西暦2100年はどんな世界になってるんだろう?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:43:10

    西暦2100の世界がどうなってるのか
    すごく気になる・・・
    文明は滅んでるのか、それとも発展し続けているのか
    ユートピアなのか、ディストピアなのか
    みんなはどんな世界になってると思う?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:43:47

    人間滅んでそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:45:14

    100年ならまだ大丈夫そう
    200年だとワンチャン滅んでる

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:46:21

    資源枯渇してクッソ貧弱な武器で戦争してそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:47:30

    案外なにも変わって無いけど
    原付が絶滅してるのは間違いない

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:50:08

    AIが支配する世界だよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:51:27

    少子化がペース変わらず進行してたら100年後ってどうなってるかね

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:52:26

    富裕層は他の惑星に移住して地球在住は貧民扱いされているかもしれない

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:53:15

    想像していたよりもずっと現実的そう

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:54:03

    >>8

    75年じゃそこまでは厳しくね

    2300年とかならまだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:55:01

    今開発中の技術で言うと自動運転くらいは実用化してそうだよね
    責任の所在問題についても話す時間はたっぷりあるし

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:36:27

    なんか面白い偶然

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:51:17

    >>10

    それまで人類生きてるかなぁ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:06:13

    少なくとも今よりは進んでない

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:19:53

    今生まれた子がギリギリ生きてるんだよな

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:25:17

    少なくとも日本は相当住みづらくなってるだろうな
    その頃の推定人口は5000~6000万人だ
    移民を入れまくるしかないし
    コミュニケーションのために日本人も英語か中国語が必須になってる

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:00:30

    車とかの自動化は間違いなく進んでると思う
    ただそのせいで失業者が増加して治安が悪化してそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:07:15

    宇宙進出!は、まだ厳しいか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています