- 1二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:38:07
- 2二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:40:25
ノアが目標です→今の自分には高過ぎでフローに入れません→なので先ずは目先の目標としてカイザーを超えます
こんな流れだからね
カイザー超えはあくまでも中途目標なんだ - 3二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:41:16
きちんと最終目的を果たすために現在の目標を常に更新できる男だからな
- 4二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:42:20
普通の主人公なら世界一になったら燃え尽きそうだけど潔なら「次も俺が世界一だ!」って言いそうな感じする
- 5二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:42:29
潔が満足する瞬間なんてそれこそ世界一になった時くらいだろうしな
- 6二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:42:32
何か潔は世界一獲っても現状に満足しなさそうな感じすらある
- 7二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:42:43
まだ強い奴いる!勝ってない!になってるからだろうな
飢餓感が違う - 8二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:43:12
どうして一般出であそこまで飢えてんだろうな
- 9二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:43:31
- 10二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:43:35
世界一になるっていう長期目標とそれに至るまでの短期目標がしっかりできてる
- 11二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:43:35
現世界一のノアも「俺はもっと強くなりたい」ってハングリー精神マシマシだもんな
- 12二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:43:58
あくまでゴールは世界一で、その為に目標レベルを少しずつ上げてるだけだからね
- 13二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:44:41
コイツの原点が勝ちたいだからな
シンプルがとってもとってもとっても強い - 14二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:46:02
世界一になるまで満足しない男と死ぬまで満足しない男
ブルーロック2top - 15二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:46:59
ワールドカップ勝ってもまだ世界一のストライカーじゃねぇで満足しないわな
- 16二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:47:04
No.1になって脳汁体験した次の瞬間いこーぜもっとしてたしな
- 17二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:47:23
潔は常に妨害受けてたから現状で満足とかする暇無かっただろうからな
もちろんそれで潰れなかったのが凄いんだが - 18二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:48:23
つぎはCL制覇とかその次はCL得点王とか更にバロンドール受賞とか下手したらおっ立ててもおかしくない
- 19二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:48:48
絵心「世界一になるその瞬間まで満足出来ない夢追い野郎しかいらない」
ノア「世界一だけど満足してないんだが」 - 20二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:49:01
世界一なったところで次代のスターが出てくるのをワクワクしながら待ってそう
ノエルノアだこれ - 21二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:49:47
潔含めTOP層は誰が世界一になってもずっと世界一取り合うだろうから永久機関出来とる・・・
- 22二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:49:50
今回の話は多少潔にもかかってそうな気はする
絵心さんとしてもブルロNo.1になったからって満足すんじゃねーぞ的な感じで、他の選手たちにもある程度言えることだが - 23二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:50:01
サッカー上手くなるの楽しい!(サッカーしながら)練習してぇ!!おま…イカれてる…
- 24二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:50:38
というかほぼ全キャラが勝ったり目標達成したりで喜んでるけど
本当に「満足」した描写は凪のあの場面だけだ - 25二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:50:38
まぁ絵心はあくまで日本を優勝させるのが目的だから世界一がゴールラインなんだろうな
- 26二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:52:03
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:54:06
- 28二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:54:56
短期目標の設定って自分がやりたい事と実際にできることの乖離をどれだけ少なく出来るかが大事なんだけど潔はパズルパラパラしてるおかげか自分の最適な短期目標設定が上手い
目標達成が出来るから常にモチベーション高くいられてより高難易度の目標に挑戦できる最高のサイクルを実現してる - 29二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:56:30
誰もキレさせる意図がなかったのになんか弾けた……
- 30二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:57:28
カイザーに妨害喰らいながらゴール勝負勝って年棒2位取っても「2位なんかいらねえ」の潔は見ててスポーツマンってかっけーってなる
- 31二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:59:09
世界一の景色を見ても勝ちたいが本質だから勝ち続けなければ満足できない身体になってそう
- 32二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:59:34
カイザーの悪意が鈍ったのも潔との楽しいサッカーで肯定感得て愛されたいエゴが満足に近付いてしまったからってことだったのか?
だと仮定すると何気に潔は結果的にカイザーの才能を守ったのかもしれん
冴が凛を褒めなかったのも満足感が才能を枯らすことを知っているからとか? - 33二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:01:03
長期目標とそれに対する短期タスクの構成が正確かつ早過ぎる男潔世一
- 34二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:02:14
ハングリーもだし自戒もしてるしで流石だわ
- 35二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:04:02
ちょうどいいところになんか転がって来たから合格者たちに向けて改めて講習した感じするよね
- 36二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:07:32
イタリア戦後カイザーにゴール数で勝った!→世界の評価では俺はまだカイザーの半分以下!凛にも届いてない! してるやつだからな……満足という言葉を知らないイカレ野郎だよ
- 37二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:11:11
- 38二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:18:12
- 39二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:19:54
兄ちゃ……
- 40二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:21:51
- 41二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:22:13
まあ実際そんなとこではある気がする
あとは玲王と一緒に勝つってのを一瞬でも達成したのが不味かったんじゃないかな
これが自分で考えてアギとかにサポートしてもらって勝つなら本懐ではないからまだ満足できなかったかも
- 42二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:22:36
- 43二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:23:04
こう見ると凛は冴に突き放されてよかったし
カイザーも今回負けてよかったんだな - 44二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:23:10
最終戦前から絵心はちゃんと飢餓が大事って言ってたな
- 45二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:23:42
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:24:26
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:25:12
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:26:03
潔はそれこそ一点突破してダイレクトシュートを自力ですることができないからその分盤面コントロールをする方向性に進化したからなあ
- 49二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:27:01
潔って試合終わったら感性普通に戻るからメタ的に言うと一般論としての疑問として使われただけだと思われる
- 50二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:27:45
カイザーに勝つってやつもまずはカイザーのシナリオを破綻させる→カイザーとのゴール数勝負で勝つって刻みをいれてるからな
ただ勝つんじゃなくて今の自分がどの方向で戦うべきか、どんな内容で勝つべきかってのを自覚してるんだよな今の潔って - 51二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:32:43
よく考えたら初っ端カイザー勝つにはどうしたらいいですか?ってノアに聞きに行くのも凄いよな
だからカモにされたんだろうけど - 52二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:34:07
- 53二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:37:19
- 54二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:39:54
- 55二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:40:02
良くも悪くも永遠に満足できない可哀想な体質だけどそれが必要なんだろうな
- 56二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:45:48
凛は別方向でハングリーだけど潔は真っ当なスポーツマンとしてハングリーでツートップイイネ!ってなる
- 57二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:52:32
- 58二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 02:29:11
前回からプレーとかセリフとかで潔と凪の対比について色んなスレで出てたけど一番の対比は全勝してたり点を取ってても1番以外いらないと明言した潔と潔に勝って満足したから次の目標を見つけられなかった凪が1番の対比か…となった
今思えばイタリアVSイングランドで愛空が言ってた潔じゃねーとこんなもんかって直球で言ってたし
途中から来ててドイツVSイングランドの試合を中継で見てた(分析能力はブルロの中でも上位)愛空でも分かるくらい凪の飢餓感が無くなってたって描写かと凄い納得してる - 59二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 02:31:11
名前出されるの気まずすぎる
- 60二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 02:32:38
というか現状に満足して自分を取り巻くものを怖くなったってまんま0に戻る前のカイザーじゃん!と思ったな
- 61二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 02:33:14
既に試合終わったチームの試合見るよりこれから戦う相手の情報の方が大事だし…
- 62二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 02:37:52
- 63二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 02:38:40
それこそ満足して枯れるんじゃない?
- 64二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 02:39:29
さらなる破壊対象を求めるだけな気がする
- 65二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 02:41:01
バチラの活躍めっちゃ見てたのか
- 66二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 02:41:58
ドイツ対イギリス後の潔と凪のそれぞれの実績を比較してお前本当に潔に勝ったと言えるの?このままじゃネオエゴ終わったら潔より下になるだろうし下手すれば代表脱落してU20W杯リベンジすることも出来なくなるよって凪に言ってやる奴が必要だったってことか。
- 67二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 02:42:45
- 68二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 02:45:09
自分がぶち壊れて〇ぬまで満足しなさそうあのモンスター
- 69二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 02:46:14
- 70二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 02:47:45
- 71二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 02:48:07
真っ白いパズルって完成して崩してまた組み立てるの楽しくてそんでまた完成したら壊すんだよね…
- 72二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 02:50:14
- 73二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 02:50:36
- 74二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 04:17:29
- 75二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 04:17:35
- 76二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 04:20:38
- 77二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 05:42:18
その前のトライアウトでの「俺の望むサッカーじゃない」もその1つだよな
自分が主張と共存を成立させても、そこで止まらず凌駕したいとシュートを狙いに行ったわけだし - 78二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 05:55:05
凛ちゃんが気づいた自分も壊れたいってエゴ、世界一目指すならちょうどいいかもな
満足するときは自分が壊れたとき - 79二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 05:59:24
実際ワンプレー勝っただけで燃え尽きる奴はアスリートの世界では致命的なくらい才能ないよな
- 80二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 06:00:52
凪以外全員がなんで潔に勝った判定なのか理解してなかったからなあれ
- 81二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 06:02:03
これに関しては潔より凪が特殊な気がするが
- 82二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 14:44:47
絵心理論の体現者やね
- 83二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 14:50:13
満足っていう意味だとブルーロックNo.1になって大はしゃぎしてたから若干やばい気もするがな…
- 84二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 14:53:51
アスリートって多かれ少なかれ、この気概は持っとくべきものだろ
それが続けられなくなったら引退
伊達公子の1回目の引退とかがそういう感じ - 85二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 14:58:25
凪の場合は試合で負けてたから次は試合でも勝つって方向にシフト出来れば良かったんだろうけどね⋯
- 86二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 15:03:10
- 87二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 15:09:47
将来的に潔の全てが上手くいってたらワールドカップの優勝回数とバロンドールの獲得数歴代一位になりながら次々生えてくる次世代を踏み躙り続けるんだろうな
- 88二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 15:16:10
別の漫画で「目の前の一段を登るために必要な要素を一段の中で更に刻んで、自分が登れる小さいステップを作るのが努力」って話があって、別にマネジメントの講座とか受けてないのに自力でその考えに到って実行出来る潔ってかなりすごいなと思った
青い監獄ってメンタルトレーニングとかのメニューはそんな無いよね?イタリアとかならしてそうだけど、ドイツは割と実践あるのみって感じだし
- 89二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 15:28:25
バロンドールを一回取っても、なんなら日本だけでも凛や馬狼、蜂楽や士導みたいなライバルいるし、海外にもカイザーとかもいるからあいつらが進化したら負けてらんねーってなるやろな