偶然書籍化作品のWeb版を見た

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:21:40

    面白いと同時に敗北感を感じた。

    私は、趣味で小説を書いてるが勿論悪魔でも趣味で身の程知らずな書籍化など狙っては居ない…がやはり書籍化した人の作品。
    読むと面白い以上に読みやすくスっと自分の中に入ってくる感じが心地よいと思った後、後味で敗北感を感じた。

    一瞬、私は趣味を辞めそうになった。

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:23:41

    じゃあ次はその悔しさをバネにお前も書籍化作家になることを目指すんだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:05:31

    素人を自覚してるなら、ハイファンか恋愛のどちらかで書くべきじゃのう

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:32:35

    >>2

    なんかめちゃくちゃ勇気づけられたわ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:43:18

    悪魔も小説書くのか

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:03:04

    コミカライズの原作Web版を見たらなんだこれ?とそっ閉じすることことが多々あることを考えると当たりを引けただけ良かったじゃないか

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:10:37

    わかる。稚拙な文章とか言われようと自分のと比べると雲泥の差だと思えるよな

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:12:35

    タダで俺に実力を見せたな?食ってやる

    くらいの気概で行け

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:57:04

    気に入った作家さんの作品を写経してみるといいよ
    自分が素で書いてた文章との違いとかを気にしてみるとより良いかもしれない
    今の文章でついてきてくれてるファンが居るとかなら逆効果にもなりかねないけれども

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:58:42

    >>9

    まず読んでくれてる人がゼロだからセーフ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 14:16:11

    >勿論悪魔でも

    >思った後、後味で

    もうここでド下手くそなのわかる

    文章こねくり回すのは好きなんだろうな

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 14:32:57

    WEB版読んで面白く感じるのは書籍化作者の中でもちゃんとプロ意識持てる上澄み中の上澄みなんだ
    大体あまりの悪文や酷い展開キャラにガッカリするんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 14:35:54

    web版でもクオリティ高いのはティアムーンかな

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 14:46:57

    大抵コミカライズから入るけどweb版は読むとくどいなと感じるのがほとんど
    たまに小説が面白いのはあるけどそういうのはコミカライズの方が色々端折ってるのが分かって漫画の方が物足りなくなるケースが多い

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 15:00:06

    Web版でもクオリティ高いのはリゼロかな

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:30:07

    商業レベルをぽんと出す方が珍しいんだよな、数字上は。
    読みやすさは当然だけど、かと言って読者がweb版で商業レベルを必須とするのはなんだかなーっては思う。

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:42:33

    >>16

    それには大いに同意するけど小説投稿サイトがほぼ出版社の草刈り場と化してしまった時点で読者側の要求も跳ね上がるのも仕方がないのかなと…

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:06:44

    転スラもwebしか知らない時に読んだ時は面白かったけど
    書籍と比べると格段に文章力が違うしな
    もう展開も全然違うしweb版は番外編くらいしか読めないわ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 04:48:34

    原作の殆どが売れてても酷い文章見せられて漫画やアニメでいいや…になるんだよね

    最近読んだ『稀代の悪女、三度目の人生で【無才無能】を楽しむ』は漫画版の尺で10話も無い事をネチネチと100話以上かけてやってるのを読んで諦めたよ。あと各話の副題があまりにも分かりにくかった…漫画版はかなりスッキリとザマァ物に全振りしてて読みやすかっただけに残念。

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 05:10:21

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 05:18:49

    読者様と実際に書いてる人から見るのとは見え方が違うよな
    書けないもんな

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 06:31:57

    >>20

    書籍化は誤字脱字もろくに修正されてない事の方が多いし追加エピソードくらいしか手が加えられてないとかザラじゃない?

    WEBで目に余る不評な展開だと大幅修正とかも稀にあるけど基本的には熱心なファンによるお布施用って意味合いが強いでしょ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています