邪去侮の梯子…すげぇ…

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:12:48

    ‌感動するくらいやれる事多いチート術式だし…‌ 完全体宿儺にもダメージが入るのはマジでクソ強いんだよね 凄くない?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:13:28

    オマケみたいな感じでついてる飛行が便利を超えた便利

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:14:04

    オマケの飛行機能がイカれてるんだよね
    何を当たり前に飛んでるこの乙女は?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:14:13

    羂索が脳味噌だけで跳ねて逃げる羽目になるってネタじゃなかったんですか

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:14:34

    術式消滅とか猫先生ェ全然バランス取れないんすけど…

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:14:57

    桃ちゃんや伏黒や羽生羽場を見てみィ、全員術式使って飛行能力会得しとるわ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:15:15

    天使が受肉した理由…聞いています
    殺されたくなければ自分も宿儺と同じ時代に飛ばせと脅されたからだと

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:15:39

    何で受肉体を剥がせるのかよく分からないのが俺なんだよね
    誰か教えてくれよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:15:40

    >>2

    >>3

    羽場夫妻を見るに翼による飛行能力だけでも普通に術式として成立しそうなんだよね ズルくない?

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:16:33

    >>8

    呪物に付いてる術式やらを呪物ごと消滅してるんじゃないスかね?

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:17:41

    そういや地味に初披露の時のコレって呪詞詠唱なんスね

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:19:09

    >>4

    >>7

    術式の消滅という激ヤバすぎる能力的に術式の効力で生き延びてる羂索にとって天使は天敵すぎるんだよね 怖くない?

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:20:14

    ちなみに結界も消滅できるから簡易領域も領域にも有効らしいよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:20:39

    そもそも羂索を消してれば良かったんじゃないスか?
    結界術はどうにもならないみたいな何かあるんスかね

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:20:52

    騙されないであと数秒ぶち込んでたら普通にスクナ死んでたんスかね

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:23:32

    >>15

    おそらくそうじゃないスか?受肉体特攻が強すぎを超えた強すぎなんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:28:00

    一応やろうと思えば左腕だけ受肉させて華ちゃんの欠損部位を治す事ってできるんスかね?

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:30:06

    しゃあけどなんか途中から効きが悪いわ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:30:10

    >>17

    多分無理ッスね

    万が頭部の受肉変身を拒絶して終了したみたいに天使も来栖との共生を選択して受肉完了済みだと思われる

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:30:27

    ヤコブには致命的ではないが一応弱点がある
    ぶっちゃけ威力がヘボく見えることや
    受肉直後の不安定な伏黒宿儺もギリギリ生き残ってるし片腕だけになってからは弱体化宿儺にまるで効いてるように見えないんだよね 弱くない?
    使い手の来栖が弱いだけとも思ったら乙骨の領域ヤコブもそんな強く見えないんだ まっ宿儺を基準に考えると色んなことがとち狂うからバランスはとれてるんだけどね

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:31:03

    >>18

    まあ片腕落ちて出力低下してるからね、一番強かったのは両腕健在の頃なのさ!!

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:32:17

    呪いの王を基準にするからキツいんだよバカヤローッ
    まあ気にしないで、天使の術式は簡易領域の術式軽減や展延での中和を無視しますから

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:32:51

    >>19

    受肉を途中でBボタンキャンセルしてた宿儺はやっぱり例外って事なんスかね

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:34:40

    堕天の由来はなんだったのか教えてくれよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:35:05

    >>24

    きっかけは2度あった(堕天書き文字)

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:36:50

    >>23

    と言うか単行本で他と技量の差異を付けるためと作者が言ってるんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:41:58

    宿儺が乙骨ヤコブでも術式使うことに成功してるから強さが分かんねーよ
    宿儺以外の奴ならどれくらい効くのか教えてくれよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:58:50

    >>8

    >>10

    こう言う理屈っスね 生きてる間は呪術師の術式は脳に宿るんスけど呪物化すると真人が言ってた様に魂に宿るようになるらしく術式と呪物の人格が直結するようになって天使の術式消滅が死ぬ程刺さるようになるんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:01:50

    >>27

    宿儺が術式使えたのは呪詞詠唱を腹の口の方で言えたからじゃないスかね?

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:03:01

    >>26

    >>23

    コレっスね

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:03:20

    >>28

    呪術カテの脳に呪物と言うガムテープが張られている状態ってのがしっくり来たんだよね

    そりゃ乱暴に剥がしたら器も死ぬんだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:04:23

    >>28

    これ恵の脳と元々結びついてる十種経由でダメージ喰らわないのか疑問に思ってるのは俺なんだよね

    非術師に受肉してる奴はともかく術式持ちの術師に受肉した呪物はどうあがいても巻き添えにならないっスか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:05:51

    >>30

    ふーん、じゃあ寝たきりだったツミキの肉体が滅茶苦茶ゴツいのはツミキが滅茶苦茶ゴツゴツ女だったということか…

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:06:12

    へっ 何が術式を消滅させるや
    最終戦で日サロ程度のダメージしか与えられなかった癖に

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:11:45

    このクソおぞましい髑髏天使は一体なんなんスかね…

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:12:50

    >>33

    いやアレは顔だけ伏黒津美紀の状態で中止しただけで肉体の方は万の方に受肉完了させてた感じっスね

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:14:40

    >>34

    うーん出力が落ちてたから仕方ない本当に仕方ない

    まっ東堂展開のシメかつ乙骨の「なんで本家を警戒しなくなるのか分からないのは僕なんだよね」の前振りからやることじゃないとは思うからバランスはとれてない気がするんだけどね

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:59:03

    乙骨の奴は数秒は当たってた筈だけど普通に効いてなくて弱く感じる俺がいるんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:07:08

    >>35

    賑やかしの式神…

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:52:23

    天使と神についてもっと詳しく教えてくれよ
    必要だろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています