- 1二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 16:09:45
- 2二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 16:12:21
▼注意事項
スレ概要 & 注意事項とルール | Writening概要:# ・モンスターハンターの砂漠とブルーアーカイブのアビドスをクロスさせた概念です ・アビドスに峯山龍 ジエン・モーランがアビドスに出現したら?という概念が基になっています ・派生して、アビドス…writening.net▼出禁モンスター 一覧
コイツinアビドス砂漠における出禁モンスター | Writening原則ここでは砂漠で出現するモンスターしか出せない縛りがあります。 また、アビドス意外ではモンスターが出現しない、移動しない縛りもあります。 ss等書く際はご注意ください。 (例えば、レッドウィンターで…writening.net▼モンスターハンター アビドス【原作との相違点】
ブルーアーカイブ本編との相違点 | Writening編集パスワード アルファベット最初の四文字(大文字で) 他の設定集も共通のパスワード 対策委員会編# ・ユメ先輩が生存している ・土地は紆余曲折あって取り返している ・借金も完済済み →廃校の危機は脱し…writening.net - 3二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 16:12:54
※注意
絶対にこの三つを読んでからスレッドに参加してください
注意事項に抵触した内容を確認した場合、そのレスはスレ主の判断で削除されます
今後は語気の荒い書き込みも内容の正当性に関わらず削除します。ご理解のほどよろしくお願いいたします
- 4二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 16:16:03
▼初代スレ
【クロス】突如アビドス砂漠に現れたコイツ|あにまん掲示板の群れbbs.animanch.com▼前スレ
【クロス】コイツ in アビドス砂漠 そのにひゃくきゅうじゅーに|あにまん掲示板遅れましたbbs.animanch.com▼雑談スレ
【クロス】 Mohrans in Abydos 集会所スレ その6|あにまん掲示板立てましたbbs.animanch.com▼資料集リンク先
Monster Hunter Abydos【2/18更新】 | モーラン’s in アビドス砂漠の資料集とネタまとめ目次 Monster Hunter Abydosへようこそ 注意事項 スレッドで絶対に守ってほしいルール スレッドにおけるざっくりとした創作のルール ビナー 及び デカグラマトンについて 進行形の話に...w.atwiki.jp▼別リンクSS集
Monster Hunter Abydos SSまとめ【2/18更新】目次 単発SSまとめ シリーズSSまとめ レスとして投稿されたSSまとめ 単発SSまとめ 英雄の称号(出典:その2 番号:70) ハンターさん(出典:その12 番号:79) 【ヤックくんは夢を見る?】...w.atwiki.jp▼過去スレ一覧
Test of link '『コイツ in アビドス砂漠』過去ログ - 1ページ目|あにまん掲示板' for cyber security threatsshortlink.uk▼まとめ表テンプレート
テンプレート | Writening▼初代スレ https://bbs.animanch.com/board/3422840/ ▼前スレ (ここに前スレリンクをコピー) ▼設定集リンク先 https://writening.net/page?GJjdUv ▼別リンクSS集 https://writening.net/page?wQ56Dd ▼出禁モ…writening.net - 5二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 16:49:37
(燼滅刃に喧嘩売って雷ごと斬られたレ・ダウが)1乙
- 6二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 16:53:38
(むしゃくしゃしたレ・ダウに撃ち落とされたセルレギオスが)二乙
- 7二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 16:54:37
(落下したセルレギオスの下敷きになったボルボロスが)3乙
- 8二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 16:56:22
後の方ほどダメージ小さそう
- 9二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 16:59:47
ひでぇピタゴラスイッチだ
- 10二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:18:21
クエスト失敗
- 11二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:19:27
ボルボロス「俺何か悪い事したか!?」(刃鱗で傷だらけ)
- 12二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:35:06
- 13二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:35:53
それなぁ
- 14二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:43:27
害獣枠(畑荒らし的な意味で)なら既にレタス神がおるしなぁ…
- 15二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:43:51
ただここまでやっても「レウスよりマシ」って評価になるかもしれんのが・・・。(馬鹿ほどスタミナがある為三日三晩飛行可能かつ適応力お化けで寒冷地でも無い限り何処でも増えられる)
・・・少なくともコイツの興味の対象が「鉱石」のうちはまだ良いが、「薬莢」とか「生徒の持ち物」に興味持ち出したら面倒だぞ?特にトリニティのお嬢様方が被害に遭うだろうし、ハプルみたいに「抑える手立て」が無いもんか。
- 16二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:48:52
正直、出禁も視野では?
- 17二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:58:17
確かに出禁にするのも妥当な判断ではある感じするよな・・・臆病ってのもそうだし、光沢のあるものを優先する傾向にあるとはいえ頭良い方ではあるからアイテムしかり私物しかりをぶんどってくるから厄介極まりないから総じてリアスよりかはマシでしか無いしね
- 18二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:59:09
- 19二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:59:33
誤字った、リアスじゃなくてリオスや
- 20二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:02:46
ただ工業的に面白い存在なのも厄介なんだよな・・・。
・・・そういえば「壁走り」って「ハンターが登れる壁」以外でやったっけ?
やらないなら壁走りは封印されそうだが。
後は「本来非常に臆病な性質」なのを利用して外に出ようとする奴を叩き落とすか? - 21二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:04:00
基本的に湿地帯に住んでいて、砂漠に来るのは鉱物を食べるためっぽいな。ここにいるとしたらオアシスや龍墓になるな
- 22二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:04:22
狂走エキスによる無尽蔵のスタミナって飛行時にも適用されるんかな
されるんなら厄介極まりないんだが… - 23二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:04:50
- 24二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:05:36
- 25二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:06:24
壁に返しを付けたらおそらく登って来れない。地底洞窟の上部のエリアの壁を駆け上がってたけど、ひっくり返って天井を走ったりはしてなかった……気がする
- 26二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:07:17
似たような枠である毒使いの鳥竜種プケプケさんは比較的にマシな方だったか
- 27二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:12:40
つーか余裕で活動範囲広いので多分出禁枠…
- 28二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:14:41
- 29二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:15:59
- 30二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:16:25
今ゲリョスっぽいの作ろうとしたら多分盗みか閃光は削除されそう
- 31二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:21:06
- 32二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:22:29
素の強さを引いて特殊能力に全振りしたみたいな性能
- 33二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:25:17
だから飛んで出て行くかもって危惧もあるのよね
- 34二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:27:08
「外に興味を示さない理由」が見つからん限りは慎重にならざるを得ないな。
少なくとも「生息域」的には外に出ても餌その他の問題(現実の市街地の環境は砂漠に例えられるぐらいに乾燥してる)があるだろうが、興味惹くものがたっぷりだからな・・・。
・・・アレがああだと、いや駄目か、同じく空飛べるアルセルタス亜種と喧嘩しても良くて共倒れだろうしな・・・。(ゴム質の皮=斬撃には弱いので、アビドスの飛行勢とは相性悪そうに感じた) - 35二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:27:29
原生林は言わずもがな、オアシスもガノトトスだったりザボアザギル亜種のテリトリーだったりするし臆病なゲリョスは…その…
- 36二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:28:32
飛行能力が如何ほどかって別に記述ないのか…
- 37二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:29:53
砂漠にはジエンの群れが遊泳してるし、新天地を求めないとも限らないのがね…
- 38二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:33:57
しかも二つ名もうろついてるゾ☆
- 39二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:34:12
ゲリョスこのスレにかなり馴染んでたから出禁検討してることに正直驚いてる
- 40二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:34:56
- 41二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:36:32
- 42二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:37:00
まとめにはないけどSSとかあったな
てっきりOKなんだと思ってた - 43二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:37:34
どんなネタ?
全然知らん - 44二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:37:58
SS内だけってことでしょ
- 45二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:41:34
・・・あれ、そういえば根本的なとこだけど、もしかして「ワイルズ」の隔ての砂原に登場する中で飛行能力高い奴ってそんなに居ない?(レ・ダウは飛行能力高いが基本砂嵐と共に行動、アルシュベルドはほとんど飛ばない)
・・・飛行能力=外敵から逃げられる/逃げた相手を追える能力とするなら、「自分より飛行能力が高い相手」が「居ない」もしくは「居るけど特定の環境から離れない」隔ての砂原ならある意味ゲリョスの天下になるが、アビドスの場合割とナチュラルに空を飛び回ってるアルセルタス亜種が意外と壁になるか?(セルレギオスは特定の範囲から動かないので除外) - 46二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:48:40
ディアブロスとか音爆弾使った後くらいじゃないと飛ばないよね
- 47二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:50:02
いたらいたで面白いモンスターだからな
- 48二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:51:23
ブルアカでジャングルっぽい場所とかあったっけ?夏のリゾート島は南国ではあるだろうけど湿地ではないだろうし
- 49二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:51:46
そもそもコイツの餌ってなんだ?
- 50二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:53:28
- 51二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:54:13
そりゃタチ悪いな…
- 52二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:56:35
何せ調合書まで奪って食べるもんだから悪食である
- 53二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:02:22
・・・今までの作品でそれなりに飛べる奴らがあんまり広い範囲に行かない理由が「リオス達に制空権取られてたから」って気がしてきたぞ・・・?
一応クック先生はレウスに勝てないけども飛行能力高い方だし、それに近いゲリョスもそれなりに高い可能性があるけど、とすると割と大変だな・・・。
・・・最悪「セルレギオスやベリオロス亜種その他が空中バトルしてて飛ぶより地上にいたほうが安全」とかにするか?(飛行船墜落事故とか割と起きてるし) - 54二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:03:33
絶対映像化できないだろうけど、ネルスキュラがゲリョスの皮を剥ぐ所見たいぞ
- 55二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:06:39
飛行能力に関する言及がなく脚力が強いからてっきり陸上パラメータ高めで飛行は苦手な部類かと思ってたわ
- 56二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:08:21
あ本編での話ね
- 57二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:09:10
- 58二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:10:13
まあ自慢の脚力で長距離移動するタイプかもしれんやん
- 59二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:10:24
- 60二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:14:07
メタイこと言うなら開発の都合か
- 61二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:16:18
- 62二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:17:12
それに禁足地は色んな環境が密集してるからな
飛行能力ある奴は基本的に全部行こうと思えばいけるのよ
歴戦個体とか跡形に向かう途中で合わない土地通ってるだろうし - 63二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:18:39
強いていうなら百鬼夜行のとこにヘラクレスオオカブトが棲息する密林がある
- 64二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:19:22
パート287とかゲリョスネタ結構あった感じやな
- 65二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:19:38
洞窟とか岩場とか林とか視界開けてない狭めの所にいるイメージだからあまり開けた所は好まないんかね、ゲリョス。あとワイルズであまり人を襲うタイプのモンスターではないみたいな話はあった気がする。
臆病さを希望的に捉えると、武装してる街の防衛ラインとかにはあまり近寄ってこなさそうではある。
あとこのスレでのゲリョスの天敵はヤツカダキかね、旧市街地あたりで遭遇して地獄見てそう。 - 66二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:19:47
雑食と言っても主食ぐらいはありそうだがな
- 67二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:20:59
氷霧の断崖の鉱物を狙ってるとかはないのかな
- 68二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:21:43
ゲリョスって飛行可能なダチョウみたいな感じだと思ってる 9割は走って移動してそう
- 69二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:21:43
初期からいる割にあまり設定が練られてない…?
- 70二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:22:51
鳥竜種のダバダバダッシュがダチョウ感あるけど、ダチョウの走行フォームって結構綺麗よね
- 71二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:26:57
ところでダチョウに人が乗ることって可能なのかな?
- 72二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:27:35
- 73二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:30:46
そのくらい考えといてくれよなー頼むよー
- 74二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:31:05
可か不可かで言えば可。制御可能かという意味では不可
- 75二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:31:35
初代からいるのにこのスカスカ具合である
- 76二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:33:10
生態に悪影響なことを明言されながらも中身が判然としていないゲリョス君と生態系に良い影響を与えることが明言されているプケプケ。同じ飛行する毒の鳥竜種なのにどこで差が開いたのか
- 77二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:33:53
- 78二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:34:26
なんというか出禁どうこう以前に判断材料が揃ってないから保留にしたい感じ
- 79二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:35:15
端的だが事実である。何せウィッチャーコラボでなかなかポイントを稼いでるからなあのカメレオンモドキ
- 80二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:35:35
CAPCOMからの情報待ちが堅いかね
- 81二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:37:57
- 82二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:38:19
- 83二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:41:19
- 84二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:43:35
壁で遮られていると思いたいな…
- 85二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:45:36
- 86二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:45:39
- 87二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:47:07
- 88二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:48:35
- 89二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:51:16
- 90二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:54:41
・・・「走る」事に特化してるってのは間違っちゃいないか。
ただ「滑空」ならまだしも「羽ばたき」で飛ぶ場合翼どころか全身に負担掛かる(鳥ですら余程の距離や状況でないと飛びたがらない)から、「狂走エキス」の効果は脚にしか適応されない、って考えていいかな?
- 91二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:55:37
ゲリョスに関しちゃキリないんで今いるモンスターの話するとケマトリスは屍肉漁りがメイン(横取りもアリ)っぽいから色々と絡められそうなんだよな
- 92二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:56:30
トリモブ「目の前の霊水晶を見るのに夢中になっていた私は、 背後から近づいてきたゲリョスに気付かなかった。 私はゲリョスの閃光で目を潰され、視力が回復したら・・・霊水晶が盗まれていた。」
- 93二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:56:41
緋の森「お気持ち…分かりますよぉ…」
- 94二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:56:55
よし、メグ!出番だ!
- 95二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:59:00
- 96二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:02:10
- 97二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:07:39
まぁそもそもこいつが砂漠に来るのがだいぶ予想外だったからな…
- 98二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:14:12
これ見て思ったんだが
モーラン亜種が通ったあとに砂漠にこぼれ落ちた霊水晶を探させるのに向いてるんじゃね?
トリュフ探すのに豚使うみたいな
飼うんじゃなくて偶然見かけたらそのあたりに霊水晶落ちてるかもしれないって感じで
- 99二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:14:40
- 100二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:15:55
なんで砂漠なんやろなぁ
- 101二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:16:23
…配置ミス?
- 102二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:18:00
ゲリョスに枠使うくらいならモーラン出して欲しかったです(個人の感想)
- 103二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:19:11
霊峰宴限定の元気ドリンコ飲んでハイになっているハンターVS狂走エキスをキメているゲリョス
勝手に争え - 104二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:20:38
突然だが世界三大○○ならぬアビドス三大○○を作るとしたら何がある?
- 105二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:24:09
宝石とかじゃね
- 106二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:25:39
ケマトリス「ハンターから横取り魚(ハンターが苦労して取った黄金魚)うめー」
ハンター「殺してやるぞケマトリス…」大剣構える - 107二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:26:20
- 108二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:28:59
アビドス3モフモフにフワフワクイナ、セクレトベビー上げたいがもう一つどうするか…ケルビってモフモフではないよな
- 109二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:32:14
そして今更だが前スレ200、とみせての199・・・。
・・・レトロゲームは詳しくねーです!(自虐) - 110二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:33:25
格ゲー大会とか?
- 111二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:41:35
レーシングゲームとか
- 112二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:49:11
まずレトロの定義から始める必要ある
世代によってはPS2もGCもレトロだぞ - 113二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:49:44
久々にワニワニパニックやりたいお
- 114二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:54:04
レトロ街にはアーケードが似合うしスト2全盛期頃のアーケードとか
- 115二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:54:20
このレスは削除されています
- 116二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:55:01
- 117二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:56:30
やるやる
- 118二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:01:38
- 119二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:10:14
黒服は10割コンボしてくる程度にはやりこんでる印象がある
- 120二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:12:49
- 121二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:15:37
Wiiで出たモンハン3が大体16年前か…
- 122二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:16:06
それ言っちゃうと「ブルアカ側の年代はいつなのか?」って話になりそうだからストップな。
- 123二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:24:57
まぁシロコは2年前の記憶ないからレトロ言われてもピンと来ないだろうけども
- 124二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:34:19
ゲームWIN
ネル「勝った!」
トリニティ生徒 スッ百円を隣に置く
ネル「?なんだ」
スーツ姿のロボット客「再戦をお望みということさ」
ネル「なる程ないいぜその挑戦受けてやる!」
店長「懐かしい光景じゃな…」 - 125二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:51:21
ゲーム一回100円とかコスパ悪りぃなと思って筐体ゲームは触ったことないんだよな…
- 126二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:46:03
どうでもいいけど新規追加組のモンスター達はどんな味なんだろうな。
カエルも運動量が多いし味は普通のカエルとは全然違いそう。 - 127二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:05:48
今更ながら荒鉤爪と初交戦した感想
これもうティガレックスじゃない。ティガレックスの皮を被った別物だ
ティガレックスが速度重視の戦車なら荒鉤爪は威圧感満載よ重戦車って感じ - 128二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:26:39
ぶっちゃけ今回は砂漠がメインなのかなと思ったらそういうわけでもなかったよね
- 129二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:38:33
「“隔て”の砂原」だからな、
ぶっちゃけ「境界線」の役割だし仕方ない。(砂漠の先に何があるのか分かってないから慎重になるし、未知の土地に人員送っても野垂れ○ぬだけだから「何か」が起きるまで後回しだった感じ)
というか「先住民」が居ることすら把握してなかったから、マジで未開の土地よ?
- 130二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:40:28
このレスは削除されています
- 131二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:47:30
あそこは一応ギルド側で「調査依頼」出してるとこだからな。
というか「樹海=生命いっぱいでそれらを狩れるなら生き残れる場所」と(境界部分のみとはいえ)「砂漠=入るなら準備がいるし場合によっては環境に○される場所」を比べたらアカン。
- 132二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:51:54
おにーさん物知りやねぇ(京都並感)
- 133二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:53:06
・・・褒め言葉として受け取っておきます。
- 134二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:56:53
砂漠スタートも今にして思えば4のオマージュだったのか…
- 135二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:20:19
- 136二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:25:25
- 137二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:27:01
- 138二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:29:18
- 139二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:37:08
・・・あー、あの5種倒せば出るのね。
んでその5種ともこのアビドスには居ないと。(ifの方には1種居るけど)
・・・今後来るかは分からんが、ちょっとだけホロロホルルは見てみたい感じがする。(色々七面倒だろうけど) - 140二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:44:11
お願いします神様仏様カプコン様…クロロホルムちゃん出して…(魂の懇願)
それはそうとモノブロスって登場回数が少ないから個体数が少ないように見えてるのか?実際の個体数ってディアとモノならどっちが多いんだろうか