- 1二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:53:16
- 2二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:03:20
Qから始まりXで終わる8文字の英単語を調べてみたら、quincunxって単語だけがあった(uのところを別の文字に置き換えて考えてみた)。いろんな意味、隠喩があってなんとも言えないけれど...
- 3二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:16:11
ジークアクスがMSの開発系譜上で史実のキュベレイに相当する立ち位置の機体だという話は聞いたことがあるが…
- 4二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:30:20
赤いガンダムのビットとサイコミュが「開発中止になったMA(推定正史エルメス相当)のもの」という台詞がある
正史エルメスの直系後継機として開発されたのが正史キュベレイ
おそらく赤いガンダムの対として開発されたのがジークアクス
なのでジークアクスは実質ガンダム・キュベレイ……という理屈だった筈
問題があるとするなら今のところジークアクスにはビット系装備が見当たらんことだが、まあ置いてきたとかまだ使ってないだけとか考えられはするかな……?
- 5二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:31:17
与太でもこういう発見大好き
- 6二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:36:03
これもまた「マチュ=ハマーン」説の根拠になったんだっけ?
- 7二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:36:44
GQXナイズドされたキュベレイはキュベレイで作ってほしさはある