- 1二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:37:45
- 2二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:41:42
ハザードフォームは特に腹が立ってるわけではないが目の前の兵器を破壊して次の兵器を破壊するために移動する
- 3二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:43:33
ちなみにブラッド族は強化剤のデメリットを生物学的に克服できるから問題ないらしいよ
人間には無理です、ラビットラビットすらあくまでもギリギリに中和調整しているというだけで本来の性能を考えれば妥協ですから - 4二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:45:31
おおっ!暴走のリスクはあるけど既存の派生フォームを活躍させる強化アイテムが産まれている!
おそらく今後なぁなぁでリスクも克服できるんや!
あれっ耐性は?(後半視聴者書き文字) - 5二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:46:11
- 6二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:46:51
キードラゴンはなんだったんやろなぁ
アレで制御して強化フォームになると思ってたのが俺なんだよね - 7二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:48:00
ドラゴンが万丈の影響受けてただけの一般ベストマッチやん…
- 8二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:49:38
一貫してそれ自体はどうにもならなかったのは好感が持てる
- 9二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:56:15
プテラ、トリケラ、ティラノ、ハザード、ヘルライジングが暴走部を支える…ある意味最強だ
- 10二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:57:55
ところで仮面ライダーブラッドを倒した際にハザードトリガーってどうなったのん?
- 11二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:48:33
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:53:27
Vシネ後も別に克服出来た訳じゃ無いんだよね 怖くない?
- 13二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:58:50
暴走というよりエヴァのダミープラグだよねパパ
- 14二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:04:35
見せろカラーリング変えたジーニアスハザード見せろ
- 15二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:06:10
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:08:16
タンタンよりハザードの方が強いってネタじゃ無かったんですか
- 17二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:09:46
通常のハザードとラビラビタンタンだったらどっちの方が強いか教えてくれよ