【CP注意】マチュってシュウジのこと好きだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:27:03

    シュウジが生死不明とか死んだら、明確に殺した相手いるなら相手に「殺してやる!」と明確な殺意持ちそう
    そんで殺しても殺したことよりもシュウジがいないことの方に気にしてダメージ受けそう

    偏見過ぎるけど、なんかそれほどシュウジのこと好きなイメージがある
    初対面で慌てて小さい頃の渾名で紹介するレベルで一目ぼれ?しているし……

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:38:26

    シュウジだって軍警やエグザべ戦見る感じ敵対した相手への容赦の無さはヤバいからお似合いだよ
    お互いを守る狂犬コンビだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:42:13

    マチュはそう簡単に殺意とか抱かないけど原因となった相手には珍しく殺意抱くと思うキツイ殺し方とかじゃなく純粋に怒りをぶつける感じ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:43:41

    ブチ切れてて先に攻撃された軍警戦ですら直接殺しには行ってないし
    シュウジが命の危険有ったとしてもそれ以上直接は今のところはどうなんだろうな
    魔女戦とかでうっかりは有り得そう

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:44:49

    色んな感情がぐちゃぐちゃになって錯乱するんじゃないかな

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:47:04

    原因となった相手ぶち◯してシュウジ仇を取ったよするけど隣にシュウジはいなくて自覚からのあ"あ"あ"あ"あ"あ"あ"あ"あ"あ"あ"あ"!!ってギャン泣きするの正直見たい

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:47:16

    >>5

    それで相手をうっかり殺すのはありそうである

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:49:16

    >>4

    言うて初撃破のラゴウチ機は贔屓目に見ても未必の故意レベルで殺意あるだろ

    武器探してからの胴斬りだぞ?トメノスケヒートホークでなく正規のビームサーベルとかだったら真っ二つからの融合炉大爆発でイズマコロニー大破まで行きかねなかったぞ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:51:51

    >>8

    あの時のマチュの反応って相手をやっつけてやる!じゃなくて、来ないで!って感じの雰囲気だから殺意はないんじゃない、人間同士で言うならもみ合ってるうちに包丁刺しちゃったぐらいの感覚

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:53:32

    >>8

    ジークアクスに初搭乗してからキラキラ空間で動かし方を何となく理解するまでは

    マチュが身の危険を感じたのに反応してジークアクス側が勝手に最適行動してた感じがするしな~

    動かし方理解した後は殺意はともかく完全に力任せにぶん殴ってる感じだったが

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:53:51

    持っている武器毎によっても反応違いそうだな
    鈍器系だとシュウジを返してよ‼︎ってひたすら相手叩き潰しながら叫んでそう
    自分でじゃなくて脳波を受けたΩサイコミュが自動で殴る感じでマチュは両手で頭のあたり抑えたりしてる

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:55:18

    マチュを庇って赤いガンダム半壊とかしてシュウジ大怪我で反応なしとかそのレベルでも半狂乱にはなりそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:00:58

    推定クラバで置いて行かれただけであの悲痛な声だからな

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:02:06

    今のところシュウジがマチュのカバーする為に盾になる動きが多そうだから、そのへんでマチュ庇って大怪我はありそう
    マチュは曇る

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:02:12

    普段が行動力の塊過ぎるだけでなんやかんや繊細だったり普通の女の子なところがあるから
    何が起きたのか理解できずにフリーズ→怒りより悲しみが先に来る→狂乱状態になってΩサイコミュをコントロール不能になってジークアクスが勝手に暴走する
    みたいな感じになりそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:04:49

    最初は調子いいけど、いざ危険な状況に陥ると錯乱する感じだから思ってるほど心は強くない
    何ならニャアンの方が危機的状況では強いのでは?疑惑もある

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:07:16

    あとどうでもいいけど軍警の名前ラゴウチじゃなくてヤマグチだと思ってた
    なんだよラゴウチって日系ですらなさそうだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:07:47

    目の前でシュウジが吹き飛んだら目の前ブラックアウトしたままΩサイコミュが良くないもの感知して暴走状態に入るの想像できる

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:10:44

    今のところ攻めっ気全開前向きガールだけどそれ故にか受け身になったら脆いよなマチュ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:12:15

    >>14

    なんなら置いていくとかもカバーできる余裕がない他にマチュを遠ざけて流れ弾でも彼女に当たらないようにするって意図がありそうだし

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:08:25

    >>16

    戦争で家族が消息不明になってるし、難民生活でもかなり苦労してそうだからニャアンが危機的状況に強いのは十分ありそう

    マチュはサイド6出身だから戦争とかの苦労をそこまで経験してないだろうし、自分にふりかかる危機には慣れてなさそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:17:41

    >>21

    ニャアンは身内全滅してるっぽいよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:30:36

    劇場版の特別映像の時点でも既に不安だな…
    ただ、シュウジとマチュの関係性がもっと深まった状態でシュウジ大怪我とかしたら、マチュは本当に半狂乱になりそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:33:55

    今でもかなり好感度高いのにある程度進んだ後だと重傷になったら発狂して暴走しそうだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:43:25

    主題歌の「君が放ったボールぶつかってぶっ倒れた瞬間に空と雲を見て愛を知る…」が誰にかかってるのかなとか
    暴走したマチュをシュウジが身を挺して止めてそのまま、みたいな

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 06:35:07

    暴走マチュみたいけどヤバそうだな……

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:20:15

    >>25

    自分の暴走でシュウジがダウンしたら過去1曇りそう実は無事とか一命取り留めてもずっと引きこもったままとか

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:06:16

    >>26

    ゼクノヴァ並みにヤバいこと起こしそう悪い意味でΩサイコミュの本気ってどんなもんやろ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:56:42

    これGジェネエターナルのマチュなんだけど
    本編でもこんな不穏な台詞しゃべるの…?

    まだボイス実装ないからニュアンスが分からないけど、口調も普段のマチュと違う感じだし暴走あるのか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:09:50

    >>29

    不穏と見せかけて別ゲーにシュウジに僕の邪魔をしないでよってボイスがあるからマヴの影響かもしれない

    わりとお互いのセリフ引用してるから

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:14:34

    >>30

    なるほどシュウジの台詞の影響もありえるか

    口調がマチュっぽくないのは、Gジェネ開発段階でキャラ設定が固まってなかったとかかな?


    ただ、もし本編でこんな台詞言うとしたら少なくともマチュの精神状態は良くないよなぁ…

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:18:38

    視聴者と同じタイミングで資料渡されて突貫で作ったような話も聞いたし口調ブレの可能性もあるからなんとも言えないな…

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 08:15:49

    >>29

    これアセベのシュウジでもここまで吐き捨てるようなセリフないからな本当に謎だ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 09:01:39

    シュウジが死んだらマジで病みそう

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:47:23

    OPではビームライフル持ってたしサイコミュバフかかった上でぶち抜くプラズマしそう

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:54:46

    まぁ行動の突飛さはあれど精神的な安定性をこの年頃の女子に求めるのも無茶という物である

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:22:12

    マチュからしたら運命の相手みたいなもんだからかなり好感度高いよね、シュウジ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:27:49

    3話時点で赤いガンダムがいれば怖くないって思ってたりかなりシュウジ頼りにしてるからね
    シュウジへの感情が依存レベルになった段階でシュウジに何かあったら本当に壊れそう

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:29:47

    マチュに暴走する気がなくてもジークアックスがマチュの脳波を読み取って勝手に動く可能性はあるからな
    推定初戦がそうだし
    それをシュウジが命がけで止めたら曇る曇る

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:39:09

    好感度高すぎて今後が不安なんだよね
    シュウジ死亡フラグみたいなの立っているし

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:47:24

    宇宙世紀的にはやっぱり死亡フラグ立ってるのか
    監督と脚本的には普通に生き残りそうなんだけど…

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:50:02

    死にゃせんかもだけど一回引き離される展開はありそうでな
    それこそ作品最大の謎であるゼクノヴァとかいう特大の爆弾抱えてるから

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:17:21

    >>42

    生死不明だけどその時に何が起こったか不明で錯乱する可能性はありえる

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:20:01

    >>42

    追いつかず置いていかれて叫び声上げてその上でシュウジが消えたらそのままマチュの感情も抜け落ちそう

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:25:42

    暴走より起動出来なくなる方がありそうだけどね
    OPでも物理操縦してるカットあるし
    今作手を使って人と触れ合うのは基本的にマヴと被せてるし

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:03:48

    >>45

    どっちもあってもいい(強欲)

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:58:07

    >>37

    キラキラといい地球といい自分を今の状況から連れ出してくれる存在だしな惹かれるのは当然なのよな

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:14:26

    戦いが終わったあとに抜け殻になるマチュは見てみたい

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 06:07:15

    >>38

    割と現時点で戦うにはシュウジと一緒であることが前提だから最低でも戦うこと出来なくなると思う

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 06:44:25

    あんな短時間でこんなに好感度高いし、マジでマチュからしたら運命の人なんじゃ……

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:46:56

    赤い機体に乗る男を支えにニュータイプ向きの機体使う在野のヤバい人材って部分は正直ララァやクェス思い出すんだよな
    このポジションが男に先立たれるパターンに興味はある

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:43:04

    >>51

    正直マチュはアムロとかカミーユだと思うんだよな

    今のところシュウジの方がララァっぽい

    ◯ぬとはいかないまでもシュウジがいなくなった場合のマチュの反応は見たい

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:47:53

    自棄起こしてる感ある台詞があるGジェネ まぁゲーム特有の揺らぎの可能性もあるが

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:55:21

    逆にGジェネがただの設定ブレだとしても奇跡的に本編と繋がっちゃう可能性もあるわけだ

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 02:36:14

    >>50

    お互いにとってほぼ唯一の共感者だろうしキラキラの元ネタ的にも運命の人はあながち間違いじゃない

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:21:53

    マチュの挫折のタイミングがよく言われるけどこのままいくとタイミング的に折り返しの5.6話目ぐらいでシュウジが離脱する感じになるのかね

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:45:08

    クラバの時も「シュウジ?!どこッ?!」って切羽つまってたから、シュウジがホントにいなくなったら某一騎みたいに発狂しながらシュウジ連呼、シュウジを返せぇぇぇぇぇ!ってなる可能性もある
    ていうか見たい

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:55:04

    >>57

    最初は弱気になってオロオロするんだけど立ち直った後はシュウジの無事を信じて取り返しに行くのはありかも

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:59:00

    >>1

    今更だけどスレ画ってこれまで出た先行上映とかの中にあったっけ?

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 11:20:03

    >>59

    クラバ前にトイレでアンキーに帽子被せられるシーン

    多分PVにもあったはず

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:21:47

    >>60

    サンクスあのシーンか

    デジャブというか見てるはずだけど経験ないみたいなのがたまにある


    今日は別れとは逆の出会いのシーン大体劇場公開分と一緒だろうけど楽しみ

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:24:33

    序盤はシュウジに助けられることばかりだけど、終盤成長して再会したときはシュウジを助ける側になったら良いな

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:02:53

    個人的にマチュからシュウジへは好感もあるけど何が重いって信頼な気がするんよな
    盾から守ってくれて軍警戦で助けてくれてキラキラを描いてくれててクラバに来てくれて救ってくれたってのもあって
    異性としての好意は赤面したのが初対面で驚きながらのシーンくらいだからまだ未知数な感じするけど
    そう思うとシュウジがやられたら殺意より先に絶望が来る気もしてる

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 02:14:29

    >>63

    先達というかリード&フォローでマチュにとっては頼れる相手(+憧れとか惚れみたいなとこもある)だからいなくなられるとそのまま目の前真っ暗になりそう

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 11:57:12

    下手すると次の話ですでにシュウジ危なくない?ってなるけど明らかにシュウジが映ってるシーン次だけで処理できないだろうし無事に済むのかね

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:36:39

    >>62

    シュウジはまた守ろうとするんだけどマチュの成長を感じて手を繋ぎながらフォローしつつフォローしてもらいながら戦う感じに流れが変わっていくといい

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 03:58:32

    >>63

    半身裂かれたような感じかなその場をやり過ごしたとして喪失感すごそう

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 04:07:37

    >>40

    仮に何かしらあったとして。シャアとシャリアの別れとどう差をつけるのか楽しみだな

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:42:47

    夜に咲くが思った以上に重めというか相手に対する思いを綴ったような内容だしアニメでも明確に描かれてくれると嬉しい

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:27:02

    ちょくちょくマチュの挫折を望む声とか散見されるけどあるとしたら自分の力不足でのシュウジの行方不明とかがそれに当たるのかなと思う(不穏なシーンからの妄想だけど)

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 06:20:25

    >>69

    こっからもマチュ→シュウジの描写は特別映像で明らかだからめっちゃ楽しみではあるその反動も

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 16:02:05

    >>68

    たぶん途中までは同じような道辿るよねOPでもおじさんからマチュで水にドボンしてたし

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 16:39:53

    マチュの声優は終盤おじさんとの収録が多かったって話とも辻褄が合うしね

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 16:42:17

    というかキラキラやシュウジとの繋がりを求めてジークアクスに乗ろうとしてる面もあるから、シュウジ以上にジークアクスに依存していきそうなんだよね

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:36:14

    とはいえジークアクスだけでキラキラが見られるかっていうと怪しい気がする
    ひとりでも見られるようになるのか?

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 06:01:39

    >>74

    この辺優先度っていうかどちらか切らなきゃ行けない展開とかくるかもね

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 14:08:47

    >>69

    夜に咲くが思った以上にシュウマチュで良い曲だった

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:59:27

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 00:00:46

    夜に咲くみたいなの流した上で離別きたら当事者としては心理的ダメージ半端ないと思う再会を願ってるけどその方向に向かう前にへたり込み方が重そうというか

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:58:52

    最悪乗ることにトラウマっぽくなるかも

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています