レイガストパンチはなんなのか教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:05:06

    ラービットボボパンできる威力も
    スラスター連続使用も
    それで壊れない腕も
    全身で飛ばずに腕だけ加速してるのも謎なんだよねすごくない?

    もちろんめちゃくちゃ改じゃない

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:06:23

    刃ナシのスラスターだけ使ってゴリラパンチ…?

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:07:36

    お言葉ですが1番の謎はブレードじゃなくパンチに特化したことですよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:08:21

    出穂ちゃんも困惑したと思うよ
    このゴリラのせいで読者からレイガストパンチを継ぐ者扱いされてますから

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:09:27

    エスクード切れるスラスター斬りの応用やん…
    待てよそれだと韋駄天利用した体当たりもトリオン体破壊能力を持つんだぜ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:09:28

    おそらく弧月キックと同じ理屈だ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:09:41

    おそらくレイガストを拳を覆う形に変形させてスラスターで加速しながらぶん殴っているのだと思われるが

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:11:59

    なぜ殴る必要があるのか教えてくれよ
    スラスター斬撃でいいやんけ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:12:13

    A級からはトリガー改造出来るからそれでやってるのはまだわかるんだよ
    問題は…全武装時は普通に盾形態な事だ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:12:26

    遊真だって黒鳥の時は『強』印パンチがメインウェポンなんやでちったあリスペクトしてくれや

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:12:55

    拳でアフト最新トリガーにダメージ与える…えっ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:14:54

    >>8

    レイガストは大型だから取り回しに欠点があるから手軽さ重視したと思われる

    スコーピオンは脆いしな

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:16:15

    レイガストのシールドモードは閃空狐月防げるんすかね?

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:16:59

    トリオン体=体を使うセンス
    人の心がないゴリラは最強になるんや

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:17:01

    ヒュースの顔面ぶん殴ってたけどあの時ちょっとでもブレード出してればトリオン体破壊出来てたんじゃねえかと思ってんだ
    ブレード系の威力が高いからなおさらパンチの意味がよくわからないんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:20:56

    >>8

    もしかしてレイガストはブレードが重いんじゃないスか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:20:57

    レイジさん…糞
    敵相手に大して時間も稼げず見せ場が全然なかったんや…

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:22:26

    >>14

    メガネに言ったのが運の尽きだよねパパ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:27:11

    >>17

    この足ダメージと攻撃方法の分析が無ければ黒トリユーマですら下手したら初見殺しされてたんだよね怖くない?

    攻撃範囲がクソ広いのに視認不能レベルで速いのはルールで禁止スよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:33:14

    >>14

    しかし…ゴリラは被害者なんです

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:51:29

    >>17

    ここで刃モードとスラスターのことを言ってるならやっぱりパンチ中はどっちも使ってなかったってことなんスかね?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています