バカとアホの違いってなに?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:05:02

    アホの方が茶目っ気がないきがする

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:07:05

    ダラ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:07:06

    バカは単純な自力の低さ、学力の低さ+それに甘んじて努力しない者
    アホは頭いい、教養ある、でも単純なミスをする、天然、能力をフルに使って悪ふざけする

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:07:57

    関東と関西でニュアンスが変わると聞く

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:08:23

    どっちが強めの悪口に聞こえるかって関東と関西で差があるらしいね

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:08:45

    漢字にすれば何か分かるかもしれない
    馬鹿 阿保
    うーん?

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:09:16

    アホの方が優しい

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:09:40

    >>4

    扱いが逆転するらしいな

    関西だとバカのほうはマジで侮辱の気がある

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:10:38

    キッズの頃は死ぬまで治らないのがバカ、死んでも治らないのがアホと言われていた なんでかは知らない

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:18:22

    「阿呆」は注意力散漫でインプットがクソなイメージ
    「馬鹿」は思考回路が壊れてて脳の内部処理がクソなイメージ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:06:29

    アホウドリ↔︎アルバトロスってギャップが一番すごい名前だと思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:11:24

    バカはサンスクリット語、アホはポルトガル語or中国の故事
    ※あくまで一説

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:13:24

    >>12

    バカも中国故事説はけっこう言う人いない? 指鹿為馬

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:18:14

    アホウドリはひどい名前がつけられてるとは思うけど
    トロい鳥なので守らねば…ってなる

    関西人としては
    アホは愛嬌があって憎めないニュアンスがあるし「アホやなぁ」は好意的なニュアンスでもある
    バカはちょっと突き放す印象がある「バカじゃないの」は断絶感がある
    ただこれはあくまで関西人としての感覚なので関西以外の地域だと変わってくるとおもう

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:23:20

    空手バカ、みたいな感じで〇〇バカって言うとちょっとポジティブな印象になる
    アホにはそれがない

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:25:24

    アホはジャブくらいに出せる
    バカは強技 人格否定がちょっと入る

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:26:27

    アホは愛嬌がある
    バカは単体だとちょっときつめの悪口だけど
    ◯◯バカっていうと〇〇に対して一生懸命なんだなぁという感じになる

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:37:58

    アホと阿呆もニュアンス違うよな

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:47:43

    アホは関西弁的ツッコミ、阿呆は古めかしさを感じるというか
    のじゃロリが使いそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています