おいコラッ 人外ヒロインの口の聞き方には気をつけろよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:17:33

    10代のメスブタみたいな喋り方しかしないんなら人外設定なんて必要ないんだからな

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:18:51

    わ…わかりました
    とりあえずおじゃる丸みたいな口調にします…

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:23:54

    わ…わかりました…
    語尾を「~だっちゃ」にします

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:28:13

    人間向けの言語コミュニケーションを試みてくれる時点で譲歩を超えた譲歩なんだから多少の年代錯誤感には目を瞑るべきだと思われるが…
    それとも呪術の花御みたく情報を直接脳内に打ち込まれたいタイプ?

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:29:18

    >>4

    しかし…さすがに「なにっ」とか「しゃあっ」とか言ってほしくはないのです

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:29:36

    いいや年頃のメスブタの喋り方を真似てるだけで内面はまるで違うということになっている
    上辺だけ真似てるからこそふとした拍子に「ん?」となる相違は麻薬ですね……

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:29:53

    >>2

    笑っちゃうんスよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:30:25

    いいや10代メスブタエミュするけど微妙に使ってる言葉が古いことになっている

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:30:44

    わ…分かりました語尾をのじゃで喋らせます

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:31:45

    俺は長命の人外だからといって口調が古風であるべきという主張は無条件で軽蔑する
    人間に強い興味があるんだからイマドキのトレンドくらい押さえてても不思議じゃないだろうがよ、えーーーっ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:31:56

    いいや
    言葉遣いは若いのに絶妙にババ臭いセンスを見せつけることになっている

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:32:41

    分かりました……やたら飯とかツナピコとか飴とか食わせてくる設定にします

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:33:07

    人外=高年齢みたいな考え俺には理解不能

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:33:47

    いいや 人外として本気出す時だけ古めかしかったり冷徹な口調になって欲しいから普段は10代の様な口調でも良い事になっている

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:33:50

    わ…わかりました
    とりあえず生やします

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:34:24

    人の子など孕みtonight……?

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:35:02

    わ…分かりました
    マネモブみたいなしゃべり方をします

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:35:24

    パスカルは言っている…
    「人外という設定と喋り方の習性は別物である」となぁ
    別に連動してもいない独立した属性という事だ…

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:38:21

    人外ヒロインはボクっ子の中性的ボーイッシュメスブタの姿をしているべきだと考えている

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:39:28

    いいや
    年寄りが人間たちと仲良くするために一生懸命練習したということになっている
    余裕がない緊急事態だと普通に古風な言葉で話すということになっている

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:39:45

    わ…分かりました人里から離れた排他的なエルフの村娘にギャル語を使わせます

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:40:16

    待てよ高次元から来たオーバーロード的な人外なら人間社会のことを全てお見通しでもおかしくないんだぜ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:41:00

    いやっ聞いて欲しいんだ 本当は独自の言語で喋ってるのを近いニュアンスの日本語に翻訳して書いているだけでね

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:41:30

    いいやどう見てもメスブタな化け物が普通の若者みたいな言葉で喋るのが良いことになっている

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:45:57
  • 26二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:53:45

    口の聞き方、大事!
    シャバダエも、大事!

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:55:20

    やっぱり普段は砕けた気さくな感じだけど人外としての本性を表す時に古風で威厳ある口調になるのが鉄板だよねパパ
    フリーレンの魔族の鳴き声的なパターンならしょうがないが

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:29:41

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:07:47

    >>27

    フコヤブ......神

    親しみやすい今風の喋りと時折見せてくる大妖怪としての威厳ある振る舞いがめちゃくちゃ良いんや

    あっ自分は可愛らしいことするの恥ずかしいから一人称僕にするでやんす


    【試聴版】フコヤブ【全年齢ボイスドラマ】 CV 澤幡かえで


  • 30二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:09:37

    やっぱり鵺さんとか安心院さんみたいな飄々とした喋り方がいいよねパパ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 03:34:44

    しかし…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています