SPレッスン発動率アップ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:12:53

    必須級すぎてサポートカードの編成に制限ができるのは地味にマイナスな学マスのシステム

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:13:43

    エンディング達成でも上げない辺り、ここを調整する気はないという鋼の意志を感じる

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:16:16

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:17:18

    アドバイス通りに回復効果や追加ターンのPアイテムのサポカで埋めてみたら
    SPレッスン発動率10%以下で強化を全く踏めないまま終わったプロデュースがあった

    まずは発動率の確保してからだと学んだよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:57:44

    季節キャラの1凸で得意ステの確率15%アップ、どうにかして初期キャラにも実装してくれ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:13:39

    やはり必要だろう
    プロデューサースキルでアイドルにバフするシステムが

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 06:27:54

    60%以上でも100%じゃないから、一番上げたいのがSPレッスンにならないこともよくある

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 07:35:04

    必須級であることは認めるけど、欲しい数値が得られるように組み合わせることを制限とか言い出したら、逆にスレ主は「自由に構成できる」ってのはどういう状況を想定してるんですか?
    少なくともNIA編でスレ画は環境サポカとは言い難いと思いますが

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 07:44:14

    このシステム実は未だに分かってない
    仮に60%上げてたらsp発生率って何%?

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:07:27

    バフゼロでも発生するから0%ではない
    特訓バフなしの試行回数によると10%は最初からあり、特訓で15%は追加で持てるとか

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:17:51

    二枚積んでんだから発動しろよ!ってなるやつ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:18:39

    特訓6は流石に重たいから元から強いアイドルにしたいぜ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:02:46

    育成後半でSP引けなかった時はクソァ!!って思うけど育成ゲーで確率要素はある意味切っても切れないから下振れを引いたと割り切ってるわ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:02:21

    ローグライクなんてそんなもんだしな
    思うようにいかなかったら運が悪かったと思うしかないよ
    俺も3回くらい連続で引っ越しの荷物が最後の最後の週に来ておせーよってなったわ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:08:31

    >>8

    その「環境」ってのが評価値育成を指してるなら確かに環境サポカじゃないかもしれんけど、コンテストとか普通にクリアするなら秋あさり先生はかなり編成優先度高いぞ。ポイント増加、相談コスト軽減、カード削除がNiaにかなり噛み合ってるし

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:21:57

    地味に営業にも上振れ下振れがあってファン数に影響してるんだよね?
    優先度は低いっちゃー低いけど17999でSS+逃すくらいなら大成功率とかやめてもろて(ワガママ)

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:11:58

    >>6

    せっかく学Pが大学生なんだしプリコネの騎士君育成システムみたいなの実装するか

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 13:39:20

    実際みんなは何枚編成してるの?自分は2-2-0

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 13:45:43

    プロデュースクリアだけ目指すならSPアップ2枚刺しが無難やろけどそれ以外は状況次第で変わってくるから何とも言えん気がする
    今後SPアップ付きで副次アビも優秀なサポカが更に増えれば基本それらを刺すのが前提にはなってくるやろけど

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 13:48:17

    上にもあるようにプロデューサーのスキル効果で常時バフれるなら
    SP率アップなしでもギリギリ許容範囲で発動率アップがない代わりに強いサポカとか色々出せる

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 14:09:14

    >>18

    自分は2ー2か2ー1だな

    キャラやサポカの状況で変わる

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 14:15:53

    このゲームキャラのリセマラは必要無いけどサポカのリセマラはやった方がいいよな
    10連無料で始めて最近コンテ育成始めたけど秋あさりと紅葉ランニング両方無くて困ってるわ
    登頂はすり抜けで出たけどそこら辺全部無かったらどうしようもない

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 14:29:07

    >>22

    重要度で言えばサポカ>アイドルだと思う

    プラン限定はあるけど基本使い回すもんだし今強いのが将来的に調整が入って弱くなるってこともないだろうし

    インフレして相対的に弱くなるってことはあるかもしれんが

    ただモチベ的に言えば一人は好きなアイドルが欲しい

    初期SSRがもらえると言ってももう力不足感が否めんし

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 14:31:02

    ドル道で貰えるSSR確定チケは闇鍋で選べないからあんまり戦力になりにくい

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 14:35:29

    育成目的次第でサポカの優先度は変わるけどとうちょーみたいな汎用性高いサポカはとりあえず1枚でも持っておくと便利なのは間違いないから担当アイドル以外のガチャでも引く余裕あるPはそういうサポカ出た時が頑張って引いておくといいね
    サポカ性能の判別が自分でつかなくてもガチ勢がそういう情報は落としてくれるから参考にすればいいし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています