- 1二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:24:06
- 2二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:30:35
- 3二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:32:19
かわいい路線はいくらでもやっていいよ
きゃっぴぴぴぴーんは絶対通すな - 4二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:32:57
???「違う!違うよ真ちゃん!!」
- 5二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:35:05
スタマスでさくやんと並べたときにちっこいのいいよね
- 6二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:36:13
- 7二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:36:44
そして中の人補正で歌がアホみてぇに上手ェ
こまった……ちょっとかてない…… - 8二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:36:46
そ誰望!
- 9二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:37:30
真のチアリングレターと春香さんの世界で一番頑張っている君にを聞くと元気が出てくるんだ
- 10二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:55:28
健全オブ健全みたいな扱いされがちだけど家庭用だと大体早い段階でデレるしPラブ比率は高めなんだ
- 11二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:07:10
- 12二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:11:06
たまに暴走したり弱気になったりするけれど、安定感があって、いると安心できるメンツの一人
- 13二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:18:02
- 14二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:20:29
- 15二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:32:36
- 16二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:06:15
真くんのイケメンっぷりを食らうと男も乙女になってしまうのだ
この前のハッチポッチ2でも真くんのキス音に低めの黄色い声が響いた - 17二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:19:17
- 18二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:38:32
あのイケボから繰り出される未練たらたらの失恋ソング「tear」と実際は違うけど10年後の続編ぽい曲「セピアカラフル」はもう反則なんだよなぁ
- 19二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 03:43:11
まこりんは自転車が一番好き
- 20二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 09:40:06
コロ助…ロボカテ…うっ頭が…!?
- 21二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 09:50:01
言われてみれば真も十分リトルなのに周りからも王子キャラ望まれてたんだよな
顔立ちと体型の差?性格はどっちもイケメンだしな - 22二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 09:57:11
アレで最初から親友の敬介と思春期のあれこれで疎遠になったりイケメン俳優の冬彦さんにナンパされたのをPとのイチャイチャの出汁にする女よ
- 23二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 10:52:10
未だに真以上の王子様キャラが現れないの凄いというか悲しいというかね
多分もうカワイイとカッコいいを極めたアイドルは現れないんだろうな - 24二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 11:06:01
- 25二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 11:45:49
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:39:38
- 27二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:42:23
- 28二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:45:35
プロ編が始まったら麻央パイと会ってメンターになってほしい
- 29二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:09:00
- 30二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:26:19
実際真みたいな短髪ボーイッシュキャラであそこまで低い少年声って今じゃ逆に珍しい気がする
現代のボーイッシュキャラの声の高さってシャニの透の声色くらいのイメージ - 31二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:49:31
俺がイケボでかわいいこと言うキャラ好きになった元凶
- 32二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:55:38
別の方面でPの理性が試される子
- 33二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:42:20
言ったらなんだけど初期のアイマスって安い企画
その中で当時から古かった春香さんのデザインが時代に合わせたリファインに耐えてるのもだけど
テンプレ王子様キャラで演技もその指導だった筈の真がどこで聞いても真と分かる感じなの
わりかし奇跡だと思う
あとその後女性声優の参加人数が爆増するに連れて真の顔にヤラレる人の比率が多い事が明らかになり、
「あ、こいつマジで王子様なんだ」と現実の方から証明されたのも面白い
一瞬、リアルでお前さんがイケボで可愛い事いうキャラになったのかと思ってビビった
- 34二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:44:28
- 35二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:58:07
アイマスに限らずだけど今の王子様系女キャラって高身長だったりデカパイだったりあえて外すのが王道になっちゃってテンプレ王道の初代組って一周回って珍しくなっちゃったよね
- 36二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:35:17
情け容赦のない「違いますね…」がかなり好き
- 37二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 09:47:21
声優界どころか邦楽界全体の女性歌手と比べても似た声が全然いないのがすごいと思う
唯一無二だよな - 38二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 09:53:36
可愛いかわいい
- 39二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 09:58:11
MOIWで飛鳥、輝子、つかさ、咲耶と強力なメンツを率い堂々センターを張ってたムンナイは数多くのPを昇天させた
- 40二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:18:33
Pどころか裏で見ていたアイドル(演者)も昇天したゾ
- 41二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:39:54
初期状態では問題児集団な765ASの中で最もパーソナリティが安定してるように思う
生い立ち考えれば捻くれまくっててもおかしくないのに… - 42二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:15:08
女の子らしくなりたいとは思ってるけど自分が今まで培ってきた男らしい要素全てを無かったことにしたいとは思ってない所が良いよね
真の最大の魅力って男にも女にも振り切らない良い意味でどっちつかずな所だと思う - 43二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:42:41
- 44二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:13:45
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:16:36
その中で新しい気付きを得るのがいいんだろうがよ
765爺ってゴルラの時みたいに自分の所が外ブランドのアイドル持ち上げさせると異常なまでに叩くのに自分の所は持ち上げさせようとするよな
馬鹿じゃねえの
- 46二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:19:33
- 47二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:20:30
当時色々言われたけど髪型変更は神の一手だったわな
- 48二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:29:11
そこらへんセクシー師匠と似てるといえば似てるかもしれない
- 49二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:38:50
- 50二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:41:49
引けなかったんだよなSHS私服まこちん……
- 51二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 02:16:02
休日コミュで「今、海にいます」だけメール送ってくるのロマンチストで好き
- 52二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 05:24:59
いろんなブランドの王子様系キャラ、なんだかんだでみんな違いがあって面白いんだよな
- 53二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:03:59