- 1二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:14:29
- 2二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:16:04
強そうっていうか
殺意高い造形してる - 3二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:17:50
釘打つ所で殴られても痛そうだし釘抜く所で殴られると余計攻撃力高そう
- 4二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:19:36
ザ・レイド2を見れば良い。ネイルハンマーの使い方教えてくれる。
- 5二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:23:08
シンプルに尖ってるから強そう
と思ったけど先切りなんかも尖ってるがネイルハンマーのが強そう感あるわ - 6二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:32:52
- 7二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:33:20
形状が凝ってる?からかもしれない
- 8二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:33:37
なんか「凶器」感が強いのは何となくわかる
- 9二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:33:45
無骨さとコンパクトさと一挙両得感のいいとこ取り
- 10二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:34:36
打撃と刺突の両方が出来てコンパクトで殺意も高そうなのがいいよね
- 11二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:35:15
攻撃力ほぼ拳銃1発分に近いのイカれてやがる
- 12二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:35:46
釘抜き側で穴掘ったり木ベラめくったり物ひっかけたり便利
- 13二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:35:46
神々廻さんとドロヘドロ心の愛用
- 14二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:36:53
- 15二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:39:03
余りにネイルハンマーの印象強すぎて遂にグッズ化までされた奴とかいた気もする
- 16二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:52:48
刺突部分は触れる面積が小さい分先切り金槌に軍配が上がる気がしないでもない
- 17二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:00:44
形状的にも用途的にも強そうな工具を強い人が使えば鬼に金棒
- 18二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:30:11
- 19二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 13:14:54
ゴムの塊みたいなちょっとぶにっとしたハンマーを触った事あるけどあれでも十分に人殺せそうなんだよな
軽く拳を打ったら痛かった - 20二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 15:18:24
ネイルハンマーって名前の響きまでかっこいい
釘抜き金槌とかだったらうーん…ってなんのに - 21二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 15:26:44
- 22二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 15:52:58
弾切れがないので作中最強の近距離武器
それがネイルハンマー - 23二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 16:37:09
呪術の釘崎
- 24二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:46:56
- 25二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:14:38
取り回しがよくて先に重心が寄ってるからかな?
- 26二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:20:39
割と乱暴に使うと曲がるし折れるし先が抜ける
- 27二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:03:57
後続作品にもネイルハンマー出てくるけど弱体化してるから多分ネイルハンマーじゃなくて使用者が強かったパターンだと思う