- 1二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:53:20
- 2二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:56:05
ありがちなパターンで言えば序盤の内に見えてた顔は仮の姿でその裏には……って感じになるんだが
困った。まるで裏がありそうに見えん - 3二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:56:09
マチュの日常or帰る場所ポジとか?
- 4二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:56:52
OPの描写的にMS乗るんじゃねえかな……
- 5二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:57:16
あくまで見届け人の可能性
戦わないけどマチュやシュウジと別れて人間的に成長して日常に戻るみたいな - 6二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:57:41
- 7二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:58:06
まぁいるだけで可愛いのはあるし…
- 8二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:58:06
しっかりと重要キャラ扱いなのにここまでで役割が全く見えない不思議
- 9二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:58:39
ニャアンが仮にOTならだけど
NTをポジティブに描きたいらしいからNTとOTの友情や絆という点では必要だし
現状お世辞にもどんくさいとしか言いようがないけど敵からも味方からもナメられた結果最後の最後にジョーカー的な存在になるかもしれんし - 10二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:59:01
帰る場所ではなく進む動機になるキャラとか……尺足らんかな?
- 11二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:59:42
前敵キャラになる予想があったがどうなるか
パイロットとして素質がある説もある - 12二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:59:44
偽物の役割とかかも?
なんか偽物と本物とか話にあった気がするし - 13二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:59:46
案外船に乗ったら艦長適性があったりするかも
- 14二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:00:36
ここまで隠すということは後半でかなり重要なポジションになる
最悪監督のリビドーキャラとしてだけで終わる可能性もある - 15二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:00:39
- 16二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:02:22
鶴巻さんキャラの役割やポジションが途中でガラッと変わる事あるからねえ
- 17二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:05:24
ローゼンズールのサイコ・ジャマーみたいなニュータイプ特攻兵器にマチュとシュウジが捕まった時に
オールドタイプだから影響なく助けにいくみたいな? - 18二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:05:44
平穏な日常を持っていながら刺激を求めて非日常に飛び出していくのがマチュみたいなので
難民で汚れ仕事しながらなんとか生きてるニャアンがありふれた幸せを見つけて平凡な日常を手に入れる様を描いていくのかもしれん
マチュはそのままジークアクスと一緒にキラキラ求めて宇宙の彼方へすっとんでしまうので、それだけだと収まりが悪いからちゃんと人間的な幸せを手に入れるニャアンを出したとか - 19二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:06:52
バスターマシン7号って前例あるしねぇ
- 20二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:07:25
普通に友人になって日常の象徴的存在になるとか?
MS戦やNT空間の象徴はシュウジで対比させるとか - 21二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:08:28
ニャアンを残して味方全滅どころか世界滅亡して
ニャアンだけ生き残ってタイムスリップするとかの超展開 - 22二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:10:04
- 23二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:12:29
OPの歌詞で不意に出たあの声をきつく飲み込んでいればって言ってるし、ニャアンとは境遇の違いから一度対立しそうだなとは思うけどそれが何のためになのかが分からん
- 24二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:12:31
立場が違う友情物語はよくある話だしそこは別に大した問題じゃない
- 25二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:13:39
幼い頃にプチモビで1人で脱出成功できた過去からして
機械操作と生存能力は天賦の才があるかもしれんし - 26二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:15:09
一時神社でぶつかった時のキラキラで役割入れ替わった妄想とかあったな
あのキラキラなんだったんだろう
意味はあると思うんだけど考えれば考える程ニャアンの情報がないな…という結論に - 27二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:15:49
日常というよりは人間的な繋がりかな
ホワイトベースのみんなは命懸けの戦場で出来た繋がりで平穏な日常からは程遠いものだったけどそれでも最後にはアムロの帰る所になれたように - 28二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:20:47
闇バイトの要領が致命的に悪くて、難民という立場のせいでまともな仕事にありつけてないだけで、
これからMS操縦とかニュータイプとか他の何かの才能に覚醒して活躍するんじゃないか - 29二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:23:40
シャリアにソドン乗って宇宙行きます?ってスカウトされていくいく〜ってなってるマチュに対して馬鹿なこと考えんのやめなよって止めるとかはありそう
- 30二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:24:26
マチュが動くための動機作りにはなっている
- 31二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:32:30
インタ見てる感じだとあくまでニャアンは普通の子を出してるからNTではない気がするなあ
臆病だけど内側はマグマのように熱いって書いてあるのも気になるところ
『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』黒沢ともよ×石川由依×土屋神葉 オフィシャルインタビュー | GUNDAM.INFOTVシリーズがいよいよ4月8日(火)24時29分から放送開始!www.gundam.info - 32二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:01:58
- 33二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:04:56
- 34二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:15:01
ほっといたら宇宙の彼方まで行っちゃいそうなマチュシュウジの二人の首根っこ押さえて人間として留めておくポジションじゃねえかな
- 35二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:38:28
マヴという2人1組という設定で3人組と部分が俺を悩ませる
- 36二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:40:59
監督のインタビューとか別のガンダム関係の記事読んで思ったのが、ニャアンの本質がカテジナに似てるかもしれないなって思った
安易な悪女とかじゃなく、とにかく被害者であることからは避けたい感じ - 37二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:57:03
トリニティでそのうち2人がマブなら切り込んでいく2人を後ろから見守る
やばい暴走時は引き戻すとかくらいしか思いつかない - 38二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:59:12
予告映像で3連星カラーのドムが登場してたけど何かの暗示だったりするのだろーか
- 39二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:06:36
EDは後半になるとこの時は楽しかったねってなるやつらしい(マチュの中の人曰く)
- 40二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:33:23
味方陣営のモビルスーツは基本2〜3機のパターン多いからニャアンが3号機枠(兼オールドタイプ型のパイロット)かなと思ってた
だけどソドンに合流するならエグザベの方が3号機枠に適任だよなぁ - 41二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:52:09
サングラスしてただろ?
こいつはスパイだ - 42二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:00:56
金で何でもする(できるとは言ってない)マチュの便利屋
- 43二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:40:17
日常的な幸せはそれならそれでいいが
あそこまでopに写ってる以上、単に幸せに過ごしますキャラなはずないし(というか、それを出す意味もないし)
その日常的な幸せをどういうストーリーで手に入れるのかも全く想像がつかない - 44二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 03:34:43
恐らく死人の出ないガンダムになりそうな気はするけど幸せになるとは一言も言ってないし生きてるだけで丸儲けな終わり方すらある
- 45二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 03:37:16
かよわきいきもの
- 46二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 03:55:35
突破口としての役割かな?マチュが落ち込んでしまった時に喝を入れて再起させるとか
- 47二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 04:08:25
ニャアンがマチュの手を引いて走り出すシーンが見れたら絶対泣くと思う
- 48二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 08:11:26
- 49二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 08:15:32
- 50二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 08:18:18
プチモビでコロニー脱出したしある程度はできるだろう
- 51二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 08:19:19
途中で攫われて強化人間にされて帰ってくる
- 52二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 08:19:33
- 53二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 08:21:24
- 54二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 08:23:38
- 55二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 08:35:53
- 56二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 08:36:50
立ち位置的に無いと言えないのが悲しいマチュママ
- 57二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 09:45:45
個人的にはニャアンは戦わないニュータイプだったら嬉しい
マチュが従来からある戦いニュータイプのいい側面を見せてくれるなら、ニャアンは戦闘を介さず人と相互理解して日常に帰ってきてほしい - 58二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 11:33:21
ガンダムをスルーして走っていくニャアン
- 59二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:07:05
マチュの行動力って日常に守られてるから非日常に惹かれる、言ってしまうと世間知らずからの怖いものなしだから基盤は普通の子で簡単に壊れる可能性がある
ニャアンは仕事叱られたり鈍臭さを見せたりするけど、とにかく生きるんだという意思が見える子だから
戦うよりは生きるために立てないマチュやシュウジの背を押したり支える存在になって欲しいかな - 60二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:27:53
非戦闘員の?普通の?女性がラスボスになったパターンがあっるしさ(カテジナさん)
当時のVガン視聴者って序盤からカテさんダメそうってわかったんか? - 61二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:44:29
- 62二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:32:21
不思議の国のアリスでいうウサギ的なポジション?
- 63二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:11:17
現状の弱々なニャアンは全部演技でしたーとかは流石にないよな……
まあスパイキャラあるあるの演じるべき役柄だったこそ素の一面も出てたパターンかもしれんが - 64二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:14:30
ニュータイプではない、そこまで政治等影響力強くもない感じの主要キャラというと
何があってもひたすら寄り添うアトラ(鉄血)
主人公の親友でいざという時は守るキース(0083)
語り部であり結構主人公の本質を見ているミケル(08)
あたりが思いつく - 65二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:19:08
その場合シュウジがチェシャ猫か?
- 66二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:07:16
- 67二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:16:04
- 68二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:23:42
- 69二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:16:19
OPでもほとんど新情報無かったしなー
メインっぽい6人でほぼ話回すならニャアンに割く尺もあるかもだが - 70二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:21:01
でもMSパイロットのシュウジより前に出してるキャラだしなにかしら目立つ奴ではあると思う。
- 71二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:22:33
- 72二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:15:20
次回除いて残り9話
ビギニング分で前回(2話)で放映されなかった部分が15分程残ってるので、それをどこかしらに入れるなら8.5話程度
ここに魔女の戦争編が3〜4話くらいは入ると思うと、4〜5話くらいで残り地球編とかなのかね - 73二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:17:05
話数が多けりゃ話畳めるかっつーとそうでもないからなぁ
- 74二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:21:18
ニャアンの故郷がジオン焼かれてるとかの展開でマチュがジオンに傾倒してシュウジが無関心のときにブチギレて暗い過去開示とか
- 75二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:37:00
OVAは地上波放送するアニメとはまた作り方別だから参考にならんよ、参考にするなら同じ地上波放送の作品じゃないと
- 76二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 08:09:06
魔女編そんなにやるのか?2話くらいで纏めるんじゃねえかというか纏めてもらわなきゃ困るが
- 77二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 08:51:11
心が折れてもうどうなっても良いや状態になったマチュに「生きてれば何とかなる!」って叱咤して手を引いてほしいのはある
- 78二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 09:41:56
マチュサイド(ニャアン、シュウジ、魔女?)だけじゃなくてシャリアサイド(シャアの行方)の話もあるしね
時間があまりなさそう - 79二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:32:53
2番手キャラだからある程度尺はあると思うけどな
- 80二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:40:18
宇宙世紀+カラーだもんなぁ・・・さあどう転ぶ
- 81二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:59:25
MSに乗るべきか乗らざるべきか、それが問題だ
- 82二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:20:55
ニャアンのえっちなパイスーが見たい…!
でも危ない目には合ってほしくない…! - 83二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 05:05:13
一番手っ取り早く役割持たせる方法は既存の有名キャラとの関わりつくる事だと思うんだよな
極論実はこっちの天パの知り合いでしたとかってなったら嫌でも重要性跳ね上がる - 84二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 05:17:54
ニャアンもエグザベと同じくルウム難民という可能性は高そう
- 85二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 05:35:09
闇落ちして
テロリズムに走って
説得で和解した直後に
◯亡
辺りは飽きたんで止めてちょ