- 1二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:07:06
- 2二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:08:07
ロベスピエールというどう考えてもHP設定が狂っているエネミーがいてのう
- 3二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:10:00
丹下桜氏がブログでマザーハーロットの収録したと書いて削除したり、大多数の実装予定キャラやカラミティ・ジェーンの最終絵がリークされてのぉ
- 4二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:12:31
昔はソシャゲ戦国時代だったからのう…
3か月に1度はメインシナリオが更新され、間隔が4か月になった1.5部でも遅いと言われておったんじゃ…
今みたいな半年や1年ペースになるとは思ってもみなかったのう… - 5二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:18:12
セイバーリリィは事前予約特典だったんじゃよ
ワシはなんか登録が上手くいかなくて貰えなかったんじゃよ
皆が羨ましかったんじゃよ - 6二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:19:46
毎月1体は新鯖追加のノルマみたいなのがあったんじゃよ
- 7二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:19:53
初代ハロウィンでもゲリラクエストを予告されてたけど即サーバーダウンからの緊急メンテは思い出深いのぅ…
Zeroコラボでも緊急メンテで十数時間何も出来なかったような記憶があるわい - 8二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:21:44
あっコマンド選択間違えた
終わった - 9二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:24:01
昔のロビンフッドは毒特攻とは名ばかりのバグ宝具でのぉ
バフだろうがデバフだろうが相手に何かしら付いてれば特攻が乗ったんじゃ
終いにはクラススキルにも反応してのぉ
OC1の状態で特攻倍率がかなり高めに設定されているのもあってそれはもう強かったのじゃ
なのにキャメロット実装と同時に修正されてしまってのぅ
まぁ結局、ロビンフッドを修正したところで今度はエウリュアレが暴れたわけじゃが - 10二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:26:07
サポート鯖はストーリーかフレンドのを借りないと宝具が使えなかったんじゃ…
- 11二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:28:55
- 12二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:30:19
キャッシュクリアしたらデータが消えるんじゃ
- 13二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:31:20
ボックスの★1種火1枚の受け取りにも演出が入ってねぇ……時間が掛かったもんじゃ
- 14二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:35:06
昔のイベントの高難易度は加減を知らなくてのぉ
レイドボスのくせにヤクザキックでワンパンしてくる茨木、実装から数時間で修正されたネロ祭、どれも高難易度の名に恥じない強者達じゃった
婆さんはね、そんなやつらを当時の少ない手持ちで攻略していくのがとっても楽しかったんじゃよ - 15二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:36:32
- 16二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:40:50
我らがヨシキは『第2部』開発ディレクターを名乗っているじゃろ?
つまりいたんじゃよ、第1部から1.5部の間にディレクターを務めていた人物が
名前を出したりはせんが、それはもう蛇蝎のごとく…
今ヨシキがこれだけ好かれているのは、その反動とも言えるんじゃ - 17二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:42:13
- 18二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:43:51
塩が効いてる
- 19二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:48:24
スキルを使い忘れてカード画面にいったらタスクキルじゃ
- 20二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:58:48
- 21二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:16:46
- 22二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:21:29
- 23二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:25:58
- 24二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:28:12
昔マーリンが初めて復刻された時安室奈美恵の引退が重なったんじゃが何故かトレンドで上回ってしまった事があってなあ…
- 25二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:29:39
モーションが全員使い回しだったのう
- 26二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:32:11
リリース当時の孔明は性能のしょっぱさに加えて諸葛凛じゃねえのかよというのもありガチの産廃だったのう
弱い最高レアなんてどこのソシャゲにもいるもんじゃが当時は実装済み鯖の育成素材すらまともに実装されてない状況で編成コストの縛りもあったから本当に孔明編成するくらいなら星1の方が100億倍マシじゃった
- 27二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:34:17
ガチャを一回回すのに必要な石の数が、最初の一年は四つだったんじゃ
一周年を機に三つに改修されて本当に良かったわい - 28二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:37:17
マーリンって誰だよ→ニモのお父さんですよ!
- 29二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:40:58
昔はチュートリアルの10連ガチャが星四鯖確定ではなくて苦労したのう
- 30二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:41:37
最近はガチャ復刻よくやってるけど、限定は次いつ手に入れられるかわからなかったんじゃよね……
そしてCMに出てくるサーヴァントがほぼ限定でそのCMにサーヴァント毎に「←限定」って文字つけられた動画作られたこともあったのう - 31二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:42:13
そもそも最初は10連じゃなくてのお…単発だったんじゃよ…
- 32二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:44:25
最近の多段ヒットのBカードとかみてるとモーション改修こそされたけど初期鯖のカード性能があまり良くないのが惜しいのぅ
- 33二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:57:25
昔はマナプリ礼装が復刻されるとまず開放するのにレアプリが必要でなあ
じゃがガチャ産レア鯖の売却以外にレアプリの入手手段が無くてのう…
2枚目以降をモナリザランチタイムのために売却するなんて選択肢が人によってはあったり無かったりしたのう - 34二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:02:44
しれっとフレポガチャにアンリマユがサイレント実装されていて大騒ぎになったものじゃ…
未だに言及なしと言う徹底ぶりよ - 35二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:04:51
単体宝具が一番前のキャラにしか当たらないことがあったのぉ
- 36二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:58:21
イベントはほとんど全部1回は復刻されておってのぉ……
- 37二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:16:04
最初にモナリザが実装されたときレートは1枚しか1000じゃなかったんじゃ…
どういう意味かと思うじゃろう?
1000だったのは1枚だけで2枚目は1200、3枚目は1400…と要求されるマナプリ量が200ずつ増えていって凸には合計7000必要だったんじゃ
一応ボックスは開催されてはおったが今ほど重要度がわかってはおらず、そもそもシステムすら無かった時代…
凸モナを持っているマスターは神のように崇められておったのう… - 38二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:20:13
どう頑張っても最初期にレベルマックスに出来なかった奴は何人も居たんじゃ
- 39二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 03:44:28
絆レベルの上限は5だったんじゃ
しばらくしてから10まで開放されるのと同時に絆礼装も実装されてたのう
マテリアルの礼装リストで初期の絆礼装が数枚ずつ並んでいるのは数騎ずつ上限開放されていったからなんじゃ
2016年12月には既存サーヴァント全員の上限開放が済んでそれ以降の新規サーヴァントは10まで開放されてるのがデフォルトになったんじゃよ
https://news.fate-go.jp/2016/7hntux/
- 40二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 11:08:40
3ターンの間攻撃力が60%(完凸で80%)アップする代わりにターゲット集中のデメリットがある礼装がガチャで狙えたんじゃ
- 41二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 11:17:46
某お空のソシャゲの言動がエロ方面にカッ飛んだキャラとキアラ様の登場が被ってのぉ…
空の失楽園、月の殺生院などと言ったもんじゃ… - 42二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 11:20:17
初期モーションの話はアンメア推しのワシに効くんじゃ......
- 43二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 11:20:33
星5種火がなくてのぉ…
絆クエストという絆ポイントがメインのクエストがあってのぉ…
セイバー・リリィの宝具レベルがイベント来るまで上げられなくてのぉ…
S3が無いサーヴァントが居てのぉ… - 44二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 11:24:44
昔はガチャが単発石4個じゃったし
11連になるおまけもなかったし
星3以上の鯖一体確定の枠もなかったし
星4以上の礼装か鯖確定の枠もなかったんじゃ…
よくこんなガチャ回してたな - 45二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 11:29:50
スキルが2つしかない鯖もいたり
レベルマもほぼ作れないから成長曲線で早熟型やら大器晩成型やら区別してたんじゃ - 46二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 11:30:12
- 47二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 11:55:55
開始直後に2部含めた実装鯖もリストがズラっと出ていくら何でも大半はダミーデータだろとか言われたんじゃ
なんか全員出おった… - 48二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:23:28
- 49二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:39:10
マイルームボイスが解析で漏れてしまったことがあってのぉ
それを参考に未実装の鯖を予想できたりもしたんじゃ
じゃがそこで言及されていたゲの字、ペルセウス、シータは未だに実装されていないんじゃよ
彼ら宛のボイスは確かに存在はずなんじゃがのぉ