幻の存在 本土防衛に関してだけは有能で強いバカとして

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:58:33

    お墨付きを与えている

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:59:13

    誰なんだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:00:40

    >>2

    提督と出てるし恐らく艦これのキャラだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:02:26

    >>2

    紹介しよう

    ファミコンウォーズのア=クィラ提督だ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:03:00

    PSとかの時代のゲームなんスかね?
    このなんとも言えないCG?が懐かしいんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:03:34

    お言葉ですが18年近く前のゲームのキャラなんて一部のマニアしか分かりませんよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:04:31

    敵の手のひらで踊るまではガチの有能だったってネタじゃなかったんですか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:08:02

    1章でナビゲーターやってたから普通に荼毘に伏してて悲しかったんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:08:24

    >>7

    半分ネタだよ 確かに中盤以降はアキラのあほだが敵地で超弩級戦艦作り上げたり所々つえーよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:10:07

    すぐ頭に血が上るクセさえなければかなりの名将だけどその悪癖のせいで制空権取らずに兵士空輸しようとするんだアホの子が深まるんだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:13:21

    >>3

    >>4

    ア=クィラってま、まさか…

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:15:08

    ゲーム上仕方ないとはいえアングロアイランド侵攻時には軽戦車や対空戦車一台を守るためにひーこらしてたのに
    逆侵攻作戦時には戦車や戦闘ヘリをダース単位でぽんぽん出してくるのはルールで禁止っスよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:16:27

    とにかくファミコンウォーズ系作品でのJ国人モチーフキャラは一癖あるがどいつもこいつも強き者揃いの危険な奴らなんだハチタウロス…

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:17:55

    >>12

    ムービー中ともなると30機ぐらいで戦艦に編隊飛行からの爆撃キメてそのままドッグファイトに移行してるんだよね練度高くない?

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:19:33

    >>10

    対空砲陣地に援護なしで輸送ヘリ送ってやねぇ…

    失敗したから次の輸送ヘリ送ってやねぇ…

    失敗したから最後は攻撃ヘリと輸送ヘリの混成部隊送るのもウマいでっ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:20:14

    ただの脳筋ジャッ.プかと思いきや時々スパイ使って工作してくるのもキレてるぜ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:21:09

    >>15

    何をやってるこのバカ提督は

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:22:56

    >>6

    えっ

    wiiですらもうそんなに昔の作品なんですか

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:23:21

    始末される時もウーベル使ってしばきあげるとかじゃなくて皇帝直々に毒殺した辺り相当手強かったと考えられる

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:27:42

    >>9

    撤退する時銅像に落書きするとかアホとしか思えない作戦に相手が絶対食いつくの見越して罠張ってんだよね怖くない?

    まっそんな罠に切り札の巨大戦艦単騎で投入したせいで史実の大和と同じ様な事になるし同盟軍からは見切られるからバランスは取れてないんだけどね

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:29:57

    あーっやべーっホントの本気で久しぶりにやりたくなってきた
    頼むからスイッチオンラインで出してくれって思ったね

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:32:54

    >>11

    “アクィラ” お前が死後鎮守府に転生したア=クィラの初期艦になれ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:34:20

    ツンドラのステージの100%達成が異様に難しかった覚えがあるんだよね
    グレートタンク以外荼毘に伏すのが早すぎる…早さのレベルが違う…

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:36:51

    >>12

    まぁ気にしないでヘリは結構な数を親父の霊としゃべるあの息子が出してますから

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:39:27

    >>23

    多分VSのラストステージっスかね?

    グレートタンクでも長時間浴びるとぶっ壊れる弾幕を猛連射してくるから下手に連れ回すと部下が荼毘って100%無理になるんだァ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:44:24

    >>25

    勿論グレートタンク以外のユニット全員置いてきたんだァ

    決戦に近付くごとに捕虜にされてた各国の戦力が加わっていく展開は熱いけど捕虜収容所から解放する意味、どこへ!!

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:40:09

    >>26

    悔しいが…これが巨大採掘機と無限湧きギガファイター禁断の”2度打ち”のチカラだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:05:54

    突撃ファミコンウォーズの定石だ… 一部のステージがガキ向けの難易度をしてない…

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:45:18

    >>28

    それは汚れたモニュメントの事を…

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:50:00

    モーレスターかと思ったのん

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:52:51

    >>30

    …ったく レスキュー開始するのは敵に捕まった捕虜だけにしとこうよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:07:41

    説明されるまでスレ画を提督じゃなくて提督を煽ってる人だと思ってたのは俺なんだよね

    全ての原因は舐め腐ってるような顔と握られた拳と丁度中指の様に見える良い位置にある襟!お前だッ

    >>4

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:18:42

    >>32

    ふぅんこう言うことか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています