- 1二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:01:42
- 2二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:08:42
残りの3勝を勝った馬はdice3d7=7 1 6 (14)
1→ホッカイルソー
2→オースミブライト
3→ハイアーゲーム
4→ドリームジャーニー
5→ナカヤマフェスタ
6→イスラボニータ
7→ディーマジェスティ
被ったら下にプラス1
- 3二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:10:12
三冠か!それとも悲願か!
- 4二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:10:49
2着ならヨシ
皐月賞馬ならヨシ
タヤスツヨシ相手ならヨシ
ヨシ - 5二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:12:34
とりあえず菊花賞に出走させられることが確定したこの世界線のボニたんに悲しいかもしれない今…
- 6二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:19:56
順番としては
ホッカイルソー(1995)<タヤスツヨシ/小島貞博>
→フェノーメノ(2012)<ディープブリランテ/岩田康誠>
→イスラボニータ(2014)<ワンアンドオンリー/横山典弘>
→ディーマジェスティ(2016)<マカヒキ/川田将雅>
となるのかな
- 7二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:21:28
見事に単冠組を狙い撃ちにしている……
- 8二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:22:10
95ダービーがフジキセキに直対で負けた馬のワンツーになるから幻の三冠馬論がめちゃくちゃ噴き上がりそう
- 9二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:22:41
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:23:40
小島師の騎手生活最後の輝きが!
- 11二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:24:01
ボニたんの菊の順位やそもそも出走したのかもダイス振る?
- 12二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:31:15
競馬学校3期生、ダービー10勝
- 13二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:31:32
イスラボニータは菊花賞にdice1d2=1 (1)
1→出走した
2→出走しなかった
出走した場合の着順は3+dice1d5=4 (4)
- 14二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:33:18
7着か。デサイルが6着だったことを考えると適正外の距離なのにようやったのでは?
- 15二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:33:39
ボニタンあんな可愛い顔して二冠馬か
- 16二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:36:36
ボニたんがんばったね……
- 17二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:38:41
2冠馬となったイスラボニータはその後G1を
dice1d2=1 (1)
1→勝てた
2→勝てなかった
G1勝利していた場合、G1勝利数は2+dice1d4=3 (3)
- 18二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:39:34
ダービー勝ったら4歳以降もマイルじゃなくて王道路線に進んだのかな
- 19二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:42:59
イスラボニータが勝利した古馬G1はdice3d5=2 3 5 (10)
1→マイルCS
2→天皇賞秋
3→安田記念
4→ジャパンカップ
5→海外G1
- 20二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:44:39
フジキセキファン大丈夫か…?
- 21二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:45:00
秋天は3着2回だったからまだ分かるとして安田記念よう勝ったな。いやでもダービーと秋天勝ってるから府中が得意なのは当然か
- 22二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:47:16
イスラボニータが勝利した海外G1は安価で5個決めます
- 23二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:47:29
- 24二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:49:16
香港マイル
- 25二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:50:29
ドバイターフ
蛯名先生って立浪和義にちょっと似てるのね - 26二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:50:40
ダービー的に2400は選択肢に入れてもいいよね
凱旋門賞 - 27二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:51:55
香港カップ
- 28二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:52:02
まさかのアベイ・ド・ロンシャン賞
- 29二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:55:49
ボニたんが勝った海外G1はdice1d5=5 (5)
1→香港マイル
2→ドバイターフ
3→凱旋門賞
4→香港カップ
5→アベイ・ド・ロンシャン賞
- 30二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:10:29
芝1000メートル!?
- 31二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:11:04
短〜中の3階級でGI制覇した馬が爆誕した…
- 32二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:13:50
二冠馬にどこ走らせとんねん
- 33二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:16:31
カルストンライトオ「アイデンティティーを奪われた気がします…」
- 34二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:34:14
今まで王道だったのに>>28のせいで面白名馬が生まれたのだが
- 35二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 07:04:52
何気に26歳でダービー取ってるのすごいな。武豊より早いじゃん
- 36二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:54:03
- 37二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:35:35
ユーイチは18年、20年、21年と一回連覇しているからまだ現実的
- 38二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:41:04
ちなみに他の3頭は史実以外のG1をdice3d2=2 1 2 (5)
1→勝てた
2→勝てなかった
- 39二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:42:27
まめちんのG1勝利数は3+dice1d4=1 (1)
- 40二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:45:50
フェノーメノが勝ったのはdice1d6=4 (4)
1→天皇賞秋
2→宝塚記念
3→ジャパンカップ
4→有馬記念
5→秋天に向かわずに菊花賞へ
6→海外G1
- 41二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:47:37
たぶんこのまめちん5歳で有馬勝ってそのまま引退してるな
- 42二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:49:25
史実の2014年かダービー勝利でローテが変わったか
- 43二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:49:32
鬼婦人のはじめましてとさようならを阻止したのかまめちん…
- 44二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:50:00
ダービー勝ってるしホッカイルソーは休養せず96年で引退?
- 45二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:55:15
ホッカイルソーはdice1d3=1 (1)
1→休養せず4歳で引退
2→史実通り2000春天で引退
3→運命が変わり屈腱炎を発症せずに5歳で引退
- 46二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:56:41
蛯名が一番惜しかったダービーってフェノーメノに見せかけて
モロに不利を食らったホッカイルソーか、相手が悪すぎたハイアーゲームだっただろな - 47二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:58:10
ダービー後も重賞を勝って春天でローレル、ナリブに次ぐ3着だから結構評価が高そう
- 48二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:58:11
まめちんが有馬勝ってるにしては秋天とJC負けすぎなので順位を変えます
秋天14−dice6d2=2 2 2 1 1 2 (10)
ジャパンカップ8−dice3d2=2 2 2 (6)
- 49二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:59:57
まめちん秋天4着、JC2着からの有馬勝利か。秋天やっぱり短かったか
- 50二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:01:18
まめちんがダービー馬だとディープインパクトがフィリーサイヤーって思われそうだな
翌年の種付けに影響出るか - 51二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:02:33
ちなみにホッカイルソー当時の蛯名はG1未勝利である
- 52二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:03:49
- 53二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:11:01
- 54二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:31:59
まめちんの有馬は史実だと田辺裕信が鞍上だけど、秋天4着JC2着なら蛯名さん継続か
- 55二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:36:37
蛯名さん、2014JCは史実だとこちらもお手馬のイスラボニータに騎乗してたけど、どっちを選んだのかな
- 56二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:45:46
E区分以外全て勝てるイスラボニータとかいう奇代の万能馬
- 57二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:49:52
ディーマジェスティはdice1d3=1 (1)
1→史実通り4歳で引退
2→休養後に復帰(休養期間はdice6d4=1 1 2 4 2 4 (14) ヶ月)
3→怪我をせずに5歳で引退
- 58二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:51:31
2014JCで蛯名騎手が選んだのはdice1d2=2 (2)
1→イスラボニータ
2→フェノーメノ
- 59二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:55:24
イスラボニータに騎乗したのはdice1d5=1 (1)
1→ルメール
2→岩田父
3→べーたな
4→戸崎
5→安価≫62
- 60二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 14:39:27
妥当オブ妥当
- 61二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 14:45:38
妥当すぎるが故に光るアベイドロンシャン
- 62二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 15:27:43
ホッカイルソー→ダービー取った後に古馬重賞勝って春天で馬券内に入るも早期引退。ダービーを初めてプレゼントした上にまあまあ鞍上の脳を焼きそう
フェノーメノ→主な勝ち鞍がダービー、春天×2、有馬とかいう超王道。12世代の層がますます厚くなるやつ
イスラボニータ→2冠牡馬でありG15勝馬。なぜアベイドロンシャンに出たのか、なぜ勝てたのかはたふん後年の謎になりそう。あと最かわダービー馬ランキングで1位になってそう。異論は認めない。
ディーマジェスティ→2冠達成した後4歳春天で引退、というのはネオユニを思い出す。産駒が大活躍してくれてると嬉しい - 63二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 16:44:55
G1以外の重賞成績にも変化あるのかな?
順位だけでなく史実では出なかったレースに出走したりとか
(史実ではボニータはアベイドロンシャン出てないけどこのスレでは出走してるし、みたいな違い) - 64二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 16:56:24
アグネスワールド「同感」
- 65二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 16:57:29
うおおおお!!!青葉賞の呪いが消えたあああ!!!
- 66二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:56:40
アベイ・ド・ロンシャン出るときめっちゃ言われてそうだよな、で勝っちゃってなんでってなる
- 67二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:05:00
下手すると遠征費用の方が高くつきそう
- 68二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:14:08
蛯名さん史実だと2021年2月28日引退だけど
現在2025年も騎手を続けている(た)となると
結構レース結果変わる? - 69二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:16:53
- 70二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 07:40:28
- 71二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 07:49:13
G1勝利数は22+8+dice1d5=5 (5)
G3勝利数は34−dice4d3=2 2 2 3 (9)
通算勝利数は2541+100×dice1d4=3 (3)
ちなみに地方レースはカウントしてないです
- 72二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 07:51:16
G1勝利数35、G2勝利数43、G3勝利数25で通算勝利数が2841勝か
- 73二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 09:29:40
エビショー現役なら5爺が6爺に
- 74二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:25:31
ブリランテ、無茶な遠征しなくて引退遅れそう?
- 75二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:13:44
ワールドエースと使い分けでG2走ってそう
- 76125/04/17(木) 13:27:18
今気付いたけどG2とG3の勝利数逆にしてたのでG2の勝利数が43−9で34に、G3の勝利数も34になります
- 77二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:16:01
競馬関係者たちも揃って首捻ってそうなボニたんの海外勝利