- 1二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 16:25:21
- 2二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 16:25:58
偉いぞ
- 3二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 16:26:35
自分で意識変えられるのすごいな
歯に関しては定期的に歯医者にクリーニング行けたらもっと綺麗になれるよ - 4二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 16:27:40
無印良品は商品がどんどん増えてるから大きい店だとスキンケアの説明してくれる人がいて助かる
値段もそれなりでいいよね
説明されても買い足しの時にパッケージ間違えそうになるのはご愛嬌 - 5二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 16:27:56
- 6二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 16:28:45
- 7二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 16:29:09
- 8二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 16:29:14
- 9二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 16:29:37
お仲間だー!
自分も歯医者の定期健診+スキンケア(クレンジングオイル+化粧水+乳液)始めたわ、それと体力づくりのためにウォーキング(散歩)
スキンケア楽しいし散歩は午前中気づいたら往復23,4キロ歩いてて草
- 10二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 16:31:16
- 11二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 16:31:17
- 12二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 16:34:43
- 13二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 16:36:41
すげーよな無印
昔は敏感肌用しか無かったのに今こんなにある
化粧品専門の売り場より緊張せず選べて助かるわ
- 14二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 16:47:05
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 16:49:20
なお歯石で歯周病になるもよう
- 16二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 16:49:36
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 16:50:09
自分もちゃんと歯のケアしてなかったのに虫歯ほぼゼロだったな
虫歯のある同居人と暮らし始めて食べ物をシェアするようになってから口内環境終わったけど - 18二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 16:50:10
えらいな
歯磨きとか1日2回ぐらいしかできんわ - 19二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 16:51:19
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 16:51:30
えっら
マイナスをプラスに変更する労力ってとてつもないのに - 21二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 16:52:30
- 22二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 16:54:36
- 23二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 16:55:50
- 24二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 16:57:40
先月突然そうだ!歯を磨かなきゃ!となって歯医者の予約してオフィス用の歯ブラシ買ったんだよね
発達の衝動性が今回はいい方に働いたわ - 25二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:00:25
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:02:39
- 27二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:03:08
このスレはスキンケアと歯磨きの話をするスレなので荒れそうなレスは消させてもらいます
- 28二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:08:20
- 29二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:08:25
俺は歯科でクリーニングしてから歯磨き+フロスをし始めたら思ったより口の中が爽快感あって癖になってしまった
- 30二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:09:43
オールインワンってやっぱダメなのかな
めんどいから助かってるんだけど - 31二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:11:05
歯磨きなんてもう何年してないかなぁ・・・
俺も歯磨きがんばるよ - 32二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:12:02
Y型フロスとかやったら?
あと定期歯医者で歯石取り - 33二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:12:02
- 34二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:12:45
- 35二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:18:03
フロスは指に巻くやつもあるけど初心者なら使い捨てのY字がベターらしいな
これからの時期は尚更使い捨ての方がよさそう - 36二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:24:32
歯間ブラシという手もあるけどフロスよりちょっとお高い
- 37二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:25:31
チョコからキシリクリスタルはどういう意味があるの?
- 38二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:27:12
指に巻くタイプのフロスは正直使いこなせる気がしない…
- 39二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:29:12
- 40二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:33:24
チョコでもノンシュガーなら虫歯に与える影響だいぶ減るそう
あとはちみつやの自然甘味料なら虫歯菌の栄養になるまでの時間がかかるからその間に歯磨きちゃんとやってれば虫歯リスク無いんだそうだ
だから甘味飲料も100%ジュースならはちみつと同じくオッケーらしいby行きつけの歯医者の歯科衛生士
- 41二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:35:37
- 42二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:37:02
キシリトール100%キャンディもあるらしいけど手に入りやすさはキシリクリスタルなところある
- 43二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:38:45
- 44二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:38:46
自分も虫歯できないタイプ
なんか虫歯菌が定着する期間ってのがあって生まれた時にICUに入れられてたから虫歯菌が定着しなかったとか何とからしい
子供のころ数か月サボってたけど虫歯できないし虫歯による口臭もなかった(弟に確認させた)
- 45二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:40:27
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:40:45
人工甘味料のほうが虫歯の栄養になりにくくて虫歯になりにくそうだけどな
- 47二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:45:40
自然由来信仰みたいな人がいるから健康関係特に化学調味料関係は変な話も多いからね
自分でも実際どうかなんか変な人が言い始めただけとかは軽く調べたほうがいい - 48二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:49:10
- 49二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:54:03
人工甘味料より砂糖の方がアカンのか
はえ~ - 50二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:55:03
ちょっと検索したら虫歯に関しては人工甘味料のほうがいいってさ
もちろん食べ過ぎは良くないそんなのなんでもそうだが - 51二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:57:27
化学のもの嫌いすぎて変なこと言ってる人とかもう珍しくもないよな…
- 52二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:59:25
砂糖のほうが虫歯になりやすいのはシンプルに栄養価の高さも影響してるのかね
- 53二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:02:29
ロッテのキシリトールガム商品サイトにわかりやすく書かれてたわ
XYLITOL|お口の恋人 ロッテ噛んで気楽に、オーラルケア。ロッテのデンタルサポートガム「キシリトール」の公式サイト。www.lotte.co.jpキシリトール飴はこのガムのようにトクホじゃないから虫歯予防とは言いきれないけどチョコよりはマシそう
- 54二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:03:37
ガムを間食に良く言われてるけどガム食ってると腹が減るんだよな…
- 55二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:04:38
人工甘味料が一律に良い悪いというくらいなら歯磨きと定期的な歯科検診と食べ過ぎに注意したほうが効果ありそう
イッチ頑張れ キシリクリスタル美味いよな - 56二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:05:20
調べたらちょうど虫歯になりにくい甘いものとの付き合い方って歯医者のページあったんでリンク貼っときますわ
メープルシロップは砂糖と同じく主成分がショ糖なので要注意食材だそうな、知らなかった
- 57二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:06:00
スキンケアの話もするけど顔に塗ったやつの手に残った分でいいから手にも塗り込んでおくといいぞ
- 58二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:12:33
歯磨きは清潔感に直結するからできるに越したことはない
少し前から風呂キャンセルってよく聞くけど歯磨きキャンセルもあるのかな - 59二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:25:32
歯茎ケア中はゴムの歯間ブラシの方が傷つけにくいんだっけ
- 60二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:29:37
- 61二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:36:56
- 62二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:41:04
フロスは使い始めて習慣になるとやらなきゃ落ち着かなくなるくらいスッキリする朝の口のベタつきがなくなるしな
- 63二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:29:14
歯間ブラシ使ってる人いる?フロスとどんな感じに違う?
- 64二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:34:36
歯間ブラシ一応買ったけど歯医者からはまだ使わなくて大丈夫、それよりフロス使ってくれって言われたから使ってないのよな
- 65二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:40:36
ブリッジ(義歯)が入ってるので歯間ブラシ使ってる
ブリッジだと上から糸通せないからさ
毛を束ねてる軸が針金だから歯間に挿入するとき失敗すると歯茎に刺さってめっちゃ痛いし血が出る
ブリッジの隙間が結構空いてるから中間くらいのサイズ使ってるけど健康な人の歯間だったら一番小さいサイズがギリ通るかどうかじゃないか
ぶっちゃけフロスの方が歯茎傷つける心配無くていい - 66二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:43:37
使ってるわけじゃないけど歯間ブラシは歯の隙間が広い人向けだから自分の歯並びと相談しよう
- 67二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:25:22
肌がキレイになってきて余裕でたらシェービングに行くときれいな肌がより引き立つぞ!