アムロがガンダム乗ってない時空だとMAV戦術が覇権獲ってるのヤバくない?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:48:58

    基本戦術としてすごい使いやすそうな戦術なのにコイツがいた時はそんな発展してないのなんか怖くない?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:50:04

    ニュータイプ以外が使ってもニュータイプのカモだし

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:51:59

    MAVという名称こそなかったが連携技だったり複数編成を使ってくる敵はいたよ
    通じなかっただけで

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:53:07

    コンビないしトリオで倒せるなら良かった

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:53:59

    >>3

    黒い三連星とかな

    よく考えてみたらあれも序盤で攻略されてるのがとんでもない事なんだよな

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:56:06

    だから強化人間なんてものが産まれた
    一年戦争で誕生したキリングマシーンに対抗できるのは同じNTだけなので

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:56:10

    スレ画がヤバかったのももちろんだがそれに連鎖するように単独で無双しうるスーパーエースがその後も何人も出てくるのが悪い
    まさにこれ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:57:24

    >>5

    三連星はアムロもっとピンチ描写があってもよかっただろって思いました…

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:58:20

    あとはまぁ連邦が軽キャノン等の長射程機中心になって射程を活かして不意打ちしてくるようになったから、MAVで対抗しようぜみたいな事かもしれない

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:00:14

    強化人間やNT神格化の元凶説あるし…

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:04:11

    >>3

    リック・ドムのパイロットもやってたな

    2機一組で同時に攻撃を仕掛け、片方は必ず死角から撃つことが出来るという

    結果?なんか2回やって1回目はなぜか全部躱され、2回目は躱された挙句振り返り撃ちで連続撃破された…

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:05:43

    ガンダム神話、ニュータイプ神話の始祖だから…

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:08:06

    ジークアクス世界だとそもそもMS同士の白兵戦ってあんまり起こってないんじゃね疑惑がある
    正史だとアムロが白兵戦も射撃戦もバンバンやってたしなぁ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:08:09

    >>11

    シャリアのいうところの「教本に載ってるMAV戦術」はやってるんだよな

    効果的ではあるっていうか、常人ならこれで大抵どうにかなる

    実際キラキラをキメる前のマチュ(素人)は完封に近い形だったんだから


    が、NT同士がキラキラ連携してるの相手だと途端に下位互換へと変貌してしまうし、

    なんなら単体でも優位性覆すことができる(後ろに目がついてしまう)から…

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:08:28

    まぁ確実に求められる基準はぶっ壊れたわな

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:09:52

    >>3

    >>8

    >>11

    やっぱこの人宇宙世紀の中ではあまりにもイレギュラーな存在なのでは?

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:10:30

    >>16

    まあはい

    間違いなくMSの戦闘トレンドの元凶ではある

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:14:23

    アムロのいる世界でも連携はしてる
    命懸けで頑張ってたら対応出来てしまったのがアムロとホワイトベースの皆だ
    ただ結構序盤は危ういからもっとジオンが派閥超えて戦えたら潰せるタイミングはある…が序盤の重要か分からない部隊にそんなことできる訳ないんだよな

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:15:29

    ファースト世界ではアムロが居たから流行らなかったんじゃなく、ジークアクス世界でサイコミュ持ちの兵器に乗ったシャアとシャリア・ブルが暴れたからMAV戦術が浸透してるって言う方が正しいよなとこの手の意見を見かける度に思う
    アムロが居ようが居まいがどの時空でもそもそも二人組でMS戦やってるやつがほぼ居ないんだから

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:18:04

    >>11コンスコン隊って初撃回避したり、近接戦闘で討ち取る寸前まで行ったり、相当上澄みだからな...相手が悪すぎた

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:18:06

    まあやっててもアムロに通じなかったんだろうなとは思う

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:18:51

    >>19

    そういう描写するなら初めからバディ物で描くからというメタい事情もある

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:20:09

    >>16

    アクシズショック後はこんなこと言われるレベルの人物かので……

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:20:28

    単にジオン勝利のifの無数にあるうちの時空の一つでmavってのが流行っただけでは?

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:21:33

    >>19

    要はシャアシャリコンビが広げたようなもんか

    って事は仮にアムロもガンダム乗っててかつシャアもガンダム乗ってるミラクルな状況の宇宙世紀ならMAV自体それなりに発展してたんだろうか

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:22:02

    >>23

    これアムロのこと?

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:22:20

    それはZだな
    シャアはガンダムに乗ってる

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:23:23

    >>25

    うーん…

    通じるかはともかく一度は試して…そのあとは…って感じになるかな…

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:23:25

    >>26

    うん

    アムロがアクシズショックで奇跡を起こして地球を救ったのが知れ渡ったらそうなってもおかしくないって話

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:23:53

    なぜかXでも奇跡だみたいに言われてるけどシャアって普通にガンダム乗ってなかったっけ?

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:24:53

    シャアとララァもセットではいたからな

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:25:16

    アムロがガンダムに乗ってしまって対アムロ用で使うのは無いって流れになりそう>MAV

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:25:27

    >>29

    これピューリッツァーかな?気になるから読みたい

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:25:28

    いっぱい世界線があるんだよ
    分岐というなら二つしかないわけじゃねえべ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:25:36

    MAVの破壊者

    GIF(Animated) / 3.2MB / 11100ms

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:26:18

    >>29

    そりゃそうだよね…

    ありがとう

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:26:31

    >>34

    正当な分岐じゃないだろ

    公式からしっかりパラレルって言われてるし

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:27:05

    Zでフランクリンに機体奪われた時にmk2乗ってたぐらいで、そんなにずっと乗ってたガンダムはいない……はず

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:27:44

    パラレルだから声違うし
    今後新規シャアが全部あの声に変わると思ってる奴は早合点しすぎだな

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:28:14

    Ζでもジェリドは2人1組での出撃をよくしてたし、名前はついてなかったけど宇宙世紀のMS戦の基本戦術の1つではあったんじゃないかな

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:28:27

    >>38

    百式はガンダム系列定期

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:28:42

    太陽電池攻撃する時もマークトゥー乗ってた

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:28:51

    >>30

    一応映像作品ではザクⅡ、ズゴッグ、ゲルググ、ジオング、リックディアス、mk-2、百式、サザビーなので乗ってるのは乗ってるね…

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:30:19

    >>22

    更にいうとマキブとかの影響でバディで戦う構図がイメージしやすくなったのもあるよな


    指摘があるように正史でも当然複数で連撃する戦術はあって3機1小隊のお馴染みの編成がだいたいそれ

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:30:29

    人員の異動とめっちゃ相性悪そうなのも軍隊としては地味にマイナス評価ポイントなのかもしれん

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:31:04

    >>5

    公式二次的な外伝作品だとMS運用手探りだったころの連邦軍は三連星を真似て3機編成にしたって話が

    そんで後にジム2ボール2の4機編成に落ち着いたと

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:31:27

    >>25

    シャアとシャリア・ブルがアムロと何度も対峙してその度に生き残ったとか位でもなきゃ流行らないんじゃない?

    わざわざ二人組に限定する理由がないから

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:32:18

    スパロボでGQXシャアでるとして連携以外だとクソ雑魚そうだな
    この世界線連邦に強敵がいなかったら

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:33:54

    外伝とかOVA系の主人公はどうしてるんだろうか

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:33:56

    Zだっけか、ティターンズの2機を1機にみせる作戦2回くらいあったよな
    やりそう

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:35:27

    ジェットストリームアタックというマチルダの妨害が無ければ勝っていたかもしれない戦法

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:01:29

    マジレスすると流行るもクソも編隊で飛行する場合基本2機一組を増やしていく形になるんで別に変な事では無いね
    単にコンビの関係性を目立たせたいから前面に押し出してるだけで、どの世界でも似たようなものは教本にちゃんとあると思うぞ

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:02:57

    いちいちマヴとかって名前つけただけか

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:03:54

    >>52

    実際はあると思うが、基本小隊編成でのチーム連携のほうが主体になってんじゃねーかな

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:04:15

    結局最強の個がいれば何人いようと敵じゃないをスレ画が証明してしまったからな
    その果てがエースベテラン揃いのロンドベルで「アムロ大尉だけ前に出すぎです!」「ジェガン部隊は!」「頑張っていますが…」になるのよな

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:05:44

    だから逆シャアでシャア諸共消えた後は後年に影響力を持たないように歴史からも消される

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:06:59

    >>55

    それを普通の人間で再現しようとしたのがMA、強化人間やニュータイプで再現しようとしたのがサイコガンダムやサザビーみたいなニュータイプ専用機って感じだよね…

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:07:26

    >>56

    せやろか…?

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:07:27

    黒い三連星はマチルダさんいなかったらちょっと危なかっただろ!

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:09:26

    >>58

    お前さんの場合はずっと存在はいたけど影が薄くて最近になってようやく明るみになって改めてヤベー奴になっただけだろう

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:12:14

    >>29

    まあ100年後だとシャアが隕石から地球を救った英雄として歴史書に載る訳だが

    アムロも浮かばれねえな

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:15:27

    >>35

    このときにぶっ刺されたのがマチュなんだ

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:16:00

    ぶっちゃけマヴとツーマンセルってどう違うん?

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:18:21

    >>55

    エースベテラン揃った逆シャアでギュネイとクェスがバンバン敵落とすのにその2人を爆速処理出来るのがアムロ

    うーんこれはNT強化したほうがはえーわ(連邦並感)

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:18:28

    >>61

    まあアムロも英雄扱いとか民主に感謝されたかったわけではないだろうから…

    地球守れただけで御の字ってのがアムロよ

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:18:31

    そもそも教本のマヴとNTのマヴは別物っぽいから

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:18:52

    >>63

    ツーマンセル(バディ)はそのまま「二人一組」を指す用語、マヴ(MAV)はその二人一組が行う「戦術」としての用語、だろうか

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:19:11

    >>61

    別にアムロは英雄になりたくて戦ったことなんて一度も無いし……

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:23:28

    >>67

    ツーマンセルは片方が進行、もしくはメイン、もう片方は監視、もしくはサブという感じで役割がはっきりしてる

    MAVはツーマンセルよりかなり柔軟に主従が入れ替わってる感じかな

    いうなればFPSとかで、アサルトとメディックは役割がはっきり分かれてるだろ?あれを2人単位でやるのがツーマンセル

    MAVはエクバとかでみかける、ある程度戦術は決まってるがメインが切り替わったりするような感じじゃね

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:31:22

    実のところロッテなりサッチウィブなり2機1組は古来よりわりと良くある戦術

    連邦軍は基本的に4機1小隊編成が最小編成単位っぽいが08小隊は3機1両だったりホワイトベースは例外だったりよく分からないっぽい

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:36:49

    >>70

    少なくとも一年戦争の時期は地上軍がMS3機+ホバートラック、宇宙軍が4機編成っぽい

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:40:47

    ジークアクスってさ、ガンダムって寄りも何かバーチャロンって言ったほうが世界観わかりやすくね?
    チャロンも2VS2がめいんになってたし

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:43:16

    >>72

    そういやバーチャロンも見世物としての戦争やってたっけか

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:46:36

    MSの汎用性は歩兵でありAFVであり航宙機でもある、と考えると戦術の基本は同じでも専用のアレンジが必要だったのは理解できる

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:47:32

    >>73

    言ってはアレだけど、機体のデザインがチャロンでも通用する感じよね。

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:51:13

    ジェットストリームアタックは知ってたけどミデアのことは知らなかった

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:56:47

    >>54

    いや、その小隊編成のチームそのものが2機編成に更に2機追加して4機にするとかそういう形になるのよね

    あの世界の最小編成単位は解らないけど、どうあっても根底にマヴ戦術とか現実のロッテ戦術に近いものはあるはず

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:19:30

    >>77

    お主はサポートトラックが近接戦やるとか思っちょるのか

    人数が増えるってことはそれだけ役割分担が増えるってことやぞ

    単純に2機編成が2つに増えたとかじゃないぞ

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:56:28

    >>62

    マチュってコイツのことか

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:59:34

    ララァという最上級がいないからシャアもニュータイプ自認で相当自信持ってるのが面白い

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:19:04

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:20:35

    >>81

    ………。

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:24:49

    >>81

    シャリアより上位NTのララァとのマブしとこうぜ

    これなら流石のアムロも無理だろ

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:24:51

    >>35

    ※まだガンダム乗って4回目の戦闘です。まだニュータイプへ覚醒してません。

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:25:25

    >>81

    マグネットコーティング前ならファーストのシャリア単体だけで実はかなりギリギリだったしジークアクスシャリアはファーストより場数踏めてるだろうからそれより強い上にシャアが前衛張る訳だから流石に勝てそう

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:26:33

    >>83

    「大佐邪魔です」

    うーん

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:27:13

    場数踏んだといっても性能が圧倒的に上の機体で雑魚相手にしてるだけだからな…

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:27:55

    マグコしたらもうアカン

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:28:22

    >>85

    多分主人公力で負ける

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:31:48

    >>89

    主人公補正を考慮に入れだすともう何やっても勝つことになるからなぁ…

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:33:03

    主人公補正なくても勝つだろアムロだし

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:34:18

    逆になんでシャリア腐はそんな勝てる勝てるって自信あるんや

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:35:32

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:37:07

    >>93

    負けてるんだよなぁ…

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:37:25

    主人公補正無くても後ろに目付いてるしMSMSでなく戦闘機でも弱点見抜いて突っ込んでくるけど大丈夫か?

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:38:53

    ダブスタシャアシャリおばさんが来たらそうだねシャアシャリのが強いねって言って満足させて帰って貰うのが得策

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:39:07

    初見でオールレンジに対処出来るやつに勝てるとは思えん

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:41:07

    マグコ前なら贔屓目込みで五分くらいはある…かなぁ?
    マグコ後はシャアがまず敵じゃないんだから追加でその後ろに数発喰らっても平気な攻撃飛ばしてくる人いるだけじゃ勝てる道理が無い

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:42:54

    シャリアの攻撃がまず当たらなそう

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:43:43

    『 下がれーっ!こいつ普通じゃないぞ!』
    お前が普通じゃないよ

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:44:41

    >>100

    やられる!→やられないの人だから…

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:44:56

    >>98

    まぁ、そもそもアムロが突出して単機で敵の首取ってるだけで、普通にホワイトベースメンバーはいるんだよな

    シャアとシャリアがアムロに挑んだとして、フリーになったセイラとカイさんに射撃許すだけなのでは

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:45:43

    強さで言えば「シャリア回でシャアがシャリアと共に出撃していたら?」という妄想をベースにした作りではある それ以上の何かではない

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:46:06

    >>102

    これタチ悪いのがアムロ追い詰めても後詰めでカイさん出てくるんだよな

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:46:22

    はい!
    アムロくんだけ一人で戦わせようとするのはイジメだと思います!
    一対一、もしくはアムロくんにもWBメンバーをつけてあげてください!

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:47:22

    >>96

    あと牛にも優しいって言ってあげないと

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:50:54

    何十年とそれこそアナザー含めてもアムロおかしいってなってるところにシャアシャリなら勝てます!って突っ込んでくるシャアシャリおばさん図太くて逆に好きかも

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:51:39

    ファーストのシャリアは他のホワイトベースパイロットじゃ勝負にならんし攻撃手段的にカバー仕切れないから居るだけ邪魔って判断してアムロが下がらせようとする程度には強くはある
    アムロがそのシャリア相手にコントロールなんかラグいなって言いながらほぼ無傷で倒すくらい頭おかしい強さしてるだけで

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:53:56

    先にララァをみてるからシャリアが強いというのはよくわからない
    すぐ死んだやん

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:56:25

    >>108

    アムロのせいで敵パイロットの実力が分かりにくいってのは絶対ある

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:01:47

    編成の話は複葉機の時代なら敵編隊に突撃して敵の捕捉と撃破を行う長機と左右どちらかに回避した敵の捕捉と撃破を行う列機二機の三機一組が最適解だった
    これが航空機の性能向上で敵を惹き付けるのと惹き付けられた敵を追って叩く二機で事足りるようになった
    相手が大きな的なら三機目を加えるのもいいけど小さな的なら攻撃できる位置って決まってるから味方同士でその位置の奪い合いになってしまう

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:02:01

    >>108

    普通に攻撃避けてるし当ててるぞ

    機動戦士ガンダムU.C.ENGAGE -アムロシャアモード- 真のニュータイプ 新規ムービー

    シャリア・ブルがホワイトベースメンバーに対して優勢なのは確かだが、勝負にならないってわけじゃない

    そもそもアムロがスイッチ入ってからは他のメンバーを狙う隙もなくなってるしな

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:06:57

    >>85

    マグネットコーティング前ならファーストのシャリア単体だけで実はかなりギリギリだった


    そうだっけ…

    記憶曖昧になってるから見直すわ

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:08:27

    かなりギリギリって下手したら刺し違えてたってことか

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:11:26

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:13:39

    >>115

    でも結局勝ってるし…

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:14:21

    やられる!?やられない戦法なだけだわな

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:14:52

    >>115

    いや勝ってるんですが…

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:15:27

    でも結果は死んだやんな

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:15:40

    このレスは削除されています

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:16:14

    そもそも最高の強化人間&つよつよNTがクソ強MS乗った時とシャアシャリアを一緒にされても

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:16:34

    ギュネイとクェスほど強いというの?
    いやいやいやw

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:16:51

    >>120

    は?

    電気浴びせられでもピンピンしてるわ

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:17:13

    >>120

    それ言い出したらギュネイクェスもモビルスーツのありきなんだが……めちゃくちゃ言ってる自覚あるか?

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:17:41

    あのぴちぴち10代2人と同等と思うなよ…

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:18:35

    このレスは削除されています

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:18:58

    >>124

    1年戦争当時ならサイコミュ搭載のガンダム&ブラウ・ブロVSガンダムなら同程度と考えられるし、技量に関してもシャリアはやや下~同程度ぐらいだろうけどシャアはどう考えても上回ってると思うが……

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:18:58

    このレスは削除されています

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:19:13

    >>114

    表面は盾だけ被弾した程度だけど内部が焼き切れる寸前ぐらいには酷使してかなり危なかった

    この時点でもまだまだ高性能MSなのに成長がやべーよこの天パ

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:19:29

    シャアとシャリア持ち上げた過ぎて、周りから論破されてるの草
    やっぱシャアとシャリア最強は無理があるな
    そもそもわざわざマグネット・コーティング前とかいうデバフつけないと話にならない時点で終わり

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:19:47

    シャアのビットは叩き切られて終わりだしオールレンジも通用しないしで終了!

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:20:34

    流石に余裕勝ち出来るとまでは言わんねん
    まあ最終的にはアムロが勝つやろ……ってだけで

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:21:18

    シャリアがギュネイクェスと同等とは思えん

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:22:26

    >>133

    というか時代も機体も違い過ぎて比べられないよね

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:22:58

    >>133

    間違いなく下だな

    特にクェスのNT能力は侮られすぎ

    あいつカミーユと同じく戦場全体を関知できるくらいやばいぞ

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:23:24

    このレスは削除されています

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:24:25

    Xで見つけた考察


    なお()

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:24:28

    ジークアクスって古参が「こっちでは俺TUEEEできてよかったなシャア…」って笑ってみるもんだと思ってたけどマジで最強とか思ってる人いるの

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:27:15

    >>138

    新規というかシャリア腐はガチでアムロより強いと思ってる層が一定いる


    アムロが嫌いで1st見てない宣言してる人もいるくらいだし

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:27:43

    流石に荒れ過ぎで消されたか

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:28:54

    >>139

    つまりファースト見てないから言えるんだな…

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:29:01

    >>138

    「シャア単体とかシャリア単体で勝てる」じゃなくて「シャアとシャリアがコンビ組んでアムロ1人相手なら多分勝てるだろ」ってだけだから腐とか関係なく普通の考えだと思うけどな……

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:29:52

    >>142

    上で大暴れしてるシャリア腐に言えよ

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:30:02

    おっさん2人がかりで少年に何をするんだ

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:30:34

    >>142

    実際にダブスタシャアシャリおばさんが言ってたことだし

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:30:44

    そもそもジークアクスのシャアとシャリアってシャアがM.A.Vの先陣を他人に譲るはずがないと本人が言ってるしそんなんで格上相手にどのぐらい連携できるのか良く分からん
    とりあえず大物食いができるイメージはない

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:30:52

    >>142

    どの時期かにもよるが終盤のアムロは絶対無理です

    シャリアより上のララァがいても無理でしたから(むしろシャアが足引っ張ってたレベル)

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:32:03

    一気に消されたがまさか同じやつだったのか?

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:32:44

    このレスは削除されています

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:33:27

    >>142

    クェスギュネイと同等(笑)

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:33:40

    ぶっちゃけアムロ倒すならシンプルな高性能機にシャア乗せてタイマン張らせるのが1番だろ、MAVとか要らへん

    つまりジオングとかサザビーだな
    特にサザビーはガチタイマンなら勝っててもおかしくなかったし

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:33:44

    まぁ、これもそもそもの話になるんだが
    1st時空ならシャリア・ブルとシャアは勢力が違うので、敵ではないが味方でもないんや
    そして既にシャアにはララァが居るので、シャリアとかアウトオブ眼中だったことを忘れてはいけない

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:33:54

    シャアってNT能力そこまでじゃないんすよ…

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:33:57

    そもそもマグネットコーティングしてない以上シャアの操縦はガンダムの限界を超えてないわけで

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:34:12

    >>149

    そ……………そうだね

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:34:28

    >>147

    とりあえず逆シャアを参考にするとアムロの能力はやや上ぐらいだろうから、チョイ下ぐらいのパイロットがある程度の機体に乗せれば普通に勝ち目あるだろ

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:35:33

    >>151

    たしかにアムロと戦うなら足手纏いになりそうだからタイマンがいいかもね

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:35:37

    >>153

    ニュータイプでも何でもないドアンがアムロボコってる以上ニュータイプ能力なんて飾りだし……

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:35:55

    >>154

    機体性能超えたオカルトパワーもシャアには無理だしなあ

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:36:43

    >>156

    サザビーに乗ったシャア以外人質作戦でもしなきゃ相手にならなかったんだよね

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:37:00

    >>156

    逆シャアアムロとGQシャアもしくはシャリアを比べて言ってる?

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:37:49

    なんかシャリア腐すげえな

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:38:08

    >>151

    ロンドベルのモブ相手に腹部メガ砲とか使ってパワーダウンしてなければ殺陣の斬り合いで勝てたかもしれないんだよね

    確かそれくらいギリギリの場所をぶった切ってた

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:38:40

    一応正史シャリアの時自体はアムロを倒す最後のチャンスでは間違いなくあったとは思ってはいる
    思うがその場合シャアじゃなくてララァが同時にいるまたは追撃に出て来た場合だと思うんだよな
    アムロはそれをアウトだと思ってるしララァもガンダムを倒すなら今だと出撃しようとしてたしな

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:39:03

    軸アクス時空では最強ってことでいいじゃんもう
    正史まで塗り替えるの無理でしょ

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:39:29

    そういえばF91で連携しながら連邦軍がクロスボーンと戦ってるシーンなかった?一気かと思ったら重なってたやつ、あれは避けるの無理だって思った

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:40:55

    >>165

    まあそれが分からんからこんな所でも暴れてる訳で…

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:41:20

    GQシャリアの対MS戦なんてまともに書かれてないのによくクェスやギュネイレベルとか言えるな

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:42:16

    >>163

    νだってクェスギュネイ連戦後やぞ

    雑魚に使いすぎるのがアカン

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:42:19

    本当にアムロはやべえのよ
    だから逆シャアでまで決着つけたい!ってシャアは34歳になっても思ってた

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:43:59

    すげぇ執念だな
    なんとかアムロを倒したいという熱い気持ちが伝わってくる

    それはそれとして、どっちにしろシャリア・ブルとシャアじゃ勝てないけどな

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:44:00

    >>166

    あるよ一機の真後ろにもう一機控えて錯覚させるやつだな、ぴったり後ろにつく必要があるからできるだけで相当な練度の持ち主なのがわかる

    他にも自身を囮に艦砲射撃から目を逸らさせてCV機を撃破してる

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:44:09

    >>169

    そこは機体特性と軍の立ち位置の差だな

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:44:42

    >>61

    むしろピューリッツァーでは

    >>23だから、そうならないようにアムロの躯をみつけよう!」っていう流れなので

    見つからなかったとしたら次の手として一生懸命アムロからシャアに対象を横滑りさせたんだろう

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:45:57

    >>154

    ジオンにもアクトザクがいるからマグネットコーティングしている可能性はあるよ

    可能性の話だけど

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:46:10

    まだ完結もしてないのにようやるな
    シャリア生き延びることができるか心配した方がいい

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:46:21

    シャアシャリおばさんはいつも名言残していくな

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:47:17

    >>171

    シャリア1人でも無理だし

    シャアがくっついたところで余計無理という

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:47:23

    令和の時代にファーストガンダムリアタイ勢よりもだいぶ年下のシャリア腐おばさんがそこまで暴れる…?
    ここは種全盛期時代のシャア板かなにかか?

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:47:43

    >>164

    しかしねぇ…ララァを守るためにはシャリア・ブルという別勢力のニュータイプは邪魔なのだから…

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:49:05

    たしかシャアシャリおばさんあにまん監視してるんだっけ

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:50:53

    >>181

    こ、こわい…

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:51:37

    >>181

    それ話題にするとまた規約違反がって凸って来るよ、止めようね

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:52:21

    >>181

    気に入らないアムロスレ削除依頼出して喜んでたからまあ監視はしてそう

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:53:11

    一気にホラーにするな

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:54:48

    シャリアを時代すら違うギュネイ&クェスと比べるなんて今まで考えもしなかったからいい見物ではあったよ

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:57:15

    おばさんの話は置いといて、アムロ倒すにはアムロと同等くらいの能力持ちと、それより少し下の奴がいれば倒せるんじゃないかって話だっけ?

    既に1stにいたんすよ、その組み合わせ
    エルメス乗ったララァと専用ゲルググのったシャアって言うんですけどね
    シャアとかいう少し下の奴が、上の奴の足を引っ張って上の奴を倒されてしまったんですよね
    当時のゲルググはガンダム並とかいう話なんで、専用ゲルググならガンダム以上のスペックの筈なんですけどね

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:58:33

    >>187

    突然の無慈悲な現実という言葉の雨が大佐を襲う!

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:59:07

    戦争のルール変えたりスポーツのルール変える特異点みたいな存在って現実にもいるもんな
    某中世の騎士様は強すぎて決闘のルール変えさせたりしたし

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:03:06

    >>181

    そもそもどちら様なんだその業の深そうなご腐人は

  • 191二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:04:54

    >>186

    じゃあ黒い三連星(初戦)の話にするか?3人だから例としては微妙だけど、アムロでもある程度の腕前が複数いれば危ないっていう例にはなると思うが

  • 192二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:05:58

    >>191

    危ない!


    からの〜

  • 193二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:06:21

    >>190

    名前を言ってはいけないあの方

  • 194二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:07:35

    アムロにデバフ盛る前提の最強議論で草

  • 195二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:07:40

    >>192

    俺を踏み台にしたぁ!?

  • 196二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:07:44

    今度はおっさん3人で少年を

  • 197二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:08:01

    >>191

    アムロがまだ軍属にすらなってない時の話を持ち出されてもなぁ…って感じ

    30体に囲まれてたのに数分で全滅したリックドムの話しようぜ

    それとも民間人のアムロじゃないと勝てる気がしないか?

  • 198二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:08:12

    >>192

    いや所詮は普通に死にかけてたよ

  • 199二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:08:42

    >>197

    お前の夢の話されても困るけど……12機のリックドムをホワイトベース隊全員で撃退した話?

  • 200二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:08:48

    言われてみればおっさんの相手ばかりさせられている
    幼気な16歳の少年にナンテヒドイコトヲ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています