- 1二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:51:56
- 2二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:52:37
今時コンビニバイトなんて外国人しかやってませんよ
- 3二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:53:26
スレ画のファミマならワシは結構楽だったッスよ レジがセルフじゃないのと宅配だけは嫌だったけどな(ヌッ
- 4二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:53:47
やることが多すぎルと申します
- 5二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:53:55
キツッ…キツイーよ
- 6二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:53:58
- 7二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:54:49
やる事多そうで嫌のんな
スムージー、機械、フライヤーの清掃、品出し、レジ、料理作り客の対応全部とかスーパーでもやらないんだよね - 8二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:55:13
内容と時給が釣り合ってない
- 9二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:55:40
セブンがなんかアホみたいな新商品出すたびに業務増やしてるけどバイトはなに思ってるんスかね
- 10二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:55:50
- 11二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:56:07
業務内容自体はレジ打ちと接客が出来るならなにも難しくありませんよ
しゃあけどコンビニは癖の強い奴や長年勤めてるせいで店長より幅利かせてるお局BBAとかがいるからめちゃくちゃ人ガチャやわっ - 12二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:59:39
- 13二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:00:21
- 14二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:00:58
都会のコンビニ…糞 忙しさと時給があってないんや
田舎のコンビニ…糞 人が少なくて売り上げ出ないからいつ潰れるかヒヤヒヤしながら働く羽目になるんや - 15二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:01:21
パチ屋の横のコンビニ…世紀末
- 16二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:01:54
- 17二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:02:05
- 18二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:03:19
- 19二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:03:24
もう接客業やめろって思ったね
- 20二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:03:27
- 21二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:03:38
- 22二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:04:07
あざーすガシガシガシガシガシガシガシガシガシガシガシガシガシガシガシガシガシガシガシガシ
- 23二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:04:29
利益出してないから冷やかし以下の蛆虫なんや
- 24二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:05:11
プリンター動かなくなったんですけど………糞
店員なら全部わかると思うなや - 25二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:05:45
- 26二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:06:19
- 27二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:06:28
田舎のコンビニの夜勤…神
田舎だから朝の通勤・ラッシュまでほぼ客は来ないし田舎は人手不足だから万が一潰れても夜勤なら幾らでも次のバイト先が見つかるんや
しかも意外とやる事やったら裏でスマホいじったり飯食ったりしても何も言われない…!
- 28二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:06:39
- 29二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:06:52
画面の指示にしたがってここのボタンを押してやねぇ・・・・・・・
画面の指示にしたがってここのボタンを押してやねぇ・・・・・・・
画面の指示にしたがってここのボタンを押してやねぇ・・・・・・・(店員書き文字)
- 30二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:08:12
ミニストップバイト…すげえ
揚げ物の注文入ったら1から揚げ直さないといけないし - 31二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:08:46
お言葉ですが何もしていないのにマルチコピー機が壊れたのです
- 32二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:08:46
- 33二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:08:48
セイコーマート・・・神
店内調理は別の人が雇われる上に都会より客が少ないんや - 34二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:08:53
- 35二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:09:37
土方のクソゴミ共が来るような場所のコンビニは絶対にやめておけよ
金は貰えても正真正銘人生の無駄だからな - 36二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:09:48
流す水がタダだと思っているタイプ?
- 37二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:10:41
- 38二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:10:43
へっ、何も買わずに出ていく底辺を超えた底辺の言葉なんて効くか
- 39二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:10:54
- 40二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:11:03
逆にトイレ貸さなきゃ良いんじゃないスか?
店にとってハッピーハッピーやんケ - 41二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:11:11
自分の常識の無さを周りの考えがおかしいと考えとる アハハこれは痛いわ
- 42二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:11:37
店員からしたら駄菓子でレジするのもだるいから借りて出るのがいいらしいんだ
- 43二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:12:50
- 44二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:12:54
- 45二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:13:27
- 46二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:14:02
- 47二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:14:13
客なんていつきてもさっさと出ていけ消えろクソゴミだけど特に21時とかになってからくる客はフルコンタクトクソゴミだぜ
- 48二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:15:25
待てよ
土方や話したがりの爺さん婆さんは愛想良く相づち打っとけば色々奢ってくれたりお小遣いくれたりするんだぜ
ワシめっちゃ愛想振りまいたり常連が毎回買う煙草の銘柄をレジ横に置いたりしてたら飲み物の差し入れや500円貰えるようになったし
- 49二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:15:44
- 50二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:15:54
- 51二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:16:10
- 52二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:17:05
ここはバイトスレなんだよ蛆虫野郎ーッ!
- 53二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:17:49
バイトは黙って仕事しろよ
- 54二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:18:00
なんやトイレの貸し借り程度でうるさいのお もしかしてコンビニ店長なタイプ?
- 55二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:18:38
お言葉ですがスキマバイトで入ってレジ打ちメインにやる分には割とコスパ良いですよ
- 56二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:18:57
ほいだら店内に入ってきて和を乱さないで貰おうかあーん?
- 57二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:19:14
ウム…そもそもバイト目線だと客なんて1人も来ない方が良いけどトイレ借りるだけなら接客しなくて良いからさっさと帰れと思ってるんだなァ
ただしトイレを汚く使ったり30分くらいこもったりするのは死のペナルティね!
- 58二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:20:07
ウム…
微妙な蛆虫行為を正当化しようとするのは好感が持てないけど バイトがキレる案件でもないんだァ…
汚されて掃除の手間増やされたとかトラブル起こされたとかならともかく 何も言わずに帰ってくれるならそれでいいと思われるが…
- 59二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:20:47
- 60二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:21:26
保険関連と宅配便の処理が面倒を超えた面倒
処理自体は簡単やけど何かリズムが狂うんや - 61二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:21:33
作業してる最中に無言でレジに荷物置かれると殺意しか湧かないのがオレなんだよね
- 62二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:21:42
掃除する必要ないし関係ないから聞いてこないならなんでもいいですよ
- 63二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:21:48
トイレ借りるだけなら別にいいんだよ
店内うろつくだけうろついて何も買わずに出ていく奴はマジでやめてくれって思ったね - 64二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:21:56
- 65二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:22:25
トイレなんかなんぼでも使って良いからペットボトルのラベルは剥がして飲み残しは横のタンクに捨てろと思ったね
ゴミ捨てる時にラベルがそのまんまだったり飲み残しがあるだけでどんだけ作業時間増えると思ってんだよえーっ
張り紙作っても意味ないからゴミ箱の撤去を真面目に検討している…それがうちの店舗です - 66二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:22:25
- 67二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:23:03
- 68二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:23:13
売上気にしてるのは上の人間であってコンビニバイトは作業増えるから客が嫌い
これは差別ではない 差異だ - 69二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:23:37
店員がレジに1人しかいないのに休止中のパネル置いてるレジに並ぶ奴は何考えてるのか教えてくれよ
- 70二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:23:50
セルフレジ行くかせめて一言声かけろって思ったね
- 71二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:25:24
これがまだバイトから正社員に昇格する価値がある店ならバイトでもやる気出す意味はあるよね正社員に昇格する価値があるならね
しゃあけどコンビニバイトから正社員目指してる奴なんて居らんわ! - 72二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:25:49
- 73二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:26:19
ぶっちゃけタバコだけ買う奴も利益率クソだからあんまりなんだよね酷くない?
- 74二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:26:38
確かにやることは多いけど一つ一つの作業自体はシンプルだから慣れちゃえばそこまで大変じゃねーよ
まぁ蛆虫客とかお局ババアとかがいる可能性が高いからバランスは取れてないんだけどねっ! - 75二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:27:25
いつものよこせ
- 76二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:27:49
バイトモブ達の意見が客は全員去れっ!なら店の迷惑とか言ってたマネモブの正体を教えてくれよ
- 77二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:28:13
深夜ワンオペ時の酔っぱらい客には死のペナルティを与えたいよ
ちょっと待てや車で来たのに1人で来て1人で帰ったあの酔っぱらいは何者や? - 78二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:28:23
- 79二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:29:18
電子の本体買いたいって言うから奥のを取ろうとしたワシに何も理解せずデカい声で訂正してくれたお客さんはせめて持ってきてから文句言えって思ったね
- 80二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:30:14
トイレ使わせるのもゴミ箱置いてるのも店の思いやりだってのを理解してない奴が多いんだよね
ゴミの分別ができない客が多い店はゴミ箱撤去されるし酔っ払いがよく来る店なんかはトイレを汚く使われるから夕方以降客はトイレ使えないようにする店とかもあるのん
結局こういう事してもお互いダメージ受けるだけなんだからマナー良く店を利用しろと思ったね
まっ バイトからすれば面倒な作業と客が減って嬉しいからバランスは取れてるんだけどね - 81二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:30:38
- 82二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:31:07
- 83二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:31:19
年齢確認でキレる奴…糞
こっちだってめんどくさいからできれば確認なんかしたくないんや
まっ未成年に売った時に酷い事になるから怪しいと思ったら聞くんやけどな ブヘヘ - 84二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:32:14
近所のヤマザキが6時から9時半までになってる理由を教えてくれよ
すぐそばのローソンやファミマは24時間なんだよね - 85二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:32:15
- 86二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:32:41
- 87二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:33:11
- 88二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:33:15
思ったよりジジババ来店があるのは良いんだよ…問題はマジモンのボケやコンビニであることを理解してないアホが多いということだ
薬なんて処方出来るわけないだろうがよバカヤロー - 89二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:33:41
ぶっちゃけ厄介客に当たらなくてもやること多いわりにそれが将来何かに活きるわけでもないからバイトの中でも割に合わないほうだと思ってるのん
筋肉に自信あるならトラックへの荷物積み込みとかのシンプル力仕事のほうがいっそのこと楽だと思うんだよね - 90二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:35:18
自賠責… 糞
そもそもコンビニでやるようなことじゃないし手順多すぎでたまにしか来ないからその都度やり方忘れるんや - 91二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:36:01
店員のランクを上げる研修を受けるのは身長になれよ
考えなしにポンポンランク上げるとなんか知らんうちにバイトなのに社員と同じ仕事任されるようになるからな
責任が少ないポジションで甘い蜜だけ啜れ…鬼龍のように - 92二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:36:21
- 93二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:39:10
今はスキマバイトでフラッと小遣い稼ぎできるから、なんやかんやコンビニ勤務やってて良かったとは思ってるのが俺なんだよね
- 94二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:44:00
理想は家から近くて駅から遠いコンビニっスね
駅に近づけば近づくほど客は多くなるし民度は猿になるんや
あと店員と雑談するのが苦じゃないなら働く前になんか適当に商品買ってその店が直営店かフランチャイズ店か聞くのをおすすめしますよ
フランチャイズ店だと廃棄を持って帰っても黙認されるけど直営店だと厳しいから店長が余程緩い人じゃないと許されないんや
廃棄抜きにしてもフランチャイズ店は直営店よりも色々と緩く働けるので楽なのん - 95二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:44:26
- 96二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:50:46
まあその代わりフランチャイズ店は店長やお局の好き嫌いによって環境が左右されるんやけどなブヘヘ
他のバイトが裏で座って休んでても何も言われないのに店長やお局から嫌われてるバイトはちょっと雑談したりボーッとしてるだけでグループLINEや引き継ぎノートでアホほど長文で指摘されるのとか見たことあるしな(ヌッ
お気に入りになったらなったでバイトなのに理不尽なサビ残や突然の休日出勤を求められたりするからガチャ要素がめちゃくちゃ増えるんや
直営店はパワハラや勤退周りは上から言われてるのもあって厳しいからそこら辺は多少安心できるのん
- 97二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:03:26
ファミマは平成帝京大学が頭からこびりついて離れないのは大丈夫か?
- 98二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:03:40
犬は働く前にちゃんと店の様子を見ろよ
ワシのいたコンビニは自爆営業と罰金制度と外国人への名義貸しが横行する魔境だったからな - 99二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:05:52
マックのバイトにくらべたらコンビニなんて楽を超えた楽
雑務は多いと思うけどね
レジ打ちと品出しの作業が9割だから1ヶ月もすれば慣れるし、知らない定例外作業はベテラン呼んで都度覚えればいいっスよ - 100二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:06:50
ウム…衛生面に気をつける必要は飲食よりはるかに少ないんだァ
- 101二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:07:16
ハッキリ言ってコンビニ業務がきついなんて箇条書きマジックみたいなものだから
真に受けてたらお前死ぬよ - 102二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:10:33
兄ちゃん 冷コ2つや
ちゃうねん 1つ分の値段でいいからカップ2つよこせ言うとるんや - 103二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:12:52
極端な話業務自体は慣れるからどうにでもなるっスね
問題は客ガチャでキ〇ガイクレーマー酔っ払いを引くと死ぬっス - 104二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:14:32
- 105二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:33:28
- 106二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:36:15
- 107二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:54:22
- 108二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:56:40
まぁ気にしないで
4年コンビニ夜勤やってたっスけど厄介な客は遭遇しなかったっスね
まっ、近くがパン工場だったから深夜でもそこそこ人が入って来たんやけどな - 109二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:04:07
ワシの働いてたコンビニはめちゃくちゃ暇で裏に引きこもってスマホいじってたんだよね、もちろん客が来たらめちゃくちゃじゃんけんして出るやつを決める
- 110二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:11:38
フライヤーの近くに何時間もいるから髪の毛とかに油の匂いがつくのが嫌でしたねマジでね
- 111二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 07:01:21
コンビニATMって手数料かかるのが多くないすか?
- 112二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 07:42:52
私は夜勤専門だから、接客は微妙でヤンス
清掃、在庫補充、模様替えが夜勤を支える……ある意味単純労dあっ朝勤が風邪引いた