つまりネオエゴで原点回帰したら

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:37:25

    潔は勝ちたい
    千切は走りたい
    馬狼は王様で
    凛ちゃんは破壊で
    蜂楽はかいぶつとエンジョイサッカー
    玲王は自分で見つけたW杯の夢と凪
    凪は世界一やサッカーどうでもいいけど玲王と一緒にいたいからサッカーしてた

    ここに戻ったってことなら綺麗な回帰だったな

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:38:14

    そしてノアのガワつけさせられた國神だけがよくわからないことになってる

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:39:02

    絵心は國神の解説してくれんか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:39:48

    ヒーローって人間がトランスフォームしてガワがあるからノアのコピー=変身した姿ってこと??

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:40:03

    本当にまさか國神の掘り下げが引っ張られるとはな

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:40:23

    >>2

    この後ステーキ食うかぁ!みたいな雰囲気になれるのかも不安で草

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:40:35

    そこ2人だけ別ルートらしいから原点回帰しないのが違う部分だったのかな

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:40:48

    原点回帰したらガワが剥がれちゃうから…

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:40:48

    でも國神っていうほどノアっぽいプレイしてたっけ?

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:41:16

    國神は8位って位置にいるあたりノアのガワつけられてる状態がエゴとの不協和音にはなってないってことよね?

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:42:07

    まずノアコピーって何なんだよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:43:28

    またしてもわからない國神錬介

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:43:42

    >>1

    ただこのスタンスでサッカーしていた入寮時の凪に絵心が「お前はまだ自分のエゴがわかっていない」といってたので入寮前の玲王と一緒にいたいだけの凪の中にエゴがあって絵心はそれを見抜いていて、それを凪はおにごっこで魅せたってことでもあるから

    その深層のエゴの開花はブルーロックの中では出来ないってことなんだろうね

    ブルーロックとその凪の深層のエゴの性質が合わないんじゃない?

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:44:43

    絵心は「ブルーロックではいらない」といっていたのでブルーロックの外から開花させて生えてくる冴ルートいくんじゃないの?って思った

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:45:19

    >>13

    一応ブルロ内では願いが叶ってるからいるんだろ

    だから玲王が脱落したら凪も脱獄する←玲王がいないから

    凪が停滞したのはマンシャインに入札された時から←玲王は別チームから入札されてこのままだとバラバラだから

    わりと分かりやすい男やで

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:45:46

    >>14

    あーなるほど

    冴は外で自力で開花させて中に入ってきたもんな

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:46:10

    凪の原点にサッカーがない致命的なバグ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:46:32

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:49:07

    >>16

    冴のようにブルーロック外部で開花させて合流(ブルーロックの水が凪の開花に致命的に合わない)だと外部から修行復帰してきても違和感ないね

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:49:33

    國神はどうなるんだよ本当に

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:53:14

    絵心は「ここは世界一をつくるための施設」といってるので
    原点回帰すると元から世界一になりたいわけじゃない凪が自分のエゴで開花するのは施設内だと難しいが、外部施設ではそのルールないので可能になるよって流れだと納得ある
    サッカーの才能開花する場所は冴のように海外で一人で折れて一人で開花したであろうパターンの前例あるもんなぁ
    凪が甘えてしまうなら冴のように海外武者修行ありありなのでは?

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:53:51

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:56:05

    原点回帰したらサッカーの熱と世界一が消えて玲王といたい気持ちしか残らなかったの原点回帰として極めすぎだろ
    だからスペインのはじまりが階段シーンだったのか

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:57:30

    >>22

    玲王とは誰もいってないよ

    絵心が正しいなら、入寮とおにごっこでみせた凪のエゴが絵心がいう凪のエゴだったことだけが正しいって話だし

    その絵心すら間違ってたなら今週の解説の全ても疑わしいものになるので

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:58:40

    >>22

    凪を根拠にしてない

    正論しかいわないという前提のもと絵心が入寮とおにごっこで凪のエゴに言及したことを根拠にしてる

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:00:11

    絵心すら「〜って思ったでしょ?実は違いまーす!」になるなら今週の絵心の解説もじゃあ違うんじゃねってなるし
    絵心の話に信頼性を置くなら入寮時とおにごっこに凪のエゴはあったんだよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:00:44

    現状の描写だと原点に玲王しかいないからそういう予想になるんだけど
    読者の知らない原点があったりそもそも原点回帰と無縁なキャラならその限りではないって感じやな

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:00:59

    そんな絵心に「エゴ捨てろ」っていわれた國神さんホントなんなのよ!!

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:01:17

    今回凪と玲王の不穏な伏線やらこれってどうなんやってところが解説されてわりとすっきりした印象がある
    凪のエゴに集中できる状態になってるから来週どう転ぶか楽しみだ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:02:54

    >>27

    あと金城が凪と玲王二人のエゴだけ方向性が違う、映画のラストシーンが凪のエゴが強く出てる、凪のエゴは映画で覚醒していて開花はこれから

    との発言があるので、まあこれからブルーロックの施設外で開花させてくるんやろな

    ブルーロックでは異端とされるぽいその深層のエゴを

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:03:49

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:04:29

    白宝は逆に大丈夫やろなって安心した
    國神はどうなるんですか?ずっと放置されてますけど

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:04:52

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:05:13

    それなんだよな
    エゴを捨てろとまで言われた國神は何なのか

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:05:46

    未だに國神がノアのガワつけられてた意味わかんないんだけど強くなりたいバーサーカーで飢餓のトップオブトップだから?
    でもそんな偽物のガワだけつけても意味なくない?て思うのに偽物つけたまま8位になったから
    ヒーロー(世界一)というガワを被る俺、っていうヒーローものみたいな要素が國神のエゴに合致したってことなら
    未だに國神のスタンドでてないのなんでよってなるし

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:06:33

    >>31

    これアニメ誌の金城インタだよ

    サイン会の発言じゃないです

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:06:51

    國神のエゴの蓋()はいつ外れるんだか

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:07:12

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:08:00

    原作者のインタが信用できないとかいうの一番無意味なのでさすがに消すね
    ノ村、T屋、金城の発言は作品を作る根幹として話してるからそこを疑ったら終わる

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:08:14

    >>37

    そうか…表のスレでは蓋表記で統一するのか

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:10:50

    金城とノ村とT屋はこのキャラはこういう生い立ちでこういうエゴを持っていてこういう覚醒をするって情報共有してブルーロックという作品を作っているので物語性にリアリティが生まれると漫画制作の過程をかたるインタでいってるからそれを否定するならスレの趣旨と合わないので
    別スレでやってもらって

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:14:23

    >>41

    よくわかんないまま作画してもキャラクターに魂吹き込まれないもんな

    ノ村先生の作画があんなに素晴らしいのはキャラの背景を知った上で解像度高めてキャラクターの表情を描いているからなんだってすごく感動した

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:17:13

    6位千切←故障あり
    7位玲王←メタビまだ未覚醒
    8位國神←スタンドも未だわからないしよくわからないガワもついていてエゴ捨てろとか言われてる

    こうみると七位八位の脱落寸前コンビが完全覚醒したらどんだけ強くなるんだ??とは思ってる

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:20:54

    國神と玲王だけやたら覚醒ひっぱられてるのなんなんだろうな?
    この二人が脱落間際までいったこととの関連性あるのかな?
    玲王は凪関連のメンタルデバフつきまくってるからエゴの自戒とデバフとバフを繰り返してるのはわかるけど
    國神の自戒要素(コンドーム)が前日譚要素しかわからないままフランス終わってそのまま世界にも認められちゃった

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:21:56

    ノアコピーておもろいよな
    ノアまだご存命だし現役だし今コピーしてもノアだって進化するだろうに

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:22:10

    確かに玲王も完全覚醒してるわけではないのか?メタビも失われたし

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:24:13

    >>2

    國神のスタンドがノアのガワを破って出てくるヒーローな気がしてきた

    そうなったら多分笑う

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:25:10

    玲王、シンプルにU20でかなり重要な過労死枠候補だからいい加減メンタルデバフ外したってくれや

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:26:29

    >>46

    現状出てる能力では玲王の完全覚醒はメタビ+カメレオン+フローだろうし

    トライアウトはカメレオン

    イングランドはメタビ+フロー

    スペインはカメレオン+フロー

    で全盛り覚醒はまだきてない

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:26:30

    玲王の心臓の南京錠はいつ開錠されるのかずっと気になっております

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:27:49

    ガワとコンドームついたまま世界級になった男國神

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:29:59

    >>17

    一位の凛ちゃんにもありません!あるのは破壊と自壊です!

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:31:08

    >>49

    こうみるとやっぱU20Wで完全体になる進化の堅実なステップを踏んでるの感じるな

    さすが超優秀生

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:32:51

    千切がサイボーグ蓮介って呼んでて
    キャラブの初期ノアにサイボーグって書いてあったのと関係ある?

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:33:25

    憶測でしかないけど、ノアとは対戦できる機会少ないからコピーを置く事で世界一を身近に感じてそれを超えさせるみたいな感じなんだろうなーと思ってる
    それが世界一の当て馬

    ノアの人でなし発言信じるなら絵心は敗者の國神を復活させたんじゃなく舞台装置として置いてるだけかな
    絵心を信じるなら國神のエゴを縛ってそれをぶち破って覚醒を促してるみたいな

    國神はまだ未完成だからノアの近くでコピー精度を上げるためにネオエゴ参加させたのかなと
    國神だけドイツ指定だし途中でコピーとしてのメディカルチェックもしてたし

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:33:34

    >>52

    早い段階でサッカーにロックオンさせた兄ちゃの功績が光るな

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:40:01

    >>52

    天才不自由型っていつもそうですね!

    サッカーのことなんだと思ってるんですか?!

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:45:06

    國神はもう忘れ去られてなきゃなんでもいいや
    絵心的に所詮負け犬のコピー素材だから國神自身のエゴを覚醒させる気あるのかな

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:45:39

    コンドームつけてるせいで負けたから外す展開来るのかと思ったら貞操帯つけられて帰ってきたみたいなもんだからな國神

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:50:36

    >>14

    冴にはサッカーへの熱意あるけど凪にはないからなぁ

    現状難しいんじゃない

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:51:49

    國神のこと語りやすくなったのは嬉しいけど下ネタでしかろくに語れなくなったの本当に許さねえからな士道

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:55:03

    >>44

    玲王はカメレオンあるじゃん

    あれ以上の大覚醒ないでしょ

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:55:41

    >>60

    別にサッカーへの熱意は関係ないよ

    それこそ世界級の人らのエゴこれなんだし

    自分のエゴの自己実現のサッカー使えばいいだけなので

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:55:57

    >>59

    二重に被せてある状態になってるわけだが…

    これって一気にバチーンとハジケ飛ばせるのか1個ずつ外さなきゃいけないのかどっちなんだ

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:56:40

    >>62

    >>49

    玲王は12本のメタビがまだ未覚醒のまま埋まってる

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:57:01

    國神はU20まで取ってあるのかこのままなんとなく話が進んで終わるのか分からんよね
    もう潔と凛は人外結成意外描くところないだろうし

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:57:49

    >>65

    U20で覚醒あるんでしょ

    凪がいなくなった件でもうサッカーモンスターへの道を突き進むしかないんだろうし

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:58:22

    國神のエゴの蓋って絵心につけられた外的要因のデバフと國神自身が自主的につけてるデバフがあるのがもどかしい
    どう考えても他人につけられた蓋より本人が望んでつけてる蓋の方が外すのって難しいし

    そして國神が自分で自分にエゴを封印している事実を早く本編で出してくれ
    前日譚もエピ凪も読んでない人さっぱりだろ

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:59:23

    >>15

    これわかりやすい結構腑に落ちる

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:59:38

    >>63

    そうじゃなくて負けたことすら響いてないっぽいからここから外部で力つけよう!とすらならなそうってこと

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:00:46

    絵心が才能を感情が増幅と萎縮させるといってて玲王と離れてた頃のチムホワ時代の凪はイマジナリー玲王使って感情を増幅させてたのに
    玲王本体がいると飢餓薄れて満足してしまったので海外飛ばした方が飢餓感とイマジナリー玲王増幅装置を活用できると思う

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:01:19

    >>70

    それ来週見ないとわかんないじゃん

    凪ずっと能面なんだから

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:02:36

    U20WはE4と士道と玲王という國神関係者が集まるし何か進展あるといいな國神も…
    イガグリは残念だったけど

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:04:05

    凪は気持ちが溢れてうまく言葉に出来ないのに態度と言葉がそっけないから半分も玲王に伝わってないって小説版に解説されてたくらい顔に出ないから
    来週能面+モノローグないと感情を察するのは無理
    玲王が凪のこと楽しそうっていってた凪のコマだって俺らに見えてた凪は能面真顔だったし

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:05:54

    というか原画展で展示されてた金城ネームの指示がきにも
    凪は玲王とれなくて悔しいが表情に出さないと作画指示されてたから凪の顔で中身を予想するのはマジで意味がない

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:06:47

    >>75

    その指示されて表情描くのむずすぎワロタ

    絶対漏れ出ちゃうよ普通なら

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:07:04

    これから海外勢と潔の試合がメインになりそうだけど他のブルロ勢はどこまで掘り下げられるんだろうな

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:11:18

    金城ネームと言えば次のエピ凪の特典が金城の原宿ネームらしいから指示がきでなんかわかるかも
    原宿は凪がサッカー始めた理由だし

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:11:53

    >>76

    原画展パンフでノ村もだから凪の作画は難しいっていってた

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:17:52

    凪の能面と内面こんくらい温度差あるから
    この顔からモノローグなしで内面読み取れたやついるの?て話だし本誌では組分けの凪がこんなこと考えてたなんてわからんかったやん

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:22:09

    >>80

    世界一になれてねえんだよなあ…

    いや凪個人の感覚で「俺世界一だ」はあったけどさあ…

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:23:00

    能面分類的でいえばここの表情と画角とシチュ似てる気がする

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:23:09

    コレだけ引っ張って、外伝までやって
    伏線はたくさん張り巡らしているけど
    未だに凪のエゴが全然分からないのって
    もしかして構成が下手なのかな?って気がしてきた
    普通は所々解決させてカタルシスを味合わせながら次の試練へ、みたいに行かない?
    色々溜めすぎて読者もストレスフル
    國神の事もさっぱり分からんし

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:24:25

    >>81

    これからなるんじゃないの

    玲王が責められた枯れた才能を開花させて証明する手段が世界一とか

    金城がエゴに言及してた映画のラストシーンの会話の流れにも繋がるし

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:27:27

    そもそも潔の物語だから掘り下げ不足のキャラが出てくるのは仕方ない
    その為のファンブックや外伝だし

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:29:51

    >>84

    綺麗な展開だけど気づくの遅え!!!

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:30:21

    >>13

    スレチならごめんこれちょろっと思ったことあって自分で笑っちゃったんだけど

    エピ凪の話の展開上の演出で

    オニごっこで凪の顔面にボールが当たって炎をまとってついにやる気に…!?ってなって絵心さんが「魅せてみろお前のエゴを」って言ったところで

    あっさり座り込んだところあるやん

    なんか…絵心さんに魅せる気はないっていう風にも読めるなって

    モニター越しでマイク切ってるから凪に聞こえるわけないんだけど

    あそこであっさりやる気なくしたのってそういうこと?(メタ演出として)

    でも玲王がピンチになったら「あーそれダメ」するやん

    “玲王”にしか魅せる気はないってこと?ってことかはわかんないけどなんか笑った

    炎をまとうわりにすぐやる気なくして映画でも改めてなんでだよと思ってたんだよね

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:30:24

    映画ラストの玲王の「魅せてくれよ天才」「見ててねレオ」は「俺が天才だと信じたことが正しかったと魅せてくれ」って意味だと金城が解説してて、それに対して凪が「見ててねレオ、俺の熱を俺のエゴを」ではじめまして日本して終わってこれが凪のエゴが一番強く出てる場面らしいので
    今週の絵心の解説は「凪が天才だと信じた玲王は正しかったと世界に才能開花させて証明する主人公」みたいな路線での凪の復活な気がした
    絵心が今週のアレを世界配信したことでそれを証明するには凪は世界一になるしかないし
    スペインラストで「俺も一人で熱くなって魅せるよ」で髑髏復活したこととも相性良いし
    世界一への道筋や才能の増幅装置である感情(玲王号泣)もうまく組み込める目標

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:31:58

    >>87

    あそこのあーそれだめのところは重要な場面なので演出に特にこだわったと石川監督がインタでいってたし

    なにより表主人公の潔のおにごっこの「一番強いやつに勝つ」というトリガーとまんま対比ネームにしてるからこっちだと思うよ

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:33:18

    >>88

    えっすご!

    綺麗に繋がるじゃん!

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:35:34

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:38:25

    >>88

    それって玲王が一人いれば済むから凪は退場したんじゃないかって思うんだけど

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:39:46

    >>83

    ストレスの解消ポイントがないんだよな

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:40:04

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:41:31

    これでまぁ凪が主役なら納得できるんだけど
    主役は潔だからね
    そんで潔を超えるのは不可能って物語の中の出来事だから
    余計にストレスフルになるというか

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:43:23

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:44:51

    >>88

    これが一番まとまりあるんだよね

    エピ凪って凪はすでに主人公なわけだから、凪がどんな主人公になりたいかを探す旅路だと思ってる

    ラスボスに勝っちゃってラスボスに勝つ主人公ってのもなんか違った…一回勝ったラスボスに再度挑んでもあの時の熱は戻らない、ラスボスに勝ったらそこで終わるからまた振り出しに戻るしそれではない

    そうなると

    絵心が世界配信で玲王の信じた凪の才能は枯れたと原宿の凪のサッカーの原点に当たる部分を否定してきて

    原宿は「直感」の話で正論マシーン蜂楽が世界一に一番大事なのは直感とスペインでいってる

    凪は原宿の玲王とのイベントで自分の直感信じてサッカー始めたからそこに世界一へのヒントあるんじゃないかな

    原宿で言った「トラップ下手くそ野郎になってサッカーできなくなった凪」に今の凪はなったけど「お前の代わりなんかいないんだよ凪、これ俺の直感」と言った通り玲王はその才能枯れた凪でも信じて号泣してるし

    枯れたはずの才能を開花させて玲王が信じた直感を世界に証明する主人公になるとかの系統だと、凪が欲しがる世界の中心や主人公とも親和性あるし

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:45:22

    今の時点で連載期間の半分は低迷続けてブルロから出てくとなると本編では脱落扱いのままになりそう

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:45:53

    執着かは分からんけど凪は玲王と会わなかったら何もなかったみたいな謎の玲王起源主張をしてるのは事実だし絵心さんはそれを知る由もない(玲王も知らない)
    原点回帰となるとマジで今の所玲王しかないんだけどそれだとダメだったのがネオエゴだしなあ

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:46:42

    これから更にリアルタイムで4〜5年脱落コースとなると急に復活して潔を差し置いて世界一になるとか流石にないと思うんだけどな

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:47:20

    原点回帰ならエピ凪一話の要素出してくれたら熱いな

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:48:38

    >>92

    枯れた才能を開花させて玲王が見つけた凪という主人公であると証明することは凪のもつ主人公感だから玲王が証明しても意味ないでしょ

    エピ凪の主人公は凪なんだから

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:49:03

    凛筆頭にブルーロックのライバルが全員落ちた後に復活…とかされてもブルーロックプロジェクトなんだったんだってなるしなあ

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:49:37

    このレスは削除されています

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:52:15

    ここから凪がかっこよく復帰するシーンとここまで溜めた國神のエゴ解放でめちゃくちゃ盛り上げてくれたらマジですごいと思うわ
    現状無理そうだもん

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:52:31

    そもそもブルーロックプロジェクトってまだ続くんだって感想
    クラブチームからの入札もあるしそれぞれ散らばって修行するんかと思ってた

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:54:22

    凪「ねぇ、レオ。俺さ。もう天才じゃなくなったんだよね。」

    次回コレが来そうでなあ……

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:56:11

    天才の才能は感情によって増幅と萎縮するって絵心がいってるから
    凛の破壊と自壊いうエゴを一番増幅させるのは潔で
    凪の主人公感というエゴを一番増幅させるのは玲王って感じするな
    わかりやすく凪の感情のファクターに玲王含有率が高すぎるし
    それぞれのエゴの増幅において一番起因することができる存在
    玲王が見つけてくれたことで凪の物語が始まっていているし
    凪という天才の観測者は玲王って金城が言ってたから
    凪の玲王への好感度+玲王に見ててね、魅せるよってのが主人公感に繋がりやすいのでは

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:56:53

    このタイミングでエピ凪特典に原宿の金城ネームつえてくるのは絶対意味あるよな

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:57:19

    >>17

    原点でいえば凛馬狼カイザーネス斬鉄なんかも厳密にはサッカーが含まれてないんよね

    原点にサッカーがないは致命的バグではないというかわりとよくあるというか

    原点のエゴと昇華する手段としてのサッカーがうまく結びついているかが肝なんかと

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:58:20

    >>97

    自分もこれでいいと思うんだけど

    回りくどく描くからなぁ。何年もかけるのホント辛いわ。

    キャラたくさんいるから大変なの分かるんだけど

    本編の主人公なら待てるが本編では脇役だからストレスだけ溜めていくのは勘弁して欲しい

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:00:36

    ネオエゴで三年だから対世界本番の新章の後に凪復活するとしても「今更!?」ってなりそうではあるよな
    仮にプロ編やるとしてもライバルって世界選抜や指導者になるだろうし

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:03:39

    >>111

    筆がのってるのはわかるけど乗りすぎてちょっと読者が置き去り気味になりつつあるかもね

    まあ凪に関しては次回で何かくるんじゃないのカタルシスにつながるかどうかはともかく

    國神はまあはい…

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:06:34

    >>99

    玲王と出逢う前には戻りたくない、戻らない!と言ってるけど玲王と出逢う前の凪には物語がなく

    玲王に見つかったことで凪の物語がはじまり凪はエピ凪の主人公になった

    その玲王が見つけてくれたきっかけは凪の「才能」でありその才能を失った凪はどうなるのか!?てのが今だから

    玲王が見つけてくれたのに枯れてしまった才能を開花させる主人公ってのはかなり熱い主人公感になり得そうだけど

    しかも今週の絵心の外堀配信のおかげで世界一にならないとそれを証明できなくなったし

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:09:14

    凪のその裏の這い上がりのメイン掘り下げはエピ凪でやるんだろうし
    本誌では這い上がった時に回想でその様子やるんじゃない?
    國神だってどういう経緯か不明のまま戻ってきたし

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:12:05

    凪はなんか原作者にやる気あるっぽいけど國神は國神はどうなりますか…

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:12:10

    凪は潔の最大のライバルってわけでもないのが本当に復活するのか?って言われる理由だろうな

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:13:28

    U20Wって試合数かなり多いしネオエゴみたいに1試合1年もかかるなら2026年どころか2030年のW杯まで連載してる想定なのでは?
    マガジンが今ガチアクタ当たらないことにはブルロ以外看板ないんで長期連載する方向だろうしな

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:14:32

    >>117

    そこは凪の才能開花はこれから描くって金城がいってるから描くんでしょ

    どーみてもまだ開花してないし

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:15:18

    國神の諸々は個人的には千切いるところで起きて欲しいから気長に待ってる

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:15:53

    >>97

    凪の言ってることに信頼性は薄いが蜂楽の言ってることは信頼性高いからな

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:16:50

    凪は対談インタビューにエゴの方向性違うってあるから未覚醒で終わるこたあないと思う
    サイン会情報は正直信用してないから玲王が笑顔になれるかは常に疑問視している

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:18:15

    エピ凪でやたら千切の故障の強調あるしチムレで千切がもし俺の足爆発したらお前が背負ってゴールしろよとか軽口たたいてたのが
    柊の占い+國神未覚醒+イタリアで千切がわざわざドイツまで会いに行った
    あたりから、千切の故障イベントに國神が絡んで覚醒する予感はしてる

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:19:52

    あとキャラブ追加の國神も千切とのエピソードだったしね

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:20:21

    凪についてはいろんな媒体(パッと思い付くのは映画特典だけど)で一番好きで自分のなりたい理想像みたいに言ってるので
    今の姿が理想ならどんなドMだよとしか言いようがないからここから成長はすると思うけどな

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:21:03

    >>122

    玲王がこのまんま死んだ顔したまま最終話迎えるわけないからメタ的に考えても今の曇り乗り越えて覚醒して笑顔になる流れはあるだろ

    絶望と覚醒はワンセットの漫画なので

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:22:28

    というかここまで問題書いておいて解決せずにぶん投げるとは思えないから普通にどうにかなるんじゃね?と思ってる
    そんな難しいこと考えて漫画読めない

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:23:38

    千切を片腕で担ぎながらゴールする國神が思い浮かんだ

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:27:21

    私がババァになるまでに凪のエゴがちゃんと描かれるのか心配になってきた

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:29:04

    月刊少女野崎くんのキャラがくっつくのと同じくらい進みが遅い國神エゴ周り

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:29:52

    エピ凪のアレが1番核心に迫ってそうで草

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:30:58

    國神にしろ凪にしろ話が対海外勢に移行してもなお引っ張るのが分からない

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:31:31

    國神って最終選考脱落→翌週ワイルドカード入口って一週で復活が確約されたから
    凪の予後もそんなひっぱらずさらっとルートだけだして半年〜1年くらい本誌消えてから
    開花済み凪として交代劇の玲王みたいな感じで追加召集で復活とかじゃないのかな

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:33:38

    海外には11傑やロキのようなトップチームの同世代もまだまだいるのに国内の同世代をいつまで引っ張るんだろうなという疑問はある

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:34:53

    二人で世界一になるために一人で勝てる力を手に入れた凪誠士郎として新必殺技をひきさけ帰ってきたぞ!修行の詳しくはエピ凪でな!
    凪「待たせた?」玲王「いや全然くると思ってたし」
    みたいなのだとさらっと合流していいと思う
    U20Wの準決勝あたりで

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:36:09

    >>134

    てかエピ凪のロキがめっちゃ空気でルナメインだし

    本誌フランスでもマスターなのにロキのキャラ薄いし

    ロキの扱いが一番よくわからない

    古いキャラなのに、アダムルナカバダダで一番キャラ薄いんだけど

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:37:01

    原点回帰した結果知り合って一年の男との心中を決意した化物と空っぽになった元天才と何も分からない國神が生まれました

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:38:26

    >>132

    國神もエゴと潔周りを繋げづらいんじゃないかな?潔視点で進むから関わり薄いとどんどん後ろになっちゃうのかなと

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:38:34

    >>136

    現時点でロキがよく分からんのはラスボス候補だからな気はする

    設定も11傑より遥か上でノアすら自分を脅かすだろうと認める潔と同世代の選手だからな

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:38:37

    このレスは削除されています

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:39:23

    エピ凪の凪恒例アンケートロキだけガン無視してたけど来月あんのかな
    試合結果的に来月はエゴを考えた玲王がゴール入れてエゴ考えなかった凪が外すし

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:39:52

    >>110

    確かになんか…「エゴ」ってカルピスの原液みたいだな

    飲めば熱が湧いてくる

    原液の味も色味も匂いも量も、入っている容れ物の質感も形も大きさも重さもきっとみんな違う

    だから飲み方も違ってくる

    当然、原液だから薄くしたりしないと飲めないことの方が多い

    ここが「エゴ」と“サッカー”の繋がり方の違いなのかな

    潔みたいに「勝ちたい」ならサッカーに直で繋がるから原液直飲みができてすぐ熱になることもあるし、状況によって薄めて飲んでる

    「女とヤリ狂う」をサッカーに繋げるためにはこのエゴとサッカーを繋げるための“なにか”があるはずでアダムはそのなにかで原液を薄めて飲み熱を灯しプロとして結果を出しているということなんだと思うから…仮だけど『この試合で3点決めたら女とピ──などエッチプレイする』みたいな“なにか”


    この“なにか”を見誤って飲み方ミスると熱にならない、みたいな

    一瞬熱になっても持続しない、とか

    そうするとこの“なにか”ってけっこう大事になってくるな

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:42:08

    このレスは削除されています

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:42:14

    このレスは削除されています

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:44:05

    このレスは削除されています

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:45:06

    来週見ない限りはわからないから来週待ちでよくない?

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:45:37

    このレスは削除されています

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:45:41

    >>146ってことで凪の今後はここまでで

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:46:14

    >>140

    復活は國神のようなファンサービス展開にはなるけど本筋には特に影響はないわな

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:46:39

    このレスは削除されています

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:47:17

    海外残り8傑のバーゲンセールくるよ

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:48:52

    GKの11傑が最強キャラだと思う
    円堂守ポジじゃん

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:50:05

    このレスは削除されています

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:50:07

    原点回帰としては氷織のが見てて楽しかったな
    週刊で読んでるとひおりんサッカーやめへんで〜!が長すぎたけどコミックならそうでもなかった

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:50:29
  • 156二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:50:53

    このレスは削除されています

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:51:31

    原点回帰スレだから凪の今後は来週見てからでってスレの趣旨戻したのにまた蒸し返したからでしょ

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:51:58

    >>151

    そのような言い方はよせ

    エスパーダみたいなかっこいい集合を楽しみにしてる俺のような存在もいるのだ

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:53:25

    ネスの原点回帰は曇らせターンの方が長くて残念だったな
    もっとフィールドに魔法かけるサッカー部分の掘り下げが欲しかったかも

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:54:08

    原点回帰って意味だとそもそも特定個人は関わらないような気がするけど
    凛も表向き冴倒したいみたいになってたけど根本は破壊衝動だし

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:54:47

    ネスの覚醒、ひおりんみたいなやつで見たかったね
    イタリアはなんか満足度高かった
    スナッフィーのやつもよかったし

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:56:05

    >>160

    だから凪と玲王二人のエゴだけ方向性が違うっていわれてるんじゃない

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:56:33

    てかネオエゴでみんな原点回帰からの覚醒してフルパワーでU20W杯行くのかと思ったら問題残ってるか覚醒描写ない人そこそこいるのな

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:57:16

    ネスの魔法陣みたいなやつよかった
    ネスって序盤に人魂みたいなエフェクト纏ってたけどあれ結局なんだったんだ?

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:58:04

    ネスandひおりん
    公式に誕生日を忘れられた悲しき過去───

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:58:48

    >>159

    まあヒールキャラだしね

    なんだかんだ出番多くて好きになってたからもっと覚醒してからのプレー見たかったんだけども

    今後に期待!

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:59:38

    >>162

    このスレだとレオは自分で見つけたW杯優勝と凪の前提だから否定するようで申し訳ないけど最終試合でゴール選択したの見るとレオの本当の意味での原点回帰ってまず最初にテレビで見て欲しいって思ったW杯優勝なんだよ自分だけの〜で欲したのもこれ

    凪は途中で見つけたからそれって原点なのか?ってなるからエゴの方向違うってまた別の意味に見える

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:00:15

    >>165

    主人公でさえ1日遅れで投稿されてたから最近の公式垢の様子がおかしい

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:00:29

    >>159

    フランス前に前後編使って過去編やったのになんか大半が曇らせでゴールのラストのラストに魔法覚醒がきて終わったの消化不良だったけど

    前向きに考えるとドイツvs日本のU20Wで魔法サッカーするための出し惜しみとかんがえたらまあ楽しみは増えた

    カイザーもネスも復活して強敵として出てくるだろうし

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:02:04

    このレスは削除されています

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:04:24

    >>167

    スレ主だけど玲王の原点回帰は細かく分類すれば凪やW杯≒欲しいモノは必ず手に入れるって認識かな

    スペインは欲しいモノ(金杯・運命に風穴を開けるゴール・凪との世界一・凪みたいな)を手に入れることへの原点回帰

    御影玲王は欲張りな男だからな

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:08:23

    >>170

    そんなことは誰も言ってないが

    お互いがエゴに紐づけられている≠二人で一緒ではない

    長文で読み飛ばしてそうだけど上にある主人公感あたりのレス読んでみな

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:08:30

    >>159

    その辺の掘り下げはこれからの可能性もあるのかな

    フランス戦中はどうしてもカイザーからの脱却が当面の最重要課題だったろうし

    これからカイザーとの関係はどうしていくかどんなプレーをしていけばいいか考えるターンで自分が本当にしたかった魔法の在り方と向き合う局面がくるかもなって

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:09:28

    >>170

    君こそこのスレのログを全く読まずに思い込みで発言しているよ

    そんな定説はない

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:10:08

    >>170

    エゴの方向性が違うの前の文がこの2人協力関係なんすねみたいな話だったからなんか2人一緒のイメージあったわ

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:12:00

    原文は「協力関係にあるこの二人のエゴだけ方向性が違う」だけどこのスレは>>171>>88みたいな方向で話しています

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:13:23

    このレスは削除されています

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:14:23

    勝手にスレの定説にされても困るんでログは読んでね

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:14:51

    まあ説があるなら自分から提唱すればいいじゃない
    相互作用するくらいしか思いつかんわ自分は

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:16:05

    あと士道vs國神でリベンジで國神覚醒来るかと思ったけどエピ凪読むと士道はエゴのコンドームっていうわかりやすい言語化をしてくれただけで
    むしろ解説アシスト側だった

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:20:13

    千切とか蜂楽、馬狼みたいに原点回帰済みで覚醒していてエゴがはっきりしてると掘り下げはこないだろうなぁともなる
    そうなると次は國神がようやくくるかな
    凛ちゃんも若干エゴの使い道の課題が大きいけど
    千切の場合ここからつつくとどうしても世界一まで付き合っていかなくてはならない故障問題の方にいくしな

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:21:51

    凪って原点回帰したのは良いものの本人の自認がふわふわのせいでそれをサッカーに昇華できてないのが結局問題だから脱落させてまでそこに気付かせてエピ凪の方でどうすれば良いか一人で向き合いながら描いてくんだろうなと勝手に思ってるからそんなに心配はしてないんだよな
    やはり問題は國神
    俺たちはいつお前のことを知れるんだ

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:22:28

    ここで新章前に絵心とノアの原点回帰ならぬ過去編きたりしないかな
    なんか今回やたら感情的だったし

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:23:06

    >>28

    一回コンドーム化してる表層エゴ取ったら深層エゴ出てくるかもって考えた可能性

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:24:44

    國神って前日譚的に本来めちゃくちゃ攻撃性ある人間なのにそれを蓋してるって感じだよね?
    攻撃性を自分の殻とノアの殻で二重にされてるって印象なんだけど

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:24:45

    國神の原点ってなんなん?

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:26:21

    國神はあまりにも放置されすぎてるし覚醒しなくても活躍積めてるのはランキングで証明してるし金城が好きそうなタイプのニコイチやキャラでもないから今後触ってもらえるか心配
    なあなあで放置されて完結までいきそう

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:26:38

    静まれ俺の右腕…!みたいな怪力をヒーローというガワを被ることで転換してるみたいなイメージだと思ってるけどどうなんだろ

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:28:11

    というかフランスがわりと雑に感じたせいもあって
    國神がダークホースとかいわれてたのも
    終盤でてきてさすがヒーローみたいなこと潔にいわれてたのも
    ようわからん流れだった
    それまでの掘り下げがないから唐突というか

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:29:08

    凪の原点は例えば証明したいだったらその過程で玲王にが入るけど原点は証明だから直接的ではない
    玲王の場合も欲しいもの手に入れたい(W杯・凪)だからエゴの方向に他人を使ってるから二人のエゴが違うって言われたのかなって思う

    國神は小説見ると原点回帰すると大分今までの國神と違うものお出しされそうだけど士道の言葉だと本来はもっと攻撃的なモノなんかな

  • 191二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:29:08

    ドイツに人固めすぎたな感はある
    まだ連載続くし待ってようぜ!

  • 192二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:31:06

    玲王、凪、氷織、スナッフィー、馬狼、凛あたりは原点回帰丁寧に書いてもらったなあという印象
    蜂楽は尺としては短かったけどよかった

    清羅のボーダーラインがようわからんかった

  • 193二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:31:27

    U20戦以降に覚醒が持ち越されたの、正直世界大会には覚醒なしの舐めプ野郎がいない全力で挑んで欲しかったから複雑

  • 194二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:32:12

    國神は令和の平和島静雄ってことしか分からない

  • 195二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:33:14

    >>190

    原点でいうならそれこそ凪という原点は玲王が見つけたことから存在がはじまるみたいな紐付けだからやっぱ特殊だと思う

  • 196二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:33:43

    果たして國神は今後掘り下げあるのか

  • 197二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:34:32

    別に才能を見つけること自体ってそんな意味あることだと思ってないんだけど金城先生(と凪)がすごい重要視してるのがイマイチピンと来てない

  • 198二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:34:35

    >>188

    これの原点回帰ってわりと簡単そうなのにこんな長引いてるってワイルドカードでよほど精神的トラウマになるようなことさせられたんだろうな

  • 199二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:35:51

    >>197

    才能はあくまでその要素であってメインはなにもなかった虚無人生に生きる意味や輝きが生まれたみたいな概念の話だからね

  • 200二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:36:23

    最近の展開でお気にのキャラしか触らんのかなって印象になってしもた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています