- 1二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:18:22
- 2二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:18:44
アフォ「ふざけんなよボケが」
- 3二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:19:00
盛られた?最初はセルフ縛りプレイしてたと言うてくれや
- 4二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:19:21
メアリー・スーみたいでやんした…
- 5二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:19:34
お言葉ですが苦労マンのすごいところはナチュラルボーンヒーローなところですよ
- 6二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:19:34
この世界こいつに限らず眠ってるだけのトンデモ個性いくらでも眠ってると思ってんだ
- 7二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:19:54
- 8二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:20:43
(AFOのコメント)別の次元からエネルギーを取り出してるとしか思えない
- 9二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:20:55
エンジン+浮遊+エネルギー弾ですね
- 10二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:21:56
- 11二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:22:26
ちなみにこいつが放つ空気弾は超巨大ヴィランを粉々にできるレベルらしいよ
- 12二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:22:29
- 13二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:22:43
- 14二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:23:03
お…お前まさか変なクスリでもやったのか…?
- 15二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:23:10
潜在能力を持った野生のコーイチが山のように眠っているというのは社会の危うさを示す意味でもいい落とし所なんだよね
- 16二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:23:13
2話時点で空飛んでるし1話時点で3点接地してないんだ満足か?
- 17二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:23:20
- 18二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:23:43
- 19二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:23:47
許せなかった こんなチート野郎が俺の師匠と俺の人気を奪うだなんて
- 20二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:24:37
- 21二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:25:08
はい!ネタですよ!
- 22二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:25:13
セレブリティの個性を攻撃特化したタイプだと思ってるのが俺なんだ!
- 23二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:25:17
デクよりも王道主人公っぽさは感じる
それが僕です - 24二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:25:47
善性が強すぎて力をセーブさせすぎたんじゃねぇかって思ってんだ
- 25二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:25:52
- 26二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:26:27
- 27二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:26:28
いきなり個性が6つ増えるよりチートでは無いんだよね
- 28二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:26:36
飛行機に追いつけるから機動力もあるよねパパ
- 29二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:26:42
糞ナードがヒーローにのデクと比べて愚弄ラーは普通だからね…
- 30二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:26:55
- 31二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:27:06
- 32二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:27:15
デクは悪く例えるなら腕一本ない奴が戦士になれるかだと?なれるわけねぇだろ!ゴッゴッ
腕が生えたからって使いこなせるわけねぇだろ!ゴッゴッ
こんなレベルの話なんだよね、怖くない? - 33二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:27:18
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:27:47
消した
- 35二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:27:51
まあ(500億人支えられるセレブリティだったら気張る必要もなさそう)だしええやろ
- 36二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:28:13
最終決戦も初めて敵の鎮圧のために使っただけなんだよね
ずっと移動用にしか100%フルカウル使ってなかったデクみたいなもんなんだ
地力の凄まじさが深まるんだ - 37二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:28:32
- 38二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:28:39
人気投票の際にクロウラーだと確定したんだ…だから…すまない
- 39二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:29:33
- 40二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:29:41
ポップとマコトどちらを選んだか教えてくれよ
- 41二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:30:05
元がチートだったというよりは自分の個性を突き詰めたことでチートであることに気づけたという感覚
世代的には珍しい複雑な個性が開花しただけで個性が深まっていく過程であのくらいのはホイホイ出てくるんじゃないスか? - 42二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:30:24
なにって…苦労マンやん
- 43二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:30:34
- 44二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:31:46
- 45二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:31:56
セレブリティも出力ヤバすぎてアメリカのランカーってすごいんだな…ってなるんだよね
- 46二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:32:47
お言葉ですが死柄木にはオールマイトを上回るパワーか上乗せを超えた上乗せを終えた個性を叩きつける技がなければ勝てませんよ
- 47二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:34:16
そこらの一般人でも個性使いまくって伸ばしたらこのレベルになるって考えると個性使用が免許制になるのもまっなるわな…
- 48二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:34:29
- 49二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:36:53
- 50二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:38:22
- 51二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:38:59
「水を操れる個性」だけど本人が鍛えて本気出せば津波を起こせるみたいな人普通に居ると思ってんだ
- 52二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:39:26
保育園のガキっどもが自警団を始めて個性を伸ばし続けた上でプルス・ウルトラしたら金玉の計画なんかウイルスの速度で破壊されそうなんだよね
脳無計画もまっなるわな…… - 53二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:39:33
- 54二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:40:09
- 55二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:40:20
- 56二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:40:57
あのう、なんで四肢の先以外からも力場出てるんすか?
- 57二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:41:13
- 58二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:42:14
見てみいあのコンパスを
コーイチ達より一つ上の世代なのにあんなイカれた性能しとるわ - 59二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:42:40
実際謎エネルギーで空を飛んだりそのエネルギー応用して防御するから割と似た性質だと思われる
- 60二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:42:44
序盤は面白いんだよね序盤は
- 61二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:42:50
- 62二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:43:07
- 63二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:44:21
- 64二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:45:07
個性使用の経験値で言えばアホほど積んでるバカなんだ、あとはイメージ次第なんだ
- 65二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:45:40
- 66二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:45:43
- 67二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:46:35
- 68二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:46:42
お、お前一番変な個性なのは大丈夫か?
- 69二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:48:34
- 70二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:50:45
コーイチの精神性がヴィランのようなヒーローのような市民のようなヴィジランテという存在そのものを表していて面白かったんだよね
- 71二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:51:50
まぁ気にしないで主人公が盛られた分頂点のオールマイトの描写も盛られてますから
ハッキリ言ってスカイツリー相当の建物が崩壊し始めた瞬間から出動してあの状況から全員助け切るのはカタルシスは凄いけどヤバすぎなんだよね
- 72二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:51:51
ぶっちゃけスペックだけなら終盤の環境でも1.2を争う戦力ですよね
- 73二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:52:48
本人が善性を超えた善性なのと人を殴れない縛りがあってなんとか許されてるけど結構ルール無用だよねパパ
まっ最終戦の「悪党を殴るとスカッとするぞ!!」展開があまりに気持ちよかったからぜんぜん許せるんだけどね - 74二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:52:55
- 75二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:53:46
やたらと多機能なあたり多分原作と擦り合わせていくと「仮免補講のガキっ共と同じくらいの複雑さの個性を持って生まれた」とかになると思ってんだ
おそらくガキどもも同じように鍛えればafo謹製のヴィランを相手できるように……オトンこの社会本当に大丈夫なんかな? - 76二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:54:08
死柄木相手には決定打を打てはしないだろうが飛び回る上に触れられもしない個性はめちゃくちゃ厄介だと考えられる
- 77二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:54:23
- 78二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:54:29
- 79二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:54:43
誰?
- 80二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:54:58
誰…?トリガーを打ち込まれて錯乱した突発性の人…?
- 81二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:55:09
- 82二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:56:31
通りすがりのボロボロの人やん、一緒に病院行こーよ
- 83二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:56:34
マコト・ツカウチに寝取られましたよね…?
- 84二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:56:36
本編でもヴィジランテでもだけど2.3年鍛え上げたらとんでもないことになるやつたくさんいそうだよねパパ
何年間も準備しといて雑魚揃いの異能解放軍は知らない知ってても言わない - 85二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:56:39
個性犯罪者じゃなくてヴィランなんて扇情的な呼び名なのはなんでとか中々核心をついた問答も見応えがあるんだよね
- 86二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:56:43
- 87二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:58:01
まあ気にしないで
ヴィランが本編より狡猾すぎて最悪ですから
オールマイトが相手を倒せばどうこうじゃない暗躍っぷりなんだよね酷くない? - 88二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:00:47
苦労マンとマコト夫妻に介護される一生を過ごすポップステップ
嘘やろ⋯こんなことが許されていいのか? - 89二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:01:32
- 90二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:02:32
- 91二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:03:06
「今からあなたを殴ります 覚悟してください」
- 92二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:03:57
このレスは削除されています
- 93二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:04:02
とにかくヴィジランテはオールマイトがまだまだ元気なせいで金玉が全力で暗躍してる危険な時代なんだ
ヴィランのやり方が陰湿を超えた陰湿なんだよね - 94二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:04:32
- 95二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:04:47
一番ストレスが溜まってた時期のエンデヴァー…こえぇ
視点がほぼヴィランであるコーイチ達だからとはいえ敵の追い詰め方が徹底的すぎるし
オトンこの一人火災旋風って超絶技巧すぎやせんかな? - 96二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:05:12
- 97二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:05:30
- 98二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:06:01
このレスは削除されています
- 99二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:06:47
- 100二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:08:07
- 101二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:08:51
一息入れたらすぐ力場発生させられるのもやっぱ本人から出力されてないからじゃねぇかと思ってんだ
- 102二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:10:14
空中ジャンプは最大3回!
でもポップが心配だから今何回飛んだかわからないんだよね - 103二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:12:28
- 104二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:13:16
- 105二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:13:39
- 106二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:22:39
ああーっ!
お前は身の回りの人はみんな守れたがヒロインは守れなかった男、ザクロウラー! - 107二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:23:39
兄弟弟子のハリネズミとかも良い味してるのん
- 108二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:24:09
- 109二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:26:03
- 110二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:26:30
ポップが闇堕ちした後に苦労マンがめちゃくちゃポップの事思っている事が描写されていることに泣いたのが俺なんだよね
- 111二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:26:46
アニメもクオリティ高く作ってくれてるし最終決戦のNo.6とのじゃれあいも楽しみですね…ガチでね
ポップもなんかめちゃくちゃエッチになってるしなヌッ - 112二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:27:53
そっか!君は移植された個性以外何も自分を持っていないんだね!
かわいそ⋯ - 113二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:31:10
君に嫌われたくないんだ…神
- 114二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:31:28
しゃあけど苦労マンの心の中にはポップがずっといるんす
- 115二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:33:07
見ろ貴様ら…俺のヒーローを…
- 116二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:33:25
ふうんコーイチはラスボス戦で個性を使い切りホップと師匠は幽体で最後に一緒にヒーロー活動して死ぬということか(最終決戦読書中書き文字)
なにっ - 117二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:36:02
お前をヒーローにしてやると言ったな
スマンありゃ嘘だった - 118二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:40:17
マコト先輩はコーイチと同じくらいポップも好きな異常性愛者
二人ともいただくんだよね - 119二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:45:01
貫通(物理)はルールで禁止スよね
- 120二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:47:56
うーっ見せろ コーイチとポップちゃんのボボバンを見せろ
アニキおかしくなりそうだ - 121二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:49:40
コーイチはポップと大学の四年間ずっと一緒に活動して同じ部屋で過ごす時間もかなりあったからね!
おそらく下手な家族程度の情はあったと考えられる - 122二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:50:50
可哀想なポップ⋯
これもひとえにお前が直接告るのを後回しにして来たせいだが - 123二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:53:09
- 124二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:54:04
落ち着けマコト!
- 125二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:54:18
しゃあけど…告白してたらもっと辛いわっ
- 126二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:55:00
あの……ToLOVEるの想像妊娠とか色々言われてたけど
こいつ同じレベルでコーイチのこと好きじゃないスか - 127二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:58:52
ポップが告ったら普通にコーイチは付き合ってたと思うのが俺なんだよね
まあロックがポップ拐って結局同じことになるんだけどなぶへへへ - 128二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:11:22
- 129二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:15:16
恋愛感情が爆発した結果のポップはともかく
大暴れした末にデクの記憶に刻まれた死柄木と比べるとろくに会話すらないまま戦って死んだせいで「知らない人」だった六郎くんには悲哀を感じますね - 130二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:17:29
しゃあけどロックは終始コーイチに話しかけているんだ、絆が深まるんだ
- 131二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:34:18
- 132二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:38:09
シンプルに鍛えるだけでもヤバいし本編の一般人フィジカルでもひたすらヴィランの視界外から金玉や鳩尾殴りまくるだけでそこらのサイドキックよりよっぽど鎮圧サポートできるんだよねヤバくない?
- 133二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:38:37
- 134二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:42:36
マコトさんもヴィジランテじゃないけど法やモラルより実をとれ精神がある感じするしキャラ造形的に苦労マンと相性よさそうなんだよね
- 135二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:45:20
何って 見ての通り似た者同士の意地っ張りってことやん
- 136二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:46:09
この苦労マンに比べたらデクはカスや
- 137二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:46:12
- 138二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:47:56
- 139二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:47:57
これをポップに話したせいで攫われたのは悲哀を感じますね
- 140二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:51:05
- 141二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:53:45
ヒーローごっこをやめようとしているヴィジランテをヒーローにするにはヒロインのメスブタを麻薬漬けにして半身不随にした上で命を狙うしかないんだよね
- 142二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:55:47
しゃあけどヒーローと呼ぶには借金と裁判の数が多すぎるんや
その数…500億 - 143二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:01:15
まぁ借金は気にしないで メリケンヒーローザ・スカイクロウラーがきっちり稼いで返済してくれますから
- 144二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:06:53
- 145二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:07:49
◇この師匠の個性は…?
- 146二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:08:10
- 147二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:08:13
待てよ コーイチの子供は得たんだぜ
- 148二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:09:48
最初から俺のヒーローだと思ってくれてたし色々教えてくれたから騙されたとは思っていない
- 149二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:11:39
- 150二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:11:58
コーイチとポップの子供なら3段ジャンプまでしか出来ない弱点が跳躍で強化されるんだよね凄くない?
まあそもそもコーイチは素で飛べるようになるけど - 151二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:21:39
いけーっ!
中坊の頃ケツ丸出しで路上ゲリラライブしてた淫売の息子ー! - 152二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:22:24
クロウマンインチキ...糞
- 153二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:28:07
アニメのedが神なんや
- 154二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:32:20
オイオイOPも神でしょうが
- 155二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:50:19
- 156二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:55:04
ダブルベッドだった理由って…ま、まさか
- 157二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:28:56
後遺症が残ったポップをコーイチとマコトが支える
ある意味最強だ - 158二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:04:13
- 159二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:17:24
- 160二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 03:24:11
全人口でガチャ回すのと一部の危険思想集団じゃSSRの確率は変わるんだ…だから…すまない
- 161二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 09:02:03
ポップが高校生に修正されてがっかりしたのが俺なんだよね
- 162二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 10:05:23
- 163二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 10:07:26
◇精神世界のオクロックの正体は…
- 164二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 10:11:06
しゃあけど人を殴ろうとするとポップの怒った顔が出て来て殴れないんだ
だから⋯すまない - 165二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 10:18:34
このレスは削除されています
- 166二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 10:25:50
- 167二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 11:32:51
ポップがロックにヤラれた可能性を考えて俺は⋯⋯
興奮した - 168二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:13:29
ねえパパ
ロックは変なポエム読むより素直にポップを洗脳改造したのは自分だってコーイチに言えば敵として見てもらえたんじゃないのん? - 169二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:30:59
お言葉ですが幼少期でチート個性になりかけだったのを強制されたチート個性なのでどの個性も伸ばせば強くなるとは限りませんよ
- 170二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:39:25
オクロック2があそこまでペラペラ計画を喋ってポップの殺⚪︎予告までして点と点が繋がらない察しの悪さを越えた察しの悪さ
- 171二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:39:56
ヴィジランテのチンピラ三人衆もトカゲだと思ったら翼竜みたいになったり個性伸ばし次第で大きく変わるヤツは沢山いそうだよねパパ
- 172二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:41:45
必死に努力してる人間をチート個性で圧倒する…そんな主人公は楽しいか?
- 173二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:41:59
ウム…個性終末論とそれがあっても手を取り合えばやっていけるって言う原作の結論が上手くかみ合って感じがするんだなァ…
- 174二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:00:07
運動エネルギーを発生させる能力の定石だ
出力、射程、精密性のどれかを縛らないとただの無敵サイコキネシスになる - 175二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:09:52
あっアッシは薬で錯乱した人が被害を出すのを止めて時間を稼ぐ活動をしてるだけだから…まともに聞いてないでやんす
- 176二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:28:08
- 177二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:25:31
AfoがNo.6にチンチン付けてない可能性を信じてるのがオレなんだよね