最近C国要素推しが顕著になってきたソシャゲとして

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:08:49

    マネモブとリカルドからお墨付きを頂いている

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:11:45

    まっ(次の章がC国作品だから)なるわな
    その次は遂に日本が来る!俺は嬉しいぜ!

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:11:51

    そ...その後はJ国章ですよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:13:07

    お言葉ですが次章の元ネタの文学がC国だから予定調和なだけですよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:13:38

    13→9→11→1→8→7→3→6→4→5→12→2
    この数字に何か意味あるか教えてくれよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:13:52

    このソシャゲ面白いのん?

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:14:01

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:15:20

    >>6

    ハイ!嫌韓じゃ無ければ面白いですよニコニコ

    めちゃくちゃ癖が強いから4章が合わなきゃ辞めれば良いのん

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:16:14

    >>7

    なんかのロードマップでG国の女の次らしいのん

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:17:48

    >>2

    >>3

    えっ

    次の章って良秀で確定なんスか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:18:56

    >>6

    少なくともワシからしたら面白い!

    まあめちゃくちゃ人を選ぶタイプなんやけどなブヘヘヘヘ

    フルボイスK国語(字幕は日本語可能、ボイスオフも可)な点とそこそこグロ、そこそこ鬱展開、ごくたまに猿展開決めてくる点大丈夫なら楽しめるんだよね

    鬱もたいてい最後にある程度晴れるタイプだしなっ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:19:08

    >>10

    最初の自己紹介の順番がですねぇ...

    各章の囚人の順番なんですよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:19:34

    >>10

    0章で自己紹介した順番通りに進んでるんだ

    ホンルの次は良秀なんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:20:05

    >>11

    そこそこ鬱展開

    欺瞞だ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:20:36

    >>12

    >>13

    えっそうなんですか

    思い返してみるとマジヤンケシバクヤンケ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:22:21

    紅楼夢とか儒教にガッツリ踏み込んできそうで楽しみなんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:22:41

    >>12

    >>13

    なにっそっちじゃなくてOPの数字で推測してたのは俺なんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:23:42

    >>8

    >>11

    ストーリーが売りなタイプ?

    ここまでのスレで日本モチーフやC国モチーフがあるってことはK国や他の国モチーフもあるってことっスかね

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:26:41

    >>18

    うん 変身→罪と罰→デミアン→K国文学→白鯨→嵐が丘→ドン・キホーテ→紅楼夢→地獄変→異邦人→オデュッセイア→ファウスト

    これらの話を神曲でまとめたのがこのゲームっス

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:27:51

    >>18

    モチーフは(若干魔改造された)登場キャラが関連する文学作品であって国は特に設定されてないはずでやんす

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:28:48

    ちなみに猿展開からリカルドが出てくるからマネモブ疑惑があるらしいよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:29:50

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:30:10

    >>18

    クソみてぇな世界だな!で足掻いて明日を掴むために生きたり死んだりする人々の群像劇が好きなら楽しめると思うのん

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:30:23

    >>18

    はいっそうですよ

    主要キャラ12人(それぞれ各国の著名な名作のキャラモチーフ)で糞治安の世界進んでくってストーリーなんだ

    元ネタの作品の国っぽいとこは出ることもあれば出ないこともある…それだけだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:34:05

    あの…紅楼夢に登場しない孔子モチーフのキャラとか登場してるんスけど
    前中後で収集つくんスか…?

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:23:40

    >>25

    シナリオの長さも変更されるかもしれないね

    現状で各パート候補が知能の低いファン兄さん

    知能の高いチョウ兄さん ズールゥ ズーコン間抜けトリオ シーチュン ウェイ と候補が多すぎるしここにお婆様とダイユが加わるんだよね ラマンチャと比べてもどう考えてもキャラが多いんだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:26:17

    リンバスカンパニー……父から聞いたことがある……
    なんかタフカテでやたら活気のあるスレがあると……

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:29:01

    >>25

    紅楼夢の儒教...糞...な部分が出るかもしれないからバランスは...いやコレどうなるんやろな...

    なぁオトン、次のシーズンタイトル的にホンルの愛した人が出る筈なんやけど影も形も無いんやけど...嫌な予感しかしないんやけどエエんかなコレ...

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:29:46

    >>27

    コラに関しては他のソシャゲのタフスレの追随を許さないしそこそこ人気のあるソシャゲなのに1番活気のある界隈がタフスレなせいでリンバスやる為にタフ履修する人がそこそこいるんだよね 凄くない?

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:29:59

    >>28

    待てよ オトンキコースなのかもしれないんだぜ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:30:44

    >>28

    シナリオの魔改造具合では主人公猿空間に入った6章と同レベルやしええやろ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:33:39

    6章とどう差別化するのか教えてくれよ

    下手したらホンルがヒースに『あぁそうかお前には愛する人がいないもんな』って煽る可能性もあるんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:37:51

    >>32

    紅楼夢は根底に運命への諦観が有るからそれに反逆開始だ!GO!すると言うマネモブも居る

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:45:53

    >>27

    そりゃもうソシャゲカテよりもスレ消費速度が早いですよ

    ソシャゲスレと銘打ってるけど実際はフルコンタクトプロムン作品スレなんだ

    その上でコラとか元ネタとか語ってる内に人が増えた結果メッチャ埋まるんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:55:40

    やたら猿濃度が高い章としてマネモブからお墨付きをいただいている

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:57:14

    >>35

    やらせろ、殺らせろ、白鯨を殺らせろ(エイハブ書き文字)

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:05:46

    >>35

    エイハブ、猿展開、メカ・フット、そして俺だ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:12:47

    >>35

    ちなみに5章をやってるぐらいの時期にちょうどエイハブの単行本が出たりしてたらしいよ

    親父…やっぱこれ偶然じゃないんかな?

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:16:46

    >>35

    正直な話エイハブと義足は原作要素だからいいとして猿展開からやたら強いリカルドとかいう男が出てくるのは擁護しきれない猿要素なんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:20:04

    >>39

    待てよローラン繋がりのマンドリカルドモチーフだったらしっくり来るんだぜ

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:20:50

    >>29

    あれクズお前知らないのか リンバスカンパニー作ってる所のトップはマネモブ疑惑があるんだぜ

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:22:02

    とにかく末兄リカルドは

    ・白鯨章で登場
    ・ヤクザ
    ・徒手空拳
    ・かわいいもの好き
    ・テーマ曲がMiddle finger TOUJOUで何故か日本語かつTOUGHと錯視する
    ・猿展開クーポン
    ・拳獣リカルド再登場後2ヶ月で本編再登場

    とTOUGH要素がこれでもかと詰め込まれたマネモブ疑惑キャラなんだ 真鍮の牡牛─涙を流す…

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:24:46

    >>35

    とにかく、イシュメール章は猿要素を抜きにしても「ムフッ、昔はよくクラブに行ってたのん(ムルソー過去文字)」とか「ホアアアアアッ!(ウーティス舵取り失敗文字)」

    「◇このカモメに芸を仕込む良秀は……?」「うげえっ!(貧弱あなや文字)」「はあーっ!天井に天井に天井に天井に(シンクレア恐怖文字)」

    とかネタに事欠かないんだ

    ヴァルプルギス……

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:26:08

    >>43

    イサンというよりは胃酸だな…

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:28:23

    >>27 おまえリンタフをなんだと思っとるんや、荒らしに次ぐ荒らしの冬を乗り切った屈強なスレやぞ

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:30:53

    >>45

    一度プロムンのスレを荒らしまくる荒らしがいたけど鳴りを潜めたくらいにしれっと復活してシーズン3でメチャクチャ盛り上がったリンタフに嬉しき現在…

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:31:33

    そんな事はどうでも良いんだよ、重要なのは...
    クールで小柄な萌え袖チャイナ服暗器使いのシーチェンが荼毘に附さないかと言う所だ...
    シーチェンは元ネタで数少ないホンルに関わって生きている女性!強くなれシーチェン!お前がこのクソみたいな実家を継ぐんだ!

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:32:38

    >>47

    ……(哀)

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:37:19

    >>47

    90%くらいの確率で死ぬから残りの10%に賭けろ…鬼龍のように

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:41:21

    プロムン作品に登場するキャラ…実質余命宣告と聞いています
    "13番目の鐘の音"が聞こえていると

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:42:03

    >>49

    不思議やな...絶対ろくな死に方をしないと綺麗な声が囁いとるのにいいや、この地獄を自分の意思で歩む事にすると心が沸き立つのは何でや

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:42:49

    >>42

    しかも再登場したリカルドが建物に轢かれてるんだよねパパ

    もしかしてジフンはマネモブなんじゃないスか?

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:44:22

    なんかこのスレ…タフスレのK国ゲースレにしてはいいね多くない?(おんねこ)

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:44:50

    >>52

    貴様ー!マジで悲しき過去持ちの文学青年だったジフンをマネモブと愚弄したかー!

    意外と否定し難いですね(🍞)

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:45:48

    とにかく新規文学作品モチーフキャラが生き残るにはフライングゲイ率いるシンクレアファンクラブか特色にナイフでかかるの禁止なんて言われてないでしょ?なクー坊や知能の低そうなクズ兄さんが所属するN社に入るしか生き残れない危険なジンクスなんだ
    ヴェルギリウス…

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:11:45

    実際読みにくいを越えた読みにくい白鯨を分かりやすく纏めた猿先生のエイハブは5章の履修元として最適解なんだよね
    凄くない?

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:14:08

    >>56

    真面目に今白鯨を知ろうとしたら最適解だと思ってんだ、原作は色々難易度高いでしょう

    紅楼夢もなんかいい感じのリメイク作品あるんスかね

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:46:03

    >>57

    確か台湾かどっかでギャルゲー風にした奴があった気がしたのは...俺なんだ!まぁ攻略対象に何故か男が混じってるけど元の紅楼夢の時点で何か妖しい雰囲気だったし問題ないやろ

    問題なのは...日本語訳は前見たとき無かった事や...

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:56:33

    グレゴールとロージャ、再度掘り下げが来る可能性が高いと聞いています
    初期シナリオ故の薄さを纏っていると

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:01:55

    >>57

    この流れならワンチャン猿先生がやるかもしれないね

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:03:14

    >>59

    ヘルマンや煙戦争、封印された腕がグレゴールの不穏さを支える

    ある意味最強だ

    ソーニャやユロージヴィへの未練がまだ残っていて6.5章の時間殺人事件でよりその疑念が深まるんだ

    この2人に今後また掘り下げか来ることは確定ェ!

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:09:32

    >>61

    恐らくグレゴールはラスボス(仮)のヘルマン戦で、ロージャは定期的に来るであろうユロージヴィ章(○.5章?)で掘り下げが来るタイプだと思われるが……


    そう言えば図書館で例えるとヘルマンはハナ教会を始めとしたフィクサー連中

    シンクレアファンクラブは残響楽団ポジじゃないスか?ってのは良く聞くんだけど、ユロージヴィはどのポジだ~とかあるんスか?

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:09:39

    >>47 ・ ・・

    シーチュンさん

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:12:37

    >>63

    はうっ

    ケジメとして舌を引っこ抜きます!

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:17:24

    地獄変の9章は物理的な猿展開になるんじゃねえかと思ってるんだ
    地獄変アレンジするなら炎使いの猿は出したいよねパパ

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:18:07
  • 67二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:26:47

    >>56

    宿敵に一矢報いて誇りを持って逝けた猿エイハブと宿敵を横取りされて無様に生きながらえたバスエイハブで綺麗な対比になってるんだよね面白くない?

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 08:07:05

    >>62

    グレゴールは初期EGO的にムルソー章で爆弾が爆発すると考えれる

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 09:41:12

    >>6

    ぜひやってほしいですね

    マジでね

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 10:12:40

    >>2

    しかも意外とC国ソシャゲとのコラボももうすぐ…

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 10:15:53

    アークナイツコラボする予定だったのに立ち消えになったあの企業のようにならないといいっスね
    マジでね

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 11:32:40

    >>71

    それはBUNGIEのディスティニー2の事を...

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 11:49:30

    >>56

    アメップ版青空文庫もあるけど難易度が高過ぎを超えた高過ぎ

    やばっ最高に読みやすい白鯨だよ…エイハブ

    https://www.gutenberg.org/ebooks/2701

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:12:17

    >>70

    えっコラボするんですか

    ワシめちゃくちゃアークナイツの方やってるし

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:29:37

    >>74

    まっアークナイツが出張するだけだからバランスは取れてないんだけどね

    リンバス側の特殊スキル枠として実装することしか決まっていなくて誰が来るかも分からないんだドキドキが深まるんだ

    [Limbus Company X Arknights] Teaser


  • 76二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:00:39

    >>72

    あのコラボを本気で楽しみにしてたのは俺なんだよね

    アークナイツでしばしば語られる「存続と人間性なら存続が先にあるけど存続の為に人間性を失っては元も子もない」という哲学はDESTINY2のストーリーで常に争われてきた「存続の為のあるべき手段」「存続する事以外の生命と文明の意味」という二つの問いかけに対するアンサーになりえたんだ…どうしてコラボが立ち消えてるんだ!limbus コラボは消えないといいですね、マジでね…

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:34:23

    >>76

    存在する為に存在する奴等や自分達以外の全てに喧嘩売って最後に自分が生き残れば自分達が宇宙の完成形ヤンケシバクヤンケみたいな蛆虫共にいいや、自らの意思で運命を切り拓くしたかったですね...ガチでね...

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:37:29

    禁断のワイルドハント三度打ち

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています