気で空に惚れ込んだ星とか原作プレイだとその…あんまりいなくてさ…
ほらファーさんとかバブさんとかミカちゃんとかロキとかみたいな尖りきった変なのしかいないから…
- 32二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:06:12
裏切りそうの部分が無い人も多いのぅ…
- 33二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:56:29
- 34二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 02:01:11
シンはワッカだと聞いてたからいつ裏切るのかヒヤヒヤしてたのにキーリカのトリックは何だとか考えてたのに
ルカでネタバラシされたのはミスリードかと思ったらミヘンの描写で気づいたわ - 35二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 02:09:24
- 36二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 02:12:23
- 37二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:10:47
このスレに出てるゲームやキャラのほとんどを知らないんだけどビジュアルとかセリフとか立ち位置とか設定とか過去作のあれこれとかで「裏切りそうな雰囲気のキャラ」が構築されてるからこそ「裏切らなかった」に注目されてんじゃないの?
- 38二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:16:42
よーし!
おじさんガンガン埋めちゃうぞー! - 39二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:23:40
ここ数年ならエンダーマグノリアのルヴィ
謎の新相棒と穢れの深淵である根源の地に侵入できる実力、だが特に理由はなかった - 40二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:27:26
博士で糸目であの喋り方で裏切らないことあるんだってくらいの見た目してるよなあいつ
- 41二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:35:43
- 42二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:05:12
- 43二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:23:53
- 44二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:32:11
裏切るも何も闇蠢と帝国は別の目的を持った組織だし、闇蠢は摂政のアランデルに成り代わって裏で帝国操ってるだけだし、エーデルガルトも元から闇蠢とは裏で敵対してるからコルネリアとかも討ってED後も闇蠢討伐するんやし、最初から味方じゃないのよお互いに
- 45二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:34:26
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:37:07
- 47二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:41:27
どのキャラについて言ってるか分からんが上で言われてるエガちゃんは最初から闇蠢側にとっても味方じゃないし反抗してくるの分かってたから監視もつけてたくらいだが
- 48二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:44:39
裏切りの定義は人ぞれぞれだから厳密なところは分からんが裏切ったかどうか微妙だったり曖昧だったりするキャラクターはそもそもこのスレじゃ語れないと思うので話題にしない方が良いのでは
- 49二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:45:00
- 50二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:47:11
このスレタイじゃ難しいかもだが
そもそもキャラクターを叩いたり
そういう流れになりそうな書き込みも
出来ればやめてくれ - 51二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:48:24
太宰イチロウじゃね?雰囲気的に闇堕ちとか洗脳にしか見えないけど反旗してんの主人公側だし
- 52二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:48:53
- 53二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:49:35
エアプタシンは5chやTwitterの方だと「野蛮人共(ワイルズ)」だったのに
後から広まった画像は「野蛮人(ワイルズ)ども」なのすっげぇモヤッとするよね - 54二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:50:57
- 55二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:53:23
他のキャラは分からんがタシンおじさん徹頭徹尾良い人なのに色々言われてちょっと可哀想やな
生きてたのは実はオリジナルは亡くなってガーディアンのシステムで作られたクローンとかそんなん疑ったけど - 56二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:57:25
- 57二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:04:12
裏切ったのは別の奴でしたね…
- 58二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:08:21
スタレのMr.レック
まあメタ的に大々的に紹介されるテクスチャ量多いキャラはプレイアブル候補だから立場上対立することはあっても味方側ってほぼ決まってるんですけどね
スクリューガムまだ?については真面目な考察でラスボス候補だからで震えてる - 59二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:14:05
裏切りが恒例なテイルズでもリバースは仲間と戦うシーン何度もあったけど結局誰も裏切りはしなかったからびっくりした
- 60二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:24:30
- 61二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:26:43
仮にも主人公なのに裏切りそう言われてたテメノス好き
- 62二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:26:56
作中で何度も護竜に襲われる(護竜は人を守る存在)
護竜に襲われる描写があるのはナタとタシンのみ
アルシュベルド襲撃から村へ帰還するまでの記憶がない
ナタの父親についての情報がまったく出てこないが亡くなっている事は判明している
「考えまで父親に似てきたな」という不穏な発言の後にストーリー上の大きな秘密を語る
護竜に襲われている以上、白い服にもう意味はないのにシーウーに襲われる危険を放置して着続ける
墓の数を見ると、明らかにアルシュベルド襲撃前の竜都の人口密度が異常
おかしい部分が多すぎるからしゃーない
- 63二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:29:37
- 64二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:34:06
FEシリーズは説得システムがあるから敵側から味方側に裏切るユニットの方が多そう
そういう点ではセライナとか味方になりそうでならなかった - 65二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:42:21
ジャッジアイズの星野くん
- 66二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:42:50
- 67二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:52:05
- 68二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:52:31
- 69二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:22:19
フェイスレス司令
いかにも怪しかったのに鳴海を助けてくれて良い人だったなぁ
あれこの漫画まだ続くんですか?あれ? - 70二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:23:51
テイルズと言えばパスカルをけっこう疑ってしまってごめんなさいと思ったことある
- 71二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:27:10
- 72二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:32:49
ユミア他厄介そうなのめちゃくちゃ抱えてるのについていってる団員が多数いるからカリスマ性があるなーぐらいに思ってた
- 73二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:52:36
- 74二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:56:00
- 75二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:00:02
- 76二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:41:25
- 77二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 13:17:52
主人公が出世していって色々拗れて敵対するのかと思いきや最後まで裏切らないラマーと途中で裏切って貯えた資産持ち逃げする小物に豹変するのかと思ったら終始有能で裏切らないレスター
- 78二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 14:58:23
ジャンプの漫画内でも「裏切りそうなベタキャラ」として扱われるくらいベタだぞ
- 79二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 15:08:55
- 80二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 15:31:52
このレスは削除されています
- 81二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 15:33:37
このレスは削除されています
- 82二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 15:39:27
絶対裏で操ってる黒幕だと思ってたのに最後まで聖人なんだもん。調子狂うわ
- 83二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 15:54:12
- 84二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 15:59:27
自分の書き込みに自分でレスして楽しんでいるいつもの風花雪月アンチなので報告して放っておくのが吉
- 85二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 16:10:17
ポケモン新作の新キャラである社長がすでに裏切りそうな感じに見えてしまう…裏切らなかったら俺を残念ですがさようならしてくれ
- 86二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 16:24:45
直近でクラベル校長がいるから大丈夫じゃね?
と思いたい - 87二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 16:27:23
- 88二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 16:35:06
- 89二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:34:18
- 90二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:03:03