- 1二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:51:37
優秀エリートな女性が正当にトップに立つって当たり前のこと
47歳で県警トップとかすごいよな
福井県警に初の女性本部長 増田美希子氏(47) 警視庁公安部参事官や警察庁警備局の課長を歴任 4月25日付|FNNプライムオンライン福井県警は14日、丸山潤本部長が退任し、新たに警察庁警備局警備運用部警備第二課長の増田美希子氏(47)が着任すると発表しました。女性が本部長に着任するのは福井県警で初です。新たに福井県警の本部長に着任する増田氏は東京都出身で、東京大学教養学部を卒業後、2000年に警察庁に入庁。警察庁長官官房調査官や警視庁公安部の参事官などを歴任しました。また、丸山本部長は科学警察研究所の総務部長に就任します。発令は4月25日付です。<増田美希子氏の経歴>2000年 警察庁入庁2003年 人事院行政官長期在外研…www.fnn.jp - 2二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:52:49
- 3二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:53:15
一般だろ?
- 4二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:53:19
ぎゃおおおん
- 5二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:53:55
まるでこういう事じゃない活躍があるみたいな
- 6二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:54:21
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:54:22
女ならなんでも叩きたい奴は女だから優遇されたんだ日本終わりだとか言ってそう
- 8二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:54:33
JALの社長……
- 9二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:55:09
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:55:14
ハガレンの作者が女性だって知ってびっくりした記憶
- 11二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:56:00
ジジイの活躍やん
- 12二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:56:11
君の持ってる光る板で調べてくるといい
- 13二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:56:33
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:57:11
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:57:27
結果の平等ではなく機会の平等定期
- 16二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:57:45
- 17二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:59:28
普通の男性に比べて普通の女性が出世してないってことだろ
- 18二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:59:49
他人に聞くことしか出来ないのか?
- 19二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:01:47
- 20二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:05:42
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:08:56
平日のこんな時間からダラダラ「女性の権利(笑)」だの「女性の出世し辛さ(笑)」を語ってるの滑稽すぎだろ
どういう層かお察し。
ガルchに行けば仲間が沢山いるからそこ行けば?
あにまんで話すことじゃないよ - 22二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:08:59
いいんじゃないか
無能を男ってだけで下駄履かせて上に立たせるよりはましだろ
誰でも一度はそういうおっさんに激怒した事はあるはず - 23二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:16:26
踊る大捜査線の宝塚の人みたいや
- 24二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:19:04
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:24:38
- 26二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:26:21
- 27二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:32:42
優秀でもないのに上に立つと負担デカいし出世することだけが活躍する事と思ってるなら性別問わず世の中の勤勉な人全てに泥ぶちまけてるよね
- 28二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:34:13
属性で他者を攻撃する奴は自分が味方と思ってる存在から敵と思われてることを認識したほうがいい
- 29二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:34:14
叩き潰すまでは行かないと思うが、実際の事例として検察官で既婚で子供がいる女性が上司の検事正から性加害を受けることもあったし活躍しづらい環境があったってのは事実では?
フジもそう
女子アナはそういうものだというひどい意見もあるけれど第三者委員会の調査では女性社員(もちろん男性社員)のセクハラが多くあったという報告
上に立てるまでの道のりにいろいろ弊害が多いのが女性なんじゃないか?と思う
もちろん、男性は男性でパワハラ被害もあるだろうがね - 30二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:35:41
- 31二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:35:54
男が悪いわ
- 32二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:36:06
- 33二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:36:21
まあこれよね
男女問わず優秀な人間がいるのは確かだけど一般人の慣例意識含めた社会のキャパシティが性差を加味した評価を出せるだけの余裕がなければ前例と絶対数の多い安牌択を堅持しようとするのは自然
だから新しい前例作っていって社会全体の意識を徐々にシフトさせていこうと色々押し出してるのが現状なので今までがおかしかったではなく今までは当たり前だったことを変えていこうという話なのだな
- 34二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:36:23
能力足りてないんやろ
- 35二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:36:44
- 36二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:37:19
- 37二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:37:26
- 38二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:37:49
それがお前の主張なんだろ?
- 39二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:38:46
女がトップか…
本格的に男が排除される時代になってきたな - 40二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:39:18
- 41二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:40:43
とりあえずこんなところでレスバしてる暇あるなら変える努力したほうがいいんじゃないですかね
どこぞの中卒無職ニートみたいにあにまんで世間が変えられると思ってる方なのか - 42二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:41:19
- 43二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:41:20
- 44二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:41:49
- 45二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:42:19
そもそも人口の半分が女性なわけで優秀な女性も存在するのは当たり前
それを活用できなかったのが男性の政治家(ほぼお年寄り)
甘えで努力不足だって風潮にしてたのも男性の政治家(ほぼお年寄り)
他責って言われるかな?
でも男性の政治家の中に入り込める女性ってどういう立場なんだろう? - 46二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:42:21
雑
- 47二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:43:01
- 48二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:43:01
- 49二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:43:41
- 50二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:44:16
- 51二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:44:42
いちいち男性による差別がどうのこうのと言うから普通の男性はムッとするというだけだぞ
- 52二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:45:39
- 53二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:46:16
大多数の男性は恩恵を受けてないってことを女性は理解した方がいいよ
- 54二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:46:43
ここで一人でギャオオンしてるお爺ちゃんは男だけが出世できる社会でも一生平社員確定なんだろうな
- 55二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:46:57
- 56二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:47:07
お前みたいなのが男を主語に語るなよと思うことよくあるんだよな
無能な味方と言うのも嫌だ
無能な同属性が勝手に味方を名乗ってくるな - 57二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:47:22
うわぁ…
- 58二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:47:29
なんかこのスレ女子トイレくさい
- 59二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:47:43
ダブスタの自覚ある?
- 60二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:47:51
- 61二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:48:16
- 62二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:48:30
- 63二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:48:36
>>1で、美貌にすぐ着目して騒ぐネットもどうなんだと思う
そういう環境だからじゃない?
美しい美しくないって言うなって言ってるんじゃなくて
経歴やこれまでの活躍がすごいって話でいいのに女性が表にでるとすぐ美貌は?家族は?みたいな話になるじゃん
- 64二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:48:57
- 65二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:49:44
トランプに票入れたアメリカンどもみたいやね
- 66二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:49:58
男女どっちに対してもあるな
- 67二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:49:59
女が活躍すると必ず「男の差別意識がーこれまでの罪がー」みたいなこと言われるからダルい
- 68二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:50:01
- 69二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:50:44
たった1人でそんな言えると思ってんの?w
- 70二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:51:15
- 71二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:51:24
これが当たり前のことになるのが良い世の中だよ
戦後から80年かかったね - 72二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:52:10
仮に俺の見立てが間違いでそこから不満なら別の理由で話噛み合わなさそうやね……
- 73二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:52:54
そうなんよね
社会の慣例による意識の固着化というスリムに社会を回してた事による弊害だからこればっかりは時間の解決を待つしかない
現代は男も女も労働力として消費していかないと立ちいかないから全体の利益還元を考えると女性枠と揶揄されるような優遇政策はしばらく続くと見るしかないんだけどね
- 74二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:53:01
人柱用意するようなもんか
- 75二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:53:55
- 76二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:55:20
女ですらない何かがなんか言っとる
- 77二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:55:38
それ言った結果フェの集会から出禁になった人いたな
- 78二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:56:10
ネットで暴れてるモンスターは自分に味方がいないことを自認したほうがいいよ
割と真面目に - 79二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:56:25
なんで男性って反省しないの?
- 80二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:56:35
最近の話だから例にあげるけど大手の一端であるフジテレビや電通でセクハラパワハラ体制が今でも残っていたってのは大きいと思うよ
中小企業ですら気を付け始めているというのに - 81二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:57:04
でも普段から男社会に文句言ってる人達が支持してるのってこういう人じゃなくてXでゴキジェット振り回してような人じゃん
- 82二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:57:18
- 83二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:57:34
露骨に優遇するのはどうかと思うがベルばらの作者が女は結婚するから旦那に養ってもらえるだろって原稿代が男より低かったのはそれば違うだろと思ったわ
- 84二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:57:41
- 85二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:58:27
- 86二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:59:06
こういう女性が出てきたってことで女性の生き方のロールモデルが一つできると思う
そうなると後に続くことができる女性も増えていくんじゃない?
活躍は終わったのではなく本当にこれからだよ - 87二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:59:23
- 88二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:00:26
- 89二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:00:53
過渡期だから男が差別されるのはしゃーないわ
- 90二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:00:59
この一件を持ち出してこういう女性もいるよ!女は努力してないだけだ!ってのもなあ
別のとこでDeNAの南場会長を出して、南場会長みたいな人もいるから女は甘えてるだけって言ってたのを見たことあるけれども - 91二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:01:10
自由は担保されるべきだとは思いつつも馬鹿にも発言可能な状況ってのは面倒くさいねえ
- 92二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:01:11
男は共感力()が殆どないからな
- 93二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:02:00
- 94二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:04:40
- 95二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:05:00
- 96二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:05:04
- 97二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:05:33
それは流石に無視していい
- 98二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:06:42
- 99二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:08:08
- 100二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:09:06
スレ画みたいな人達はあんまり目立たなくて、表立って目立つのは駅のど真ん中で「男が産めるの💩だけ♪」とか恥ずかしげも無く歌う人達だからな
- 101二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:09:24
あーなるほど
女性が上に入ってくることで自分らの席が競争にさらされることを差別だと考えているわけか
これまでは男性同士で競争すればよかったわけだから実際少し面倒になるもんね - 102二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:09:56
- 103二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:09:57
この年で県警のトップって特殊詐欺の対策部長でかなりの成果出した系?
- 104二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:10:09
- 105二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:10:41
- 106二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:11:37
- 107二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:12:38
実際ここなら兎も角、Xで普段から叫んでる人たちってこういう人のことは話さない
- 108二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:12:39
- 109二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:12:55
最終的には女性がこの職業に就くのはおかしいみたいな偏見がなくなってシンプルに男女の性能差からこの職にこの性別の人が就くのは競争厳しいよねみたいな意識になるのが公平かなって考えてるわ
どんな職業にでも就けるという社会でありつつどんな職業も男女いないとおかしいなんて歪みもない適材適所こそが最も高効率な自由社会になると思われる
- 110二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:13:23
うちの会社管理職に女性一人もいないから新卒があんま来ないんだよね
1人でもいればもっと新卒来そうだけど、女性だけ掃除とかの雑務あるからすぐに結局やめそうとも思う - 111二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:13:43
すごい人が順当に上に立っただけの話なのに性別絡めて被害者意識丸出しにして男叩きとかほんと性別に縋らないと何も無い人間なんだな
- 112二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:14:29
- 113二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:14:50
キャリア組って警視庁だけじゃなかったんだ
- 114二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:14:50
- 115二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:15:02
男性差別なんてあるわけねえだろ
- 116二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:15:13
- 117二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:16:14
- 118二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:16:59
例と言われても逆に男性トップで言われてない企業が思いつかない
- 119二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:18:11
順当なキャリアの女が順当な椅子に座った事象に対して男の椅子がなくなるとか言ってる人
自分は男性差別の課題提起してるつもりなんだろうけど超ド級王道の女性差別ムーブやってて一周回って草生える - 120二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:19:45
差別かどうかは微妙だが会社が長男に引き継がれた時「長男だから」とか「七光」とか言われるのは可哀想だなと思う
そう言う人がいないとは言わんけど普通に唯ならぬ努力して実力ある人が大半だろ - 121二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:19:57
候補者男女均等法ってのもあるんで政治の世界からもっと変わらなきゃならんことでもあるんだがね
当選するかしないかは別として
だからいろんなタイプの女性を本来政治に関わらせなきゃならん - 122二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:20:40
- 123二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:21:40
- 124二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:21:48
出たぞ
- 125二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:22:08
女性差別もないってことか
- 126二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:22:49
いやあるよ
虐げられる方向だと専業主夫なんかは未だに男女両方から差別されてるし通例による優遇なんかも男性というだけで行われるしそれも立派な差別
持って生まれて変えられないもので社会的な差が生まれるのは優遇不遇に関わらず差別にあたるんすよ
- 127二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:23:07
やることが中途半端すぎる
どうせやるなら男全員役職から引き摺り下ろして奴隷にしてやれ - 128二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:23:57
- 129二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:25:14
- 130二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:25:46
だから結果を揃える意味は無いんだって
チャンスと評価の方を平等にすれば - 131二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:25:59
- 132二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:26:30
そうだぞ変わらないぞ
だから男性も自分たちの世代は不遇だと発信する権利はあるしそういう反発を受けて社会が変動していくことが望ましい
男性だから女性だからという理由で意見を黙殺していい理由にはならないからな
- 133二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:26:42
- 134二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:26:46
- 135二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:26:55
- 136二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:27:16
専業主夫を増やせ!というのはまあわかるな
ただそれってまず専業主夫を軽く見る風潮の是正と専業主夫のロールモデルの発生が必要
インフルエンサー頼みになっちまうか - 137二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:27:38
- 138二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:28:08
- 139二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:28:27
- 140二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:28:46
まず平等に評価される事は喜ばしいけど本当にフェアかはまだ分からない
女性への偏見もあるかもしれなければそもそも管理職ばっかり取り沙汰されて肉体労働は男女比どうなの?ってのとかは無視されてるかもしれんし - 141二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:29:19
- 142二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:29:24
また今の世代が過ぎると女性が差別されるかもよ
- 143二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:29:44
黒人差別よりマシなんだから黙っとけって話なら女も何も言えんくなるやろ
- 144二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:30:35
- 145二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:30:37
同じ評価基準は大事だけど枠を無条件で平等にする意味はない
実力が伴えば管理職は全員男でも女でも構わないというのが真の平等よ - 146二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:31:24
- 147二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:31:26
- 148二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:31:32
なにが悪いかと言うと現状の男女対立なんかが最たる例だな
皆好悪の感情で理論を構築しだすから中立派や穏当な意見が消えて過激化していく
より良い社会のためではなく自分の敵を倒すために動き出すから暴走するんだよ
- 149二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:32:24
- 150二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:32:57
- 151二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:33:35
差別だの優遇だのではなく能力のある女性が順当に出世しただけの話だろ?
女性に道が一つ提示されたわけだから女性の生き方も増えるんで良いんじゃないか?
あとこういう女性が増えれば専業主夫になれる男も増えるよ
それをこれから待とうぜ - 152二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:33:59
そもそも平等ってのは別に優しいだけの概念じゃない
実力主義ってのは逆に言えば甘受してた弱者の特権も捨てるってこと - 153二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:34:29
- 154二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:34:31
- 155二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:34:49
- 156二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:36:04
- 157二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:36:48
- 158二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:36:58
- 159二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:38:31
- 160二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:38:45
はいはい
- 161二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:39:21
結論、男はカス
- 162二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:40:03
別に女性が肉体労働職に就きたいなら就けばいいしそこを阻害するべきではないと思う
それはそれとして男女の肉体性能差から女性の肉体労働者は需要少ないしまあ不利だよねという認識で就職を志す女性が少ないのはある意味自然的で適材適所が適ってる
押し付けられてると感じるのは肉体労働職を蔑視してる個人の感性及び社会の見方の問題
- 163二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:42:25
そもそも女性初ってのが驚いた
女性の活躍女性の活躍と政府はしきりに言うがいわゆる政治側に都合のいい働きをする=活躍と定義されてたんだろうな - 164二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:43:53
ちゃんと返信先見て欲しいんだけど女性が上に立ち始めることが「男性不利になる」って極論に対して言ってるんや
それで不利になる男性はただの「実力ない人」なだけでそこに男女は関係無いって反論してるんだぞ
- 165二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:48:02
- 166二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:49:50
看護婦とかの医療・福祉関係職とかは元々圧倒的に女性比率が高い職なんだけど男女平等で看護師や介護士という役職になった結果労働力の差で男性に徐々にシェアを奪われてるのよな
肉体労働を押し付けてるのではなく競争で勝てないから結果的に男性が担ってる側面が多分にあるんだよね
- 167二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:53:05
数十年単位のプランなんて始めどきの見極め難しいしそもそも現状が成功か失敗かもまだまだ不透明だからな…
今始めたのが将来ベストタイミングだったと評価される可能性もあるからまてしかして希望せよだな
- 168二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:53:37
- 169二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:54:20
- 170二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:55:28
- 171二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:57:39
- 172二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:59:31
まぁ男女に関わらず「今の自分の立場は性別差別があるからだ〜」って必要以上に差別を振り回すのがどっちの性別にとっても迷惑ってことが分かるスレだった
- 173二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:59:56
- 174二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:00:26
対立スレかと思ったが案外冷静に進んで読んでて面白かったな
- 175二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:01:38
男叩きスレは平和に語れるのがあにまん
- 176二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:02:06
- 177二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:03:51
このレスは削除されています
- 178二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:05:30
社会における女差別って男がどうってより体制の問題が大きいんだよね
だから男女対立で語るようなことではないのが事実だと思うわ
性犯罪とかだと個に近寄った話にもなるけど - 179二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:05:32
- 180二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:06:05
- 181二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:07:10
極端な話だけど真の平等って10人選ぶ時に「男女混合でトップ10が選ばれる」だと思うし現状そこまで行ってるかは微妙ではあるよね
ただ一昔前の「男性のトップ8くらいまで選んで残りを女性から」みたいなのは無くなってきてると思うしそうなっていって欲しいね
- 182二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:08:17
お前たちも上に立てる環境なのにそれでも上に立てない理由は女性だからじゃなくて能力が低いからだってお墨付きだもんなあ
まぁ自分磨くよりも相手引き摺り落とす方が得意な奴が上に立つとかクソ上司でしかないし残当だが
- 183二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:09:45
- 184二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:11:54
- 185二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:16:56
ここまであれこれ語られて182みたいなのがまだ蔓延るのは根深い問題だと思った
- 186二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:17:39
このレスは削除されています
- 187二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:19:12
前例に倣うのは当たり前のことだから男性が上に立つのが続いてたのも仕方ないことなんよ
別に女性差別とかじゃなくてずっとそうしてたから今回もそうする、が続いてただけで
それが良くないからって徐々に変化してきているのが今な訳で
何でもかんでも差別言っときゃいいってもんじゃないぞ - 188二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:19:28
男叩きは軽視されすぎ
- 189二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:20:01
問題があるから反対されてるのを逆に問題に仕立て上げて燃やしてる面もあるからまぁ難しいぞ
- 190二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:21:35
少子化で労働人口が足りないので無理です
- 191二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:22:20
それを行うことによって全体として良い方向に向かうのが一番だよね
ただ足を引っ張ったり妬みや他責の理屈付けの行動はアカン - 192二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:22:33
結局のところ男が反省すればいいだけの話じゃん
- 193二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:23:16
女性を上に上げることと同時に男を引き摺り下ろすことも大事
- 194二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:23:19
- 195二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:23:31
あれ?性産業をも肉体労働にカウントされるんじゃないか?って発言ダメだったのか?
- 196二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:24:58
女が働き始めた時も「働きたくない女が働く女をやっかみする」ってネタが流行ってたけど今見ると「女は下方婚しろ」ってキレ散らかしている男ばっか目立つし女は結婚しても働いていた方が万が一の時は離婚出来るって見据え方している方が多い
こういう「女が活躍したら女が怒るぞw」って言い出すのって様式美なんだろうな - 197二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:25:46
お前の視野が狭いことだけはわかった
- 198二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:25:47
仕事して責任とってくれるなら性別なんてどうでもいいですよ
身体的にしんどいから 弱いから 辛いから で管理職になってもそれを通そうとしないならそれでいいです - 199二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:26:02
女にいい仕事は無理だろ
- 200二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:26:13
男が悪い