サクラダイトってめっちゃ便利だよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:49:04

    ナイトメア使うために必要だったり爆弾になったり使い勝手が良すぎる
    とりあえずなんか特別な物質が必要になったらこれ出しときゃいいし
    物語にも深く絡められる
    こんなすごい物質なのにガンダム00のGN粒子みたく物語の根幹だったりキーだったりするわけではないのがまた面白い、もしかしたら今後すごい設定が追加されたりするかもしれんが

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:51:16

    ガンダムで言うならGN粒子よりはミノフスキー粒子とかパーメットとかのポジション

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:54:56

    石炭と石油をハイブリッド
    コードギアスの世界て近未来スチームパンクみたいな世界観

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:59:22

    正直日本に沢山埋まってるのにろくに活かせなかったの悲惨すぎる

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:08:31

    架空の物質とはいえ資源の種類は豊富だが量が全くない日本によくまぁこんだけたくさんあるなと思う

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:11:27

    量に関しては富士山の火山帯でのみ採れるマジンガーのジャパニウム(光子力)よりかはマシだから…

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:12:27

    サクラダイト、エナジーフィラー、コアルミナス
    車で例えると何?

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:13:12

    >>7

    石油、ガソリン、エンジン

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:23:14

    >>2

    エナジーウイングに至るまで全部サクラダイト由来の派生技術だからな…

    通信阻害効果がない上にミノ粉と同等以上クラスの万能性があると考えると便利すぎる

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:45:59

    超伝導体だから事実上エネルギーロスの無い電池が作れるってだけでバケモンを超えたバケモンなんだよなこれ
    核融合反応とかはもうなんというか、人為的物質だろこれ!自然環境の奴だとしたら恐いよ!

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:46:42

    >>10

    でも富士山が最大の鉱脈になってるし……

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:59:33

    >>3

    歴史の分岐の関係で(少なくとも正史と同じようには)産業革命も起こらなかったはずだし、結構複雑なんだよなギアス世界

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:59:35

    >>11

    あんな無様な富士山見る限り景観が損なわれるって理由で採掘計画立てられなかったんじゃないかな?

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:02:43

    >>4

    ルルーシュが最終決戦でドカンしたりしてなかったっけ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:20:52

    >>4

    ブリタニアが日本に拘る理由付けが一番の役割だし…

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:08:06

    なんかいずれGN粒子やサイコフレーム的な力を出すんじゃないかこれ
    あまりにも性能が人間に都合良すぎる

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:27:51

    あと高純度のサクラダイト結晶はギアスを打ち消す効果があるっぽい

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:34:25

    >>16

    超能力がある世界ではあるし、上手いこと脳波と相互作用する仕組みとデバイスとか作ればサイコフレーム的な発展も出来そうではある

    ただミノ粉と違ってエネルギーを介する力場の超広域拡散とかは不可能なのがなんとも

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:43:23

    >>17

    それどこの話?

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:44:20

    手作り赤保留が脳裏をよぎるようになってしまった

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:08:48

    実はギアスとかCの世界にl密接に関係している物質とか

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:12:41

    サクラダイトは鉱石の状態だと特に危険性はないっぽいけど流体化させたらめっさ危険物になるのは何故なんやろか
    後鉱物の流体化ってどないなっとんねん

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:35:44

    コイツのせいで現世と火薬とかの技術発展が異なってるの見るとあんま害の無いアークナイツの「源石(オリジニウム)」ってイメージだな……

  • 242次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:44:30

    燃料としても良し 爆発物としても良し

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:49:35

    >>1

    なんか股間につけてるように見えた・・・

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 08:46:45

    >>22

    現実の金属も粉にすると反応性が上がって危険物扱いされるぞ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 08:47:28

    某パチカスのせいで手作り赤保留にしか見えない

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:47:13

    >>4

    日本勢が第七世代相当機(紅蓮や月下、暁など)を早期に実用化できたのはラクシャータの存在もあるけど大量のサクラダイトが使えたからってのもあったはず

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:49:14

    >>26

    オタク大好き粉塵爆発もアルミニウム粉末ですら起こるしな

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:56:48

    >>28

    タニマチがフジ鉱山(と恐らく埋蔵量第二位の北海道の鉱脈)の利権握ってるキョウトだからな


    R2で黒の騎士団が中華連邦とガッツリ手を結んだのはキョウトがブラリベで潰されたからってのもありそう

    日5移動前の深夜枠想定の2期1話脚本だとルルーシュがスザクとの撃ち合いに勝ってたから、またその辺違ったのかもな

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:22:56

    >>10

    ギアス世界ってサクラダイトパンクなんだよな

    そりゃ常温超伝導物質がそこら辺から採掘出来たらわざわざ石炭石油に移行する必要ねぇよな……………

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:24:36

    >>5

    富士山が世界最大級のサクラダイト鉱脈だった辺り、どうも火山性の鉱石みたいだから地磁気の影響で変質した火山岩とかだったりするのかねぇ…………?

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:14:48

    >>25

    「俺の金◯が止まったら爆発する!お前たちも終わりだ!」

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:41:16

    この物質一つでいくらでも物語作れる気がする
    これ手に入れるために色々戦ったり実はすごい秘密があったりとかサイコフレーム並みに使い勝手が良いま

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:05:13

    >>12

    いや19世紀でフランスに負けて共和制に移行したイギリス舞台にした小説で普通に産業革命起きて蒸気機関が使われてる描写有るから

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています