- 1二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:45:57
- 2二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:46:27
- 3二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:47:47
- 4二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:48:23
Q)どんなゲーム?
A)マイクラとかテラリアみたいないわゆるサンドボックス系。
ボス倒してストーリー進めても良いし、拠点作りに没頭しても良し。農業や釣り、料理とかもできます
Q)ハードは何?
A)PC(Steam)、SWITCH、PS4、PS5、Xbox One、Xbox Series X|S
価格はハードによって違うのでご注意
Q)マルチプレイできる?
A)できるよ!(最大8人まで)
もちろんソロでも遊べるよ!
Q)難易度選べる?
A)カジュアル、ノーマル、ハードから選べます
カジュアルは敵が弱めでドロップ品はノーマルと同じ、ハードは敵が強い代わりにボスのドロップ品が増えます - 5二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:49:19
※注意事項
虫がたくさん出てくるゲームです。虫が苦手な方はご注意ください - 6二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:51:51
前スレ(>>2)の16〜32に初心者さん用のチュートリアルが載ってるのでよかったら参考にしてみてください
- 7二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:52:36
- 8二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:55:37
前スレ69さんのレスも大事な情報なのでレス番だけ編集して転載します
ところで初心者さんにお伝えしたいんだけど、もし灯りが松明頼りでランタン作るのも厳しければ一旦別キャラを探検家で作って初期装備のランタンをワールド内のどこかの箱に入れるといいよ
メインキャラで回収して>>7の左下にあるスロットに装備したら自分の周りを少しだけ照らしてくれる
- 9二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:57:08
虫苦手だけど購入を考えてる方はここで無理そうな敵がいないかチェックするといいかも
幼虫バイオームは寄り道要素になったのでスルーできるようになったよ!
モンスター - Core Keeper 日本語 Wiki*Core Keeper 日本語 Wiki*wikiwiki.jp - 10二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:57:35
よっし保守終わり
今スレでもよろしくお願いします - 11二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 13:23:16
たておつー
最序盤だとマルカズでなんか苦戦した記憶ある
全身幼虫装備で突破したんだけど召喚前に全面に罠を敷いておけばいいとか聞いて目から鱗だった - 12二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 14:41:47
おつです
買ったばかりで二の足踏んでるので参考にさせてもらいます - 13二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:25:15
コア周りに物を置き過ぎて動作は重いわエラー落ちはするわswitchだから本体がつらそうだわなので遠く海の上へ引っ越しの準備を始めた
整地してる時間が一番楽しいかもしれない - 14二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:29:48
アーリー時代は壁の内側掘れる所は全て掘って水に沈めたな
- 15二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:48:49
- 16二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:16:57
⚪︎⚪︎ドラ、トラップ、ストーリークリア前提のボス周回で全部実践して一番楽で3種満遍なくだったのは難易度カジュアルでボス再戦祭り
二番目は⚪︎⚪︎ドラ周回しつつあったらいいな程度のトラップアイテムの収穫の二重回収
クリア前だったらごめん
- 17二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:30:06
- 18二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:34:08
- 19二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:57:24
>>15ヒスイ類はラスボス狩るのが一番速い。料理バフもりもりすればすぐに倒せる
- 20二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:06:37
トラップのアイテムドロップ見てると日によって落ちやすい落ちにくいみたいなのがある気がする
今日は頭装備が多いなーとかそんな感じで宝石類も今日はなんかちょっと増えてるなーって日と全然出てないなーって日とがある感じ(なお宝石は基本後者) - 21二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:12:49
スカラベの羽音するか気になってる人いたから検証してきたけど音量上げて耳寄せると僅かにエンジン音みたいなの聞こえるかなあくらいだった
音量設定にもよるけどそこまで気にならない…はず - 22二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:17:01
- 23二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:18:20
- 24二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:19:47
イースター終了前にタマゴを最低限確保出来たぞ
これで拠点整備に戻れる - 25二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:20:17
通路行かなきゃだけどストームブリンガーと攻撃力盛り装備で楽にクリアできるようになったよ
- 26二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:23:31
ストブリなかった頃は深淵の学術書の範囲攻撃を活用してた
- 27二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:28:32
- 28二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:34:34
- 29二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:44:26
めっっっちゃオシャレ……!
特に左上の水族館(仮)が雰囲気あって好き、中央で鎮座して光を放つノーチラス様まさしくスターしてて草
右上の伝説の武器展示室は少なくともワールド2つ分は探索してるのが分かる苦労の結晶だし
全体的に元の地形の雰囲気をすごく大事にしてるのが伝わってくる
見てるだけで楽しい、見せてくれてありがとう
- 30二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:48:31
回避装備おすすめだよ
海の遺跡で回避が上がる白いガラスのリングとかケイブリングの身分証とかすぐ手に入るし
忍者装備は釣りで狙う必要あるけど回避上がる魚も釣れるから料理で盛れるし
ペットをフェロモスにしても上がる
上限の90%に届かなくても結構避けてくれるから棒立ちでも回復飲む余裕全然あるよ
- 31二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:25:14
- 32二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:26:18
- 33二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:04:46
いろんな建築見れて嬉しい!
コアの近くに生成される柱とかコアの破片みたいなやつ揃えたいんだけどあれ地味に4種からのランダムだから柱5個くらいあるのに門が未だに出ないんだよね - 34二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:09:44
- 35二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:28:34
拠点スクショありがたすぎる、やっぱ建築はコアキーパーの醍醐味の1つだよな
- 36二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:30:59
遅ればせながらチャクラムデビューした
敵に「バカめ!どこを狙っている!」と思わせて背後からトドメを刺す……的なバトル漫画で見たようなシーンが再現できてテンションが上がる - 37二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:38:08
うちもたぶん同じ動画見てそれ作った!
なんかもうコンベアをずらっと流れてくるアイテムと時々部屋の中でわちゃわちゃしてるモブたちを眺めることそのものが愉悦みたいなことになってる
けど恐らくコア付近が重たくなってる原因のひとつだろうから別のところで作り直そうとしてるところ…
- 38二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:23:07
- 39二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:30:29
ストームブリンガー手に入ったんだけど便利ねこれ
ビルドの関係で火力は出てないとはいえ雑魚には十分だし採掘盛れてもないけど飯だけで全然掘れるね
特化させたら全部これでいいんだろうけどそれは肌に合わんので - 40二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:31:50
- 41二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 05:59:15
この手の建築的なものを見ると健康にいいからな…(?)たすかる……
- 42二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 11:22:04
- 43二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 11:49:21
どうも上手く作れる気がしないから作業部屋と倉庫と商人の部屋しかないや
- 44二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:04:08
このゲーム、作業台の一定範囲内のチェストの中身も使える仕様すごく有難い
- 45二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:06:37
Xで出てくるやつをパク…参考にさせてもらいながら建築してるけどすげー楽しい
穴埋めも複数マス一気にできるようにならんかなあ - 46二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:37:37
- 47二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:58:48
紫スライムと青スライムも敵対してたの!?シャベル、くわ、じょうろの範囲縮める機能もなかったんだ!?
かゆい所に手が届くアプデが繰り返されてきたんだな……最近も近くの宝箱にクイック収納やポーチでインベントリ拡張とどんどん便利になってるし
昔遊んでた人も戻ってきてくれて嬉しい
- 48二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:18:03
最近やっとそこにテコ入れが入ってだいぶ便利になったよね…
- 49二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:25:20
屋根ふき装置やアップグレード台も無かったし、釣りにミニゲームあったらしい
光源確保にアゼオス倒した後の特殊能力と商人の爺様とベルトコンベアを組み合わせた爺ちゃんタコ殴り光源確保方してた
テコ入れくるまでどうやっても作業台付近はごちゃごちゃだったよなぁ… - 50二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:06:05
宝箱の中身を保持したまま持ち運びとロボットアームにフィルター機能がついて欲しい
秋の大型アプデで何かあるかもしれない - 51二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:04:51
ペットを放し飼いに出来るようにして欲しいな。チェストの中は寂しいし
- 52二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:10:46
爺ちゃんタコ殴り光源確保とかいう衝撃のパワーワード
爺ちゃんが無限に殴られたお陰でグルメスパイz屋根ふき装置が実装されたと思うと爺ちゃんに感謝だな… - 53二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:12:21
- 54二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:39:50
あんまり大規模のはハードル高いけど
せめてコアの周りくらいは綺麗にしてみるかあ - 55二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:54:24
小型のアプデが控えてるが、ロードマップに無かったコラボもあったし読めんなぁ
- 56二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:08:32
- 57二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:18:12
グラーチに閉じ込められ、トイレの個室よりも狭い家に監禁され、タコ殴りで光源にされる爺ちゃんにに悲しい現在……
- 58二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:06:25
独房並みに小さい個室にしか興味示さないじいちゃんが悪いんだ…
今は個別の老人ホームで労ってるから…
でもタコ殴りはしました(懺悔) - 59二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 02:26:03
じいちゃん(泣)
うちのじいちゃんと逆だな…タコ部屋だとすぐに徘徊してたのが、ちゃんとした広い部屋にしたら脱走しなくなった
フード商人も同じぐらいの頻度で脱走しては基地を眺めて満足したら勝手に帰宅してた
釣り商人は迎える前の家(アゼオスにあるやつ)からなぜか追い出されて放浪してたので保護した、なお家は美味しく解体した - 60二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 04:46:24
- 61二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 05:03:43
一応釣り装備一式(と波の花のリング)は揃ったが金魚のリングだけ異様に出にくかった
300回ぐらい釣ってやっと出たわ
こうなると虹色の海藻とかコアの虹彩とか狙うの大変そうだな - 62二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 06:24:00
採掘用装備(メイン装備)にコアの虹彩とか持った方がいいのは分かるんだけどやっぱり亀裂のレンズが手放せねぇ……
- 63二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:14:00
水の色変更されることあるんだ
前のも酸っぽくて良かったけどあえて乳白色に変えたのはなんか設定とかあるんかな - 64二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:31:51
爺ちゃん達の部屋の出入り口にコンベアを置くと部屋から出れないぞ爺ちゃん
- 65二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:36:00
>>53あの光源確保の方法メジャーなのか?
- 66二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:52:45
- 67二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:01:50
- 68二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:25:12
イベント商人とアイテム交換したら製作スキルが上がった
wikiによるとイベント商人はシステム的には作業台扱いだかららしい - 69二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:30:04
前スレでフィン釣れないって言った者だけど検証ありがたい
やっぱり魚とかの方が確率上がってる感じだったか、あの後釣り続けて結局フルセット集めるまで合計5時間弱かかったよ
海草の集まり悪くなったせいで亀園の餌箱だけほぼ常時空になったのが見た目的に悲しい
- 70二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:23:02
魚ならグレネードで取るから他のもの釣りたいのだがなぁ…骨ばっか釣れてリング来ない
- 71二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:37:17
カードデッキは作る手間考えたらもう少し強くても良いと思います
- 72二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:17:09
カードデッキは紐見つけたけどカードが思ってた倍ぐらい必要で立ち止まりing
- 73二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:21:12
オラクルカードは火山の箱からの忍耐と釣りの時制が特にキツかったなあ
よりによってスカラベが湧く砂漠で釣りを… - 74二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:24:21
アトラスワームだけはなんかやたら強い気がする
ボートがダメなのかと海ゼロのワールド作って戦ってみたら更なる地獄を見た - 75二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:28:51
- 76二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:30:21
砂漠の釣りは床を別のブロック(カビ床は不可)にして周囲を固い壁(おすすめは壁も床も海の神殿ブロック)で囲えば安全地帯作れるんだよな
砂漠とアゼオスの二つか+忘却遺跡の三つのバイオームの境で釣り堀場所建築するとすごい楽 - 77二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:34:08
- 78二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:42:03
しらそん…カード2枚ずつ集めてたから2個釣るのすごく苦しんだんだけどアプデで魚以外釣りにくくなったならさらに難易度上がったんかな
- 79二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:45:00
カードデッキそのうち集めようと思ってたら釣れにくくなるだなんて…
- 80二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:33:45
皆はどの2マス宝箱が好き?
自分は巨獣とコア技術 - 81二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:22:48
覚醒アゼオスのがすき
イースターイベントのアゼオス
アプデで横長箱のデザイン変わったらしくまだ自分は全部拝めて無いが現状は覚醒アゼオスを推したい - 82二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:28:32
アトラスワームの箱は白と金で良さげな見た目してると思う
- 83二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:57:13
オモロス、アイヴィー、モルファ宝箱が好き
まだそこまで行けてないけどアトラスワームのも
1マスなら貝がらの宝箱が好き - 84二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:45:12
- 85二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:06:06
虹色の海草はアゼオス攻略当時幸運にも釣れたんだけどレアと知らずに料理しちゃったんだよね
最入手にどれだけかかったか… - 86二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:17:06
- 87二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 02:09:43
- 88二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 05:33:42
亀裂のレンズ序盤で出てきて良い性能じゃないよねと思いながら愛用してる
世界観的にコア文明の青色じゃなくて通路(?)文明の緑色なのも異質 - 89二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:01:36
- 90二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:14:17
- 91二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:24:58
- 92二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:12:04
釣りの確率が下がったのグレネードで漁が出来るようになったからだと思う
差別化の為に釣り竿の方は確率据え置きで良かったんだけど - 93二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:07:23
爆弾で釣りができなきゃいいのでは…?
別にダイナマイト漁なんかしたいと思わないんだけども - 94二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:39:16
やばいこのゲーム時間溶けまくるタイプだ
- 95二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:26:28
しまった注意書きに時間が溶けることも書いておけばよかった
ゆっくり遊んでいってね(沼に引きずり込む音)
今はカボチャの種目当てにハロウィンを回し中
またワールド立て直してケイヴリング集落カチコむかぁ - 96二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:29:11
ハロウィンの敵かわいいよね、ウキウキで仮装してるのかな
- 97二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:15:34
そういやカボチャの種はまだ集めてなかったな…
- 98二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:57:26
- 99二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:39:57
🔼🔽でホットバー切り替えられるんだ!?前からだったっけ…すげー便利
- 100二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:26:14
- 101二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:38:30
- 102二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:01:12
- 103二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:32:26
- 104二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:55:49
ビルダーズのこてみたいに範囲マスを手持ちのブロックで塗り替える道具とか欲しいのう
- 105二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 00:06:15
ブロック複数配置とかしたい
- 106二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 06:29:40
- 107二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:25:20
この手のModで一番欲しいのはモンスターの容姿変更なんだけどねぇ
- 108二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:15:54
- 109二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:04:20
ペンキ塗りでカーペットとか台座が形状ごと変わるの良いよね
水色とか水や氷っぽいし白と黒は汎用性高い
これを活かした建築がしたいなあ - 110二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:07:56
ペンキもカーペットも最序盤で作れるのに汎用性あっていいよね
高級感ある白と黒のカーペット好き
ロボットアームまで色塗りできるなんて知らなかった
ペイント - Core Keeper 日本語 Wiki*Core Keeper 日本語 Wiki*wikiwiki.jp - 111二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:31:07