- 1二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:45:56
- 2二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:46:44
なっ…なんやこのエヴァもどきは?
- 3二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:47:30
赤いほうは似合ってるから問題とも思っていない
- 4二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:47:50
黄色がな…ダサいんだよ
- 5二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:47:53
確かに見た目は気持ち悪いが…動くともっと気持ち悪いのは大丈夫か?
- 6二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:48:34
なんか元々赤前提でデザインされてるみたいだよねパパ
- 7二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:49:16
恐らく赤塗装前提でデザインをしてその後本来のカラーリングにすることで結果的にすっげーキモいデザインだな!となってしまったと思われる
- 8二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:49:23
ゲテモノ感あるのん
多分最初から意図して作られているのん - 9二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:50:23
- 10二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:50:52
ここまでエヴァに寄せる必要があったのかと疑問に思ったのが俺なんだよね
- 11二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:52:03
- 12二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:52:08
パッと見の印象がアナザー・ライダーと同じなんだよね
モチーフは同じだけど別モノなんだ 違和感が深まるんだ - 13二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:52:12
- 14二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:52:18
キモいのは同意されても残念って方は誰も反応してくれないのは悲哀を感じますね…
- 15二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:53:00
ここからグレードアップするかもしれないと思ってるのは…俺なんだ!
- 16二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:53:14
待てよおそらく工業製品を意識しているんだぜ
- 17二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:53:43
- 18二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:53:58
口と額が赤くなくて顔面白塗りなのもキモさを増長してると思ってんだ
- 19二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:54:17
機械だしまあええやろ
- 20二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:55:15
隈取りみたいに見えるんだよね
- 21二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:55:19
歩き方も若干猫背でエヴァのそれなんだよね
- 22二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:55:34
寧ろ今までの宇宙世紀作品で頭が回らない方が不思議に思っていたのが…俺なんだ!
別に生身が着込んでるパワードスーツってわけでも無いのに首の可動域縛るとか何考えてんスか? - 23二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:55:52
こいつスペック自体はオトンと同じなんスよね?
オトンも頭グルグル回るんスかね - 24二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:57:29
- 25二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:58:01
- 26二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:58:08
連邦が初期からこのデザインセンスでMS出したのが信じられないのは俺なんだよね
まぁ01や軽キャノン見るにこいつだけおかしい可能性もあるんやけどなブヘヘヘ - 27二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:59:11
オトンより遥かに上っスよ
ビットの推進力とそのビットも正史より遥かに強くなってるっスから
そもそもエルメスのビットってMS用じゃなくて艦隊を索敵範囲外の超遠距離から襲うってコンセプトだけどララァですら負担が大きいから距離縮めて対MS用にしたんスよね
でもジークアクスだとシャアのNT能力で艦隊の索敵範囲外から殲滅可能になっていますも
- 28二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:00:38
コアファイターの設定が活きる展開…待ってるよ
- 29二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:02:54
ケツでかいザクはなんか嫌...それが僕です
- 30二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:04:10
- 31二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:05:39
口と目の下のラインがなんか好きになれないんだよね
- 32二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:06:08
しかし…それだと多分種ザクになるのです
- 33二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:06:25
- 34二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:06:50
- 35二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:07:06
スタイルもヒョロ長くてエバー意識してるよねパパ
- 36二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:09:13
色とかの話じゃなくてそもそも形がダサいのん…
- 37二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:11:31
シャアけど…スタイル良いからアクションしてるときだけはカッコよかったわっ
- 38二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:12:38
ウム…過去主人公モチーフの怪人とかモンスターのそれなんだ
- 39二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:15:27
こいつと赤いガンダムは動いてるとカッコいいと思うのは俺なんだよね
∀ガンダムみたいなんだ - 40二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:19:51
ウム…
なんか偽ウルトラマンの擬態みたいな「外星人が地球のヒーローを見た目だけパクリました」みたいな何とも言えない不気味さがあるんだなァ…
これがB級エイリアンホラーなら顔のとこがパカッと開いてでかい口が出てきそうなんだ
まあそれも(恐らく)織り込み済み(多分)だろうからええやろ - 41二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:20:58
なんか太ももムチムチのメスブタに見えてきた それがボクです
- 42二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:25:09
- 43二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:34:09
変なデザインのガンダムが皆知ってるガンダムとして本編で扱われているのが不気味なんだよ...
- 44二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:47:30
こういう顔にたいしてガンダムの正統派ロボット路線の体があわない感じするんだ
- 45二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:03:12
一月前はダサいと思っていた筈なのにもうロボット魂が欲しくなっているから問題とも思っていない