- 1二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:00:26
- 2二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:05:02
必ずしも実装=仲間入りではないからな
- 3二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:09:25
スレ画は未だに仲間になった訳では無いしやってることも普通に悪だしループ含めたらキルスコアもエグいけど他ゲーのことは知らん
- 4二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:19:07
- 5二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:22:03
開き直るのが一番だと思う
- 6二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:51:48
FEHに性能のみで人気キャラになった章ボスのスルトってキャラがいてな…
- 7二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:56:34
どうせ敵なら魅力あるキャラにして欲しいけどそれはそれでプレイアブルして欲しくなるというジレンマ
- 8二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:58:57
- 9二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:04:44
もしこのプレイアブルキャラがその敵キャラの立場だったら?というifを持ってこれるために敵キャラを普通にぶちのめした上で擬似的に実装出来るリンバス
- 10二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:06:08
かといってボスらしく悪い事だいぶした上で実装!もそれはそれとしてアレだもんね
- 11二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:06:28
- 12二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:08:40
相手がどれだけ手を汚していても必要ならばその手を取るという方針によって実装しているアークナイツ
なお作中のキャラからはしっかり嫌われて遠巻きにされる - 13二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:13:07
ボスというか敵キャラだが、クルスタのコラプサーが意味不明だった
完全な敵として初登場と同時にガチャ実装で自軍入りて - 14二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:21:26
仲間になったとたんデレだすの笑える
- 15二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:25:09
- 16二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:58:13
仲間にする以上主人公が悪行を許すのはともかく
他の仲間キャラからは
「正直言ってあいつのことは...」みたいな感じでもいいと思う - 17二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:32:02
どんな凶悪な敵もボードウィンの洗礼さえ乗り越えれば許されちまうんだ
- 18二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:35:05
ボスは一応異聞帯では生きてるからな
- 19二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 07:34:17
プリコネの2部なんかは明らかに実装見据えてエリス→ミロクと身代わりにされてたからな
- 20二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 08:24:32
プリコネじゃよくあることなんだ
ミソラもバンディシスターズも実装されたし
フレイヤもアラクネも仲間になるよ - 21二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 08:30:40
エリス様は結局ラスボスじゃななくなったりヒロイン達の身内殺してるけどその身内がエリス様からしたら
スポンサーになって力と拠点あげたのに全然仕事してくれない
最終決戦で敵(騎士君達)に負けたらすぐに敵と和解しだす
偽物の七冠を捕まえて願いを叶えろとか詐欺行為してくる
全然仕事してないから拒否しただけなのに騙した扱いされて理不尽なこと言って裏切ってなんか邪魔してくるし
レイジレギオンはやらかしが多くてエリス様がゼーン達を殺すの当然すぎるのがな… - 22二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 09:08:24
まあプリコネで言ったらスレ画は
協力はしてくれる時もあるが仲間ではないポジションは保ててる気がする - 23二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 09:17:59
ほぼ顔見せ程度だったのに人気投票で入賞したDE☆SU☆WAお姉さま…
- 24二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 09:52:17
ストーリー上仲間になってなくてもガチャにいるキャラとかいるし敵がガチャに入っても違和感はないかな
- 25二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 09:57:08
グラブルのベリアルルシファーベルゼバブはプレイアブルは格ゲーでやって本家は召喚石で勝手に力を使ってるだけとしてるのは落としどころとしてはいいと思う
フェルディナンドはどうオチつけるんだろうな
やらかしと言えばサンダルフォンやネハンやニーアやロベリアみたいなのがすでにいるんだけど仲間の身内の直接的な仇って立ち位置でプレイアブル化したキャラはいまのところいないしなあ - 26二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 09:58:31
普通にそのまま退場のパターンもあるよね
- 27二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 10:09:49
召喚に応じた時点で「人類の存続を望む」「カルデアへの協力に同意する」のどっちかを満たしてるはずだし(オベロンとかは例外っぽいけど)、生前悪党だった程度なら普通に初期から受け入れてるからね
- 28二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 10:31:18
退場してほしいというかまさかあんな蘇り方してくるとは誰も思わなかった
- 29二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 10:56:41
- 30二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 11:05:37
殺人鬼やそれに近い扱いのは確かにいるけどフェルディナンドは無理じゃないかな
- 31二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 11:32:14
- 32二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 11:35:58
ストーリーでは退場してストーリーの質を保ちつつ普通にガチャキャラとしては出るのが良いんじゃないか
- 33二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:20:26
- 34二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:31:57
- 35二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:42:15
プリコネはエリスとかはその後ちゃんとイベントをやってユイと和解してからの実装だしミソラもイベント2回やってちゃんと罪償っていたから、その後の対応次第で印象とかも変わると思う。
- 36二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:44:56
あまり続くと悪役女キャラが出てきた時「はいはい、どうせまた仲間にするために半端な感じにするんでしょ?」ってなるからやめて欲しい気持ちある
- 37二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:47:10
じゃあキャルちゃんママを悪役で出そう
- 38二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:59:58
- 39二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:04:05
ギャルに誘拐されて2部最後でログアウトしてないけど死んでない
- 40二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:10:31
放課後サモナーズは敵の描写がっつりやりつつ仲間として実装も上手くやってるな
世界が数え切れないくらいループするがループ解除方法は不明
一部キャラは記憶持ち越し出来るがそれのせいで擦り切れていく
最初の方のループは誰も彼も仲が良かったが途中から決定的な出来事で敵になっていく
仲間になるのは過去の仲が良かったころ
めちゃくちゃひどい敵でもそうなる理由がわかってしまいきつくなる - 41二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:13:52
- 42二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:16:30
- 43二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:17:33
花騎士のリコはプレイアブル化してからのストーリーで敵バレ・離脱してラスボス最有力候補として君臨してるけどマジで最終的にどうするんだろう
- 44二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:17:50
あれはエブラナの指示じゃなくね?
- 45二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:56:00
- 46二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:03:09
- 47二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:05:27
名前と見た目だけ知ってたけどあのゲームそんな重いのかよ…
- 48二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:12:53
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:34:53
逆に実装しない前提であえてクセ強めのデザインのキャラをボスに据えるのもそれはそれで味
- 50二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:36:14
- 51二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:03:16
性別限らず以前の敵ボスの仲間化や共闘は少年漫画的なお約束展開だろ
- 52二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:04:28
- 53二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:35:16
プリコネはもうそういうスタンスなんだから諦めなよ。
そんなに言うんだったらこの先敵キャラは男キャラだけにして下さいって言えばいいじゃん。 - 54二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:20:52
- 55二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:38:56
男なら騎士クンを実装しろ
- 56二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:40:31
- 57二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:53:59
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:40:10
- 59二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:29:34
- 60二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:51:21
- 61二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:36:30
露骨なプリコネアンチスレ民が湧いてきてんな
巣に帰ってくれ - 62二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:37:18
女キャラがいるソシャゲの大半に当てはまってて草
- 63二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 02:09:14
- 64二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 02:21:07
- 65二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 02:30:57
- 66二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 02:40:43
ソシャゲの主人公って多数のプレイヤーの代役になる以上無難な善人になりがちで
そういう性格でボスを厳しく殺 害とか断罪とかさせるのも無理があったりもするしな
またよくいる指揮官タイプの主人公だと、ボスにとどめを刺すこと自体難しいことも考えられる
かといって味方のヒロインとかに手を汚させるのもなあ…… - 67二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 08:16:37
既にお涙ちょうだいキャラはもうやってるからね
- 68二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 08:18:29
男幹部は全員殺す
女幹部はなんか理由付けて協力関係
うーん我ながら分かりやすい - 69二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:09:32
- 70二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:31:42
- 71二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:11:03
- 72二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:37:45
レイジレギオンはカリザミソラ(特にミソラ)が叩かれてたけど他3人はほぼ叩かれてなかった印象
- 73二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:52:23
ミソラの惨状を見るに納得のいくような展開を期待するのは難しいだろうな
- 74二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:58:22
ちゃんと理由があればいいんだけど変に日和ることが多いからなぁ
- 75二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:48:59
- 76二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:08:40
他が即許すどころか根にもってもない人たちだから大切な人たちを殺されて憎んでる側の意見として下手したら騎士くん以上に必須人物だったよな
- 77二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 06:57:25
ゲーティアは早く二部PV予告のセリフをいってなかまいりしてほしい
自分と自分がおこしたじんり焼却を打倒した貴様ならあきらめるわけないよな - 78二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:44:35
本体から分かれた分霊扱いで、本編のストーリーに出たキャラとは「大元が同じな別個体」扱いだから、カップリング方面でも寝取られの心配とかないの良いよね。
- 79二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:58:46
- 80二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:44:54
- 81二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:48:50
鉄血もパラデウスも鹵獲して仲良くできるドルフロ
グレイの時はさすがに本国でちょっと荒れたらしいな - 82二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:03:53
メギドはどうしても実装できそうにないレベルの悪事やらかしてる敵の一部は姿同じ偽物がやってた流れにしてたな(追放刑の首魁と見なされてたルシファーとか)
バラムとかガギソンとかそういうのなしで実装された例もまた多いが…戦争だしな - 83二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:06:05
先行実装のことスキップって言う馬鹿初めて見たよ
- 84二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:54:50
先行実装のことなら'実装がまずあるからか'って一文がおかしくねぇか
- 85二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:28:14
飛行機飛ばしてポチポチ楽しい?
- 86二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:12:55
プ○コネ以外もそうだが、登場する女性キャラは大体実装する気満々だから実装間近で実はこんな悲しい過去あってこんなことしたんだよ。
だから実装するね。ついでにそのままだと強すぎて扱い難しいから弱体化するねがセットなんよな
たまにはいっそ振りきれた邪悪も見てみたいんやがな - 87二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:00:31
- 88二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 03:22:11
そもそも敵の味方化に逆張りして悪を貫かせて死なせたたとこでそれはおもしろいのか?というのがある
結局しょうもない悪役で終わったり加入なしに不満が出たりそれで人気出たなら実装が望まれるから加入シナリオに四苦八苦し、加入しても丸くなってコレジャナイ感や悪性そのままだとそいつを味方にして容認する主人公側の瑕疵になりかねないとか面倒臭いんだ 世界観自体が黒くないと責任ずらし・司法取引・記憶喪失・似た別人・生きて苦しむ等のテンプレに頼りがちなのもわかる
でも結局のとこシナリオとキャラがいいならいいのだ。賛否両論言われてるのも大抵人気上位だったりするし人気があれば殺人だって許されるとどこぞの殺塵鬼が言ってた - 89二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 03:37:49
昔は格ゲーとかで敵専用ボスキャラ→次回作でプレイアブルになって嬉しがられたみたいに、敵役をこちらも使いたいキャラの内面を見たいってのは普遍的な欲求だし、ソシャゲ自体が敵のプレイアブル化という利点に適したゲーム性なのもあるからなぁ
昨今は因果応報を厳しく求める声があるから何らかの禊は必須だし、禊なんていらんし因果応報とか知らねぇよ(笑)で上手く書けるのは一握りだし、その手のはどんないいシナリオでもまず批難でるし - 90二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:07:07
プリコネに関してはエリスは本当にヒヨらんで欲しかった
なんで中途半端にしたん? - 91二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:12:53
- 92二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:22:18
- 93二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:26:34
もともとベルゼバブは格ゲー用のラスボスとして出す予定だったけどいきなりラスボスとして知らんキャラを出すのも唐突だということでソシャゲの方でも出番作ったってやつだからちょっと事情が違うのでは
まあ出し方が出し方だったのでソシャゲの方で仲間にしてほしくはない
- 94二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:04:12
- 95二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:14:38
実際主人公陣営美少女だらけタイプならネームド敵は男キャラって無難で良いと思うけどな
ついでに声優を大御所にしとけば盛り上がりそうだし
逆にシナリオ本気で描く作品ならどんな美少女だろうが人気出ようがお話第一で容赦なく退場させて欲しい - 96二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:20:17