- 1二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 01:00:03
- 2二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 01:07:00
アイスが連打でも進めるのを正にトレジャーで初めて知った
- 3二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 01:07:38
あれ偶然出せて出し方わからなかった
- 4二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 01:09:20
割とこれ不親切よねコレクター要素のフィギュアに能力説明記載するなら分かるけどトレジャーでいきなり知らんこと教えられたりすると困惑する今まで通りメニューでも何が出来るかは教えて欲しかった
ドリルとか普通知りようがない - 5二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 01:09:31
なんならトレジャーロードでも右下に出るから最初気がつかなかった
別にポーズ画面に差し込めるだろうになんで省いたんだろうね - 6二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 01:13:50
ディスカバリーの数少ない欠点だわ
トレジャーロードで説明するまで使わなくても行けるからええやろの精神なのかもしれないけどそこはちゃんと書いておいてほしかった - 7二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 01:14:09
今作もファイアでバーニング突進どうやるのかトレジャーやるまでわからなくて困ってた
今までポーズ画面に出てたボスキャラの説明がないこと含めディスカバリーの不満点だわ - 8二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 01:16:33
- 9二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 01:17:52
ただでさえ3D化で色々と動きが未知なんでなんで無いの…ってなってる
- 10二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 01:40:00
能力繋がりでトレジャーロードの細かいことだけど、ゴールのストーン取ると一回ステージ出されるの気になる
タイム届かないからクリア後そのままリトライさせて欲しいというか…
駄目そうなときはわざわざクリア前にあきらめてリトライ選んでるわ - 11二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 01:55:15
説明ほしいコピー能力を持った状態で強化屋ワドに話しかけろってばっちゃが言ってたぞ
- 12二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 02:00:40
カービィの実況見てるとコピーした後ポーズ押して操作説明見るって人が全然いないしカービィ初心者にはそもそもそのことを知らないって人が多いからポーズ説明なくしたんだろか
- 13二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 06:35:48
ドリルの円を描くように掘ると出せる技とか自力じゃわかりようがねえしな...
- 14二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 07:55:52
コピーした状態で武器屋のワドルディに話しかけるとそのコピー能力のこと話してくれるけどこれもすぐには気づかなかったしなあ
- 15二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 07:57:00
いつも通りスタートメニュー押したら何もなくてたまげたぜ
- 16二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 08:15:55
できることが豊富なゲームだからこそ気になった時にパッと調べられるようにしてくれよんって思うよね。
スマブラでも思ったけど - 17二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 08:19:30
スライディングABってなんだよ
- 18二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 08:21:46
当たってない攻撃を当たったことにするなんて意味不明なことする前にそういう基本的なことをちゃんとしてほしいわね
- 19二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 08:24:41
まぁ今回は技数が少ないから無くしたんじゃない?
- 20二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 08:26:59
いーや、お前みたいなタイプは当たり判定の調整もされてないならされてないで文句言うね
- 21二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 08:33:16
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 08:38:22
- 23二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 09:41:42
ブーメランでもジャンプすれば後ろに攻撃できるからな(意味不明なレス
- 24二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 10:12:09
トレジャーロードor能力屋のワドしかないってのはちょっと面倒いよね
レンジャーの回避ショットに至っては今の所(キャロライン討伐直後)情報見つかんないし - 25二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 10:21:45
正直手探りで何ができるのかを探すのは楽しいからこういうのも悪くないなと思ったな。ただ答え合わせができないのはちょっとモヤっとしたから武器屋辺りで操作方法確認できたら良かったなあ
- 26二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 11:37:48
ディスカバリーだから自分で「発見」するのも今作の楽しみなんだと思う
- 27二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 11:42:19
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 11:58:46
メタナイトソードのL/R+A→Bはワドの解説無しじゃ絶対分からん。過去作より技が減ったからかもしれないけど初見じゃどんな技があるのか戸惑うし今までみたいに欲しかったな。
- 29二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 12:01:54
武器屋さんが教えてくれるしすぐ横のサンドバッグさんで試せるから別に困らなかった
- 30二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 12:02:44
ただバルフレイソードの極楽鱗波の出し方はマジで分かんないと思う
- 31二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 12:07:40
だって体験版の頃からカッターの溜めとかメテオエンドとか見つけた時嬉しかったし…
- 32二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 12:17:33
- 33二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 12:19:41
レバー倒し含めてボタン長押しとか同時押しとか全部のパターン試すのってもしかして少数派なのか…