どうしてモビルスーツを民間に売ったのか教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:31:35

    戦争の道具をそのまま民間に流すとか…こ…こんなの納得できない

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:32:13

    おそらく金の為と思われるが

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:33:07

    戦争勝ったけど金がなかったんだ 満足か?
    めっちゃ違法賭博に使われとるわ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:33:07

    武器持たせなければ便利な重機でしかないからやん…
    戦後抱えきれなくなった兵士の再就職先にもなるしハッピーハッピーやんけ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:33:13

    (ジオン公国のコメント)

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:34:06

    いやっ聞いてほしいんだ
    ちゃんと安全装置をつければ便利な重機でね

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:34:15

    戦争前の段階で既に貧乏国家だったんだ、ビグザム量産だとかで無茶をしまくった挙句宇宙全域とかいう到底管理できそうに無い土地を渡されたジオンがマトモな経済状況だと思わない方がいい!

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:34:16

    目の色がピンクになった…いよいよザクが本気になる

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:34:59

    こんな事言うの嫌なんだけど
    初期にレビル捕まえて講和に持ち込めなかった時点で戦争ほぼ負けてんだ
    あんなたられば世界線でようやく相手側の宇宙のアクセスを断てたから盤面有利で講和に持ち込んだだけで
    損失という点ではギリギリ死ななかっただけのデッドライン上なんだくやしか

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:35:07

    なんなら軍警も中古品使ってるぽいよねパパ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:35:34

    ウム…モビルスーツを民間向けに売るなんて論外なんだなァ…
    あっちょっと弄くればFCSとか軍用にできるけどワシは知らないでやんす

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:35:39

    お前ジオンの国力をなんだと思うとるんや
    ジャマだクソゴミされる程度のカスやぞ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:35:53

    >>6

    ◇このセキュリティロックを解除する

    違法デバイスは…?

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:35:54

    元々重機発祥だった気がするのが俺なんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:36:09

    この無能が
    実質勝利者などいないじゃねえか

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:37:04

    >>15

    はい、そうですよ

    まあ、勝つには勝ったから聞こえだけはいい感じで歴史の教科書に残るかもしれないけどね(グビ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:37:26

    重機に原点回帰したってことやん…

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:38:49

    戦争に勝ったというより痛み分けで勘弁してくれという感覚

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:39:40

    でもね俺民間に払い下げ出来るってすごいと思うんだ
    戦車や戦闘機じゃ出来ないでしょ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:39:52

    ぶっちゃけ、戦後は滅茶苦茶軍縮が進んでると思ってんだ
    だって維持する事自体がもう無理でしょう

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:39:59

    それはコロニー公社に払い下げたら見事にマリナ・イスマイール暗殺のために使われたジンクスⅢのことを…

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:40:49

    その割にガンダム作ったりしてるのはいいんスかこれ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:41:04

    お言葉ですが別の世界線でも普通に金持ちの道楽として払い下げられてますよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:41:18

    正史でも連邦がハイザック払い下げたりしてるマイ・ペンライ!

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:41:22

    >>22

    いいんだニュータイプ研究のためならそれが許される

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:41:46

    ヌーッ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:42:21

    正規の訓練受けた軍人がクラバなんて違法バトルやらないといけない時点でジオンは金なくて現状維持すら出来てないんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:42:32

    違法FCSぶち込んだくらいで軍事用に戻るセキュリティの脆弱さで売るなよバカヤロー

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:42:42

    勝利者などいないから尊いんだ
    星空を見上げるんだ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:43:11

    復興作業はな、力仕事なんだよ
    いろいろ融通が利く大型作業機械が一番求められる時代なんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:43:40

    >>20

    ちなみにパンフによるとジオンと連邦で兵器開発競争が激化してて軍縮は進んでなさそうらしいよ

    というか地球圏の支配と戦争や虐殺による人口統制を目論むギレンが生き残ってる時点で軍縮とか夢のまた夢なんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:43:47

    >>27

    異常戦闘愛者の集まりってわけでもないんだよね、世知辛くない?

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:44:23

    >>31

    冷戦に移行したのはいいが国力差そのままなのは大丈夫か?

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:44:53

    民間に売らずに数百機単位で余ってるだろうザクの活用法を教えてくれよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:45:55

    あの世界線ではガンダムを基にした量産化計画が実行されてるしザクはもう相当な型落ち機体なんじゃないスかね 邪魔だから売ったほうがいいんだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:45:56

    軍事費ってのはな…戦時は作って作って作りまくればいいが平時は最大の金食い虫でな…維持するのが大変なんだ
    金が要るんだよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:46:13

    >>1

    お言葉ですが日本も戦後は戦車の砲塔外してブルドーザーにして民間放出してましたよ?

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:46:13

    >>33

    ああ 重MAとソーラ・レイで対応するからどうということはない

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:46:43

    >>34

    連邦がジムからジムⅡに改修したようにザクも改修したらいいんじゃないっスかね

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:47:29

    しゃあけどあの世界だと人工統制ちゃんとやった方がええワ

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:49:13

    >>23

    …で正史宇宙世紀で1年戦争後の連邦から売り払われてたのが俺!

    F91の時代でも民間で活躍してるジム・コマンドよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:49:53

    >>39

    モノコックだから高出力化した代わりに大型化するジェネレーターを乗せられないし流体パルスだから駆動系の発展に限界あるから無理です


    結局二束三文で売っぱらってその金で新造した方が費用対効果大きいんだよね

    ジムIIだって弱すぎたしなヌッ

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:51:10

    この肩にAEと書かれたザクを見なさい
    正史でもザクは作業重機として利用されているんだ

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:54:36

    連邦軍の食い扶持斡旋とか言ってる割には自分たちの身内の維持すら用意出来ていないのは悲哀を感じますね

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:59:45

    >>44

    うーん史実の連邦も割とそんな感じだから仕方ない本当の仕方ない

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:00:54

    国力が少なくてパイロットが限られてるんだよね
    ガンダム系の新型を配備する中で旧式ザクに維持費割いてもしょうがないヤンケ売リ飛バスヤンケ

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:02:27

    待てよアメリカも第二次大戦中に作りすぎた戦闘機を民間に売ってるんだぜ
    まあ遊覧飛行にしか使えないからバランスは取れてるんだけどね

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:02:32

    あの時代だとザクはもう型落ちってのは時代の移り変わりを感じますね
    …でハイザックとかはどこいったんですか?

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:03:49

    史実の連邦はなんやかんやジムの維持はもちろんジム2への近代化改修にコロニー再建もやってたから国力の差を痛感したのは俺なんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:04:51

    そもそもギレンらジオン公国ぐりいしか救う気ないですよね🍞

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:06:04

    怒らないでくださいね
    勝っても後片付けできないからゴタゴタしてるなんて馬鹿みたいじゃないですか

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:06:48

    >>51

    お言葉ですが負けても同じだったから戦争自体アレですよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:07:07

    そのくせギレンとキシリアでギスッてるんだよね
    アホすぎない?

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:07:17

    >>47

    まあ砲塔に穴開けただけのシャーマン売っぱらって案の定戦闘利用されてるんやけどなブヘヘヘ

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:07:20

    1ヶ月で終わらせるつもりだったのになぁ…
    お前知らないのか?連邦の国力はジオンの30倍あるんだよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:07:37

    >>49

    そりゃあ地球連邦は曲がりなりにも地球圏統一国家だからでしょうが

    ジオンの独立戦争はあくまで独立戦争でサイド自体が主権持って国になったんだから国力云々じゃないんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:08:22

    >>55

    モビルスーツ独占できてたとはいえよく喧嘩売る気になれたっスね

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:08:46

    >>54

    それはあのシオニストどものことを…

    イギリスもクロムウェルとか盗まれてるし戦勝国なのに無様さの次元が違う

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:08:53

    まあ気にしないで
    最終的にはジオン国民以外は口減らししてザビ家による管理社会にしますから

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:09:44

    しかし…ギレンが勝つほうが地球に優しいんです

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:09:55

    (ゴップのコメント)
    もしかして一年戦争で1番得したのって戦後も含めて総合的に見たらスペースノイド達なんじゃないんスか?

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:10:12

    >>57

    連邦政府はな…本来弱腰なんだよ

    コロニー落としでビビらせれば有利な条件ですぐ講和できるはずだったんだよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:10:14

    各コロニーで魔改造された現地改修型ザクを妄想しやすいのはリラックスできますね

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:10:33

    >>57

    実際強引を越えた強引なやり口だけど1ヶ月での勝利ルートもありそうな程度には上手くいってたんだよね

    レビルが徹底抗戦を訴えて反撃…したら負けたのがジークアクス世界線なんだよね、最悪ベトナム戦争に参加した兵士みたいな扱い受けてると思われる

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:11:05

    >>55

    発揮出来ない国力は存在しないも同じなんだ

    モビルスーツと既存兵器のキルレシオがバランス崩壊してるからMS作れないなら国力30倍もただのカカシなんだ悲しか

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:12:08

    >>50

    ウム…ジオニズムとか優生思想全開なんだなァ

    まっダイクンも人類の革新とか内心信じてなかったしギレンもジオン国民以外のスペースノイド虐殺やらへの方便として利用してるだけだからバランスは取れてんだけどね

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:12:31

    ウム…地の利のある地上戦は上手くいったけど制宙権がジオンにある以上宇宙での戦いは不利なんだァ

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:12:53

    >>62

    弱腰のやつに効くのはあくまで脅しまでなんだ

    下がる余地のない部分まで追い詰めたら誰だって抵抗するんだくやしか

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:13:04

    シャアのオリチャーの時点で戦争から8ヶ月くらい経っているので
    ビット無双するまであんまり戦況変わってないんスね

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:15:44

    現実でも戦車とか飛行機をレストアして保管してる金持ちがいるから何とも言えないんだよね
    確かドイツにはナチ時代の戦車・対空砲・銃火器を無許可で手入れして戦車は除雪機として使用してたお爺さんがいたんだよね

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:17:43
  • 72二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:17:59

    第二次後の日本も戦車を民間に流して改造した更生戦車っちゅうのがあんねんで
    軍縮しつつ物資不足を埋められてハッピーハッピーやんケ

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:18:56

    ジオンホルホルしたいだけの作品だから連邦は徹底的に蛆虫にすればいいのんな

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:19:23

    付け加えるとそもそもMSは作業用から発展してるから、民間で売られてるのが本来あるべき形ではあるんだよね
    戦闘利用に関してはぶっちゃけ120mmのザクマシンガンを買えちゃってる時点で闇ルートでの兵器売買があるということなのであんまり関係ないと思われる

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:20:57

    >>11

    動くな ゆっくり後ろを向けB社の工作員


    ブッホ・コンツェルン - ガンダムWikigundam.wiki.cre.jp
  • 76二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:23:06

    ギレンの目的は地球圏の人口を減らすことだから、サイド6もぶっちゃけ不要なんスよね
    不満分子に武力を用意させてもう一回くらい戦争するかもしれないんだァ

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:23:08

    >>73

    それはすごい数のガンダム作品のことを…

    あっもちろん富野由悠季が主導したのもここに含まれるでやんす

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:27:01

    >>77

    むしろ連邦政府を率先して腐敗した蛆虫組織として書いてるのが御大なんだよね

    すごくない?

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:30:01

    >>74

    銃規制聞いています 一番防ぐべきは弾薬の流通であって

    性能を妥協するなら銃身等は割と何とかなってしまうと

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:34:19

    >>78

    うむ…あの男にお墨付きを頂いているから連邦は幾ら愚弄してもいいんだぁ

    はっきり言って正史はめちゃくちゃ失敗

    ジオンが勝ったジークアクスをこれからは本流にして欲しいですねマジで

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:47:08

    もしかして連邦ともう一回戦争したらボロ負けするタイプ?

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:49:49

    >>81

    ジオン以外のコロニー国家群がどうするか次第なんだよね

    はっきり言って連邦はそもそも宇宙に上がることさえ難しいからお前大出血を強いられるよ

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:51:02

    >>82

    まあ気にしないでサイド3と6以外は戦争で壊滅して独立国に成れてるか怪しいですから

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:51:09

    >>81

    いうて連邦も完全に宇宙から追い出さされてるから一方的にボロ勝ちする可能性もあるんだよね

    どうなるか解らないからこそ冷戦状態になっているのだと思われる

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:51:12

    建設・土木の分野に広く普及したが、MSによる犯罪も急増って…まさか…

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:57:11

    >>85

    だから警察用ザクがあるんだろっ(ゴッゴッ

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:58:31

    >>86

    確かに警察組織は大事だけど…そいつらもコロニー内で暴れてるのは大丈夫か?

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:00:13

    >>87

    いいんだ

    難民相手だから許される


    あれっマチュは例外にしても市民から軍警へのこの反感の数は?

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:00:44

    >>87

    フン 迷惑だな 

    しょせん違法建築だ、壊しても問題ない

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:01:36

    >>81

    お言葉ですがコロニー落として今度こそジオンが完勝しますよ

    連邦は宇宙に拠点無いから止める術がないんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:02:17

    >>89

    お言葉ですが違法建築なのは一部だけですよ?

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:02:39

    >>88

    サイド・シックスだと軍警以外の武装組織があるように見えないし

    あいつらが暴走したら止める手立てがないから怖がられるのは仕方ない本当に仕方ない

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:05:51

    >>88

    市民というより不法居住者だな…

    軍警は不法居住者を取り締まるのも仕事なんだからそいつらから嫌われるのは当然なのん

    正規の住民はスラムで軍警が暴れたって聞いたらやりすぎはいかんけど…まっ頑張ってくださいよって反応になるんじゃないスかね

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:07:03

    戦争難民だから市民からもだいぶ同情的に見られてるのかもしれないね

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:08:12

    >>93

    お言葉ですが設定として正規の市民からも反感買ってますよ

    マチュの軍警嫌悪が外れ値じゃないんだよね

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:09:31

    うーん日本人でも警察や自衛隊を嫌う市民が一定数いるから仕方ない本当に仕方ない

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:11:59

    >>96

    例えなら現代日本じゃなくて警察制度が始まったばっかの頃の明治を使えって思ったね

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:17:57

    >>84

    とは言え一回落とされて大損害被ったわけだからなんも対策してないとは思えないんだよね

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:19:36

    >>98

    あれっ複数回落とされてシャレにならない大打撃受けてるのに対策したのが2回目だけでしかも失敗した正史は?

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:24:55

    >>99

    正史はゴミだから仕方ない本当に仕方ない

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:07:58

    >>58 待てよ!米英はそれを察知してゴミ屑送ってるんだァまっ!ニコイチやら鹵獲品での改修に仏が砲塔売ったりしたからバランスは取れてないなんだけどね

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:37:19

    マチュ母が「またかよ…」ってボヤいてたから軍警絡みの不祥事は多そうだよねパパ

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:56:38

    そういえばあの軍警っていうのはサイド6が運営する軍隊が警察機構を担っているっていう認識で良いんスかね?
    元あった警察組織は戦時中に軍に吸収されたタイプ?

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:58:35

    >>103

    お言葉ですがサイド6は協定により軍を持てませんよ

    でもジオンの蛆虫がいつ何してくるか分からないから自衛したくて軍と言われない程度には戦力を増やしてる状態ですも

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:59:40

    >>89

    家ごとぶっ壊したれヒャハハならレイプは普通にしそうだよねパパ

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 13:03:42

    >>104

    うーん6つあったサイドのうち4つを壊滅させる蛮族がスペースノイド同士仲良くしましょうとか言っても信用できないのは仕方ない本当に仕方ない

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 13:05:50

    >>104

    ふうんキャピタル・ガードとキャピタル・アーミィの中間のようなものということか

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 14:20:00

    怒らないでくださいね
    アナハイムが存在する以上ザクなんてスマホみたいなもんですよ

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 14:24:03

    >>108

    ジオニック吸収出来てないからアナハイムゴミっスね

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 14:32:54

    はっきり言ってGQuuuuuuXの設定は滅茶苦茶ジオン有利
    連邦の宇宙拠点がなくなったからジオンは木星からくるヘリウム3が地上に降りるのを阻止するだけで地球を滅ぼせるんだから話になんねーよ

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:46:41

    >>110

    この木星に行くだけで半壊するジオンの木星船団は…!?


    連邦抜きでヘリウム3を持ってくるためにジオンはMSを売ったりコロニーの再建を行わないのかも知れないね

スレッドは4/17 03:46頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。