- 1二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:07:34
- 2二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:03:29
医龍の霧島→朝田とか
- 3二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:08:49
- 4二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:19:48
- 5二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:22:33
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:24:04
- 7二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:32:23
- 8二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:36:55
- 9二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:52:25
- 10二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:00:07
- 11二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:29:36
- 12二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:07:25
有栖川有栖の作家アリスシリーズだと男二人で誕生日を祝いにフランス料理屋行って、シャンパンで乾杯してる
男性作家の作品だし学生のときに読んだから、成人した男の親友だとよくあることなんかと思ってた - 13二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:43:09
シャーロックホームズシリーズ
ホームズとワトソン - 14二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:50:38
- 15二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:44:09
デビルマンの飛鳥了と不動明というスレ画の祖先みたいな存在
何が凄えってこの2人他の作品にも度々出てくるんだよな…作者もなんか引っ張られてる… - 16二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:52:28
- 17二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:13:30
ワトソンが依頼人の美人に弱いのにホームズ全く興味ないの笑う
- 18二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:15:37
おっさんの小説家だが北方謙三はだいたいそう
- 19二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:44:41
- 20二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 05:08:09
椎名高志先生は艷やかな友情って表現してたけど、それは昔から(江戸時代とか)あるものって言ってたな
- 21二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 05:55:36
篠原健太作品には時々「んん???」と思わせる男男の関係性でてくる
腐女子ウケ狙ってたのかもしれないけどキリの言動結構おかしかったよ - 22二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 06:47:25
ベジータ→悟空
海馬→アテム
とジャンプはそういうのの宝庫 - 23二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 06:47:59
でもやりすぎると相手に気持ち悪がられることがあるし…
ツナも実際獄寺達の性格に辟易してる描写が沢山ある - 24二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 06:55:48
- 25二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 07:03:08
009と002
- 26二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 07:09:32
- 27二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 07:20:34
- 28二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 07:32:56
- 29二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 07:48:09
- 30二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 08:54:18
ミステリの男バディモノはホームズとワトソンが下地にあるからか距離感なんか特殊だな…と感じること多い
東野圭吾の探偵ガリレオシリーズは草薙が恋をしてるかもしれないって聞かされた時の湯川の反応が迷子の子供のような不安さ、相手の女への警戒って書かれてて「何…その…何……?」になった - 31二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 09:35:21
- 32二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 10:14:00
ただのギャグ漫画になに言ってんだ
- 33二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 10:28:31
- 34二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 10:49:11
- 35二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 11:14:33
何処かで描いてた「コイツが恋人と芭蕉が崖から落ちそうな場面を見たら真っ先に彼女を助けるけど落ちた芭蕉を追いかけに一緒に落ちに行く」って評が好き
- 36二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 11:20:54
- 37二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 11:34:57
それは時代のせい
- 38二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 11:41:31
- 39二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 11:54:44
でもその反面相手に執着したら何が残るの?という刹那的要素もある
周りのことも顧みないことも含まれてるし
それに話は変わるけど親としてダメだったりリア充が嫌いだったりする節もあり - 40二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:28:19
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:29:22
- 42二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:30:41
そのせいでジゼルに軽蔑された挙句罪なすりつけられたのも納得がいく
- 43二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:29:22
- 44二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:24:57
あとリア充をも敵視するのは普通の恋ができないからってこと?
- 45二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:28:45
- 46二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:28:56
- 47二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:30:12
- 48二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:32:47
- 49二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:34:44
- 50二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:35:37
ホモソーシャルそのものじゃん
- 51二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:35:42
飛鳥了グリフィスの美形悪役の系譜はよく見るけどナルトみたいな明るいノンケ主人公がネッチョリしてるのは珍しい
- 52二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:35:51
- 53二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:41:02
曽良くんは史実でも
「芭蕉さんから旅に使ってた紙製の寝袋もらった」
って喜んでる他の弟子に
「でもそれに付いてる折り目は自分が毎日きれいに折り畳んでたからなんだよ」
みたいな謎マウントな句を詠んでる人なんで…
- 54二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:44:04
自分の過去編のアニメのOPのサビでまるで静かな恋のようななんて歌詞が出てきても特に色々言われたりしない呪術の五条は側からみたらかなりキショい
- 55二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:44:39
花道→晴子さんが好きで晴子さんの好きな流川を敵視
晴子さん→流川が好きで花道のことなど眼中にない
流川→花道を敵視している上に晴子さんのことなど眼中にない
SDの主役3人の関係はとんだ三角関係だった - 56二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:49:51
アクエリオンの敵キャラも主人公に執着してたけど
そもそもフィアンセだったからみたいだね - 57二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:57:39
ここそういう喧嘩するスレじゃないんでお引き取りを
- 58二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:05:29
- 59二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:07:03
割とそういう一面はある気がする
- 60二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:29:19
三角関係というか流川が全部ぶった斬ってない?
- 61二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 06:56:30
サイボーグクロちゃん
博士とミーくんが擬似新婚カップルになってるのは置いといても、クロとマタタビあたりの関係性がじっとり重い… - 62二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 09:44:27
- 63二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:32:28
- 64二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:22:16
アニメ特撮の脚本家だが井上敏樹先生はこの手の関係性を書くのでかなり有名だな
- 65二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:34:33
- 66二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:15:22
俗にいうストッパーか、なるほど
- 67二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:28:51
ブロマンスだとBLなのでは?
- 68二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:56:54
Bromance(brother+romance)だからBRだぞ。
- 69二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:03:10
テニスの王子様って意外とみんなさっぱりしてんだけど、橘と千歳の関係性に関しては考えれば考えるほどよくわからないな…となる
ファンブック読むと余計にわからなくなる - 70二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:28:17
ブロマンスの空気感学びたいからここに出てた話読んでみようかな
ホームズしか読んだことないんだよね - 71二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:48:44
- 72二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:01:09
そのタイプだとゴルカムの宇佐美がそう
- 73二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:48:22
この頃のサスケって木ノ葉への復讐とかも無くイタチへの復讐オンリーだからマジで一方的な執着だよな
我愛羅雷影からお前のそれは友情じゃないと言われ当のサスケからもお前の言う友達って何なんだ?って言われてるから読者から見てとかでなく作中でも異常扱い
主人公でこれは珍しい気がする
- 74二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:14:20
- 75二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:33:37
- 76二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:42:45
- 77二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:24:21
どんな執着でもいいのか?
からくりサーカスのフェイスレス(白金)が実は実兄(白銀)に執着してた
最後ではオリジナルの肉体に戻った
最後に謝ったのが「ごめんね兄さん」
たくさんの人の人生狂わせて謝るのが兄さんだけ…胸糞 - 78二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:30:14
このレスは削除されています
- 79二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:31:06
男性作者も男性作者でお淑やかな女の子や守られヒロイン出したら男の都合のいい理想像の押し付けみたいなこと言われたりするんで、呪術みたく主要女性キャラが可愛げのない強気な性格ばかりであんまり恋愛とかしないほうがよっぽど女性ウケがいい印象がある
- 80二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:34:09
迷惑をかけていい相手は『友人』と『恋人』どちら?となったとき、男性は『友人』、女性は『恋人』と答える率が多いらしく、バディものとかでよく見る「悪いな」「気にすんなよ」の掛け合いの様なブロマンスが女性から見ると『恋人関係』の距離感に見えるのだとか
- 81二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:41:12