タイタンフォームって

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:01:22

    ゴまではクウガのフォームの中で1番見ていて安心できる立ち位置だったのにゴ集団現れてからはこのフォームでも鎧越しにダメージ喰らうし避けなきゃならなかったりパワー負けしてるのが演出として凄い良いなと思った

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:02:39

    ブチ穴みたいになっててこれはこれでカッコいい >スレ画

    実際はすげぇ痛々しいシーンなんだけど

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:03:29

    古代の最強フォーム来たな

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:03:49

    明確にレベル上がった感じがしたよね
    それまでは防御力の安心感凄かった

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:14:39

    ゴ集団とクウガのスペック差があまりにも非対称だよな

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:16:01

    硬すぎるから関節曲がらなくて走れないってバカみたいな設定で笑ったんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:18:52

    >>6

    そんなまるでサイクロンジョーカーエクストリームの撮影用スーツがバカみたいな

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:21:01

    でも何や感やゴでもジャラジ通常のタイタンで完封したりはする辺り相性次第だなあってなる
    ガメゴ・バベル・ガドルは上位互換みたいなとこあるし飛んでるブウロや状態異常のザザルとベミウ、バイクに乗ってるバダーとかはどうしようもないですね

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:22:42

    タイタン自体は普通に走れるし足の速さ設定ちゃんとあるのになぜか走れない設定があると勘違いしてる人いるよね…

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:23:34

    ライジングのがノーマルっぽい色してると思う

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:24:10

    >>8

    本編で倒したやつ以外のゴ集団全員ダメじゃねえか!

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:28:00

    ジャラジ相手でも普通に戦うならタイタンはもちろんドラゴンでも追いつかないしやっぱ強い
    大雑把に各色<ゴ集団<ライジング各色<ガドル電撃体ぐらいのスペック差

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:33:42

    ジャーザも海潜られたらどうしようもねえからな
    なので相性とか存在せず本人のエイムと相手の反応速度次第のライジングペガサスが使いやすい感ある
    バダーによけられたり被ダメアップデバフもあるけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:36:48

    真正面から戦ってくれるゴは普通にタイタンにダメージ与えられるしドラゴン使うような相手はドラゴンよりスピード速いんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:50:28

    ザザルとかいうそもそも硬さで挑んでいい領域じゃねえから青で避けろ案件があったりその辺のバランスはよくできてる

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:27:25

    >>10

    小学館から受注販売された資料集BOXの没案だと紫タイタンも最初は検討されてたのよね。

    初期フォームに変化をつけたいから銀色に比重置いたと

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:34:52

    ギイガの爆発(コンクリートにクレーター作るレベル)<ガドルのボウガン<ガメゴの鉄球≒ガドルの剣

    あくまで描写見る限りだが、威力だけならガドルの弓より上のガメゴ鉄球って地味にやべぇんだよな

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:37:16

    ゴ集団が強すぎるし爆発のことも考えないといけない
    そのために警察との連携が増えてく終盤めちゃくちゃ面白いよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:41:13

    >>18

    桜井の「いい加減紹介して下さいよ。4号にも人間体があるんでしょう?」が好き

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:35:16

    きっかけになったバダーがガドルがもうアイツの出番なの?っていうくらいの実力者っぽいからな
    そして共闘なしでは負けてそうな相手なんだよなバダー

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:01:24

    >>9

    あくまで雄介のバトルスタイルであってその気になればユウスケみたいに走れるんだよな

    なんかユウスケめっちゃ叩かれてたけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:12:12

    >>8

    一番の強みである足を使われる前にマイティで捕まえてひたすらボコって

    バイクに押し付けて身動き取れなくして破れかぶれの針をタイタンで弾いて

    足が死んだところを切り刻んでトドメって流れで倒したからタイタンで完封したっていうとちょっと違うんじゃないか

    普通にタイタンで挑んでいたらビラン戦みたいに速さについていけず装甲の隙間を狙われてピンチに追い込まれていただろうし

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:13:43

    実はノーマルタイタンだとギイガしか撃破出来てないから割と不遇なんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:20:21

    クウガはフォームチェンジ自体が不遇と言うか……

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:23:21

    不遇とは思わないけど2話イチ構成も相まって劇中で撃破数(=活躍数)を稼げないよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 03:32:03

    序盤は装甲でゴリ押し出来るのに
    終盤は速さの方が重要になっていくのがウィンキー時代のスパロボっぽい

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 03:33:15

    >>10

    ノーマルタイタンって

    紫のクウガってより銀のクウガっぽく見えるしな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています