あの…言われた映像は全部見たんですが…

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:41:18

    自分はニュータイプじゃないのかもしれません


    とても自分がアムロやカミーユ、ジュドーのようになれるとは思えません鶴巻さん、庵野さん

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:43:09

    何やってんだよあんたら

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:43:23

    ちゃんとUCまで見ましたか?
    リディさんを見習いつつ反面教師にもするとよいかと

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:43:44

    あのレベルはならんほうがええねんて
    あとビットにピキーンで反応して対応できるのは普通に上澄みだからね?

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:43:57

    ニュータイプでも主人公とそれ以外があってだな

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:44:42

    頑張れむしろお前は素養しかないぞ(1話の戦闘シーンを見つつ)

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:44:46

    機種転換途中の機体+サイコミュ無し+初陣で赤いガンダムとやり合うしピキーンしてるのでどう見てもニュータイプです

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:45:16

    取り敢えず言われていたCCAまでは…
    次はF91とVガンダム?それと番外としてイデオンやザブングル、ダンバインやエルガイムですか…
    僕も暇じゃないんですが……

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:45:38

    そこそこニュータイプが一番

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:46:12

    むしろエグザベ少尉は典型的なガンダムNT主人公第一話みたいな腕してましたよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:46:56

    そのまともなメンタルを大事にしてね本当に

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:47:59

    NT能力高すぎてもろくなことにならんから……

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:48:54

    お前も稲妻が走ってる上にジークアクスのマニュアル操作でオーバーヒートするまで持って行ってるやんか
    自信持ちいや

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:49:00

    そうですね…どうしてもと言うならニュータイプのような超人的な能力には頼らないエースを目指すのもありですが…
    ガンダムXのガロード・ラン、ガンダムAGEのアセム・アスノの戦闘映像を手配しておきます

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:49:10

    自分学校行ってて起動出来なかったのがダメージ大きいです…マチュってのが特別だと思ってたんだけどな……
    ニュータイプってサイコミュ無くても遠く離れたソーラレイの発射を予見したり、艦のみんなを誘導したり、ジャブローで探し人を簡単に見つけたり、巨大化したりできるんですね

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:49:35

    >>8

    番外作品なんて見て大丈夫か?

    自分にはオーラ力も荒野を生きるバイタリティもない事実にショック受けない?

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 15:26:42

    実際こんな評価なんだろう

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 15:30:08

    サイコマシーンにしてもナラティブくらいが丁度いいくらいじゃない?

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 15:32:20

    視聴者の半分くらいはただ無事でいてほしいと思ってるから
    残り半分? まあ気にするな

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 15:41:08

    サイコミュ系統なしであれだけ動けてた時点で上澄みだから自信持て

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 15:48:39

    フラナガンの首席を乗っけてて起動しないようなサイコミュ積んでリカバリーにマニュアル操縦してたら操作系に支障きたすジークアクスさんに問題が有るだけで君はよくやってるから……

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 15:54:53

    正直ビット2機をステゴロでなんとかしてるあたりエグザベ君も相当よ?

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:43:59

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:44:38

    F91時代の直接見てない連邦一般兵ですら「たいがい個人的には不幸」って認識なんだ ほどほどでいいのよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:45:53

    昨日はナラティブを観たんですが……

    コロニー落としをやったジオン軍人が言うのもアレですけど、あんなことが許されていいんですか

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:46:09

    ガシャガシャ動かしまくれるストフリみたいな機体があればもっと活躍できるのに…

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:48:00

    でもいざアムロ達本人に「貴方達の様な凄いNTになりたいです!」って言ったら凄く微妙な反応しそう 悪意無いのは伝わるから余計に

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:49:53

    >>26

    スラスターの配置を見るにジークアクスがまさにガシャガシャ動きまくるピーキーな機体っぽい

    ザクは腰回りにスラスターが集中してて目標に向けて真っ直ぐ動かすのに向いてそうだが小回りは利かなそうだし

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:50:50

    一度も災難に見舞われずに幸せになれたニュータイプなんて存在しないんだから才能なんてないほうがいいよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:52:15

    ジオン所属ではあるけどエグザベ本人の出自を考えると複雑な奴

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:58:36

    監督達の個人的な趣味で富野作品見せられてたって話じゃないの?ユニコーンやナラティブもOKになった?

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:08:48

    でもさぁエグザベ少尉並みのNTが安定してスクール卒業して軍に入るって無茶苦茶脅威なんだよな

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:12:01

    意識外からのビット攻撃にキュピーン!回避出来るNTが真っ当な育成機関から出てきて強化人間みたいな事になって無いだけでジオンは充分成功してるよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:28:17

    変な弄り方してなさそうだから、戦死したりしなければ末永く使えるはず

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:30:35

    ポケ戦をみると気分転換になると思うよ!

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:31:20

    まあ強化人間みたいな不安定な奴をジークアクス世界で作ろうとは思わんやろな

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:59:20

    経験積めばいい線のパイロットになるのは間違いない
    マチュとかいう激ヤバそうなNTがいけないのだよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 04:55:48

    生まれながらの主人公には勝てないと安心院さんも言ってた

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 10:23:36

    アムロはガンダム乗らなかったからただの人、シャアはどっかに消えたし…エグザベくんが1番将来性あるんだよね
    ブルさんは未亡人だから大丈夫

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 10:26:46

    サイコミュ無しでビット破壊は誇ってええぞエグザベ君

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 10:27:35

    君は性格的にもシーブックと友達になれると思うよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 10:38:43

    >>36

    ジークアクス世界でも強化人間は作られると思う

    ニュータイプ人材って希少だし、ニュータイプが認知されて活躍している以上は

    人工的にニュータイプを作るという研究開発の流れは止められない

    やり方次第では人道に配慮してマシにできるだろうけど、ジオンに負けた地球連邦ではそこら辺のなりふりかまってられないだろうという気が…

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 10:43:52

    >>42

    強化人間が作られるとしてもフォウみたいな不安定なのを作るのかって話

    ゼクノヴァの発生条件が分かってない以上、暴走事故引き起こして研究所ごと吹っ飛ばしましたなんて笑えんだろう

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:57:06

    エグザベ君みたいなのがぽいぽい転がってはいないだろうね

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 04:59:35

    ジオンはもっとエグザベ君を大事にしてもろて…

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 05:11:23

    監督はもう少しエグザベくんをだな…になるんだ

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 05:14:28

    >>27

    人助けなんていいからアンパンチ教えてって子供に言われたアンパンマンみたいな顔してそう

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:05:06

    すごいニュータイプにならなくてもいい、幸せな結末を迎えるニュータイプになればいいんだエグザべくん

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:15:30

    映画を見た時点では空気で終わる可能性もあったんだがOPでその希望もなくなった

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:09:43

    >>49

    なんかもうすっごいしっかりガッツリ映ってましたね…

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:18:23

    >>43

    戦力不足自覚してる連邦はともかく、ジオンは比較的人道的にやるわな

    史実のアレは連邦がアムロに脳焼かれて基準をアムロレベルにするべく無理無茶しまくった結果だし

    ジオンは戦力不足の非常手段だしで

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:27:22

    初戦闘で「"刻"がみえる」レベルまでいくなんて主人公組でもそうそういないから…

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:30:43

    ジオン側ではゼクノヴァでグラナダが助かって数百万人が救われてるから
    NTが英雄視されてて非人道的な実験とか出来ないって可能性もありそう

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:46:33

    >>50

    バッチリ走ってましたね…

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:51:36

    >>14

    歴代主人公の中でもオールドタイプ最強候補の2人は別の意味で参考にならねぇ…

    あとゲームも含むならベルフもこの2人に並ぶレベルの化け物で参考にならない

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:08:10

    アナザー含めていいならムウさんあたりは参考になるんじゃないか?

スレッドは4/19 07:08頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。