- 1二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:20:53前スレ:機動戦士Gundam GQuuuuuuX 第2話 感想|あにまん掲示板飛び出して行く 想像の彼方目の間をぶち抜く あのタイトルコール(シューッ!)bbs.animanch.com
語り足りない方々に
デデドン
シューッ!
- 2二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:22:04
建て乙
- 3二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:23:43
改めて前情報なしでこの映像見させられるのほぼテロだろ
- 4二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:24:42
- 5二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:24:57
これTV版視聴者には救国の英雄シャアでしかないの笑う
- 6二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:25:28
1話でアマテとニャアンの可愛いさとエグザベ君のかっこよさに惹かれたご新規を混乱させるのほんと笑う
- 7二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:26:26
放送時間帯のおかげでトレンド総なめと考えるとまあ悪くは無かったのか…?
- 8二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:26:32
トレンドの仕様がハッシュタグ込みで四文字以上って制限になってるからね
- 9二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:26:47
しっとりとしたボルドーがあったから…
- 10二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:27:28
- 11二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:27:38
1番の見所がアイキャッチって全アニメ探してもそうそうやいだろ
- 12二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:27:39
- 13二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:27:45
トレンドスゲーな
- 14二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:27:49
ファーストガンダム未視聴だったから困惑しっぱなしだったからファースト第一話だけでも見てるんだけど、開幕の侵入のシーンが既視感しかなくて草はえる
- 15二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:28:14
軽キャノンは結構良機体っぽいのよね
- 16二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:28:21
だって録画すると別番組まで撮れるんだもの…
- 17二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:28:47
酷すぎ
- 18二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:29:12
ファーストは再放送チラ見やゲームでしか知らんのに、既視感凄まじかったわ
- 19二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:29:13
- 20二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:29:46
ドズル亡くなるのセリフだけ?
- 21二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:30:29
シャアッ じゃねーよ!www
因みに劇場版でもドズル閣下はナレ死です - 22二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:30:51
ルナツー攻防戦のナレーション化は、来場者特典の庵野シナリオにあった初期稿に近いわね
あそこからルナツー攻防戦の膨らましを鶴巻監督が依頼したとのことだから、ルナツー攻防戦〜ゼクノヴァのフル尺版はゼクノヴァの説明も兼ねて後で回想で出てくるのかしら - 23二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:32:06
シャアッでトレンド入りしてるの鎖
- 24二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:32:33
今ガンプラが届いてちょっと後悔してる
作れるか?と宣伝のせいだ。
簡単に作ってたもの。絶対作ってやる
飾るところ?知らん出来てから考えるわ - 25二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:32:44
- 26二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:33:47
ビグザムみたいだな?
- 27二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:33:49
ハハハ、これでルナツー攻略完了したんだよ
- 28二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:33:50
量産には成功したがそれはそうとして戦死
- 29二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:33:58
01ガンダムってアムロとシャア戦再現はしてるけどあれこの世界線だとあの中にアムロが入る訳ないから別人でいいんだよな
- 30二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:34:22
自分のガバチャーを編集でカットするなんて
汚いなさすがシャアきたない - 31二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:34:33
前回からちょっと思ってたんだが、次回予告でマチュと喋ってるの誰だろう?
前回はその誰かの方が主に喋って最後にマチュが「赤いの?白いの?どっち?」
今回はマチュが主に喋って誰かが「マチュって誰?」
ジオン独立戦争云々を語れてマチュを知らないなら、正史に出てくるような立ち位置の連邦市民かジオン国民か?
4話以降に出る新キャラ? 誰か声の聞き分けできた人いる? - 32二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:34:34
しばらくはクランバトルするんだろうけど、その後どういう流れになるのかマジで予想が付かない
軍警は文字通りの組織でティターンズじゃないし、今後何と戦うんだ…? - 33二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:35:14
諸々をかんがみるとマチュはシャリアのようにどちらかを失うけど再会できるっていうオチになりそう
- 34二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:35:31
- 35二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:35:41
完熟訓練だから正規軍人。本来であればWB隊を囮にコイツをジャブローに届ける手筈だった。だが落ちた。
- 36二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:36:14
- 37二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:36:17
12話しかないからクラバやってる余裕ないでしょ
- 38二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:36:21
アマプラ視聴終了~
劇場版見ていたのに、アイキャッチでだめだった。 - 39二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:37:57
- 40二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:38:56
マチュって呼び名が馴染みすぎてよく考えたらまだ本編に出てきてないの今更気付いた……
- 41二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:39:28
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:39:56
先の流れとしては、4話か5話あたりまででマチュとシュウジの仲を深めて、クランバトル中のゼクノヴァでシュウジ消失、マチュが逃げ遅れてシャリア一行に捕まってクアックスも回収、何かしら手がかりを掴んでなんやかんやで地球に降下、って感じかねえ
- 43二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:40:15
- 44二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:41:21
- 45二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:41:29
- 46二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:42:28
寝るにしても笑い過ぎてお腹いたいしアイキャッチが焼き付いて離れない
寝る前に見るものではないね!! - 47二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:42:45
ビギニングパートを2話でやったんだからソロモン落とし諸々は終盤でてくるかもしれないよ
- 48二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:43:34
うっすら連邦軍が負けた世界線ってことを聞いてたからアムロがどっかでやられちゃったのかなって思ってたけどそもそも出番奪われてた…
- 49二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:44:48
あれ? ジオン側の簡易量産型ガンダム出てた?
- 50二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:46:02
車が一台、ってデニムが言ってたから丁度フラウと避難した後なんじゃあ・・・
- 51二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:46:24
今日の寝る前に変なもん見せやがっての筆頭はアイキャッチだなw
- 52二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:46:28
- 53二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:47:41
- 54二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:48:49
劇場では出てたぞ、ソロモン突入時に
- 55二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:49:08
劇場版はソロモンで一瞬映ってた
- 56二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:49:46
ファースト一話視聴終了
ガンダムとホワイトベースだけじゃなく、台詞多数までシャアに寝取られてるじゃねーか!!!? - 57二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:49:49
マァジでぇ?一回しか見て無いから覚えてねぇ~
- 58二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:50:25
- 59二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:50:46
ソロモン落としというかゼクノヴァ前後のシャア視点の部分だけ後で出すんじゃないかな、今回シャリア視点かつ一般人(マチュ)目線で知れる一年戦争の顛末は描かれたけどゼクノヴァの時に何が起きたのかまでは出されてないし
- 60二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:52:08
Xでカットされた理由に「簡易ガンダムが映っていたから」ってマジで言われてますね。
殴り込み艦隊に見とれてて見逃してたアホは私です・・・ - 61二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:52:24
ケツから火が出てる…
- 62二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:53:29
- 63二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:54:08
もっと前から違う&シャロンの薔薇で某インド悪霊の干渉あるっぽいのよね。主要人物に閃きを与える形で干渉してるっぽい
- 64二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:54:22
アイキャッチ全部やって草生える
- 65二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:56:50
そもそもMSの開発ツリーも大分正史と違うっぽいよね(ガンキャノンの武装がビームキャノンになってる)
ガンタンクも主砲がレールガンになってるし。 - 66二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:58:46
- 67二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:58:47
マチュにとってのシュウジorニャアンをどこまで掘り下げられるかが勝負な予感
ゼクノヴァして行方知れずになった時にマチュ視点怪しいおっさんであろうシャリアと組んででも探しに行くだけの動機付けが出来れてば、あとは駆け足でも物語としては納得感出ると思う
- 68二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 02:02:04
- 69二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 02:03:12
艦橋以外にいたスタッフも、正史のホワイトベース避難組もジオンにとっ捕まって、
ギレン「戦争を早く終わらせたいのは、私達も同じことなのですよ
そう、息子さんのような子供が戦場に出る前に……ね……
協力していただけますね? テム・レイ技術大尉……?」
ってなやり取りがあった気がする。 - 70二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 02:08:21
デギンの件がなくてもギレンとキシリアは一触即発というかいずれぶつかってそうだったけどジークアクス世界ではどんな感じなんだろ
- 71二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 02:12:01
- 72二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 02:13:00
映画も3回見ての単純な感想なんだけどビギニングパートなんかテンポ悪くない?圧縮してるのは分かるんだけど会話とかがゆっくり進むって意味で
- 73二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 02:13:57
(「?」が浮かんだ瞬間に鳴る例のタイトルコール音)
- 74二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 02:15:57
シャリアブル本来メンタル限界で死にに行く前の遺言染みた発言である人類の未来の事考えてくれをしがらみとか捨てて一緒にやろーよって言われたら落ちるのもまあ仕方ないか・・・と思いながら見た
- 75二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 02:16:04
タイトルコールとかは劇場のこともありまあそうだよねと油断していたころアイキャッチの音と追加のアイキャッチで大横転した
- 76二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 02:17:45
英雄()赤い彗星のおかげでキシリア派閥はギレン派閥よりデカくなってそう。
ただ、ガルマはどうなってるんですかね(デザインワークス2のプロットを見つつ) - 77二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 02:17:57
2回は分かるけど3回目が畳み掛けてきた…
- 78二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 02:21:23
入れたかったから入れた感がヒシヒシと伝わってくる3回目のアイキャッチ
視聴者「今のいる?」
鶴巻&庵野「いる(鋼の意志)」 - 79二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 02:24:06
アルテイシアがゼクノヴァの真相を知る者として、グラサンノースリーブで出てきたらもう兄が鬼子過ぎて笑う
- 80二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 02:25:13
コアファイターのデザインがかっこよかったが変形どうなってるんだろう
- 81二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 02:28:01
オリチャーは初見からするとシャアは何を急にトチ狂ったのかってなるからカットされた説見てなるほどってなった
諸々の因縁とか知らんと意味不明だもんな、尺の都合もあるだろうけど - 82二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 02:29:57
ビギニング部分はシナリオフックが沢山あるからあまり公開しすぎると初見の頭がパンクするからな・・・
後半に怒涛の如く公開されるだろうが タブン - 83二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 02:30:03
丸々カットというよりはまた別のタイミングで差し込まれるんだろうなアレ
- 84二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 02:34:40
シャアくの都合と大人の事情が噛み合ってたのは笑った
- 85二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 02:37:00
- 86二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 02:38:15
アムロは元一般人だけどもともとパイロットのセンスもあって上達も早くみんなからあいつは自分達と違うって言われるぐらいにはニュータイプの素養があったけどララァと出会う事で一気に開花した
エグザベくんはララァに出会わなかったアムロみたいな感じのキャラなのかなとふと思った
逆に言うとララァ的な何かと接触したらいずれかつてのアムロのようになる可能性もあるのかな - 87二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 02:38:19
- 88二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 02:40:12
そのシーンで敵対はなさそうだと思ったけど前半の赤い彗星が胸を貫くように背景を走った後目を瞑って背中から落ちていくおじさんにはなんか…死ぬんか…?って雰囲気がある…
この落ちていくときちょっと笑ってるように見えるんだよな…
- 89二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 02:46:07
順番変えたことでシャアが失踪するってことは既に分かってるから
あの辺全カットしても急展開感が無くてスっと入るんだな - 90二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 02:54:07
- 91二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 03:23:44
ソロモン落とし連邦艦隊にペガサス級おるー!
- 92二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 03:28:46
- 93二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 03:28:51
前にあにまんでファースト1話は見たほうがいいって超勧められた理由がわかったわ
ずっと笑いながら見てた - 94二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 03:30:40
マチュとお母さんの髪色が違うのがずっと気になってる
実の親子じゃない気がする - 95二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 03:36:54
- 96二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 03:40:35
偽物と本物 を描く話になるって言ってたけどマチュをハマーンの偽物に見立てて本物ハマーンを出す流れだったりするか?
- 97二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 03:51:56
そもそも偽物本物論は言ってしまえばこの世界自体が本物か?みたいな感じに繋がりそう
- 98二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 03:53:04
マチュは髪染めてるだけって説はあったな
地毛っぽいものがうなじ近辺にある - 99二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 03:56:05
マジでこっからどう話進めていくつもりなんやろな
地球目指すとか? - 100二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 04:03:41
てかOPでモロにジークアクスがソドンから発艦してたな
ジオン軍に入るの確定じゃん - 101二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 04:05:56
まあ軍の資産(しかも極秘の兵器)をクラバトとかいう違法なMS戦に使ってたらねぇ
本来なら一発で実刑のところシャリアが色々手を回してテストパイロット扱いにするとかで収めるんじゃないか - 102二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 04:08:57
新しいシャアの声初めて聞いたけど、コンセプトに「シャーキンから引き続いて市川治が演じたシャア」も入ってる気がする
- 103二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 04:22:12
操作とかの効果音もアナログ時代に聞き慣れたもので改めてワロタ
- 104二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 04:27:23
アイキャッチ追加してんじゃねーよ!って大笑いしちゃった
しかも一番の山場のソロモン落としからのゼクノヴァはバッサリ行ってるしシャリア視点だとしても割り切りすぎだろ! - 105二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 04:28:27
登場してないアルテイシアとセイラさんトレンド入りしてて笑った
- 106二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 04:32:15
- 107二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 05:59:36
アイキャッチ関係ないとこに追加しても良いんだ…ってなって草生えた
- 108二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 06:17:57
劇場版がキラキラカフェに行ったら寿司職人出てきたとか言われてたけど、TV版はキラキラカフェに行って気に入ったから2回目行ったら内装が老舗寿司店みたいになってて寿司出されたって感じか
- 109二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 06:21:18
まあ、あれはあれで「数日後…」みたいな感じになってたから
- 110二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 06:27:54
まあソロモン戦は初稿プロットの段階でもシャリアのモノローグで済ます展開だったし
- 111二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 06:31:34
ソロモン落としは後だよね、そりゃ
挟まるとしたらどの辺でやるかな?
3話4話には入れない気がするが - 112二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 06:39:19
平日2日目で疲れてきたせいで見た悪い夢だったんじゃないか…?(アマプラを見る)
夢じゃないな…? - 113二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 06:53:26
1話でJKの日常から非日常へのガールミーツガール✨キラキラ✨
を見せた後に
何この…何?な赤いのが暴れ回る展開で丸々2話(カットによるオリチャー発動の隠蔽もあるぞ!)
改めて変なアニメすぎる(褒め言葉) - 114二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 07:11:59
アマプラで見終わった。
OPのシャリア・ブルのシーンこれSEEDだったら全裸でおっぱい揺れてたな……と過ってしまい笑ってしまった - 115二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 07:12:38
1話に出てきたキャラが2話でほぼ出ないの視聴者大困惑だろ
その分OPで走らせます?ならいいかぁ… - 116二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 07:14:27
まさかオリチャー楽しんで野心出した瞬間に妹がポップしたとはシャリアも思ってないだろうな
- 117二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 07:22:21
ファースト未視聴で多少知識がある状態で2話視聴したから始終ぽかんと観てたけどファースト知ってたら笑えるってことは米津さんが言ってた爆笑ってこの話のことかな?
とりあえず
・シャアがガンダム乗って赤くするんだ
・シャリアとシャア友人でシャリアはシャアの幻影を追いかけてる?
・アムロの父酸素欠乏症じゃないんだ
・キリシアはジオン軍やザビに思うところあり?
・ハロは確かアムロ作だからアムロは就職してハロを商品化させたのか?
という感想が出てきた - 118二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 07:22:59
尺の都合ってメタ的な理由と作中世界から見たシャア像が編集の力で噛み合うの職人の技
先行公開視聴勢の腹筋は消し飛ぶ - 119二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 07:25:35
アムロの父が酸素欠乏症になるのは1話でアムロとザクの銭湯でコロニーに空いた穴から宇宙に放り出されたから
キリシアは別にザビに対して思うところがあるんじゃなくて単に兄貴と考え方が違うだけ
ハロは元々市販品でそれをカスタムしたのがアムロ
- 120二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 07:27:58
まさか
杉田さんの出番
シャロンの薔薇
木馬の出撃
ゼクノヴァの過程
シャアのガバガバオリチャー
アルテイシア
ここ丸々全カットで笑った
映画館で見に行って本当良かったと思えた - 121二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 07:31:24
いくら今までの実績で「鶴巻監督なら6話で話畳められる」としてもそれは 「6話は確保してあとは好き勝手に大暴れしていい」ということではないはずなんだ
聞いてるか鶴巻監督(とその他制作陣) - 122二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 07:33:30
- 123二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 07:44:11
マチュ達がジオン仮加入ってなったらエグザベ君もワンチャンポメラニアンズに入る流れある?
乗機は…ザクでええか、なんとかしてくれるでしょ
マチュって誰?って予告でちょっと笑っちゃった
(アーセナルベースでもマチュ出撃時はアマテ、出ます!なのでマチュなんて本人も言ってない) - 124二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 07:50:20
関係ないが昨夜確認したらBS11のジークアクスの予約が何故か鉄血に変わってた
古い機種だからおま環かもしれんが確認おすすめ - 125二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 07:50:20
最後アレだけじゃ初見だと何があったか全くわからんだろうな
- 126二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:00:22
2話目以降は放送時間が変わるからそのせいでは
- 127二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:01:33
このレスは削除されています
- 128二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:10:06
- 129二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:12:41
前半はジオン公国の歴史の教科書の『シャア・アズナブル』の項目みたいなイメージ
後半はシャリア・ブル視点の一年戦争ダイジェストみたいな感じ
他の人も似たような意見持ってる人おるけど、やっぱりソロモン突入直前〜アドリブシーンは意図的に隠していて後で再度回想として使うんじゃないかと思う - 130二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:12:47
でもみんな見たかったでしょ?
- 131二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:19:04
これひょっとして何だけど、V作戦そのものがシャロンの薔薇のせいで変質してない?
意味深に解析できないまま手元を離れたと思しきv作戦のデータとそのあと何故か鹵獲機にちゃんと積み込めるアルファサイコミュ
本来シャロンの薔薇は連邦のもの…? - 132二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:19:10
beginningだと数人だった脚本担当が
アニメ放送で1、2話と分かることにより
スタッフロールで1人1人になり
今回の主犯がハッキリと分かるの草
映画館では竹キャラデザのガンダムを見る予定だったのに騙したな庵野!
今回のカット分でまた脚本担当で書かれる回を待ってるぞ! - 133二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:24:39
劇場版見た時はキー坊と杉本の画像が浮かびまくったが
TV版はこれに加えてジャイロの「クソッ!寝る前に変なもん見せやがって!」も追加されて困る - 134二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:42:18
コレ見る前に1st履修しておいてホントに良かった
Bgmとか効果音とか知ってる知らないで全然違う… - 135二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:50:49
TV版がジークアクス初見勢なんだけどこれほんとに劇場で見てた奴は大丈夫だったのか?
俺だったら隣に人がいるのを忘れて爆笑してたぞ? - 136二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:59:03
そりゃあもう人様に見せられないレベルでニッコニコでしたよ
あと前に座ってた大学生くらいの集団が上映終わった後に爆笑しながら感想会してた - 137二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:11:50
全国のガンダムおじさんが不思議な顔して通勤してる水曜日
- 138二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:14:27
コナンの新作がかかる影響で旧作が軒並み今週木曜で終わる所が多いからマジで今日か明日に時間があるなら行った方がいいよ
- 139二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:17:45
劇場版から度々言われてたことだけど
ここのパートほんとおっさんしかでないな! - 140二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:18:26
劇場観てない勢だが物凄く完成度高い「もしもシャアがガンダム盗んだら?」ネタ見せられて大爆笑
でも一年戦争の頃にアクシズショック起こしちゃうってこの宇宙世紀のサイコミュヤバくね? - 141二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:19:05
ちゃんと赤ガンの出自、サイコミュの説明、独立戦争の顛末やらの世界観はしっかり解説してるのね
- 142二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:29:15
うんやっぱ劇場版と順番入れ換えて正解だったわ
第一話まるっとコレだったらなんぼなんでも予備知識ない人は次週見てくれねぇって - 143二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:38:34
正史よりニュータイプが神聖視されてないから研究が遅れているのでは?とは考察されてたな
- 144二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:49:04
アイキャッチのアレは絶対やると思った
CM関係ない場面転換でも入れてくるのは予想がつかなかった - 145二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:50:31
ガンダムのOPでお決まりの爆炎を受け止めてから出てくるガンダムはやっぱりあってよかった
ZのOPとほぼ一緒の構図ということまではわからなかったけど - 146二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:00:05
- 147二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:09:17
- 148二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:10:35
ゼクノヴァ関係の話は今後やるのかな
- 149二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:39:32
父ガンダム知ってるかなと思ってリビングのテレビでリアタイしてたらシャアのガンダム強奪ぐらいで「シャアやん!!」って言い始めて面白かった
「シャアはモンストにも複数いる」って見せてきながら「ガンダムがガンダムじゃない……」ってデザイン見て言ってた
まぁ令和じゃからな
シャアの専用機は赤いとかザクがどうとかガンダム初見の自分はほーんてなりながら一緒に見てた
このままリビングで見せ続けようと思う - 150二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:45:34
シャアのジオン国葬ってネタにされてたけど、確実にやってるよなあこれは
「ジオン・ズム・ダイクンの忘れ形見であるキャスバル改めシャアが身を挺してザビ家を守ってくれた」なんてストーリー、政治的にもザビ家に都合が良すぎるし
- 151二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:56:39
やっぱアムロ&ガンダムいないと連邦が詰むポイントって対ソロモンの亡霊なんだな
これ対処できないと艦隊全滅しちゃうから戦略レベルで終わっちゃうんだね - 152二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:07:27
これ見て思ったのは
本物のホワイトベースはシャア襲撃後に来て正史のホワイトベース組がそれに乗り込んだんじゃないか説
それならアムロいるかもだしアムロカラーの軽キャノンいても違和感ないし
ソロモンのセイラさんは多分ソロモン落とし止めるため?かも?多分知らんけど
- 153二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:12:05
- 154二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:26:41
- 155二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:28:30
- 156二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:46:25
全12話でやれるかわからんけどここまで来るとあにまんのスレにもあったクラバ主催者兼チャンプのスカきた成金アムロが改造ザクに乗って「当たらなければどうということはないよ」とか言いながら戦うのが見たい
- 157二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:49:17
- 158二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:54:46
初代ガンダム知ってても知らなくても宇宙猫になるやろこんなの
- 159二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:58:09
あまりにもおっさんしかいないむさくるしさ
1話の色味と明らかに違いすぎで草生え散らかしたわ
その中でやたら目立つ赤いのが本当にだめ 識別色ってレベルじゃない - 160二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 13:03:14
- 161二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 13:06:01
- 162二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 13:46:53
しかし、後半に出た男衆も幾人か登場していないので、濃度的には大差ないのでは?
- 163二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 13:48:55
カツカツだしテレビ初見の人にグダグダ見せても仕方ない所をバッサリ切ったら時間余ったので入れてみたのかもしれない
- 164二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 14:00:05
確かに初見の人にシャロンの薔薇がどうだのアルテイシアがどうだの言っても頭パンクしそうだしとりあえずシャリアが追ってる大佐と赤いガンダムとは何なのかについてまずおおまかに説明した方がいいよな
- 165二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 14:01:42
ガンダムのことあんま知らん人だと「何でシャアはソロモン落としを阻止する作戦を阻止しようとしてるんだ…?」ってなりそうだもんな
- 166二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 14:19:49
1話も2話も話が飛び飛びに感じたんだけど劇場でやったやつから結構変わってる?
- 167二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 14:19:49
色々反転してる世界だからこの世界線ではそのうちキシリアが殺されてギレン一強になったり?とか考えた
デギンは傀儡度マシマシで
それならシャリアが木馬ごと地球へ逃走
連邦とも協力しやすいしアルティシアやガルマとも関われるし
キシリア配下は左遷されて、ならお話し作りやすいかなって思った - 168二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 15:00:15
なんか1stネームドは誰もタヒなないんじゃないかって気がする。
ってか、そんな尺ないかと…… - 169二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 15:08:13
逆にダイクン家とザビ家の関係性を知らん人だと、
テレビ初見だと「ここから何がどうしてガバチャーからのメガトンセイラってのになるんだ?」
になってる気がする。
2話の内容がシャリア視点でのゼクノヴァ事件だとすると、
「ジオン軍人であるシャアがソロモン落とし阻止の最中にサイコミュの暴走事故で行方不明になった」
ってのがダイクン兄妹以外の認識になってるってことだし。
- 170二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 15:20:44
極論言えば昔戦果を上げてた赤い仮面の人がなんかわからんけど行方不明にになってシャリアはそれを追っているって情報だけ伝わればいいって作りをしてると思う。
それをバックボーンにしたマチュたちのジュブナイル冒険を描くってなら確かに1クールあれば十分なんだよな