- 1落ちてたので立て直し25/04/16(水) 12:56:07
- 2二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:56:54
- 3125/04/16(水) 12:57:41
- 4125/04/16(水) 12:58:49
- 5125/04/16(水) 12:59:53
シャンフロ非公式wikiです
シャングリラ・フロンティア~クソゲーハンター、? Wiki*wikiwiki.jp - 6125/04/16(水) 13:00:54
次スレは>>195のレッドペンシルエージェンシー同士が立てて下さい
- 7二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 13:05:20
たておつ
スレ落ちる時間早くなったの忘れてたわ - 8二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 13:17:48
作品別なら3日間持つから頻繁に落ちるようならそっちに移すのがいいかと
- 9二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 13:18:46
仕事してるとスレの管理とかきついしなあ…
- 10二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 14:11:34
スレ伸ばし
- 11二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 14:22:30
おつおつ
- 12二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:52:44
あー、ジブリにありそうな荷物満載してる車での旅行中に
麦わら白ワンピースの紅音ちゃんと田舎道で遭遇してぇー - 13二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:00:11
第二次国王暗殺未遂事件でアルブレヒトの存在が露見したのか
- 14二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:51:43
俺は都会から田舎に帰省して、古びたバスの窓から一瞬だけ白くてキレイな秋津茜を目撃して、その光景が瞼に焼き付いて離れないのに、ばあちゃんに聞いたら「この辺にそんな若い子おらんでぇ。夢でも見たんとちゃう?」って言われたい
- 15二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:16:04
本編時空の紅音、京極、鉛筆は将来どんな男と結ばれるんだろうか
紅音はまだしも他2人にそういう相手ができるイメージ湧かないけど - 16二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:50:10
でも俺鉛筆には恋人の前でしおらしくなって欲しいんだ
- 17二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:10:19
豆知識の供給助かる
- 18二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:23:44
- 19二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:39:45
単行本クタ戦報酬の聖杯のとこ誤植してる?
ルストが色彩反転でスチューデが色調反転に
なってる - 20二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:47:16
ウィンプに稽古付けた上でウィンプの攻撃をあっさり捌いて自信持たせない程度には対人戦の強者が集まってるんだよな、着せ替え隊
- 21二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:12:30
なんか描写見た感じだと
ロリコン以外にもペナルティ上等の全盛期阿修羅会のメンバーが居そうな感じよね
そもそも本編開始時時点でレッドネーム上等の時点でかなりの武闘派ではあるが - 22二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:05:17
そもそも賞金狩人に遭遇するのが基本的にレッドネームだろうしな
- 23二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 03:44:07
阿修羅会残党はオルスロットや名前を呼んではいけない人みたいなPKによる利益を第一にしている連中以外は楽しくシャンフロしているイメージ
- 24二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 03:47:21
ヴァイスアッシュのユニークって花鳥風月の4つの勢力で行う感じらしいけど、この勢力ってEXシナリオをだした4人のプレイヤーが認めた連中に声を掛ける感じなのかな
- 25二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 08:29:09
シャンフロにおける後衛デバッファーから前衛デバッファーへの転向、どのくらい難しいかわからないけど普通に考えるとデバフの性能以外まるっきり立ち回りが逆転することになるから、一大決心だよね
- 26二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 09:57:06
秘匿(無自覚)情報がどんどん溜まっていって無視できずに爆発しかけてる鉛筆かわいそw
- 27二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:22:38
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:58:19
漫画版読んだけどシャンフロ開始時期って一年前から一年半前にエラッタされてない?
- 29二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 02:44:57
シャンフロの時系列は摩訶不思議
- 30二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 04:14:23
基本的には後出しが最新とはどっかで見た気がする
サイガ=0の開始時期が初期組から後発組になったりとか - 31二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 05:30:57
エキスパンションとかの小説でも展開されて、そこで変更されたりもしてるからね
正直あまり気にしない方がいい - 32二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:10:39
りっちゃん関連とか顕著よな
父親のせいで青春潰されたのか、ゲーム開発何年も前からしてたのかどっちが正しいんやろなぁ
個人的にはゲーム開発中に父親のせいで色々あったっていう世界線に帰着する気がするがどうなんやろ? - 33二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:21:44
どっちでも去年の春開始じゃなかったっけ
夏休み明けて9月なら春は1年半前って言ってもおかしくはないんじゃない - 34二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:25:49
シャンフロの細かい設定はまあまあ諸行無常だからなあ
- 35二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:31:02
現実世界のガバは創世さんと大英雄福沢諭吉が何とかしてくれると丸投げってるもんな
- 36二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:08:30
福沢諭吉は必殺の霊的国防兵器と言っても過言ではないからな
- 37二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 03:48:08
ykc「俺にだって…出来ないことくらいある…」
- 38二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 08:44:13
こんにゃく芋とかもあったよね
漫画だと修正というか改変されてたけど - 39二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:41:59
まあ食えたもんじゃないからなアレ
- 40二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:51:32
食えたもんじゃないというかそもそも食えないと言うか
- 41二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:27:25
なぜあそこまで手を掛けて蒟蒻芋を食おうとしたのだろうか
- 42二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:43:44
- 43二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:59:02
リュカオーンの影狼も小説から漫画でナーフされてアニメで創世さんが元に戻そうとしてたね
- 44二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:13:23
この話ふとしたタイミングで原作読み返すと色々面白いな
ヒロインちゃんの御宅訪問回読んでたらサンラクの父親が牡蠣に当たった事に言及されてて「あっ(21巻書き下ろし小説)この辺かぁ?」とふと思ったりもした - 45二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:30:57
- 46二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:47:16
りっちゃんに関しては年齢設定が荼毘に付してるんじゃなかったっけ
Q66.鯖癌事件の時系列が混乱しちゃってるのを整理した年表みたいなのを教えて欲しいです。
当時サンラクが中学生なので3年位前のはずが、大学卒業して社会人やってる律やヤシロバートも当時高校生だったみたいな話になってるので。
A.これ確信を持って言えるんですけどキャラの年齢考えてる時の硬梨菜と鯖癌の年表考えてる時の硬梨菜は絶対情報の同期が出来ていないので矛盾してるのは確実と思われます。現在の硬梨菜が裁判を行った結果、年齢を考えていた時の硬梨菜が有罪となったので当時のりっちゃんやヤシロバードの年齢は忘れてください。