20世代、ダートの馬鹿野郎達

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:41:37

    あまりにも得意条件が狭すぎて芝も走った馬鹿野郎、カフェファラオ
    大レースでも平気で出遅れる馬鹿野郎、テーオーケインズ
    やる気無さそうに見えて凄まじい末脚を繰り出す馬鹿野郎、ウシュバテソーロ
    元気に今年も若い衆の壁になる馬鹿野郎、メイショウハリオ
    こいつら…(褒め言葉)

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:56:12

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:57:58

    久しいバカルテットスレ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:59:24

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:00:14

    なんだろうなこの四天王じゃなくて4馬鹿感

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:01:13

    見なよ、若い頃から世代を牽引したケインズとファラオ、この二頭が衰えの兆しを見せてきた時に出てきたウシュバ、そしてその三頭が皆ターフを去った後に俺を忘れるなと言わんばかりの競馬でG1級競争を勝ったハリオ達20世代バカルテットを

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:01:48

    ジュンライトボルト、タガノビューティー「「よかった俺らは馬鹿じゃない」」

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:03:50

    「「「「あいつらに比べたら俺が1番マシだな」」」」

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:04:06

    ボルトはブラボーで滑ったし、タガノビューティーもちょいやらかしてるからね()
    もうナデシコくらいしかまともなのがいないよこの世代のダート組

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:09:15

    どっかで見た「おどりゃクソ堀💢」の語呂が好きでな
    いや最適性が狭すぎる

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:15:06

    >>10

    ワンターン右マイルだっけ、カフェファラオの適正

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:18:09

    >>7

    友道なのにダートを勝ってしまった馬鹿野郎とそれ4・上がり最速芸人の馬鹿野郎だ!!

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:18:31

    マイルG1を3勝してるのに18番人気のカフェファラオ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:20:15

    ???「芝?ダート?知らん!そんなことより千八だ!!!」

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:20:52

    >>11

    そう。二回目の安田記念も最終直線入った所までは抜群の手ごたえだったけど残り200で一面のクソ緑であることに気付いてしまって後退していった(なお12着とはいえ1着のソングラインと0.9秒差なのでようやりすぎてる)

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:21:33

    >>13

    でも芝マイルG1馬3頭に先着してるんだよなコイツ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:22:27
  • 18二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:24:44

    初回CCでこれはケインズの時代がくるぞ〜と思ったんだが意外と群雄割拠したなぁ
    カフェファラオがスペシャリストとして名を上げた、同期・後輩が強かった、ケインズがうっかり屋さん過ぎたせいですな

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:27:59

    >>18

    複数回ケインズがやらかしたところを同世代が掻っ攫ってくという光景があったからな

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:33:00

    ケインズがやらかしましてね…が頻発してた22年
    唐突に出てきた災害みたいなのが荒し回ってた23年
    さすがに世代交代やろなぁ…とか思ってたら善戦マンたちがポツポツ勝ってる24年
    かつての怪物が惜しまれながら舞台を去ったと思ったら妖怪ジジイが復活してきた25年

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:34:40

    やっぱりこの世代芝もダートもキャラが濃すぎるな

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:37:21

    ハギノアレグリアス「」

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:39:10

    主戦ルメールの大物がおらんのも地味に珍しいとこやなこの世代

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:39:38

    最終的にほぼ全員が下世代に負けて終わるのもいいよね
    ちゃんと世代交代って感じで

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:41:22

    >>18

    ジュンライのチャンピオンズCはケインズが出遅れなきゃ勝てる→お手本のような出遅れだったからな…

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:41:58

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:42:07

    ケインズは遅れてきた同期 
    カフェファラオはレモンポップ
    ウシュバはエバヤンに加えて後輩のテソーロに引き継ぎ
    ハリオの後を継ぐメイショウのダート馬は出てくんのかな

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:43:19

    動画化されてたっけ?それかな

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:43:19

    >>14

    ある意味最強の馬鹿野郎来たな

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:43:25

    >>27

    フンジンおじさん

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:44:51

    >>30

    1個下のおじさんじゃねえか!

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:49:22

    >>23

    ルメにダートの大物のイメージがまずないな

    芝も含めてなら一個下も地味にそうじゃね

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:53:28

    ケインズは1勝クラスで1回だけルメール乗せて勝ってんのよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:58:06

    ビューティーの爺様がさきたま勝ったりせんかなぁ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:02:20

    >>23

    一応騎乗数だけならカフェファラオはルメールが1番なんだけどな

    G1も勝たせてるし

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:03:55

    ダートはエバヤン筆頭にラムジェットやミッキーファイト、サンライズジパングと出てきて世代交代が進み始めたと思った矢先にハリオが川崎記念取って世代後退したのはさすがに草だった

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:05:03

    G1級こそないものの砂のステージギミックテリオスベル姐さんを忘れてはいけないと思います

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:24:08

    ネタっぽいけど普通にダート最強世代を作り上げたやつらなんだよな
    何ならまだ勝ち鞍増える可能性すらあるし

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:30:05

    テリオスベルも災害みたいなもんなんだよね……

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:33:27

    そのテリオスベルの被害者のフンジンがステージギミック化してたのは草

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:38:56

    テリオスベル被害者の会
    会長:メイショウフンジン
    副会長:ショウナンナデシコ
    会計:ライトウォーリア

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:48:53

    テリオスベルは災害っつーかマリカの加速床みたいなもんだから……

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:49:51

    >>36

    ハリオ以外にレモンやコスタノヴァにも完璧跳ね返されてるからエバヤン世代は4歳からg1で絡むいい世代ではあるものの交代は出来てないんだよな

    ダートはジジイと言うけどさすがに頭に来るのは強すぎですよ神

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:50:44

    >>41

    ノットゥルノはテリオスベルより左回り被害者の会か

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:57:30

    4歳で勝ってるやつから8歳で勝ってるやつまでいるからな
    とにかく層が厚い

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:58:34

    ギルデッドミラーもこの世代か

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:01:15

    ハリオは濱中さんが大好き
    浜中さんは好きじゃない

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:06:25

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:17:49

    たかがG3を1勝しただけの馬では場違い感が否めない

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:24:53

    ギルデッドが一番ネタ化したのはダートではなく京王杯スリリングカップ(やべー女たちの集い)だしな
    ダートでは砂を被ったから割とまじめにやってる

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:38:37

    ギルミラはギルミラ自信のキャラよりもレモンと鞍上との関係の方が濃い

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 14:08:35

    マイル路線を制圧した煙たい後輩レモンは引退、遅れてきた大物ウシュバも衰え引退、その最中で一層奮起する様はさながら覇王が去ったあと世代の威光を示さんとするトプロのよう、、、
    ハリオやタガノビューティには今年一杯勝ち負けして欲しいなぁ

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 14:59:16

    ハリオビューティーかしわ記念2023再現しろ!

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 15:03:03

    >>23

    了徳寺は置いてといて、地方のルメールはねぇ

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 15:35:02

    >>11

    右じゃなくて左回り

    なので府中マイルの安田記念走らされたんですね

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 15:42:56

    >>55

    右回りワンターンマイルって逆になんかあったっけ?

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 15:46:08

    >>56

    京都と阪神のマイル戦

    1面のクソミドリ

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 16:11:54

    >>57

    カフェファラオ京都阪神走ったことなくて草

    右回りの大レースがないだけなんで適性はワンターンダートマイルでいいっしょ

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:11:26

    >>53

    2023年時点でも6歳ワンツーか、、、

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:15:56

    4頭それぞれが「ほかの3頭はともかく俺までまとめて四馬鹿呼ばわりはないだろ」って思ってそう

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:19:00

    >>40

    受け継がれる意志…

    いや面白いけどギミック化しなくていいのよおじさん

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:21:07

    ツッコミどころのある三頭に比べてハリオだけ実際ただの張り切りジジイなので他とは違うと思う権利はありそう

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:25:22

    ウシュバは俺がやる気に見えないと思ってる奴が馬鹿なのであって俺は馬鹿じゃないが?と反論する

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:25:35

    >>41

    地味に、奴の最大の被害者はパライバトルマリンだと思ってるワイ

    関東オークス勝ってさぁこれからってところで連チャンで遭遇

    番手に付けたらぶっちぎられ、捲り逃げに抵抗したら外に延々とビタ付けされて振り落とされ…

    で、賞金積めず牝馬交流重賞戦線から脱落し中央オープンで斤量背負う羽目になった

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:26:55

    >>52

    レモンとウシュバの距離が違うから被らなかったけどこの2頭が国内で暴れてた2022年はだいぶヤバかったんだな

    ウシュバは次の年から外国に行ったけど

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:28:40

    >>41

    ライトウォーリアとテリオスベルって1戦しかぶつかってないからそこまで被害者感ないんだけど

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:13:19

    >>65

    レモンは故障で1年棒に振った関係で本格始動したのは23年だったり

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:20:02

    >>65

    >>67

    ウシュバも言うて重賞戦線に殴り込んできたのは22東大からだから国内はほぼ荒らしてないんだよな

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:24:41

    レモンは混合ダートg1の三分の一を掻っ攫ってったけどウシュバは割と早々に外行ったからな
    どっちもタイプの違う災害

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:29:06

    >>24

    なお今年の川崎記念

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:30:42

    そもそもウシュバの走った国内重賞って東京大賞典×3、日本テレビ盃×2、川崎記念の6回しかないからな
    川崎記念はウシュバ→ライトウォーリア→メイショウハリオ、帝王賞はテーオーケインズ→ハリオ→ハリオでどちらもこの世代が三連覇してるが

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:30:54

    >>70

    フェブラリーSで4歳のファイトとジパングに先着され世代交代を匂わせつつ、何か次のGI級8歳が勝つのはさぁ…

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:34:43

    >>71

    それに対して国外の重賞(というかG1)はドバイワールドカップ×3、サウジカップ×2、ブリーダーズカップクラシック×2の合計7回か。ようやっとるわ。

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:38:36

    >>73

    これで海外成績

    (1-2-1-0-1-2)なの非常にようやっとる

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:41:10

    >>72

    ハリオさん2023年の輝きを取り戻しつつあるか

    かしわ記念走れ!!

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:42:26

    >>75

    ハリオは次走平安Sから帝王賞予定やで

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:43:13

    出遅れなければ勝確ですよっていわれてたのにきっちり出遅れたりしましたね

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:48:12

    >>76

    勇姿に期待したいけど砂が変わった大井が合ってなさそうでねぇ

    また調整入って砂厚マシになったしなんとかなって欲しい

スレッドは4/17 06:48頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。