卒業するだけで株価動くなんてことある?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:23:34

    登録者数400万越えの配信 者がやめるとなると株にまで影響でるってすごいな

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:24:10

    Vカテでやれ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:29:49

    何に警戒されて売られてんだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:29:56

    Vカテでやる勇気ないならやんな

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:32:48

    配信業はようわからんけどそんなに一人で利益生み出すもんなんかね

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:35:34

    配当もないし値下がっても微妙

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:36:42

    主力商品のサービス終了なんだからダイレクトに影響するのが当たり前やろ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:38:15

    ココ最近特に卒業ラッシュやからな
    対外的に一番分かりやすい数字を持ってる人物まで居なくなると考えたら株価の下落も妥当

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:39:56

    ただでさえ安定しない上に金稼ぐ要素減ったらそりゃそうやろ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:41:01

    どの企業でも売れてるコンテンツが突然中止になったら下がるんだよなあ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:41:09

    絵畜生ってやっぱりそういう事だよな

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:41:55

    >>11

    どういうこと…?

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:42:30

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:47:18

    てか400万人ってすげえな
    どんだけ利益上げてるんだか

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:50:19

    調べたら配当も優待も何も無いのか
    そりゃあ稼ぎ頭居なくなるならこれ以上下がる前に手放すだろ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:59:17

    >>11

    よう文字畜生

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:01:01

    毎年ちゃんと前年度の利益超えてるから別に悪い銘柄ではないんだな

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:01:08

    そもそも遊ばれてるだけの株やろこれ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:03:49

    それ以前から短期間に何人も辞めてたり、その多くが挙げる理由が「運営との方向性の違い」だからな

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:03:53

    割と真面目にひと一人の進退でこうも色々動くとなると結構ヤバい業界よな、先行きが見通せないってレベルじゃねぇ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:09:57

    今回はトップだからかもだけど引退でこうも顕著に動くとなるとあんまり持ちたくないな

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:10:59

    たかが10%で騒ぐなや俺の持ち株なんか20%マイナスだぞ
    チャート見てホールドしても問題ない銘柄だった筈なのにどうして…

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:18:09

    revolutionみたいな本物の暴落株持ってる奴いないの?
    あにまんには1人くらいアホいると思うんだけど

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:19:03

    卒業じゃないけど、ジャンプでドラゴンボールが終わったら売り上げガクンと落ちたしワンピースが終わったら同じ様に落ちるだろうなってのは想像できるでしょ
    株価もそれと同じ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:19:30

    いっそ一口馬主みたいにハズレ引くリスクも一般人出資者に分散するシステムのV会社作れば大当たりの利益を独占できない代わりに低リスクでやれそう

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:21:26

    下がるのは引退だとして上がる時はどんなときなのよこの業種
    何万人記念とかか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:22:00

    >>25

    V専門のインデックスファンド作るには上場してる会社の数が足りないよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:46:11

    カバーってにじとホロのどっちだっけ?

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:03:46

    >>28

    にじ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:58:47

    そもそも全然数年に2回程度しか配信してない人が卒業したらトレンド入りするって凄いな

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:00:03

    >>28

    ホロライブだよ、にじさんじはANYCOLOR

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています