世代の上位2頭を抜いた時に最もハイレベルな世代を探すスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:04:39

    個人的には21世代とかそこそこハイレベルなんじゃないかと思う。エフタイホ抜いても、
    レモンポップ
    ソングライン
    ソダシ
    シャフリヤール
    ソウルラッシュ
    テーオーロイヤル
    ジャックドール
    etc...

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:08:38

    12世代だとジェンティルゴルシ抜いて
    ジャスタウェイ
    ストレイトガール
    ホッコータルマエ
    フェノーメノ
    ヴァルシーナ
    サンビスタ
    スピルバーグ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:10:21

    18世代で考えたけどアモアイの他に誰抜けばいいか難しいな。チュウワウィザードか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:13:14

    逆なら即思いついた
    まあそこまでボロボロでもない気もするが

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:13:48

    >>4

    世代上位2頭抜いたら基本ボロボロになる気がする

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:16:42

    「上位2頭抜いたらボロボロになりそうに見えて意外とそんなでもない」のは07世代
    G1馬の数は結構多い
    流石に最もハイレベルってことは無いと思うが(ダートはフリオーソ1人がほぼ担ってるし)

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:16:51

    世代上位の定義をしっかりしておかないと色々面倒になるぞ

  • 8125/04/16(水) 01:19:42

    >>7

    国際G1勝利数が多い順で。同率の馬が複数頭いる時は印象で決めてくれ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:20:48

    上位2頭が抜けてもレベルが高いって聞こえは良いが敢えて悪く言うとトントンってことだけどな
    それが本当にレベルが高いと言えるのかは自分にはわからん

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:22:12

    国際G1だとほぼ近年の馬と芝馬限定になるんじゃなのかなよく知らないけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:23:49

    >>9

    少数だけ抜けてるより同じレベルでG1勝ってるのが多いってのはシンプルにいいことじゃない?

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:25:08

    88とか?オグリキャップとスーパークリーク抜いてもサッカーボーイとかヤエノムテキとかいるぞ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:25:12

    ギャロップダイナとニホンピロウィナーが残る83世代

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:27:59

    97世代とかタイキはいいとしてもう一頭は誰を抜けばいいんや

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:28:26

    基本世代のレベル語る時って芝だし良いんじゃね。レモンポップの方がエフフォーリアとタイトルホルダーよりも上位って考えるやつはあんまいないだろ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:28:59

    >>4

    84世代は獲得G1が無くなってしまうぜ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:29:56

    というかダートを入れるとダート路線整備後の世代が有利になるしな
    大坂杯とかもG1勘定でいいんか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:30:27

    >>11

    極端な例だけどオペラオー+ドトウ+トプロのG1勝利の合計は9だけどオペが7個持ってるから1-1だがこれにはオペラオーに蓋されたドトウって構図がある

    これが4-3-2で1位だけ省く場合印象がガラッと変わる

  • 19125/04/16(水) 01:30:55

    >>17

    G1になった後はカウントするべきでしょうな

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:33:58

    同世代連対の場合に、同世代の連対馬を繰り上がり1着としてカウントするか、というのはあるな

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:35:05

    18世代って思ったけどアモアイとラララ抜けるの普通にキツいな
    フィエールマンとインディチャンプでなんとかするのか

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:38:12

    20世代は抜くやつはコントレイルとウシュバ?なら

    パンサラッサ
    メイショウハリオ
    テーオーケインズ
    デアリングタクト
    カフェファラオとかか。結構やれるな

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:44:01

    >>21

    フィエールマン

    インディチャンプ

    ダノンスマッシュ

    グローリーヴェイズ

    ダノンプレミアム

    ミスターメロディ

    ジャンダルム

    ノームコア

    オメガパフューム

    ルヴァンスレーヴ

    チュウワウィザード

    らが居るからアモアイとラッキーライラック抜きでも全然当たり年扱いされるレベル

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:45:17

    >>22

    元から薄い芝が更に薄く…

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:45:51

    >>23

    単に上の奴引っこ抜くだけだと、抜けて強い馬がいた世代ほど弱く見えるシンザン現象(あるいはオペラオー現象

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:49:16

    22もしかして古馬G1級複数勝ってんのキングズソードだけになるのか
    イクイとドウデュースの存在がデカすぎる

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:51:17

    >>23

    しかもアーモンドアイとラッキーライラックが勝った国内G1は2018JC,2019エリ女,2020大阪杯,2020JC以外は18世代で1.2フィニッシュしてるからな

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:52:02

    >>22

    いやどちらかというと全然やれてない方でしょ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:57:29

    >>26

    そら2頭で合わせてGI11勝もしてるからな……

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 02:02:37

    >>26

    単純にあの2頭抜くだけなら古馬だけでも6+3で9つ減るからね

    連対馬繰り上がりにするなら

    22有馬→ボルドグフーシュ

    23秋天→ジャスティンパレス

    23有馬→スターズオンアース

    になる まあ引っこ抜く馬がいなかったとして勝っていたかは別の話なんだが

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 02:05:53

    >>29

    それはそれとして他にG1勝ってる馬は少な目よな

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 02:18:03

    G1級も含むから微妙に違うのかもしれんが20世代ダート組がまさにハイレベルって感じの世代になるんだろな
    と言うか最強のやつが海外行ったり路線違ったりなんなりで国内空けてくれると稼ぎやすい

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 02:50:39

    >>14

    ドーベルかな


    サニーブライアン

    メジロブライト

    シルクジャスティス

    マチカネフクキタル

    キョウエイマーチ

    シーキングザパール

    サイレンススズカ

    メイセイオペラ

    ステイゴールド

    ブラックホーク

    ダイタクヤマト


    息の長い馬が多いな

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 03:02:47

    11世代からオルフェとカナロアを抜いてやるぜ
    ウインバリアシオン
    太陽神
    サダムパテック
    ホエールキャプチャ
    ダノンシャーク
    ベルシャザール

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 03:34:21

    >>34

    それでも意外と頑張ってるな

    同期に怪物二人居るのはともかく上と下にもゴロゴロ強豪居る四面楚歌の状況だし

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 04:32:43

    単純にG1勝った数だけで見ちゃうとG1が増えた最近の馬の方が有利になっちゃうから難しいな
    世代の厚みで言うとマックイーンの世代はなかなかだと思う

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 06:11:12

    >>26

    秋古馬三冠競走を7勝もしていて世代別だと単独トップの22世代

    (次点で6勝の12世代、海外馬も入れるなら88世代も)

    尚2頭しか勝っていないためそこを抜かれると全部消える

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 06:43:14

    ブルライが抜けてもバクシン筆頭に各分野のスペシャリストが揃う92世代とかも面白そう。

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 07:41:26

    古馬GI22勝の18はアモアイラララ抜いても13勝勝っているのである

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 07:44:55

    アジュディミツオーとダイワメジャー(芝だけならスイープ)が消える04世代、普通に厚い

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:05:32

    >>22

    芝つら

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:31:09

    >>23

    さすがに当たり年とは言えんわ

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:38:25

    >>22

    ちょっとサリオス抜けてますね

    オグリとサリオスだけだぞ毎日王冠2勝

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:39:56

    >>22

    ヴェラアズールやポタジェ、後プボもちゃんと入れたれや

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:49:49

    >>30

    23年秋天とかイクイいたからあの展開になったからね

    他にも漁夫の利で2着取った馬いるだろうし

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:51:53
  • 47二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:10:56

    >>15

    適性馬場での絶対性という観点ではエフフォタイホよりレモンのが圧倒的に上だと思うけど、まあ経済動物だし稼いでる金額って視点で前者が上だしむずいね

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:13:11

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:13:24

    >>31

    そらパイは限られてるんだからトップが勝ちまくったら他馬が勝つ舞台はなくなるやろがい

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:14:21

    >>48

    釣るのが下手すぎ

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:21:36

    >>43

    こういう話題では散らかりすぎるからG2以下は実績カウントしないだろ

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:27:50

    >>51

    サリオスは朝日杯勝っとるやん

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:29:31

    >>52

    それは世代戦だから世代間で話すときは除外するもんじゃね?

    他の世代にも朝日杯馬はいるぞ

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:31:55

    98世代はトップ2頭の候補が必然的にスペエルグラスのどれか2頭になるから層が厚そう

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:35:26

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:38:32

    >>55

    大丈夫?病院行く?

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:38:38

    >>1

    top2はタイホじゃなくてレモンやろ

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:45:35

    ウオッカとフリオーソ抜いてもダスカドリジャゲレイロ残る07世代強すんぎ

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:49:57

    94はナリブとローレルを抜いてもヒシアマゾンとタイキがいるから相当やれるな
    え?スターマン?

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:54:04

    >>36

    あとダートをカウントするから直近の世代が厚く語られがち

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:38:11

    ほぼカネヒキリ個人軍で次点ラインクラフトになる上、連対馬繰り上がりルールを適用してさえ壊滅的な05世代に悲しき古馬戦

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:03:35

    >>34

    改めて見ると牝馬がマジで寂しいな…

    レーヴディソールはともかくアヴェンチュラも故障しちゃったのがなあ

スレッドは4/16 21:03頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。