猿先生がTV出演したりSNSを始めたのは失敗だと考えている

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:31:57

    なんか普通に落ち着いたいい人で思想も出さないしで愚弄しにくくなったからな

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:32:31

    お言葉ですがその分漫画で思想を出してますよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:32:50

    ええことヤンケ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:32:51

    端から愚弄する気でいるなよえーっ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:33:10

    >>1のあほ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:33:41

    最初から愚弄前提なのは好感が持てない

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:33:41
  • 8二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:34:09

    >>2

    猿先生思想とかなにも考えてないと思うよ

    「おーっ最近こいつテレビでよく見るやん ムフッネタにしようね」みたいな感覚だと考えられる

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:35:31

    恐らくテレビ局に異常猿先生愛者がいて偶然を装って接近したのだと思われるが…

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:35:33

    >>8

    これよく言われてるけど本当に思想がないノンポリだと思ってるのは流石に頭お花畑なんだよね


    そもそも本当にノンポリなら漫画のネタに政治ネタを使ったりしないのん

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:36:59

    >>10

    おいおいノンポリが今もタフカテで政治レスバしてるでしょうが

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:38:10

    >>11

    えっ猿先生がタフカテにいるとか言い出すんですか

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:40:06

    >>10

    ノンポリだとは言うてへんやん…

    作中のキャラの説明に思想入ってるのはわかるけどキャラの採用の仕方はほんとにノリだと思うんだ

    鬼太郎の作者とかもネタにしてるしな(ヌッ)

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:41:54

    >>13

    お言葉ですが単にその場のノリと思想入りがあるというだけですよ


    猿先生は全体的にみると右寄りだけど現代政治批判はしたいっていうおっさんなんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています