- 1二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:33:04
- 2二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:05:49
次回作だったような気もするけどサニー号内散策できふのもすき
- 3二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:23:34
- 4二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:26:08
採集とかもやってたりそれを材料に色々作ったりほんとに冒険してる感がすごくあるゲームだった
- 5二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:48:47
やっぱそうだったかありがとう
- 6二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:55:43
この頃のワンピゲーは全員操作できたから良かったなあ…
- 7二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:19:27
オリキャラのストーリーと原作ストーリーの絡め方が最高なんだよなこれ
- 8二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 03:12:45
ルッチがくっそカッコいいゲーム
- 9二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 03:15:59
アンリミテッドシリーズはマジで神作
一味全員操作できて広いワールドを散策できるし敵キャラも豊富でその敵キャラもバトルモードだと全員使える
なんだかんだでずっとワンピースのゲームやってるけど未だアンリミテッドシリーズがワンピゲーム史上最高傑作と思うわ - 10二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 03:35:41
隠しキャラの中にカルガラがいるの今思うと尖りまくったチョイスで好き
- 11二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 03:36:02
クルーズの方しかやってないけど一味の役割がしっかり出てて楽しかった記憶
サンジの料理で体力上限ふやしたり、ウソップの道具開発で後方支援組の新技獲得したり
チョッパーに回復薬作ってもらったり、フランキーに頼んで通れない所開通してもらったり…etc. - 12二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 03:46:49
終盤のボス戦はウソップで遠くからパチンコ連射してちまちまダメージ与えてせこい勝ち方してた思い出…
- 13二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 03:51:58
3DSの頂上戦争追体験モード好き
当時の一味より遥かに強いキャラ同士で戦いながらBGMに「新世界より」が流れるの激アツすぎた - 14二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 04:16:40
新作が望ましいがリメイクかせめてリマスターとか出てくれねえかな…
- 15二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:39:24
スレ画のゲームとか一時期の映画とか、オリジナル展開だとファンタジー色強くなるよね
- 16二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:43:53
奇遇だな…
おれも今続編のアンリミテッドクルーズしてるわ
エピソード2で後ラスボスと隠しボスだけ - 17二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:06:59
グラフィックも尾田っちのディテールがしっかりした背景アートとシンプルな絵柄のキャラクターのバランスをこの時代の3Dハードで違和感なく表現した秀逸な絵作りだと思うわ
- 18二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:07:07
時系列今基準の奴をアドベンチャーかクルーズ辺りのシステムでやりたい