- 1二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:23:51
- 2二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:27:56
清流房の主人は芹沢さんでしょ?
- 3二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:37:06
待てよ 濃口らあめんは鮎の味に牛脂が効いてるんだぜ
- 4二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:38:49
- 5二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:40:25
その「情報を食わせる」っていうのやめたら?
- 6二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:40:34
- 7二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:42:18
ほいだら鮎の煮干しを転売して稼いだ金を返してもらおか あーん?
- 8二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:43:00
そのラーメンに「軽油を入れる」ってのやめたら?
- 9二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:45:09
本当にこれでキュンとしたのはルールで禁止スよね?
- 10二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:52:55
芹沢達也の正体見たり‼
冷徹なリアリストとして知られる芹沢達也の本性はビジネスという鎧で理想を守ってるロマンチストだったのかあっ!! - 11二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:57:25
- 12二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:59:28
まてよ濃口頼むような奴は淡口という本命の為に金を運んでくる働き蜂なんだぜ
- 13二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:59:48
- 14二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:01:11
藤本クン
そのラーメン屋志望ってのやめたら?
お前のような人間は早くこっち側にこいっ - 15二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:01:18
うむっ、やはり濃口らぁめんの方が鮎の香りが程よく抑えられてにんにくを揚げた牛脂のコッテリ感が美味い!
- 16二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:02:08
えっ働きアリ扱いしたり濃口選んだ佐倉さんのこと見下してましたよね
- 17二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:04:28
鮎の煮干し不要っ!
このカタクチイワシの煮干しがあればいいっ!
コストが抑えられてハッピーハッピーヤンケ - 18二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:05:48
ほどよく?消し飛んでると言うてくれや
- 19二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:05:48
その軽油入れるのやめたら?軽油を必要としてるのはディーゼルエンジンでしょ?
- 20二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:08:33
私の店が繁盛した
だけどそれは淡口とは別の味でした - 21二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:11:51
だって、どこぞのラーメン・マニアがラーメン発見伝の主人公でしょ?
- 22二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:32:51
- 23二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:34:49
あっさりラーメンなど今の世に必要あるか?
- 24二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:37:04
”志“だけじゃ食えないんだぁ 現実を見てもらおうかぁ
- 25二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:37:15
- 26二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:38:00
- 27二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:38:27
あこいつ濃口らあめんのこと馬鹿にした
よくわかってるじゃねぇか
めんどくさいを超えためんどくさい - 28二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:39:14
口に合わないと正直に言っただけなんだァ 愚弄するのはやめてもらおうかァ
- 29二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:41:27
ラーメンハゲ……聞いています
エア読者が神格化し最近は老害作者のメッセンジャーの衣を纏っていると - 30二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:41:54
紛い物扱いはされてるけど作中誰一人不味いとは言っていない それが濃口らぁめんです あのゆとりも評価してる辺り多分コレはコレでちゃんと美味しいんだよね
- 31二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:44:35
- 32二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:48:10
もしかしてラーメンバカだったタイプ?
- 33二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:48:37
多分どころか藤本クンも「これはこれで美味しいけど」って前置きしてるし在りし日の永友さんも「濃口らあめんはきっと美味かったよ 近年のこってり志向にうまくマッチしててね でも鮎の風味は吹き飛んでしまってるんだ 大半の客は気づいてないけど確実に消えてるんだ」って言ってた辺り鮎である必要はないけど美味いんや美味い美味いなラーメンなんだよねパパ
- 34二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:48:45
志以前にサービスが低い それが佐橋です
- 35二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 08:37:36
うすくちって読み方はどうかと思うのは俺なんだ…!
- 36二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:19:47
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:45:12
- 38二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:09:35
保守
- 39二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:17:31
あわわ お前はなんか実写で芹沢とのカップリングが生えたやつ
- 40二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:31:48
【漫画飯再現料理)ラーメンハゲこと芹沢さんの鮎の煮干しと牛脂の濃口醤油らーめんを再現&研究
濃口ラーメン…聞いたことがあります
実際に再現してみると鮎の香りが消失するのと引き換えに魚介、鶏がら、豚骨のうまみに牛脂の風味が完全に調和する
薄味なのにこってりしている奇跡のように旨いラーメンに化けるので
作中でも人気が出るのが当然だと
それはそれとしてて本人のこだわりとは別のところで人気が出る野江闇落ちするのもわかるのには涙を誘いますね。
- 41二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:21:04
わ…私は…鈴木京香の実写ドラマと「ナイーヴな考え方は捨てろ」のラーメンハゲが同一作品だと気がつかなかった過去があるんだ!
- 42二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:25:49その「濃口らあめん」ての やめたら?|あにまん掲示板だって ″鮎の煮干し″の風味がニンニクを揚げた牛脂のせいでフッ飛んでしまってるでしょ?bbs.animanch.com
結局「淡口」をやめればいいのか「濃口」をやめればいいのかどっちなんだよ!え━━━━━!
- 43二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:26:17
保守
- 44二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:40:51
ジャコブはスレを保守し、金を持って逃走する。
- 45二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 04:08:50
ジャコブはスレを保守し、金を持って逃走する。
- 46二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:13:42
ジャコブはスレを保守し、金を持って逃走する。
- 47二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:20:34
このスレの保守をする係を仰せつかった…パヴェルと申します
- 48二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:06:46
スレ落ちから救う"ロンギヌス"のメンバーとだけ言っておこう
- 49二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:18:46
あっしは思うんでげすよ
上品でスッキリした味を求めるなら別にラーメンじゃなくてもいいんじゃないかってね - 50二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:27:02
怒らないでくださいね、鮎とイワシで違うってことが分かったんなら情報だけを食べたことにはならないんじゃないですか忌憚の無い意見ってやつッス
- 51二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:22:38
ジャコブはスレを保守し、金を持って逃走する。
- 52二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 06:29:15
このスレの保守をする係を仰せつかった…パヴェルと申します